パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

【投稿受付終了】第1回パチ7『自由帳コンテスト』 | コラム

プロフィール画像
銀チャさん
沖ヒカルさんのコスプレが得意です。 パチ7血吐きキャラで、日々吐血の毎日です。 【吐血王に、俺はなる‼︎】
投稿日:2018/04/15 23:46

はい。

どうも。

4/14日 7000円スッた銀チャです。

皆さま御機嫌よう。



自由帳コンテスト、
未だネタはありません。


とりあえず、前回でわたしの人となりなんかを書いてみた訳ですけどね、よくよく考えてみたら、謎多きキャラクターの方が色々と皆様の想像力を掻き立てるのではと、投稿後気付き後のカーニバル。

そんな、銀チャでございました。

で、ノープランを題材にしてみたものの、変化球的なモノは無いし豪速球もありゃしません。

ゆるい一人の壁当てキャッチボールみたいなそんな自分の気になった事を自分なりに解釈していこう。

今回はそんなノープランで、、、


はい。

でね、最近になってね、
また攻略系雑誌を読むようになりましてね、ちょっち気になったんです。


文章が汚い。



いや、違う。



使う言葉が汚い。





コレね、最近、ずっと思ってたんですよ。昔から攻略系雑誌を読んだりしてる方なんかはよく目にしてたんじゃないかな?

わたしも、小学校レベルの文章くらいしか書けませんが…それにしても文字のチョイスが悪い。

汚いってのは、言い方悪いかもしれない。なんだろ…表現がなんか上手く出来ないんだけど、あんま読みたく無いなーって感じですよね。

嫌なら読むな。

ってのは、ちょっと待ってね。



勿論、そんな記事ばかりでは無いのは皆さんも分かっているとは思います。

たまたま、わたしの見た雑誌の表紙にドーンとあってね、少し頭にハテナが浮かんだんですよ。

業界を盛り上げる為に、
その言葉で誰が付いてくるんだろう?

ターゲットは、
往年のファン、昔から打ってる人?

例を挙げて言葉にすれば、
クズとか廃人とかね。

もちろんそれくらいこの業界の中ではナチュラルに受け入れられるモノってのも分かってはいますよ?

わたしもコラムでは、自分を下卑た言葉で形容する事もあります。←実際そうだしw

んだけどさ、娯楽、アミューズメント的な要素にそんな感じの言葉いるのかしら?って考え始めたらずっと引っかかって自問自答が始まった訳です。

最近だと、絆を熱心に追いかけ続ける若者をバジキッズなんてのもありましたね。

やっぱりさ、言葉って言霊ってのもあるから(少なくともわたしは信じてる派)
これから盛り上げよう。みんなを楽しませよう。そう考えている人たちが、ネガティブな言葉を使ったりするのは違うのではないかななんて思うんですよ。

紙面を盛り上げる為に、過度な言葉で煽る…それも大事かもしれません。

本当に伝えたい事に、
その言葉で良いのか?


わたしは雑誌業界や、ライティングのお仕事のことなんて、ど素人だし、なんも分からないです。

もちろん記事を書く担当さんのキャラクターを加味して、記事と文字を選ばれて記事が出来上がるのでしょうが、果たしてそれは、紙面的にも、担当された方にも、業界的にもプラスになっているのでしょうか?


今一度、盛り上げるのに必要な言葉かどうかを考えて欲しいなぁ。

出来たらさ、新しくパチンコ、パチスロに挑戦してみよう‼︎人をそんな気持ちにさせる様な紙面が作れたら…‼︎


わたし、単なる吐血王だけど‼︎

6

銀チャさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(6 件)

プロフィール画像
銀チャ
投稿日:2018/04/17
ひろしさん

ガイキッズをご存知とは(●´ω`●)

わたし嬉しいです‼︎
とても思い出のある台なので。

見た目はガイコツ。

なのに一度踊ればエキサイティング‼︎激しく踊ればボーナス⁉︎

ねっ。

見た目がちょっとマイナスな感じでも、コミカルな動き、愉快な音楽。ちょっと期待しちゃう様な文章。

それだけで、印象って変わるんですよね。

その楽しさを色んな人が雑誌で興味持ったり、気になったりしたら楽しいじゃないですか(●´ω`●)

今コメントに書い通り、文字の印象ってすごく大事だと思うんです。ただ、わたしが柔らかい文字の感じが好きなだけかも知れませんが、もっと上手く伝える方法ってあるんじゃないかなぁ…そんな事を考えました。
プロフィール画像
ひろし
投稿日:2018/04/17
攻略誌だから攻略情報だけで良いと思ってます。
とりあえずライターって名乗るのは自由だと思いますができればタレントとか言ってくれた方が良いなぁって思います。
この業界を衰退させない為に・・他を蔑むのはちょっと違うと思いますが◯◯キッズ関係に関しては、正直触れたくないです。
ガイキッズとか安来キッズなら触れたいですが
プロフィール画像
銀チャ
投稿日:2018/04/17
らびっとパンツァーさん

例えば、ただただ台を好きな人が○○野郎とか、呼ばれるのはどうなんでしょう。

新規の人が雑誌を読むってなかなか無いけど、窓口ではあるよね。

その窓口で、取っつきにくいって印象を与えるのはやっぱ違う気がするんだなぁ…
プロフィール画像
らびっとパンツァー
投稿日:2018/04/17
なるほどぉ…!
プロフィール画像
銀チャ
投稿日:2018/04/16
FLEAさん

わたしも口が悪いので、こちらで書いた様に上手く言葉が使えているかと言われましたら分かりかねますが、ファンの方に情報を送るってお仕事なら出来るだけ言葉は選んで欲しいなぁ。

一部の娯楽にならない為にも。
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2018/04/16
動画出演を見越してのアクの強さやビジュアルってのも「ライターになりたい自称プロから業界を良くしたい系の虚言癖がある人」を、動画演者(ライター)に登用する基準になってるからじゃないですね。
文章を書ける人が減った、と言うよりは書けない人の採用が増えている。
書けることがライターになる上でマストじゃないって事なんでしょうなんでしょうぁ。

他の投稿を見る

パチ7自由帳コンテストトップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報