パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

馬とピラミッド クリスマスイブの伝説の話

秘宝伝 ~伝説への道~ 実戦レポート求ム! | コラム

馬とピラミッド クリスマスイブの伝説の話

プロフィール画像
長門龍希さん
田舎でひっそりまったりな養分デス  石は投げないでください
投稿日:2015/12/26 03:55

まさかパンダ会のコラム以降まったく書いてなくて存在消えかかっていましたが生きています、かろうじて生きています 火山に篭ると時間が減るわ減るわ   ドーモ、お題コラムノオジカンデス 



さてかれこれ打ってきましたね最新台 秘宝伝シリーズも最新台 秘宝伝~伝説への道~  かれこれ低メインの私にとっては最新台を低で打つ、これがなかなか大変でしたが打てたのでレポートしていきます(´・ω・`)  コンカイモ ガゾウオオメダヨ



12月24日 まだまだ暗いお時間から並びの店で寒さに耐えつつ台を確保、2番目の人が7時頃というはりきりすぎた感はいがめなかったですが無事に取れました




{Photo01}




打ち始めて8分くらいで上段ピラミッド揃い、さっくり来すぎじゃないかと思いつつ幸先よいスタートを切れたなと 太陽でお馴染みの 熱 これは前作でもかなり強いですし今作もおそらく強い・・・のか?



{Photo02}




いつもの高確率にいき、画面プチュンからのコレ 壮大なプレミア告知だけど個人的にはドンブリ見たかったなあ  でもドンブリだとボーナスなんだろうか なんて深読みしつつARTへ





駆け抜け、いやはや静かだったなあと思っていると 終了時に高確率プレートにクレアの姿が写っておりこれは継続的なのかと思ってました



{Photo03}





ラッシュ終了時の1部で入る引き戻し高確率、クレア高確率 約70%でループし引き戻し成功時は次回もクレア高確率が約束される爆発契機の1つとも言える 朝一からこれまで引いちゃうのか








何も引けなきゃ当たるわけないんです、11枚ベルくらい引こうよ  




そしてまあこの台、他の方のコラムや実戦した人はおわかりかもですが 基本チャ目待ちな台でチェリーやチャンスリプレイはほとんど期待できないわけです  




つまりチャ目さえ引ければチャンスなんです、至極簡単な話です




{Photo04}






引けないとこうなります(天井救済発動)



ある種チャ目引けなきゃどうにもならない反面、チャ目引けばCZ入りますし 天井行ってしまえばART発動するだけありがたいです 天井ストッパー的なことも天井でCZもないかと  代わりに499Gでチャ目でアウトというケースもありえる話ではありますが



まあこの2発目のARTもそこそこ頑張ってくれまして



{Photo05}




特化ゾーン クレアチャレンジ、10Gでしたけどこれは完全にもうアララなんとかさんの特化のあれですよねと ボクニハルガキター ですよね 



{Photo07}




そして成功で大量上乗せに期待できる伝説ミッション VSイノッシー 成功で50G以上で 5G間Sinを引かなければ成功ですがこの台はそこそこSinが来るため意外と簡単そうで難しい・・・




が無事に突破し、ピラミッドパワーを解放しろ 捻れましたねあの役物、ちゃんと演出として捻れましたが結構軽いので耐久面心配ですあれ




{Photo08}





サンタさん来年からはトナカイとは別にイノッシーの雇用も検討してください、彼いい仕事してくれますよ?Sin引いた瞬間牙をむくでしょうけど




そしてチャ目引き、恐らく最上位特化ゾーンであるピラミッドパワー こちらの性能に関しては多分ブログパーツのとおそらく同じかと思いました、4Gとかショボイのあれば90Gみたいにさっくりとでかい上乗せも




{Photo09}





5Gくらい継続の3回上乗せでこれ、やはり大事故の可能性を秘めてる感は半端無くクレアチャレンジの比じゃないかと




ちなみに弱いだろうスプラッシュは1回入るも乗せなし終了、まあこれに関しては仕方ないなと 特化ゾーンである秘宝ラッシュハイパーはレア役率大幅アップになってるわけですからレア役引けなければ仕方ないと 乗せた場合どれくらい乗るかはわからないですけど まあ1番弱い特化ですしと




ただ斜めベルが11枚ベルでやはりちょっと重め、そこにSinが荒ぶってしまうと出玉はちょっと増えにくいと   




{Photo10}





一時期恐ろしいくらいベルが来なかったせいでやや少なめ、とはいえボナが普通にこない分出玉スピードはマイルドでしたね・・・ええ




基本的には通常時はチャ目待ち、チェリーに関しては通常時はあまり働かない感あるけど4枚払い出しはあるので目押しミスすると少し痛い、右上がりのリプは内部状態の移行に関わってそうかなと  しいて苦言を呈するならこの右上がりリプ 



基本的に左停止時に上段でピラミッド止まってからの停止系が多いのですが前作打ってるとどうしても左上段ピラミッドとなると結構期待しちゃう出目、しかし今作だと上段ピラミッドだったり右斜め下がりのピラミッドとピラミッドハズレのチャ目だったり だけどその多くが右上がりリプが多いという点だけが





CZに関してはやはり追っかけ、ドラゴンともに厳しめだけどドラゴンならチェリーやチャンスリプレイでワンチャンあるかなと  ちなみにこのCZ ギラギラ爺サマーのようにオバケが画面を消してしまうとアウトな仕様 越後屋サメの恐怖をオバケが引き継いだと思うと ああ、なるほどとなりました


高確率のほうではオバケ出てきてないのとナビが出ていたので恐らく追っかけとドラゴンとは扱いはまた別なのかなと



まあやはり結構厳しい声を聞きますけど私は次打つ時は超秘宝引きたいですし、伝説チャレンジやったりしたいし、ボーナスも引きたいなと思う部分はありました (´・ω・`)さすがに今回実戦した店ちょっと遠かったりレートキツメダッタリシカタナイんです









ここからは秘宝伝シリーズ的なお話、公式ネタバレ等を含みます(´・ω・`)









やはり機種を楽しむ上において設定などを知ることで演出などの魅力を知る、というのも大事と思い実戦しつつキャラ紹介だったり見ているといろいろ思う部分がありました  主人公のラッシュがあの髭のたくましい教授だったり、ヒロイン達はオールドの子孫だったり、 太陽に出てきた第三ザック帝国が出てきてたり、伝説に出てくるハルトは初代の秘宝伝のハルトの父親だったりと なかなかそうなんだ・・・的なお話になるんです



多分推測だと時系列的には クレアの秘宝伝→約1万年経過し伝説への道→世代交代し初代秘宝伝→封じられた女神→女神から2年経過し太陽を求める者達 になるんじゃないかと  クレアの秘宝伝のオールドハルト(オールドハルトはあくまで推測、ドM) 伝説の道のハルトパパ(超ドM) 初代からのハルト(ドM)  つまりこのシリーズで3人も別個体のハルトがいると思われるわけですね  これで恐らく秘宝太陽のピラミッドフリーズ中の教授がどこかで会ったかねに通ずるかと ちなみにミサイル団は顔と名前だけは知ってる程度の知識なのは公式だったりですね






主人公面々もちょっと思う部分はあり
相棒のシャーリーはオールドシャロンの子孫であり、秘宝伝のシャロンもオールドシャロンの子孫である 

同行しているレオナはオールドレオンの子孫であり、秘宝伝のレオンもオールドレオンの子孫である

そしてラッシュはレオンの父親である教授の昔の姿だったりする


間違ってなければ父親がラッシュ(教授)の母親がレオナでその子が初代のレオン って繋がりになるんじゃないかなと   レオナもレオンもオールドレオンの子孫でありつつラッシュが若き教授となるとそうなると 

公式にあるラッシュとシャーリーの腐れ縁の幼馴染という部分が後にレオンとシャロンの幼馴染と続くと考えると教授とシャーリーの腐れ縁はまだ続いてるっぽいと



第三ザック帝国に関してはまあラッシュの時代からあるくらい・・ってだけなんですよね、メット兵メガメットンを太陽と伝説で見比べるとそれなりに太陽の頃には無駄が減ってシンプルになってるのが伺えたりします まあ伝説と太陽だとそれなりに時間が離れているためリリィやヒルダはいなかったり  次作辺りでリリィの父親と幼少ヒルダ辺りは出てもおかしくはないかも・・・・しれない?


ファオングに関しては公式に太陽のファラオロボの亜種とあるので省き、ドラゴンに関してはクレアのドラゴンの子孫が初代と太陽のレッドドラゴンとあるが、伝説に出てくるドラゴンは別個体と思われる





最後に疑問となるのがマーヤ、この人はハルトと違って初代のマーヤとの関係性が公式で明かされてない もしかしたらクレアの秘宝伝のマーヤの末裔なのは確定しているため、もしかたら以降シリーズは全同一人物の可能性も否定出来なかったりするんですよね







以上です、こういう部分を知って打つとまたちょっと見え方が変わってくるかも?デハデハ・・・




【本日の一言的な】
ちなみに4k負けました、その後12月25日の深夜にネカフェでコラム書いてて  主人公面々もちょっと思う部分はあり   この辺りで文字入力切れていて気付かずバックスペースキー押して書いた内容全てが消えたのは内緒です

みなさんも長文書く際は適度にメモ帳などでバックアップとっておくといいと思います

6

長門龍希さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(8 件)

プロフィール画像
長門龍希
投稿日:2015/12/26
タイルまんさん

コメントありがとうございます・・・・!
まああっしの感想、タイランの感想、感じ方はあるからね 結局どう受け取るかは打つか考えてる人に最終決定権あるわけだし

とりあえずタイランはイノッシーでボタン鍋企んでるでしょ、知ってる
プロフィール画像
長門龍希
投稿日:2015/12/26
鷹ふぁんとむさん

コメントありがとうございます・・・!
良い部分キツイ部分、どちらも参考になれば幸いデス・・・!
プロフィール画像
タイルまん
投稿日:2015/12/26
打つ人を俺は阻止してる…辞めた方がいいと…
プロフィール画像
鷹ふぁんとむ
投稿日:2015/12/26
自分まだ秘宝伝まだ打ててないんですよねぇ。初打ちは年明けになりそうです。参考にさせて頂きます(^-^)
プロフィール画像
長門龍希
投稿日:2015/12/26
FLEAさん

コメントありがとうございます・・・!
確かに爺夏や0みたいなシステムでも面白かったかもしれないですが、天井500だったりCZ11スルーとか聞くとどうも絆意識した感も・・・
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2015/12/26
キャラいっぱい出てるけど繋がってるんですね〜
ちなみに太陽のメンツが一番好きです(グヘヘ)
爺サマーや零システムじゃダメだったんすかねぇ…
チャ目がもれなくチャンスに直結ってのやりたかったのかなぁ。
プロフィール画像
長門龍希
投稿日:2015/12/26
ダンナくんさん

コメントありがとうございます・・・!
いやはキツイ一面がプッシュされがちですがタノシイ部分を知ると印象は変わるかもしれません、無理だけはなさらないように(`・ω・´)ゞ
プロフィール画像
ダンナくん
投稿日:2015/12/26
秘宝伝...未だ初打ちできてない(ToT)

秘宝伝シリーズの時系列予想...お見事です

成る程そんな楽しみ方もシリーズコンテンツではアリですね!

もうホールも回収に入りますが構わない。

打ってきますよ!秘宝伝!

他の投稿を見る

パチ7お題帳トップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報