パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

正攻法の塊

★フリーテーマ | コラム

正攻法の塊

プロフィール画像
一琉。さん
パチンコを楽しむ事に生きる者です。
投稿日:2017/05/16 00:20

最近、攻めようと思ったのがdtbなんです。

エナ機として打つのではなく、これいける事多すぎじゃね?となった。

もう導入済みですが、水戸稼働軸にしながら他の機種もスペック勉強してたらこの機種に出会ったのですよ。

まず、左は寝かせ良ければステージ止めが効きますし、サポ抜けが多い部類なので電サポ中に左に戻しヘソ保留を埋められる。

次に当たり中なのですが、アタッカー、屋根、共に優秀で捻りでオーバー入賞が相当強い!さらに、ヘソ方面の実質16R当たりという存在でパカパカが開放長いのです。

絶対狙ってやるぞと。

ただ依存率なのですがサポ中の左戻しての玉減り分と止め打ちタイミング掴めてなくて玉減り考慮しても16R取れた際は表記出玉+5%以上毎回取れてるんですよ。

私自身の実戦上ヘソ実質16Rは15%割っているので依存性は低めなのですがあの開放時間は魅力的でそれがどの程度威力あるのかを調べている次第ではあります。

それでもって電サポで当てた際、時短は20に格下げなので玉減りタイムが無くせるのも大きな強み。

止め打ちに関しては予測打ちに切り替えてもスルーが枯れるとタイミングが取りにくく、探すタイプとしてはもう打ち込むしかないのですが、新基準機では一番小ネタの宝庫なのではないかと思いながら1日打ち込みましたがこの台通常も早いぞと、疑似3が起こりにくい時間効率の良さと怠慢感の少なさは心に響く。

立ち回りにしても、朝一ランプからの230はまりとか頂戴いたしましたので単発後の浅い回転数は普通に二の矢として打ちました。

潜伏時はヘソ方面が優遇されるので単発後の浅い回転での単発後は避けて通る道だとも捉え、エナ稼働にとっても勉強させられたんですよね。

1

一琉。さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(2 件)

プロフィール画像
一琉。
投稿日:2017/05/21
とんきさん

なんの機種ですか?

止め打ち自体が、機種によって違うので増える止め打ち機種か、やれるようになるコツか。

釘も店の特徴がありすぎて一概に言えないんですよね。笑
プロフィール画像
とんき
投稿日:2017/05/16
止め打ちやら釘勉強したいたな〜〜 釘の写真希望っす!

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報