パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

Okラインの感覚

★フリーテーマ | コラム

Okラインの感覚

プロフィール画像
一琉。さん
パチンコを楽しむ事に生きる者です。
投稿日:2017/06/20 00:29

誰から見たらダメなのか。

私はここの感性が狂っているのかドツキはゴトなのかという部分。

ある人はメーカー側が警告音を搭載していないからやってもいい。

ある人は店が注意しないからやってもいい。

ある人はモラルだろ?

等たくさんでてくるのだと思うんですよ。

コイン落としゲームでガンガンと叩いていた過去ある私はなんも言えねぇと思ったりもしたりするんですが、誰基準?どこ基準?となるんですね。

そういうのってできる様になってから言えや
って感じなんです。

私はドツキは周りに不快感を与える要素となり、ゴト扱いは極めて高い可能性がある為練習はしないのですが、周りに迷惑にもならず、カメラにも捕らえられず、台にもエラーでなければ技術じゃない?



ドツキゴトと言われるもの。

台パンと同じじゃないか。

なんでこちらはあまり着目せずネタ的なものが上がるとスーパー注意発動するのであろうか。

自分はドツキを外的衝撃を与えてのイレギュラー作りとして美しく見えなく、それはやる人間が下手な人間しか見えていないだけかもしれないんですよね。


誰からも見付けられず、張り付かれても気付かれないドツキ。

これなら正って思ってしまうんですよ。



私はできないのでドツキはやれないのですが、これができる様になればドツキは正攻法派になる気がしてしまうんですよねー。


やり方が分からないってだけで。

2

一琉。さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(7 件)

プロフィール画像
一琉。
投稿日:2017/06/24
玉のゼロさん

なんたらが噂あったので、私視点でのどつきはこうだと思うと。

ゴトと盗みは似てるものだと思うのですが、自分に間接的にも巡り巡って被害であると考えられるなら、自分に害がないなら魅力と感じるのですか?

万引き、盗みでもルパンとか、キャッツアイは犯罪だから、魅力はないと言われている感覚なのですが。

ゴトも見せ方次第で、恐らくスゲェと思うのですよね。

ばれっばれのにわかがゴト師であり、美しくなく見えるだけで、こいつどうやった?ってレベルはいるんですよ。

追われていても取れるのだったら、それはもうゴトの領域越えた美術、魔法と私は見えるんですよね。
プロフィール画像
玉のゼロ
投稿日:2017/06/20
一琉。さん
しつこくコメントしてごめんなさい。これで最後に致します。
最近の機種で何か思うことがあったのでしょうか?
少し、テーマがズレてるように感じました。

『万引き』
『ゴト行為』

どちらも芸術的な神業を持っていたとして、感覚は一緒でしょうか?
背徳感をどこに感じるか人それぞれだと思います。
気付かれなければ罪じゃないと行うのか。
生きるために仕方なく行うのか。
技に酔う為に行うのか。

立件できないとなれば、あとはモラルでしょうねって結局堂々巡り。

最後になりますが、ゴトを覚えると楽しく打てなくなると聞きます。
パチ7に集まる楽しく遊技したい同士であり続けて欲しいと思います。
プロフィール画像
一琉。
投稿日:2017/06/20
玉のゼロさん

貴重なお時間使って長文本当にありがとうございます!

色んな考え方ってあると思うのです。

それには賛否両論あり、私の考えは否の方が多くいると思っています。

その店のその台じゃなきゃ打ちたくないってユーザー様には申し訳ございません。となりますが、
回らなくなったら他の店か他の台を探しませんか?

その機種が撤去候補となるは間違いなくあると思うのですが、大前提で一般人が軽々しくできる容易なモノであれば、そもそもこの世に出すなよと思うんです。

勿論、私は業界人間ではないので分かりませんが、事情系もあるのでしょうけれども、店側もその時点で指摘すればよろしいのではないかと。

探すことすら容易ではない、ホルコンでの出玉確認とカメラがある。

そこまで出し抜ける方法の考察って自分では間違いなくたどり着けない領域であり、どつきできると店側が分かっていても気付かれない方法があるとしたら、それは攻略であり、美と感じるのです。

どつかずどつく方法っていう。
プロフィール画像
玉のゼロ
投稿日:2017/06/20
一琉。さん
イメージ的には麻雀のイカサマのような感覚ですね、バレなければイカサマとは言わず。また、その妙技は芸術的、バレなければイカサマではないと麻雀放浪記でも書かれていました。
では、それが現実に出来たとします。ドツキ当りにより、不利益を店が被ります。その後どうなるか、その機種で取れない利益分はその他の機種で補うでしょう。また、その機種も撤去の候補に入ってくると考えます。

そうなった場合、見えないところでその他の機種が好きだった方はいつも以上に負けやすく、もしくは楽しめなくなり。ドツキ対象機が好きだった方が台自体がなくなり打てなくなる被害を被ります。
さて、ここからはドツく方の目的で変わると思います。変な話かもしれませんが、ここが『モラル』という部分かと。
『店を潰したい』
『妙技を見せたい』
『生活の為』
上記では隠れた被害者がでます。
獲得した玉をその被害を被ったお客様へすべて渡す。
上記であればwinwinも有り得るかなあ、と。

長々とスミマセン、一応自分の考えとしてはこんな感じです。
プロフィール画像
一琉。
投稿日:2017/06/20
玉のゼロさん

勉強になります。

ありがとうございます。

どつきラインはどこなのでしょうか。

私はアナログ機を苦手とするのであまり打たないのですが、上手い方のどつきは多分美しく見えてしまうと思うんですよ。

種明かしされなければ分からないレベルって。

輩のようなどつきではなく、人も台も微動だにしていないのに玉の軌道の変わるどつき。

不正は不正でしょ?で終わりそうですが、一般人には不可能レベルだと出玉うんぬんではなく、私は魅力的に感じてしまうと思うのですよ。
プロフィール画像
玉のゼロ
投稿日:2017/06/20
追記ですが、器具等を使用しない為にゴトを立証するのが難しい部分もあります。摘発される事案が少ない分器具を使うゴトよりは目立ちにくいでしょうが、法に触れる可能性がある以上はやるべきではないですよね。
一琉さんがパチンコを楽しむ方であり続ける事を願っております。
プロフィール画像
玉のゼロ
投稿日:2017/06/20
基準が法律の部分と、ハウスルールの部分と両方ですが
ハネモノ等の『どつき』に関しては、ゲーム性上。
『不正に大当たりを誘発させる』案件となり、
『店側から不正な手口で玉を搾取した』として『窃盗罪』の適用。
台パンに関しては、ステージに乗った玉を台パンで落とすタイミングを変えスタートへ入賞したならこちらも適用される可能性はあるかもですね。
ただのアツいリーチを外した瞬間等は特に大当たり関連に影響は与えないため、迷惑行為という線引きかと。

チャレンジャー幸手店様のHPにもあります通り、好きな機種がゴト師によって撤去されるのは一人の打ち手として悲しい事です。

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報