パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

ほんの少しだけど「かかわる」という選択肢

【佐々木真お題】10年前。みんな、なにをしてた? | コラム

ほんの少しだけど「かかわる」という選択肢

プロフィール画像
ギアンさん
Aタイプが好きです。Aタイプは僕のことが好きではないみたいですが。
投稿日:2021/03/15 22:13

幸いなことに私は九州在住で、地震の直接的な被害に遭うことはありませんでした。
・・・と言っても調べてみると3.11当日、九州全域でも震度1~2程度の揺れが観測されてるんですね。改めてあの地震の規模が窺い知れます。

長野在住の友人と連絡が取れなくなり、そのことに気を取られていたこともあるかも知れませんが正直なところ震災全体の規模はあまりピンと来ていませんでした。(その後、友人の無事はTwitter上で確認できました。)
しかし、時間が経つにつれ具体的な被害の内容や原発の危険な状況が明らかになっていき、これが逃げようのない現実だと思うと恐怖で体が痺れるようでした。

「何かしなきゃ、何かできることはないか?」
あの頃、こう思い悩んだ人が少なからずいたと思います。自分もその一人でした。

でもこれだけの未曽有の災害に対して何が・・・悶々としていましたが、取りあえず答えは出ました。

全体から見たら些細なことかも知れないけど、募金なりなんなり自分のできることをしよう。
無駄でも、無理でも、それでも少しでも、「かかわる」って選択肢を選ぼう。
その結果がどうなろうと、そりゃ思うような結果にはならないかも知れないけど、割と絶望せずに済む・・・かもしんないから

・・・まぁ極ありきたりな結論ですが、自分はそうすることに決めました。

そんで今後もまぁ、そんな選択肢を選びながら生きていこうと思っています。

9

ギアンさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(4 件)

プロフィール画像
ギアン
投稿日:2021/04/30
佐々木 真先生

たいっっっへん申し訳ございません!!
コメント頂いていることに気づいておりませんでした!!!

仰るように「忘れないこと」が「風化させないこと」に繋がり、それこそが被害に遭った方々の心に真に寄り添う姿勢だと思います。
私もあの日のことを忘れずに生きていきます。

プロフィール画像
佐々木 真
投稿日:2021/04/01
少しでも関わる意識は大事でしたね。今は少しでも忘れないことも大事かなとこのお題にしました。投稿ありがとうございます^^*
プロフィール画像
ギアン
投稿日:2021/03/22
カモ原(パチ7編集部)さん

コメントありがとうございます!
今回、佐々木先生のお題に参加させて頂くにあたり調べてみて知ったのですが本当にビックリです。
こういう発見があっただけでもお題に参加した甲斐がありました。あの時のことは折を見て振り返ることがとても重要だと個人的に思います。

・・・意外・・・ですかね・・・?
プロフィール画像
カモ原
投稿日:2021/03/22
九州まで揺れるってすごいですよね。
そしてギアンさん九州いたんですね!なんとなく意外!(なにが意外なのかは分からない)

他の投稿を見る

パチ7お題帳トップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報