パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

【ノーマル苦手な人にこそのゲッタマ】

★ノーマル部(仮) | コラム

【ノーマル苦手な人にこそのゲッタマ】

プロフィール画像
ゲッチュージローさん
熊本出身。目押しポンコツ知識は皆無。歴だけは異様に長いおじさんです
投稿日:2017/04/03 10:57

皆さま初めまして!ゲッターマウスをこよなく愛するゲッチュージローと申します。

パチ7編集長も出演されている動画でも紹介されていますが、今回はゲッタマの逆ハサミ打法を今一度紹介させてもらおうと思います。

なぜ逆ハサミ打ちなのか?

ノーマルタイプを好んで打たれる人からはゲッターは順押しやろ!って声が飛んできそうですが…逆ハサミもなかなか楽しいんですよ!スイカの取りこぼしは発生しませんし(見た目はこぼしてますが)決まった箇所を狙えば重複の1枚役もキッチリ取れます。ボーナスの察知も判りやすいのが特徴です。

左リールには7が3つとchu絵柄が2つ。目押しが苦手な方がゲッターマウスを順押しでプレーするとドコを狙って良いのか?どうなったらリーチ目になるのか?なかなか判りにくい部分があると思うのです。そもそも指定された絵柄を狙う事すら難しい可能性があります。

アバウト逆ハサミ打法なら右リールの7リプレイchu絵柄がある程度見えるだけで楽しめる打ち方なのです。左と中リールはネズミのスカーフのキラキラが把握出来たら大丈夫です。

変則押しをする事による成立役の法則を覚えるだけでゲッタマは楽しく打てます。誰にでも

他の方のコラムでも紹介されていますが、ゲッターマウスは変則押しをすると成立役は『基本的に』中段に停止します。これを軽く頭に入れておいてください。

まずは右リール7リプレイchu絵柄辺りで見える絵柄を枠内にアバウトに狙います

{Photo01}



法則によると中段に停止したのはリプレイです。左中と逆ハサミで押してください。もしリプレイが揃わなかったらその時点でボーナス確定です。ゲッチュー演出などでこれが停止したら左、中リールにネズミ狙いで1枚役重複を狙ってみましょう。

取れる可能性のある1枚役『スイカ、ネズミ、chu』

{Photo02}



すんげぇ早く押してこのカタチは左リールにチェリーを狙います。とりこぼしの可能性があるのはチェリーだけです。これもチェリーを狙って揃わなかったらボーナスです。

{Photo04}



7がここに停止したら中段のオレンジ、もしくはチェリーです。『基本的に』って言ったのはこれがあるからなんですね。左リールにチェリー狙いでオレンジもチェリーも揃わなかったらボーナス。左と中リール下段辺りにネズミ狙いがオススメです。チェリーもフォローしつつオレンジ、オレンジ、7の重複1枚役もゲット出来ます。

{Photo05}



7リプレイchuをアバウトに狙って1番停止するポイントはココです。目押し要らず逆ハサミ消化で構いません。ここで停止する時はハズレ、スイカ、もしくはオレンジ重複のボーナス成立です。スイカは逆ハサミならスリリ、オレンジオレンジ7でフォローしてくれます。そうです!スイカは取りこぼさないんです。中段7停止からの1枚役はスイカなので覚えておきましょう。

{Photo06}



これはケツが浮くパターンです。中段chu停止は問答無用の1リール確定の出目。まぁなかなか出ませんが、逆ハサミで1番嬉しいパターンですね!ゲッチュー演出も必要ありません。

【右リール7リプレイchu狙い時の法則】おさらい

右リールが7リプレイchu停止で逆ハサミでリプレイ非テンパイはボーナス。右リールchuの対角にスイカが停止していたら中リールはネズミを狙いましょう。もしかしたらスイカ、ネズミ、chuの1枚役が取れるかもしれません。

右リール下段に7停止はチェリーをフォロー。チェリー非停止オレンジ非テンパイはボーナスですが、下段7の対角に左リールに葉欠けオレンジがテンパイしていたら中段にも葉欠けオレンジを狙いましょう。オレンジオレンジ7の1枚役が取れるかもしれません。目安はネズミを下段くらいに狙うと勝手にスベってきます。

内部でスイカ成立時、右リールは中段に7が停止します。逆ハサミで適当打ちするとスイカ、リプレイ、リプレイもしくはオレンジ、オレンジ、7のどちらかで1枚の払い出し。逆ハサミでスイカの取りこぼしは無い

同じ説明を何度もしているのは気にしないでくださいw

逆ハサミ打ちは演出ナシでも楽しめますが、ここにゲッチュー演出が加わってくると出目と演出の矛盾などが楽しめるというわけです。入り目が成立時に見抜けますから、もちろん上級者の方にもオススメ出来ます。

拙い説明で申し訳ありません。これを機にゲッターマウスに触れる機会を持っていただけたら幸いです。












4

ゲッチュージローさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(10 件)

プロフィール画像
ゲッチュージロー
投稿日:2017/04/05
本当ですか?

こんな拙い文章で宜しければどうぞ使ってくださいm(_ _)m
プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2017/04/05
ちなみにこの投稿を変則打ち特集で記事化させて頂いてもよろしいでしょうか??
プロフィール画像
ゲッチュージロー
投稿日:2017/04/03
パチ7編集長さん

コメントありがとうございます

ノーマルタイプが好きで、ある程度目押しが出来る人ならゲッターはやはり順押し1択だと思うんですよね。

右リールを毎回同じポイントを狙う事で目押しの練習も出来ますし、法則崩れでボーナスを察知する喜びも味わえます。

スロットの楽しさをノーマルタイプで体感してもらうにはかなり良い素材だと思ってます。

これからも布教活動していきますよ(笑)

プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2017/04/03
そうなんすよね。順押しが楽しい機種なんですが、ボーナス図柄ありすぎ!

まずは逆で法則を知る、から始めるが吉ですな。
プロフィール画像
ゲッチュージロー
投稿日:2017/04/03
うえだがくさん

コメントありがとうございます!

液晶ではなく、自分でボーナスの察知をするところにノーマルタイプの楽しみがあると思います。

アクロス系でも1番遊べる機種なので是非触れてみてください(^o^)
プロフィール画像
ゲッチュージロー
投稿日:2017/04/03
トリオレの三男さん

変則押しするとゲッタマは違う台に変貌を遂げます。是非!

男梅サワーはケース買いですよ(笑)週末の楽しみです!
プロフィール画像
投稿日:2017/04/03
ノーマル機苦手だったんですが、打ってみようと思いました!
プロフィール画像
トリオレの三男
投稿日:2017/04/03
変則押しはまだ探ってないので、参考にさせていただきます!

男梅サワー最高ですか?
プロフィール画像
ゲッチュージロー
投稿日:2017/04/03
ポリンキ→さん

是非!分からんかったらいつでも聞いてくださいませm(_ _)m

逆ハサミなら説明できます(笑)
プロフィール画像
ポリンキー
投稿日:2017/04/03
実はまだ打ったことないのでこれ見ながら打ってみます

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報