パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

パチスロ ウルトラマン

★機種に関する話 | コラム

パチスロ ウルトラマン

プロフィール画像
ペリコさん
初めて打ったスロットがシーマスターX。 あの頃は山佐が大好きでした。 パチンコ・パチスロデザイン外注先にいた 30代の元デザイナーです。よろしくお願いします。 Twitter:@pachinperi
投稿日:2016/02/22 23:06

七匠さんから3月登場予定のウルトラマン。
PV見ました?!(直リンは貼りません、ツベですぐ引っかかります)


いやー版権モノで液晶非搭載機っていつ以来っすかね!


僕の淡い記憶を辿ると河童の湯か初代ルパンあたりまで遡ってしまいました。
あ・・・ロボコンは5号機で非液晶7セグ機だった。

でもそれぐらいもはや記憶にないんですよ。版権モノ非液晶機って。


でも、版権モノで液晶非搭載でも構わなくないですか?
スロットとして面白いのであれば。

いやね、もちろん最近の作品なんかに関しては液晶付きの方が演出面で
優れているモノが多いのもわかるんです。
初代北斗なんか最たる例ですよね、液晶演出も相まって大ヒットしたんですから。
(北斗タイプで犬モチーフの非液晶機があった記憶がありますが、閑古鳥でしたね)


ただ全ての版権モノに何が何でも液晶付けようってのはおかしくないかと。
特にライダー・ウルトラマン・ガンダムらへんの皆さんご存知レジェンド版権に関しては
特徴的なアイコンもそれぞれあり、色んな味付けができるはずなのに
液晶搭載が主流になってからは一切冒険してなかったですよね。

正直ね、最近の液晶開発費がどの程度かわかりませんし
各版権使用パーセンテージも最低保証額がどの程度かもわからないですけど、
もっとこのタイプの台が出てくるべきだと思うんです。


今回のウルトラマン、ざっと見た感じでいうならば
監修受けただろうなと思う箇所が

・リール/パネルデザイン
・筐体デザイン
・音声/演出フロー(どのタイミングでどんな音声が出るか)

あたりで済んでるんじゃないでしょうか。
PVに関してももちろん監修はありますが台に限ればこんなものかなと。


これ監修期間結構短期で済んでると思うんですよ。

もしここに液晶演出監修が入ったらさぁ大変。
1体1体のCGモデルチェックから始まり、モーション・テクスチャー・音声に
至るまで監修項目がごまんと増えるはずなんです。
最近は台に立体造形付けている台も多いので、造形箇所がキャラクターモチーフの場合
そこにも厳しくチェックが入るんですよね。

よって監修期間が長くなればなるほど修正箇所も増え、
修正かければかけるほどそこに人件費が乗っていくわけです。

結果かかった費用は台単価に跳ね返り、
最終的には我々エンドユーザーにのし掛かってくるわけですね。


この台の価格は知りませんが、通常の液晶機よりは安価なんじゃないのでしょうか。
これで液晶機並に高価なら台数を相当絞ってるか、粗利をガッツリ取ってるか・・・。


正直台として面白いかどうかは全く未知数です。
設定1の合算が1/180らへんだったことと七匠さんの過去作やらかし感、
ゲッタマと同タイミングでのリリースなど気になることは盛りだくさんですが

俺、期待してます。



おまけ

ウルトラマンの飛んでる写真って

{Photo01}



こんな感じに反転させて撮ってるものもあるの知ってました?
初めて見たときは衝撃的でした。
だからあんなに綺麗なポージング出来てるのか!と。

5

ペリコさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(14 件)

プロフィール画像
ペリコ
投稿日:2016/02/23
+馬ッ+さん
ワニワニ!あった!
しかも割と最近だw

そうなんですよねー、七匠ブランドがどうも。。。

それでも告知音がヘアッ!ってだけで僕は期待します。
プロフィール画像
ペリコ
投稿日:2016/02/23
あきうめさくらさん
ハナビは今世代の人も結構打ってるように見受けられますが、年齢層は高いですよねw
となると告知系になり、ハナ・ジャグと戦わなければいけないという難しさ。

ドット搭載リーチ目マシンが打ちたいです!
プロフィール画像
ペリコ
投稿日:2016/02/23
ナス夫さん
尖り方を間違えてる気もしますw
台が洗練されてる分、和らいでますがラスター台の匂いがしてます。

飛びポーズ、写真見ると凄いですよ!姿勢超綺麗!
プロフィール画像
+馬ッ+
投稿日:2016/02/23
液晶なしで版権モノの奴ってなんかあったかなー?と思い返したら
「ワニワニパニック」があったの思い出しましたw

ウルトラマン期待したいですが、七匠さん今のとこいいイメージが・・・
プロフィール画像
ペリコ
投稿日:2016/02/23
FLEAさん
あったw確かにあった!
そのフリーズ演出は聞いたことないですが、発生したらコーヒー買いに席離れそうですw
プロフィール画像
ペリコ
投稿日:2016/02/23
タイルまんさん
ヤマサはセブンで・・・(泣)
確かに七匠に良いイメージはないですw
プロフィール画像
ペリコ
投稿日:2016/02/23
ゆうじさん
設定1だとビック確率1/300ですね、これ。
ハナハナ系の比率でした。
設定入れてくれないと即通路だろうなー。
プロフィール画像
ペリコ
投稿日:2016/02/23
銀チャさん
作ってる側の人達は相当頭捻ってるとは思いますよねー。規制が多い分、特に大変だと思います。
プロフィール画像
あきうめ
投稿日:2016/02/23
そう!そうなんですよ!
まず液晶の綺麗さとかより
まずリールのスベリとかリーチ目とか
そこを重点的にしてほしいんですよね。
だけどもハナビやリボルトが若い世代にウケてないのが
現実なんですよね。残念。
プロフィール画像
ナス夫
投稿日:2016/02/23
七匠はそれなりにとがった台を出しているんだけど
大ヒットにまだ恵まれてない感じですね
ウルトラマンはどうなるのでしょうかね(・ω・)

とびポーズのとり方wwww

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報