パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

スポ根×スロット 異色の組み合わせマンガを読んだか?「若葉レバーオン」紹介

★フリーテーマ | コラム

スポ根×スロット 異色の組み合わせマンガを読んだか?「若葉レバーオン」紹介

プロフィール画像
マグさんさん
初めての20スロはクレアちゃん2でした。クレアちゃんの可愛さを知れました。いやあ、クレアちゃんかわいいですよねえ。
投稿日:2019/02/10 07:21

■注意
若葉レバーオンの1話、2話の話をします。
まだ読んでないよ!とかネタバレはちょっと…という方も安心!

{Photo01}


http://www.pachimaga.com/wakaba/wakaba.php
若葉レバーオン特設サイトで期間限定で試し読みができちゃいます!
ネタバレ含むなので漫画を読んでから駄コラムを読んでくれよな!
■巧妙な宣伝終わり


全世界70億人の伊東ひずみファンの皆様こんにちは。
今回は漫画「若葉レバーオン」の紹介です。

お恥ずかしながら、今回の特設サイトで若葉レバーオンを知った人間です。
お試しの2話まで読んで「なんで今までこの漫画を知らなかったんだ…」となるぐらい面白かったです。

実際に読んだ方の感想をお聞きください。

{Photo03}


「私はこの漫画を読んで、自分の夢を追う事の大切さを学びました。」
元看護婦さんからのメッセージ

{Photo02}


「伊藤ひずみの漫画を読んだからこんなにムキムキになったのさ」
元メタボさんからのメッセージ

{Photo04}


「一歩踏み出す大切さをこの漫画で学びました」
漫画に感化され一歩踏み出した結果、火星人の友達が出来た母


読んだ方々はこのような効果を実感しています!みんなも早く読もう!
※効果には個人差があります。また、これらは効果を保証するものではありません。

◆簡単なあらすじ紹介

競技スロット、それは人気スポーツ。
高校生にも広く浸透しており、部活動としても全国的に活発な部の一つ。
主人公「小川若葉」は小さい頃に東京で見た競技スロットの全国大会決勝戦を見て競技スロットに憧れ島から出ることを決意。
島にはスロットが無くスロットも打ったことがない若葉。しかし、入部テストで意外な才能を発揮して---

スロット×スポーツ×高校生……この組み合わさることのない化学反応から生まれるものとは……?


◆ぼくの感想

若葉レバーオン、めっちゃ面白いです。
こんな駄コラム読む暇があるなら是非読んでください。いや、もう読んでますか。

◎メチャクチャな設定なのに違和感なく読める!

高校生がスロット?しかもそれが人気スポーツ?日本の倫理観戻ってこいw
と文字情報だけのあらすじだとそう感じるかもしれません。
しかし、1話、2話のお試しを読んでいる時にそう感じなかったんですよね。

それはなぜか。

漫画としてテンポがよく、こちらが考える隙を与えない展開の早さに注目したいです。
1話→競技スロット説明、東上学園入学、朝霞との出会い、スロット部入部テスト、若葉の才能、朝霞の思案、謎の人物”あの人”…。
30Pの中にこれだけの情報が詰め込まれています。
賛否分かれるかもしれませんが、この展開の早さはとても素晴らしいと思っています。


絵の細かさもとても良いです。スロット筐体の細部まで絵が書かれており、
それがより現実にあるんじゃないかスロット部?と思ってしまう要因の1つです。
「ああ~~リールの速度が2倍の台ねw高校生の時に練習したわ~……アレ?」ってなります。

あとなんだか熱いです。
言葉では言い表せない熱さがこの漫画にはあります。
キャラクターの動きがスポーツ漫画かな?(スポーツ漫画なんですけど。)っていうぐらい動きます。
現実でスロットを打つ時は「静の動作」だと思うのですが、若葉レバーオンではスロットを打つ時は「動の動作」です。
読み手が思わず「コイツらすげえ!」ってなる場面がたくさんあります。


展開の早さ、細部まで細かく描かれている、言葉では言い表せない熱い展開。
この三点を兼ね備え、かつ異色×スポーツ×高校生というジャンルを満たした社会的に有名な作品があります。

ガールズアンドパンツァーです。戦車×スポーツ×高校生で一世を風靡した作品です。

つまり、若葉レバーオンが電子書籍で配信された日には社会的現象になるということです。
生まれて初めて三段論法が役に立ったと思いますが、つまりはそういうことです!
「えっ、若葉レバーオン?俺最初から知っていたよ?」と学校、社内、気になるあの子とのデート中に言えるんです!

まだ読んでない?買う予定がない?
もったいない!!今すぐお試し読んで買え。


◎若葉ちゃんかわいい!

失礼ですが、これを読んでるみなさんっておじさん、おばさんが多いじゃないですか?(偏見1)
かくいうボクもおじさんに片足を突っ込んでいるのですが…。
おじさん、おばさんって高校生ぐらいの子どもが熱心に何かに取り組む姿に心打たれるものじゃないですか?(偏見2)
王道ではなく、邪道なこの作品ですが、高校生がスポーツに本気で取り組む姿ってとってもいいじゃないですか!(偏見3)

素直でかわいい女の子が頑張る姿ってとってもいいじゃないですか!
若葉ちゃんマジでかわいいです。

この子、スロット漫画ではありえないぐらい動きのあるキャラクターです。
漫画を読むだけでも若葉ちゃんがどのように動いているかというのが簡単に想像できます。
ひとえに伊藤ひずみ先生の画力の高さ、表現の豊かさがあってこそのものですが、若葉ちゃんの明るい性格がそれに拍車をかけているような気がします。

また、動きが大きいだけじゃなくて表情が豊かなのも魅力です。
笑顔も怒り顔も本気になった顔もヘケッとしている顔も無表情も、すべて魅力的なんですよね。

おためしでは主に若葉ちゃんに焦点が当てられていますが、朝霞ちゃんもこの後大活躍するはずなので新たな魅力を見つけられると思います。
何がいいたいかっていうと今すぐお試し読んで買え。


◎パチ7勢ならではの楽しみ方。

スロットを知らなくても楽しんで読めるをコンセプトに描かれている若葉レバーオンですが、パチ7勢ならではの楽しみ方も出来るよという紹介を。

伊藤ひずみ先生のお題帳と若葉レバーオンを交互に読むとまた別の楽しみ方ができます。
というのも、伊藤ひずみ先生のお台帳ってユーザーが投稿した作品にアドバイスをするという「余計なお世話」というコーナーがあります。

ここにはイラストの描き方、表現の仕方、コマ割り、文字の読ませ方、背景…などなどのことを先生が添削してくれます。

先生のアドバイスを読んだ後に、もう一度若葉レバーオンを読んでみてください。
先生のこだわりが分かります。「先生はこういうことが言いたかったんだ!」というのがよ~く分かります。

1度で2度楽しめる漫画、若葉レバーオンです。


若葉レバーオンとは関係ないですが、伊藤ひずみ先生のお題帳は無料で読めるコンテンツの粋を遥かに越えています。
専門学校や有料のスクールでされる内容を平然とした顔でしてくれています。

伊藤ひずみ先生は創作物を作る人を応援をしています。応援されたぼくらは何をするべきかって?
若葉レバーオンを買って応援しようじゃあないですか。
買って損は絶対ないと思います。まだお試しを読んでいない?今すぐ読んで買え。



---

ということで伊藤ひずみ先生の若葉レバーオンの紹介でした。
めっっちゃ面白いのでこんなコラムを読む時間を使ってお試し版の1話2話を何度も読んでください!

それでは今回はこのあたりで!

みんな電子書籍版が発売されたら買えよな!

7

マグさんさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(4 件)

プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2019/02/16
わしも若葉大好きじゃ!!!!!!!
プロフィール画像
伊藤ひずみ
投稿日:2019/02/11
おお、ありがとうございます( ;∀;)
プロフィール画像
ひろし
投稿日:2019/02/11
目押しが上手すぎて嫉妬した記憶があります。
プロフィール画像
ギアン
投稿日:2019/02/10
グローバルな視点が求められるこのご時世。ドメスティックな発言は控えるべきかもしれませんが、国境の垣根とかを超越して惑星間で友人を作ってしまう母親はちょっと・・・家に来られたりしても困るし・・・

若葉レバーオン購入の為にマイホの「女神の夢と~」(推定最大設定2)を打ってきます!

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報