パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

パチ屋店員裏話・禁止事項(条例)

業界の人の話 | コラム

パチ屋店員裏話・禁止事項(条例)

プロフィール画像
(๑˙³˙)さん
勝てる機種と好きな機種はチガァ─ヾ( `Д´ )ノ─ゥ!! 勝てる機種で勝った分で好きな機種の趣味打ちに走るエンジョイ勢(੭ˊ꒳​ˋ)੭貢ぐ パチもスロも趣味だけど負けたくはない( ・᷄ὢ・᷅ ) そんな考えをしたやつです
投稿日:2020/08/05 07:14

どうも(๑˙³˙)(むー)です。

今回はパチンコ店においての禁止事項・条例についてお話ししようと思います

パチンコ店は公営ギャンブルではなくアミューズメント施設として運営しております。
交換所を教えられないのも、特殊景品を交換してくれるとこはあるけど店舗とは関係性はないですよってことなんですよ。

要は特殊景品を質屋に買い取ってもらってるってことなのですъ(゚Д゚)
一万円以下の取引は個人情報を書かなくてもいいらしいです。なので大景品が一万円以上になってしまうと大景品そのものがなくなってしまうかもしれませんね(;´・ω・)

パチ屋店員は条例などを定期的に勉強させられてます。
例えば店舗内の明るさにも規定があるのをご存じですか?
スロットフロアを暗くしている店舗も多いですがその明るさは新聞が読める程度(10ルクス)までと決まっています。 私はパチ屋で働くまで知りませんでした。
店舗内におけるサイネージも風営法に基づき、高さ1000mm以上、1700mm以下の場所への床置き広告物の掲載ができないなどの決まりがあるのです。

広告規制も厳しくなり射幸心をあおる行為は禁止されました。
なので昔みたいに「7のつく日は○○!!」「設定公開!!」「○○が熱い!!」などの告知もできなくなってしまったので旧特定日というもので皆さん稼働店舗を探されているんだと思います。あと「○○景品入荷!」で告知してたものもダメになったみたいで新台入れ替えを特定日に当ててくるパターンが最近の主流といった感じでしょうかね?

あとパチンコ・スロットは遊ぶ技と書いて遊技(ゆうぎ)といいます。
なのでスロットで目押し対応は遊技補助になってしまうため店員がボタンを押して揃えることができないのです。もう全くタイミングが合わない方とかいらっしゃったりするので自分で押したい!っと思いながらも何度も失敗する場合は隣の人にお願いして揃えてもらうなどご協力いただいたりしてました( *゚ェ゚)*_ _))ペコ

これはどうなの?!ってのがあったら質問ください(*´ェ`*)テレ

4

(๑˙³˙)さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(2 件)

プロフィール画像
(๑˙³˙)
投稿日:2020/08/05
ユキータさん
私も最近知りました!笑

結構知らない事って多くて面白いですよ(*´∨`* )ノ
プロフィール画像
ユキータ
投稿日:2020/08/05
>一万円以下の取引は個人情報を書かなくてもいいらしいです。

なるほど〜!知りませんでした。
納得です。
面白い業界話、ありがとうございます。(^^)

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報