新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- 【らび&めぐ】へべれけ! ▲▽(プラマイ)スピリッツ in 北海道
- らびめぐのへべれけ!▲▽スピリッツ『パチンコ店のマナーを守るプロであれ!・スピリッツ』
【らび&めぐ】へべれけ! ▲▽(プラマイ)スピリッツ in 北海道
               
            
2019.06.15
らびめぐのへべれけ!▲▽スピリッツ『パチンコ店のマナーを守るプロであれ!・スピリッツ』
                 らび&めぐ
                 
                【らび&めぐ】へべれけ!  ▲▽(プラマイ)スピリッツ in 北海道
                らび&めぐ
                 
                【らび&めぐ】へべれけ!  ▲▽(プラマイ)スピリッツ in 北海道
              
はじめましての方が、はじめましてではなくなる事を願って…
北の大地に生息する、ちょうどいいデブス、らびっとパンツァーです!

そして花を添えてくれる絵師さんは、同じく北の大地の住人、めぐむ氏です!
(時々文章も書くよ!)
勝って▲酒にありつきたい~!今日も今日とて、美味しいお酒のために実戦!
皆様からも「このお酒美味しいよ~!」「自分の好きなお酒を擬人化してほしい~!」などなど、気軽にコメントよろしくおねがいします♪
 
★『パチンコ店のマナーを守るプロであれ!・スピリッツ』
            スロプロを目指してようやく1か月が経過しようとしています…!
スロプロの方々にも色々なスタイルがあると思うんですが…教えてくれるスロプロ「トシにぃ」のスタイルは、基本 "設定狙い" というのがわかってきた。
しかもトシにぃは9割負けない。はんぱねっす…。
ほぼ負けなしのトシにぃと私のマイホ「リモート店」での並び中…まだ白い空を見上げながらトシにぃが口を開いた。
トシにぃ「俺みたいなやつが、このホールで勝ち続けるとどうなるかわかるか?」
 

空から目を落とし、やれやれ…と少し笑いながら答えを教えてくれた。
トシにぃ「この店は優良店かもしれないってアピールになるんだよ。」
な、なるほど…優良店だとするとお客がつきやすくなる…! かといって…トシにぃは設定6を掴んで勝ち続けてる訳ではない。
トシにぃ「設定無くてもフル攻略で出す俺みたいなのがいれば、素人にもこの店は出すんだって錯覚させられるだろ。店にとっても都合がいいわけ。」
実は編集長も「やっぱらびさんのマイホは設定もたまに使うしプロがいるなら優良店なんじゃない?」って言ってたんですよ…。まじか~~!  そういう事か~!
トシにぃ「ホールからマナーが良いと思われるか。どうかってプロになるなら大事なんだよ。簡単に出禁にされるしな。スロプロはホールからは絶対に嫌われる様な事はしちゃだめ。」
らびパン「はい!  マナーを守るスロプロになれってことですね!」
トシにぃ「そゆこと。」
そんな会話があって…この日はスロプロになるために大切なマナーを1つ1つ教えてくれることに!
 
★『①箱を膝の上におかない!』
            
ずっとこれやっちゃってたんですよ…点マイオカルト「下皿のメダルを全部箱へ移すと出なくなる」っていうのがあって…
 

正確に言うと…ドル箱を下皿にひっかけて膝に設置。右手は打ちながら同時作業で左手でメダルを少しずつ入れていく。
トシにぃ「そういうのを言葉悪いけど『乞食打ち』っていうんだよ。」
らびパン「こじ…っ…!」
トシにぃ「下皿にひっかけてるから台も痛むし、店からしてもメダルぶちまけるんじゃないかとか、危ないからやめてほしいって嫌がられるからやめような。」
らびパン「はいっ!」
トシにぃ「膝に置いてたら動きづらいってのもあるけどな。サッと他の台見に行くのに腰あげにくいだろ?」
ごもっとも…!  3台先の良台が空いたときにフットワーク軽くなくて取れなかったとか困るもんね…。やめようと思ったけど…同時進行しちゃうこの癖がそうそう簡単には抜けなくてしばらく困りました…癖って怖いですねぇ…。
今では矯正済み!  同時にマイオカルトを払拭するための「移しかえても出る時は出る!」という風にメンタルも矯正!
 
★『②ぼーっと手を止めない!』
            
自分のメダルがなくなった時、連れ打ちしている彼氏ダー様のメダルを貰いたい…けど…貰ってくるにはダー様の下皿にある枚数が少ない…どうしようかなぁ~…ちょうど当たるかもしれない所だったので当たるまで待って、もし当たったらメダルを貰おう~と待機していたら……。
トシにぃ「それいっちばんダメ!」
 

トシにぃ「回さないでぼーっと座ってるのは絶対だめ。店からしたら回転数あげてもらってなんぼなんだよ。」
らびパン「でも…メダルが…。」
トシにぃ「だったら現金入れればいいだろ。」
らびパン「でも…。」
トシにぃ「せっかく設定入れて集客しようとしてるかもしれないよね?  俺らがその台取ってるかもしれないのに回されなくて結果が出なくて、設定入れない店だと思われたら、店からどう思われるか…。」
らびパン「うぐぐ…。」
トシ「俺らが座る可能性ある所にはもう入れないってなるかもしれないだろ。店に嫌われたら自分も損をするんだよ。最低限ちゃんと回す…それがマナーってもんだ。」
アホの子らびパンでも傾向を読んでるつもりで同じ台番に座りがち…確かにホールさんも少しチェックしたらそれに気がつくはず…マナーが自分のマイナスにも直結するかもしれないなんて考えると…なまらやっちゃダメな事でしょや~!   これも結構やっちゃってた…無意識の行動でマナー違反をしちゃってたのかぁ…反省… 
やっちゃだめだやっちゃだめだやっちゃだめだ…
私はエヴァ初号機のパイロッ…(めぐむ「らびさんお口ミッフィーね!」)
 
★『③会員カードの使い方』
            これもまたマイオカルトが入ってて恥ずかしいんですが…(照) 『貯メダルを使うと当たらない』っていう…ね…?  わかってくれる人いますよね!?
現金使わないと当たりが認識されてないんじゃ…みたいな疑いが頭によぎりません!?  貯メダルでスロットやってるめぐむ氏はちゃんと当たってるみたいで不思議でしょうがないです!  (めぐむ「そんなシステムあってたまるか!」)
そんな理由で、会員カードには余りしか入れてもらった事しかない。
トシにぃ「500枚貯メダルにしておくこと。」
らびパン「(したくないなぁ~当たらなくなるんだよなぁ~という目)」
トシにぃ「台移動する時にドル箱持ってウロウロして、トラブルに巻き込まれたら店も迷惑するんだよ。会員カードにメダル入れておけばサッと移動できるんだよ。」
うっ…今まで何箱あってもわざわざ自分で移動させてた…!  たしかに転びそうになったり、人にぶつかりそうな時もあった…。
トシにぃ「札幌のホールは大概その日入れたメダルは無制限で使えるしな。らびのマイホは500枚制限だからダメだけどな(笑)」
大好きなコーラを1口飲んでははっと笑うトシにぃ。マイホぉぉぉ!  くそがー!何がクソって…マイホは私のカードにジェットカウンターから貯メダルできないんですよ…再発行してくれる訳でもなし…ずっとレシートで貰ってカウンターで「余りだけ入れてください。」って言ってきたんで、尚更カードの使い方を知らないできてしまった…。
 

1→どれだけドル箱があっても「500枚だけ」ジェットカウンターで入れてもらう。
2→残りをレシートにしてもらう
3→カウンターでレシートと会員カードを出して「余りだけ入れてください」
という事をやっていたんです! 
そんな様子を目にしたトシにぃは珍しく焦って私と一緒にジェットカウンターに。
トシにぃ「全部カードに入れてもらっていいんだよ!」
らびパン「そしたら余り何枚かわかんないし…どうしたらいいのかわかんないです…(しょんぼり)」
一緒にカウンターまでついてきてくれるトシにぃ。保護者…えへへ…
トシにぃ「カードに全部入れてもらってカウンターで500枚と余りだけいれてください。って言えばいいんだよ。言ってみな。」
らびパン「ごっ500まぃとっあ…あまりだっけ…。」
店員「?」
らびパン「ふえぇ~ん」
トシにぃ「大丈夫だから!  おねーさん500枚と余りだけ入れて。」
店員「はい!」
トシにぃ「な。おねーさんちゃんとやってくれるもんね?」
なんか女性店員さん妙に嬉しそうにハイハイやってるんですけどぉ……ぐぞう~~トシにぃに優しくしてもらいやがってっえぇぇぇ~~!
めぐむ「らびさん充分甘やかしてもらってるしょやぁ!」
うっ…たしかに正直こんなに初歩を教えてくれるプロなんていないですよね…(笑)
ちなみにトシにぃは元々大きい軍団の親なんですが…軍団に対してイメージ悪い方って多くないですか…? 正直私も良いイメージってなかった…!  なので親だったトシにぃがこんなにマナーを重視してるって…なまら意外でした!
日々の設定推測の仕方や打ち方の練習を教えてくれるのは前提で、こういったマナーについて教えてもらえるってめちゃくちゃありがたい事…。普通は優しく注意してくれる人もいないはず。たぶん他のプロや軍団との知られざるマナーや店舗によってハウスルールも沢山あるんだろうなぁ…。
でもマナーも大切にしていけるトシにぃの様なプロになりたいな…って改めて思った出来事でした!
初めて会員カードに全部メダルを流した今回の収支はというと…
▲1225枚!
500枚の貯メダルもキープできるし良い感じ♪  マイホでは来店ポイントも開始され、少しテンションも上あがっていてしまい…自分のカードを出してポイントを入れて…ダー様のカードも一緒にポイントつけておこう!  ってやろうとしたら…
トシにぃ「おおっぴらに他人のカード使うなーーー!」
怒られた!  (めぐむ「当たり前だー!」)
 

この後、退店するまで何か変な事してないかチェックされました。ひーひー!  変な汗かいたぁー!(トシにぃの方が変な汗かいていたと思う。)
トシにぃ「勝ったときこそ反省するべき。」
というトシにぃ的、勝者のマナーもあるので車の中で反省会をしてもらってから帰宅! いっぱい怒られたなぁ~…は~…感謝はしてるけどアホの子も落ち込むぜぇ…
気分転換にちょっとスッキリした▲酒がいいなぁ~…。ってことで…▲酒に買っておいたこのスピリッツちゃんで決まりっ! 
 
★『ゆず酒』
            
ゆずっぱっぺ~~~~!
酸味のあるすっぱさがトシにぃの厳しさで…甘みはほんのり優しさみたいな…?
果汁感が良い感じにある! 
焼酎を使っているのではなく日本酒を使っているので口当たりがまろやか!
柑橘系の中でも個人的にゆずは日本酒にめちゃめちゃ合うと思っているので、好みにストライク!
氷を入れて飲むと少し薄まってもったいないので、ボトル自体を冷やしておくのがオススメポイントです!
意外と知られていないんですが、レモンよりも100gあたりのビタミンが多く入ってるんですよ~!
ホールに通ってると最近ビタミン足りてない気がする~!  って時ありませんか?  そんな時にささっと美味しくビタミンが摂取できる!
家にストックをオススメしたいスピリッツちゃんです!
「今更でもマナーの見直しは大事!  乾杯!」
★今週も読んでくださりありがとうございました!
★らびパンTwitter @Rabbitpanzer
★めぐむTwitter  @mg_ntm24
気軽にフォローミー!  
★『これまでの収支』
            | 連載回 | 収支 | お酒 | 
| 第1回 | ▲3300枚(5スロ) | サッポロクラシック | 
| 第2回 | ▲200枚 | シードルスイート | 
| 第3回 | ▽4500枚 | ストロングゼロ ドライ | 
| 第4回 | ▲7750発 | 雪摘み | 
| 第5回 | ▽625発 | 澪 | 
| 第6回 | ▽2000枚 | ほろよい 冬みかん | 
| 第7回 | ▽1500枚 | ウメッシュ | 
| 第8回 | ▽32500発 | トリスハイボール | 
| 第9回 | ▽950発 | スカイブルー | 
| 第10回 | ▽1300発 | のどごし生 | 
| 第11回 | ▽15000発 | ふんわり鏡月アセロラ | 
| 第12回 | ▲1750発 | 茘枝酒 | 
| 第13回 | ▽1075枚 | オランダモルト | 
| 第14回 | ▽18750発 | キレートレモンサワー | 
| 第15回 | ▲2281枚 | 茜霧島 | 
| 第16回 | ▽2400枚 | レモンビール | 
| 第17回 | ▲6491枚 | WILD TURKEY | 
| 第18回 | ▽470枚 | ガラナサワー | 
| 第19回 | ▽1786枚 | ウメカク ピンクグレープフルーツ | 
| 第20回 | ▲7200発 | 御苑 | 
| 第21回 | ▲9521枚(10スロ) | Maker's Mark | 
| 第22回 | ▽12000発 | 上善如水 | 
| 第23回 | ▲6897枚 | ゴディバ チョコレートリキュール | 
| 第24回 | ▽650枚 | 流氷ドラフト | 
| 第25回 | ▲1850枚 | 珈琲焼酎 | 
| 第26回 | ▲1900枚 | 酔鯨 | 
| 第27回 | ▽4925枚 | こだわり酒場 レモンサワー | 
| 第28回 | ▲9050枚 | 一番搾り(岡山づくり) | 
| 第29回 | ▲5450枚 | 白霧島 | 
| 第30回 | ▽840枚 | 贅沢搾り ライチ | 
| 第31回 | ▽4400枚 | さくらさらさら | 
| 第32回 | ▲200枚 | とろける黒糖梅酒 | 
| 第33回 | ▲1225枚 | ゆず酒 | 
現在▲1625枚
ヘベスピ2ndシーズン目標は▲6000枚!
12
38
共有する

- らび&めぐ
- 代表作:【らび&めぐ】へべれけ! ▲▽(プラマイ)スピリッツ in 北海道
原作:らびっとパンツァー スロット一年目で200万円の借金をするアホの子。バツイチアラサー!人見知りなのでオフ会などには一番参加出来ないチキンハートなうさぎ。
挿絵:めぐむ パチもスロもなんでもござれ。萌え台が好きな養分。マイナス思考故に自分の画力に自信がないが多くのファンがいる。(らびパン談)






 
                 
                 
                 
                 
                
ほぉ…なるほどそういう考えもあるんですね…人によってマナーも変わってくると思うのでとても興味深いです!
すろさんはらびさんが心配で心配で…
らびさんはきっと色々知識をみにつけて素晴らしい立ち回りが…できる…はず!
さっぱりさわやか目指したらめっちゃシンプルに!(笑)
その人によってマナーは変わりそうですね!師匠のマナーもなるほどなぁ…と自分も気を付けようと思いました♪
お客様>お店のスタッフ>プロ
なので基本迷惑かけないようにしてると言ってましたねぇ
例えばよくあるお使いサービスとかも使わないと
アレはお店がお客様の為にしているサービスで
自分は『お客様』ではないからねと
自分達の最低限のルールやホールのルール、客どうしの暗黙の
ルール色んな事、その中でどれだけ投資を抑えて勝てるか
プロとなればなおさらです
自分達の立ち位置、居場所を確保するのも命懸け
今は攻略やセット打法は無い(と思う)ので
大変でしょうががんばれ~
あー、ゆずぴ可愛いいィ‼︎
確かに、マナー云々ってのはあるよね。トシ兄さんのやってるのは、マイルーティンに近いかな(*´ω`*)
自分で決めたルールをしっかり実践して、結果を出す。カッコイイね‼︎