新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- パチンコ演出信頼度まとめ
- 【演出信頼度まとめ】Pうる星やつら~ラムのLoveSong~
パチンコ演出信頼度まとめ
2019.07.09
【演出信頼度まとめ】Pうる星やつら~ラムのLoveSong~
往年の名作アニメが再びパチンコで登場! 本機の見どころは、アニメ放映当時の出演声優・楽曲・アニメーション映像が楽しめるところとなっており、アニメファンが喜ぶ作りとなっている。
スペックは約1/219.9のライトミドルながら、STの継続率は約82%という遊びやすく連チャンにも期待できるスペックとなっているぞ。そんな本機の信頼度数値をお届け!
| 大当り確率 | 1/219.91→1/117.02 |
| 確変突入率 | ヘソ:50% 電チュー:100% ST200回 |
| 賞球数 | 4&1&3&11 |
| ラウンド | 4R or 10R |
| カウント | 10カウント |
| 出玉 | 約440 or 約1100個 ※払い出し |
| 電サポ | 100 or 200回 |
| 大当り割合 | |||
| 特図1 | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 4R確変 | 200回 | 50% | |
| 4R通常 | 100回 | 50% | |
| 特図2 | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 10R確変 | 200回 | 50% | |
| 4R確変 | 200回 | 50% | |
本機は200回転のロングSTなので、打ちっぱなしだと出玉が少なくなってしまう。電チューの開放パターンは3パターンあり少しシビアな止め打ちとなるので、出来そうな人はチャレンジしてみよう。
《スルー&電チューの位置》

黄色がスルー、赤色が電チュー。スルーはポケット状、電チューはベロの形状になっている。
《スルーランプの位置》

黄の丸部分が該当。点灯パターンは3パターン存在。
スルーランプの点灯パターンは3パターンあり、
●○:6玉打ち出し(1回開放)
●●or○●:開いたら2玉、一拍置いて2玉打ち出し(2回開放)
この手順でなるべく玉減りを減らせるが、電チューが閉まってからスルーランプの抽選までの時間が早い為、電チューの閉じるタイミングを把握しておかなければならない。常に止め打ちが忙しい状態になるので慣れるまでには少し時間がかかるかも!?
《星ロゴ落下》

変動開始時に発生。白ならSP濃厚、赤なら信頼度アップ。
《金系予告》

単体だと弱め。あくまで強演出の呼び水的な役割。
《リーチ後強予告》

金髪ラムちゃんカットイン演出やキセル演出は信頼度約87%!
| トータル信頼度 | |
| 金系演出 | 40.0% |
| キセル演出 | 87.1% |
| 金髪ラムちゃんカットイン演出 | 87.1% |
大当りのきっかけになるのはズバリ「星ロゴ落下」。これが起きて初めて大当りへのスタートラインになることが非常に多い。白ロゴ落下パターンだと弱リーチハズレもあることを頭に入れておこう。
金系予告に関しては、これだけで押し切れるほどアツいという印象は受けないので、リーチ中のチャンスアップ次第で大きく変わるぞ。
| SPリーチ |
《チャンスルート発展》

星ギミック落下でチャンスルート発展の合図。
《赤系チャンスアップ》

赤テロップと他のチャンスアップが複合すると信頼度アップ!
《終盤カットイン発生》

普段はカットインが出現しないが、発生すれば激アツ。
| 信頼度 | ||
| テンちゃんの恋 | ||
| トータル | 13.3% | |
| チャンスアップ単体 | 赤テロップ | 10.8% |
| シェイクビジョン | 11.0% | |
| チャンスルート | 43.9% | |
| チャンスアップ複合 | 赤テロップ +シェイクビジョン |
43.6% |
| 赤テロップ +チャンスルート |
50.8% | |
| シェイクビジョン +チャンスルート |
60.2% | |
| チャンスルート +チェリー出現 |
65.0% | |
| ■赤テロップ ■シェイクビジョン ■チャンスルート ■チェリー出現 上記いずれか3つ以上が複合 |
大当り濃厚 | |
| 夢の仕掛人、因幡君登場! | ||
| トータル | 14.2% | |
| チャンスアップ単体 | 赤テロップ | 11.3% |
| シェイクビジョン | 11.8% | |
| チャンスルート | 45.8% | |
| チャンスアップ複合 | 赤テロップ +シェイクビジョン |
45.3% |
| 赤テロップ +チャンスルート |
52.7% | |
| シェイクビジョン +チャンスルート |
62.0% | |
| チャンスルート +チェリー出現 |
66.7% | |
| ■赤テロップ ■シェイクビジョン ■チャンスルート ■チェリー出現 上記いずれか3つ以上が複合 |
大当り濃厚 | |
| 怒れシャーベット! | ||
| トータル | 15.4% | |
| チャンスアップ単体 | 赤テロップ | 12.2% |
| シェイクビジョン | 12.8% | |
| チャンスルート | 48.1% | |
| チャンスアップ複合 | 赤テロップ +シェイクビジョン |
47.8% |
| 赤テロップ +チャンスルート |
55.0% | |
| シェイクビジョン +チャンスルート |
64.1% | |
| チャンスルート +チェリー出現 |
68.8% | |
| ■赤テロップ ■シェイクビジョン ■チャンスルート ■チェリー出現 上記いずれか3つ以上が複合 |
大当り濃厚 | |
| ハートをつかめ! | ||
| トータル | 16.6% | |
| チャンスアップ単体 | 赤テロップ | 13.2% |
| シェイクビジョン | 13.8% | |
| チャンスルート | 50.4% | |
| チャンスアップ複合 | 赤テロップ+シェイクビジョン | 50.1% |
| 赤テロップ+チャンスルート | 57.3% | |
| シェイクビジョン+チャンスルート | 66.2% | |
| チャンスルート+チェリー出現 | 70.7% | |
| ■赤テロップ ■シェイクビジョン ■チャンスルート ■チェリー出現 上記いずれか3つ以上が複合 |
大当り濃厚 | |
| 全リーチ共通チャンスアップ | ||
| 専用カットイン発生 | 68.7% | |
| 赤タイトル | 16.3% | |
| 金タイトル | 94.1% | |
| タイトル画面で 星ギミック落下 |
94.2% | |
| ストーリーリーチ |
《テロップ&周囲エフェクト》

テロップは赤なら大チャンス、周囲エフェクトは金なら激アツ!
《連続カットイン》

緑だとかなり不安。赤は欲しいところだ。
《当落ボタン》

通常の青ボタン以外なら大当り濃厚!
| 信頼度 | ||
| 死闘!あたるVS面堂軍団 | ||
| トータル | 39.7% | |
| テロップ | 白 | 21.7% |
| 赤 | 35.5% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| 周囲エフェクト | 金 | 78.4% |
| 連続カットイン | 赤 | 46.2% |
| 金 | 88.8% | |
| テロップ赤+周囲エフェクト金+連続カットイン金 | 大当り濃厚 | |
| 当落ボタン前導光板 | 黄色 | 30.6% |
| ラムの顔(赤) | 大当り濃厚 | |
| 当落ボタン | 通常 | 34.3% |
| デカ赤ボタンor リンケージレバー |
大当り濃厚 | |
| オンリー・ユー | ||
| トータル | 45.7% | |
| テロップ | 白 | 26.2% |
| 赤 | 41.2% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| 周囲エフェクト | 金 | 82.2% |
| 連続カットイン | 赤 | 52.3% |
| 金 | 91.0% | |
| テロップ赤+周囲エフェクト金+連続カットイン金 | 大当り濃厚 | |
| 当落ボタン前導光板 | 黄色 | 37.0% |
| ラムの顔(赤) | 大当り濃厚 | |
| 当落ボタン | 通常 | 43.9% |
| デカ赤ボタンor リンケージレバー |
大当り濃厚 | |
| リメンバー・マイ・ラヴ | ||
| トータル | 59.1% | |
| テロップ | 白 | 37.8% |
| 赤 | 54.7% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| 周囲エフェクト | 金 | 88.8% |
| 連続カットイン | 赤 | 65.3% |
| 金 | 94.5% | |
| テロップ赤+周囲エフェクト金+連続カットイン金 | 大当り濃厚 | |
| 当落ボタン前導光板 | 黄色 | 47.5% |
| ラムの顔(赤) | 大当り濃厚 | |
| 当落ボタン | 通常 | 51.3% |
| デカ赤ボタンor リンケージレバー |
大当り濃厚 | |
| 完結篇 | ||
| トータル | 61.0% | |
| テロップ | 白 | 39.7% |
| 赤 | 39.7% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| 周囲エフェクト | 金 | 89.6% |
| 連続カットイン | 赤 | 67.1% |
| 金 | 94.9% | |
| テロップ赤+周囲エフェクト金+連続カットイン金 | 大当り濃厚 | |
| 当落ボタン前導光板 | 黄色 | 48.9% |
| ラムの顔(赤) | 大当り濃厚 | |
| 当落ボタン | 通常 | 53.3% |
| デカ赤ボタンor リンケージレバー |
大当り濃厚 | |
よく発展するSPリーチは、種類でそこまでの信頼度差はない。どれも大きくは期待できない為、チャンスアップの複合が大事。チャンスルート発展からのチャンスアップ複合や、終盤でカットインが発生するパターンがアツいぞ。
電撃おしおきギミック完成から発生するエピソードリーチは、最低でも40%以上の信頼度。しかし、SPリーチと同じくチャンスアップが大事で、特にカットインは緑止まりだとかなり強い予告が絡んでいないと厳しい印象。
《金系予告》

あらゆるタイミングで出現。リーチ前予告だとそこまで信頼度は高くないが、リーチ後なら激アツ!
《ムービー演出》

変動中などに発生。カウントダウン0になるとアツい展開に!?
《電撃おしおきギミック》

ギミック出現でストーリーリーチへと発展!
《キセル演出》

花の慶次シリーズでおなじみのキセル演出をコタツネコが再現する激アツ予告。
《金髪ラムちゃんカットイン演出》

リーチ発展時に画面暗転すると出現する。信頼度はキセル演出と並んで高い。
| 信頼度 | |
| 金系演出 | 40.0% |
| ムービー演出 | 62.7% |
| 電撃おしおきギミック | 51.4% |
| キセル演出 | 87.1% |
| 金髪ラムちゃんカットイン演出 | 87.1% |
5大電激演出の中で、金系演出と電撃おしおきギミックは特に絡みやすい。電撃おしおきギミックは役モノ発動前の映像の種類でも信頼度が変わり、2Dよりも3Dがアツいぞ。

基本の色変化の他に、発生する演出を示唆するモノも存在。
保留変化は頻繁に出現し、基本的に大当りには絡む印象。赤以上で期待、金なら激アツ!上位保留に上がった方が良いものの、青や緑でも大当りを確認している為、他の予告やリーチ中のチャンスアップの絡み次第と思っておこう。

保留入賞時に発生。白<赤<虹(大当り濃厚)で信頼度アップ!
保留入賞時に液晶右側に位置するテンちゃんのランプが発光すればチャンス。該当変動の演出に期待しよう。

発生時点で大チャンス&当たればST!
信頼度表
ZONE煽りなどから発生する演出。出現時点でアツく、当たればSTが濃厚となるので当てておきたいところ。
《変動停止(同色チャンス目)演出》

赤同色目ならチャンス!
《イルミビジョン演出》

赤の発生に期待。
信頼度表
ここに挙げた演出は青や緑だとそこまで期待できないが、赤系ならSP濃厚で少々期待。ただし、アツい展開にならないこともしばしばあるので、当該変動の強予告発生に期待しよう。

変動開始時に発生する重要演出。
信頼度表
本機で最重要と言っても過言ではないぐらい大事な予告。この予告だけでは信頼度はそこまで高くないものの、連続予告3連続に繋がり、他の強予告も引っ張ってくるきっかけになることがとても多い。まずはこの予告の発生を待とう。
《通常連続予告》

うる星やつらの図柄停止で連続予告発生。いつもはラム1人だが、テンちゃんが一緒に居るとチャンスアップ。
《サンダーボルト連続演出》

金エフェクトまで進めばアツい!
《あたる妄想連続演出》

あたるの妄想が連続すればするほど期待!
《怒りの電撃ゾーン》

エフェクト色に注目しよう。
通常連続予告は基本的に3連待ち。連続時のキャラにテンちゃんが居るとチャンスアップとなるが、これだけだと弱い展開もしばしば。あくまできっかけとなるだけで他の予告との絡み次第と考えておこう。
他の特殊連続予告もエフェクト色が最上位色になったり、最終段階に発展することに期待しよう。

タイマー的な役割をする。ランよりチェリー登場の方がアツい。
先端にキャラ付きの導火線が出現するとチャンス。爆発後に何かしらのチャンス演出が発生する。導火線は長ければ長いほどアツく、キャラはランよりもチェリーの方が期待大。また、爆発時に導火線が再度出現して演出継続となるパターンもあるぞ。


あらゆる予告で金系演出が出現するが、過度な期待は禁物。あくまでその後のリーチのチャンスアップなどの絡み具合がカギを握る。
《妖怪通過演出》

通過する人数が増えていくほどチャンス!?
《ラムちゃんホールド演出》

ラムが画面を潰せばスーパーリーチへと発展。
《キセル演出》

花の慶次シリーズでおなじみの激アツ予告!
《金髪ラムちゃんカットイン演出》

スーパーリーチ発展前に発生する可能性あり。
| 信頼度 | |
| キセル演出 | 87.1% |
| 金髪ラムちゃんカットイン演出 | 87.1% |
5大電激演出でも紹介しているこれらの2演出は、信頼度約87%と灼熱! どちらも1/2000程度で発生し、どちらも大当りの占有率は10%程度。合わせて20%近くで初当りに絡むぞ。

ボタン連打で数値上昇。89万・95万V以外なら大当り濃厚!
| 信頼度 | |
| トータル | |
| 19.8% | |
| ボルト数 | |
| 19万V | 大当り濃厚 |
| 77万V | 大当り濃厚 |
| 89万V | 14.2% |
| 95万V | 60.8% |
| 100万V | 大当り濃厚 |
| ボタン | |
| 通常 | 27.4% |
| 赤 | 45.9% |
ボタン連打で数値を上げていくチャンス演出。89万Vで止まってしまうと最弱となりそこまで期待が持てないが、95万Vまで上がると激アツ、19万Vや77万V、100万Vだと大当り濃厚だ。

貯まる怒の数に注目。3つであれば大チャンス。
| 信頼度 | |
| トータル | |
| 3%未満 | |
| 怒の数 | |
| 怒×1 | 3%未満 |
| 怒×2 | 12.1% |
| 怒×3 | 39.9% |
ラムの怒りが貯まるほど信頼度アップ。できれば3つ欲しいところ。
《テンパイ図柄》

青<緑<赤<7テンパイと信頼度アップ!
| 信頼度 | |
| 青or緑図柄 | 3%未満 |
| 赤図柄 | 10.5% |
| 金図柄 | 69.9% |
《電撃おしおきギミック》

出現で信頼度約50%。
《ラムちゃん大星★投げキッスギミック》

出現すると最強演出のラブソングリーチへと発展。
| 電撃おしおきギミック信頼度 | |
| トータル | |
| 51.4% | |
| 演出パターン | |
| 2Dラム→ギミック落下せず | 28.3% |
| 2Dラム→ギミック落下 | 62.1% |
| 3Dラム→ギミック落下 | 68.6% |
| 3Dラム+テンちゃん→ギミック落下 | 81.4% |
| 2Dラム+金髪ラムちゃんカットイン →ギミック落下 |
94.2% |
期待大のリーチへと発展する時はギミック発動が合図となる。上記2つのギミック発生時は期待しよう。

どのパターンでもそこまで信頼度に差がない。
| 信頼度 | |
| トータル | |
| 3%未満 | |
| 妖怪バージョン | |
| 赤月 | 3%未満 |
| コタツネコ | 5.3% |
| 赤月+コタツネコ | 20.6% |
| 学校バージョン | |
| あたる | 3.1% |
| コタツネコ | 5.6% |
| あたる+コタツネコ | 21.5% |
| 宇宙人バージョン | |
| コタツネコ | 22.5% |
| ビーム | 22.5% |
| コタツネコ+ビーム | 22.5% |
| オールスターバージョン | |
| 赤文字 | 22.0% |
オールスターは赤文字発生、オールスター以外はコタツネコ+専用チャンスアップが出現すると信頼度が20%以上にアップするぞ。
《楽曲の種類》

「宇宙は大ヘンだ!」なら少し期待。
《歌詞色&ダンシングタイム》

歌詞赤なら直当りの期待もでき、ダンシングタイム発生なら信頼度大幅アップ!
| 信頼度 | |
| トータル | |
| 5.5% | |
| パジャマ・じゃまだ! | |
| 赤テロップ | 23.8% |
| 赤テロップ+ダンシングタイム | 43.3% |
| Dancing Star | |
| 赤テロップ | 25.2% |
| 赤テロップ+ダンシングタイム | 45.2% |
| 殿方ごめん遊ばせ | |
| 赤テロップ | 26.7% |
| 赤テロップ+ダンシングタイム | 47.2% |
| 宇宙は大ヘンだ! | |
| チャンスアップなし | 10.4% |
| 赤テロップ | 15.3% |
| 赤テロップ+ダンシングタイム | 26.6% |
弱リーチ扱いとはなるが、歌詞色が赤になるだけで直当りに期待でき、さらにダンシング☆タイム突入も複合すれば信頼度大幅アップ! 「宇宙は大ヘンだ!」だけチャンスなしでも他よりも信頼度は高めだが、チャンスアップが発生してもそこまで大きく信頼度が上がらない点に注意。
《セリフ色》

親衛隊のセリフが赤ならチャンスアップ!
《ラムのシルエット色》

赤なら1/3で大当りへと繋がる。
| チャンスアップパターン別信頼度 | |
| トータル | |
| 20.3% | |
| セリフ | |
| 赤 | 23.4% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| チェリー&コタツネコ | |
| アリ | 59.3% |
| シルエット | |
| 赤 | 33.7% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| ボタン | |
| 通常 | 18.4% |
| デカ赤ボタンor リンケージレバー |
大当り濃厚 |
ロングリーチや楽曲リーチなどから発展の可能性がある救済系リーチで、トータル信頼度は約20%とそこそこ期待。セリフ色、チェリー&コタツネコの出現の有無、シルエット色、ボタン色などで信頼度が変わるが、全くチャンスアップがなくても当たることもあるぞ。
《パターン》

全4種類。信頼度は微差だが、「ハートをつかめ!」が一番期待できる。
《タイトル・テロップ色》

赤タイトルは欲しいところ。
《チャンスルート発展》

演出途中に発生。星ギミック落下がチャンスルートの合図!
《カットイン発生》

SPリーチでのカットイン発生は激アツ!
| 信頼度 | ||
| テンちゃんの恋 | ||
| トータル | 13.3% | |
| チャンスアップ単体 | 赤テロップ | 10.8% |
| シェイクビジョン | 11.0% | |
| チャンスルート | 43.9% | |
| チャンスアップ複合 | 赤テロップ +シェイクビジョン |
43.6% |
| 赤テロップ +チャンスルート |
50.8% | |
| シェイクビジョン +チャンスルート |
60.2% | |
| チャンスルート +チェリー出現 |
65.0% | |
| ■赤テロップ ■シェイクビジョン ■チャンスルート ■チェリー出現 上記いずれか3つ以上が複合 |
大当り濃厚 | |
| 夢の仕掛人、因幡君登場! | ||
| トータル | 14.2% | |
| チャンスアップ単体 | 赤テロップ | 11.3% |
| シェイクビジョン | 11.8% | |
| チャンスルート | 45.8% | |
| チャンスアップ複合 | 赤テロップ +シェイクビジョン |
45.3% |
| 赤テロップ +チャンスルート |
52.7% | |
| シェイクビジョン +チャンスルート |
62.0% | |
| チャンスルート +チェリー出現 |
66.7% | |
| ■赤テロップ ■シェイクビジョン ■チャンスルート ■チェリー出現 上記いずれか3つ以上が複合 |
大当り濃厚 | |
| 怒れシャーベット! | ||
| トータル | 15.4% | |
| チャンスアップ単体 | 赤テロップ | 12.2% |
| シェイクビジョン | 12.8% | |
| チャンスルート | 48.1% | |
| チャンスアップ複合 | 赤テロップ +シェイクビジョン |
47.8% |
| 赤テロップ +チャンスルート |
55.0% | |
| シェイクビジョン +チャンスルート |
64.1% | |
| チャンスルート +チェリー出現 |
68.8% | |
| ■赤テロップ ■シェイクビジョン ■チャンスルート ■チェリー出現 上記いずれか3つ以上が複合 |
大当り濃厚 | |
| ハートをつかめ! | ||
| トータル | 16.6% | |
| チャンスアップ単体 | 赤テロップ | 13.2% |
| シェイクビジョン | 13.8% | |
| チャンスルート | 50.4% | |
| チャンスアップ複合 | 赤テロップ+シェイクビジョン | 50.1% |
| 赤テロップ+チャンスルート | 57.3% | |
| シェイクビジョン+チャンスルート | 66.2% | |
| チャンスルート+チェリー出現 | 70.7% | |
| ■赤テロップ ■シェイクビジョン ■チャンスルート ■チェリー出現 上記いずれか3つ以上が複合 |
大当り濃厚 | |
| 全リーチ共通チャンスアップ | ||
| 専用カットイン発生 | 68.7% | |
| 赤タイトル | 16.3% | |
| 金タイトル | 94.1% | |
| タイトル画面で 星ギミック落下 |
94.2% | |
基本的にチャンスアップを盛ると期待が持てるリーチで、複合すればするほど信頼度アップ。特定チャンスアップ3つ複合なら大当り濃厚となる。単体でも強いのはチャンスルート発展とカットイン発生だ。
《パターン》

完結篇なら信頼度60%オーバー!
《テロップ・画面エフェクト色》

テロップは赤で期待大、エフェクトは金なら激アツ!
《カットイン色》

最終的に赤以上は欲しいところ。
《おしおきビジョン(導光板)》

赤くラムが写し出されるパターンなら大当り濃厚!
《当落ボタン》

通常ボタン以外なら大当り濃厚!
| 信頼度 | ||
| 死闘!あたるVS面堂軍団 | ||
| トータル | 39.7% | |
| テロップ | 白 | 21.7% |
| 赤 | 35.5% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| 周囲エフェクト | 金 | 78.4% |
| 連続カットイン | 赤 | 46.2% |
| 金 | 88.8% | |
| テロップ赤+周囲エフェクト金+連続カットイン金 | 大当り濃厚 | |
| 当落ボタン前導光板 | 黄色 | 30.6% |
| ラムの顔(赤) | 大当り濃厚 | |
| 当落ボタン | 通常 | 34.3% |
| デカ赤ボタンor リンケージレバー |
大当り濃厚 | |
| オンリー・ユー | ||
| トータル | 45.7% | |
| テロップ | 白 | 26.2% |
| 赤 | 41.2% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| 周囲エフェクト | 金 | 82.2% |
| 連続カットイン | 赤 | 52.3% |
| 金 | 91.0% | |
| テロップ赤+周囲エフェクト金+連続カットイン金 | 大当り濃厚 | |
| 当落ボタン前導光板 | 黄色 | 37.0% |
| ラムの顔(赤) | 大当り濃厚 | |
| 当落ボタン | 通常 | 43.9% |
| デカ赤ボタンor リンケージレバー |
大当り濃厚 | |
| リメンバー・マイ・ラヴ | ||
| トータル | 59.1% | |
| テロップ | 白 | 37.8% |
| 赤 | 54.7% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| 周囲エフェクト | 金 | 88.8% |
| 連続カットイン | 赤 | 65.3% |
| 金 | 94.5% | |
| テロップ赤+周囲エフェクト金+連続カットイン金 | 大当り濃厚 | |
| 当落ボタン前導光板 | 黄色 | 47.5% |
| ラムの顔(赤) | 大当り濃厚 | |
| 当落ボタン | 通常 | 51.3% |
| デカ赤ボタンor リンケージレバー |
大当り濃厚 | |
| 完結篇 | ||
| トータル | 61.0% | |
| テロップ | 白 | 39.7% |
| 赤 | 39.7% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| 周囲エフェクト | 金 | 89.6% |
| 連続カットイン | 赤 | 67.1% |
| 金 | 94.9% | |
| テロップ赤+周囲エフェクト金+連続カットイン金 | 大当り濃厚 | |
| 当落ボタン前導光板 | 黄色 | 48.9% |
| ラムの顔(赤) | 大当り濃厚 | |
| 当落ボタン | 通常 | 53.3% |
| デカ赤ボタンor リンケージレバー |
大当り濃厚 | |
強リーチとなるストーリーは一番弱いあたるVS面堂軍団でも4割近い信頼度となる。チャンスアップが大事で、絡めば絡むほどアツいのはもちろんのこと、よほど予告段階で強くない限りはカットインは赤以上の出現が望ましい。
《テロップ色》

基本的に赤色が出現する模様。金なら大当り濃厚だ。
《背景モニターチャンスアップ》

背景モニターアニメOPが映ると激アツ!
《当落ボタン》

デカ赤ボタンorリンケージレバーの発生なら頼もしい。
| 信頼度 | |
| トータル | |
| 80.9% | |
| テロップ | |
| 金 | 大当り濃厚 |
| 中盤モニター | |
| アニメOP | 80.9% |
| 集中線五線譜エフェクト | |
| アリ | 86.4% |
| ボタン | |
| 通常 | 39.2% |
| デカ赤ボタン | 83.9% |
| リンケージレバー赤 | 88.1% |
| リンケージレバー虎柄 | 大当り濃厚 |
トータル信頼度約81%の最強リーチ。チャンスアップが1個でもあれば期待が持てるが、当落ボタンがデフォルトだと信頼度が下がってしまう。割合的に約79%は赤ボタンorリンケージレバーの発生となる。
《ボタンの種類》

通常の青ボタン以外なら昇格濃厚!?
通常時はボタン押下で7図柄に昇格できればSTの超友引WARSに直行する。電サポ中は7図柄変化で10Rゲット、それ以外の図柄は4Rとなる。

電撃おしおきギミック完成でST突入!
ボタン長押しなどのミッションで、最終的にギミックが完成すればSTの超友引WARSへと突入。演出失敗だと思わせて、モード決定用のボタン押下で超友引WARSロゴが出現すればST突入となる逆転パターンもあるぞ。

巨大ランロボを撃破できればST突入!
ラム降臨チャンスで大当りすると発生。ボタンでランロボを撃破できればST突入だ。
《超友引WARS》

1〜80回転、81〜200回転で演出が異なる。
《友引WARS》

時短100回転。STの後半と同じ演出で展開する。
STの「超友引WARS」は2部構成、時短の「友引WARS」はSTの後半部と同じ演出で進行する。STの前半部分にあたる1〜80回転は消化スピードが速めで、あたるを捕まえられれば大当りとなる。後半部分の81〜200回転は女の子キャラ達に迫るあたるを成敗できれば大当りとなる。
演出面で注目すべきはラムが出現するか否か。前後半どちらもラムが登場すれば信頼度高めで、かつ占有率も高いので要注目だ。
《保留変化演出》

赤保留の発生ならアツい。
《テンちゃんランプ演出》

白で展開次第。 赤なら期待しよう。
《発展キャラルーレット演出》

メガネ<面堂<ラムの順番で信頼度アップ。
《テンちゃん合流》

テンちゃんが加勢しにやってくると大チャンス!?
《チェリーパトランプ演出》

液晶上部のチェリー像が開いてパトランプが光ると大当り濃厚。出現頻度は開始時に設定可能。
| 信頼度 | |
| 切り替えエフェクト | |
| 青 | 7.3% |
| 赤 | 34.9% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| テンパイ煽り集中線 | |
| 青→青→青→青 | 10.6% |
| 青→緑→緑→緑 | 17.3% |
| 青→緑→緑→赤 | 48.3% |
| 赤→赤→赤→赤 | 65.2% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| テンパイ図柄 | |
| 青 | 27.3% |
| 緑 | 36.8% |
| 赤 | 56.8% |
| 7図柄 | 10R大当り濃厚 |
他にも演出はあれど、基本的には赤の発生を待とう。あとはリーチ中でラムが登場するかどうかがかなり重要となってくるぞ。
《メガネリーチ》

赤系のチャンスアップ発生でもそこまで期待はできない。
《面堂リーチ》

ボタン連打でメーターをMAXにできれば大当り。
《ラムリーチ》

最上位リーチ。チャンスアップ発生で大当り濃厚!
《揚豚チャンス》

ボタン一撃で一喝が発生すれば大当りとなる特殊リーチ。背景が赤なら灼熱!
《ラム母船降臨プレミアム》

変動中のノイズから発生の可能性あり。実戦上10R濃厚だ。
| 信頼度 | ||
| メガネリーチ | ||
| トータル | 13.9% | |
| 赤系チャンスアップあり | 10.1%以上 | |
| 金系チャンスアップあり | 13.9% | |
| 面堂リーチ | ||
| トータル | 22.6% | |
| ボタン連打時数値 | 10%で動かない | 大当り濃厚 |
| 80% | 12.7% | |
| 90% | 3.1% | |
| 100%到達 | 大当り濃厚 | |
| ボタン | 青 | 20.4% |
| 赤orデカ赤 | 大当り濃厚 | |
| ラムリーチ | ||
| トータル | 73.8% | |
| テロップ色& 「一撃」文字の色 |
テロップ白&「一撃」白 | 63.2% |
| テロップ赤&「一撃」白 | 69.7% | |
| 両方とも赤 | 大当り濃厚 | |
| 金文字出現 | 大当り濃厚 | |
| ボタン | 青 | 70.2% |
| デカ赤orリンケージレバー | 大当り濃厚 | |
| 揚豚チャンス | ||
| トータル | 50.4% | |
| 背景色 | 青 | 39.4% |
| 赤 | 85.1% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| ボタン | 青 | 20.4% |
| 赤orデカ赤 | 大当り濃厚 | |
基本的に図柄テンパイからはあたる捕獲系のリーチに発展。メガネ<面堂<ラムで信頼度が上がるが、基本的にはラム待ち。特殊リーチとして、シャッター演出などから発展する揚豚チャンスがあり、発展時点で50%以上。背景色のチャンスアップがあれば頼もしいぞ。
《保留変化演出》

紫以上の保留でチャンス。
《ラムちゃん怒りメーター》

レベルアップで信頼度アップ。レベル6なら大チャンス!
《ラムシルエット演出》

赤シルエットならリーチ濃厚&チャンス。
《ラム激怒チャンス》

ボタンでエフェクト色が上がるほどアツい。緑でも信頼度6割オーバー!
| ST時信頼度 | |||
| ラム激怒チャンス | |||
| 緑 | 62.2% | ||
| 赤 | 77.6% | ||
| 金赤+赤髪 | 大当り濃厚 | ||
| 面堂戦車演出 | |||
| トータル | 35.9% | ||
| 主砲 エフェクト |
小 | 大当り濃厚 | |
| 大 | 30.2% | ||
| 特大 | 78.8% | ||
| チェリー出現 | 73.7% | ||
| カットイン | 赤 | 56.3% | |
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| ボタン | 青 | 33.5% | |
| リンケージ レバー |
大当り濃厚 | ||
| メガネ探索演出 | |||
| トータル | 56.2% | ||
| 集中線の色 | 最終白 | 大当り濃厚 | |
| 最終緑 | 49.4% | ||
| 最終赤 | 65.9% | ||
| カットイン | スーツ放電青 | 44.5% | |
| スーツ放電赤 | 68.1%以上 | ||
| スーツ放電金 | 大当り濃厚 | ||
| ボタン | 青 | 40.9% | |
| 赤 | 72.7% | ||
| テンパイ図柄 | |||
| 青 | 21.4% | ||
| 緑 | 30.8% | ||
| 赤 | 47.3% | ||
| 7図柄 | 大当り濃厚 | ||
| 時短時信頼度 | |||
| ラム激怒チャンス | |||
| 緑 | 67.8% | ||
| 赤 | 81.5% | ||
| 金赤+赤髪 | 大当り濃厚 | ||
| 面堂戦車演出 | |||
| トータル | 54.6% | ||
| 主砲 エフェクト |
小 | 大当り濃厚 | |
| 大 | 48.2% | ||
| 特大 | 88.9% | ||
| チェリー出現 | 85.8% | ||
| カットイン | 赤 | 73.5% | |
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| ボタン | 青 | 33.4% | |
| リンケージ レバー |
大当り濃厚 | ||
| メガネ探索演出 | |||
| トータル | 53.1% | ||
| 集中線の色 | 最終白 | 大当り濃厚 | |
| 最終緑 | 45.5% | ||
| 最終赤 | 64.2% | ||
| カットイン | スーツ放電青 | 43.0% | |
| スーツ放電赤 | 65.4%以上 | ||
| スーツ放電金 | 大当り濃厚 | ||
| ボタン | 青 | 56.9% | |
| 赤 | 83.6% | ||
| テンパイ図柄 | |||
| 青 | 11.6% | ||
| 緑 | 22.4% | ||
| 赤 | 40.0% | ||
| 7図柄 | 10R大当り濃厚 | ||
保留変化は青や緑では期待できず、紫以上に期待。保留パターンは様々あり、発展先などを示唆するモノも存在。あたるとラムが分割している保留は、最終的にラムが競り勝てばアツい。
前半の演出と同じく演出パターンはたくさんあるものの、赤系発生に期待。協力図柄が停止すると面堂やメガネがあたる追跡に尽力する。成功すれば信頼度は高めだ。
《キャラの種類・文字色》

キャラの種類や文字色で信頼度変化。ラムなら問答無用でアツい。
| リーチ中に登場する 女性キャラの種類とカテゴリー |
|
| サブ女性 | |
| ■かえで ■露子 ■花屋のお姉さん ■春眠 ■桃の妖精 |
|
| メイン女性 | |
| ■おユキ ■サクラ ■しのぶ ■ラン ■弁天 ■竜之介 |
|
| ラム | |
| ラム | |
| ST時信頼度 | |||
| サブ女性 | |||
| トータル | 23.0% | ||
| 登場時のポーズ | いつもと違う | 46.1% | |
| 集中線の色&名前の色 | 集中線なし+名前青 | 13.0% | |
| 集中線赤+名前青 | 28.7% | ||
| 集中線白+名前赤 | 38.6% | ||
| 名前赤+集中線赤 | 81.0% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 最終ボタン | 青 | 22.1% | |
| 赤orデカ赤 | 大当り濃厚 | ||
| メイン女性 | |||
| トータル | 33.2% | ||
| キャラの種類 | しのぶ | 20.5% | |
| 竜之介 | 23.3% | ||
| サクラ | 26.1% | ||
| ラン | 47.1% | ||
| 弁天 | 49.9% | ||
| お雪 | 57.0% | ||
| 集中線の色&名前の色 | 集中線なし+名前青 | 25.8% | |
| 集中線赤+名前青 | 55.0% | ||
| 集中線白+名前赤 | 67.1% | ||
| 名前赤+集中線赤 | 71.3% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| ボタン連打演出時ゲージ | 残り10% | 3%未満 | |
| ゲージMAX | 大当り濃厚 | ||
| 最終ボタン | 青 | 32.1% | |
| 赤orデカ赤 | 大当り濃厚 | ||
| ラム | |||
| トータル | 23.0% | ||
| ラム登場パターン | 通常 | 65%以上 | |
| サブ女性→ラム | 85.9% | ||
| メイン女性→ラム | 大当り濃厚 | ||
| 集中線の色&名前の色 (サブ女性orメイン女性登場時) |
集中線なし+名前青 | 81.6% | |
| 集中線赤+名前青 | 96.7% | ||
| 集中線白+名前赤 | 97.8% | ||
| 名前赤+集中線赤 | 大当り濃厚 | ||
| 「一撃」文字 | デフォルト | 65.0% | |
| 赤 | 86.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 最終ボタン | 青 | 76.4% | |
| リンケージレバー | 大当り濃厚 | ||
| 時短時信頼度 | |||
| サブ女性 | |||
| トータル | 11.8% | ||
| 登場時のポーズ | いつもと違う | 20.5% | |
| 集中線の色&名前の色 | 集中線なし+名前青 | 8.2% | |
| 集中線赤+名前青 | 19.3% | ||
| 集中線白+名前赤 | 16.0% | ||
| 名前赤+集中線赤 | 56.3% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 最終ボタン | 青 | 11.3% | |
| 赤orデカ赤 | 大当り濃厚 | ||
| メイン女性 | |||
| トータル | 19.7% | ||
| キャラの種類 | しのぶ | 11.3% | |
| 竜之介 | 13.1% | ||
| サクラ | 14.8% | ||
| ラン | 30.5% | ||
| 弁天 | 32.9% | ||
| お雪 | 39.5% | ||
| 集中線の色&名前の色 | 集中線なし+名前青 | 14.6% | |
| 集中線赤+名前青 | 38.0% | ||
| 集中線白+名前赤 | 50.5% | ||
| 名前赤+集中線赤 | 55.1% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| ボタン連打演出時ゲージ | 残り10% | 3%未満 | |
| ゲージMAX | 大当り濃厚 | ||
| 最終ボタン | 青 | 18.9% | |
| 赤orデカ赤 | 大当り濃厚 | ||
| ラム | |||
| トータル | 23.0% | ||
| ラム登場パターン | 通常 | 65%以上 | |
| サブ女性→ラム | 86.2% | ||
| メイン女性→ラム | 大当り濃厚 | ||
| 集中線の色&名前の色 (サブ女性orメイン女性登場時) |
集中線なし+名前青 | 82.0% | |
| 集中線赤+名前青 | 96.8% | ||
| 集中線白+名前赤 | 97.9% | ||
| 名前赤+集中線赤 | 大当り濃厚 | ||
| 「一撃」文字 | デフォルト | 65.6% | |
| 赤 | 86.2% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 最終ボタン | 青 | 76.9% | |
| リンケージレバー | 大当り濃厚 | ||
ST後半、時短中は図柄テンパイでこのあたる捕獲で大当りとなるSPリーチへ発展。登場女性はサブキャラ<メインキャラ<ラムで信頼度がアップ。サブキャラは赤タイトル、メインキャラはラン・弁天・お雪or赤タイトル出現に期待。ラムは最初から出現してもアツいが、他キャラからの昇格だと信頼度85%以上と灼熱だ。
※信頼度などの数値はパチ7調べです。
(C)高橋留美子/小学館
共有する


