パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

初心者にこそ勧めたいトキオの魅力

【佐々木真のお題】初心者にオススメの機種とは? | コラム

初心者にこそ勧めたいトキオの魅力

プロフィール画像
さん
投稿日:2016/04/15 20:11

(PV → https://www.youtube.com/watch?v=ZKb5EeS1TNU )

今回のお題はパチンコ・パチスロ、どちらでも構わないとのことですが、
パチスロはまだ勉強中の身ですので、私からはパチンコのオススメを書かせて頂こうと思います。

私が初心者にオススメしたいのは「トキオデラックス」、間違いなしにコレです。
インプロレスGMさんも推薦していましたね。

銀チャさん、ぴーちゃんさん、毒舌曹長さんが勧めていた「ミリオンゴッド」、てんてんさんが勧めていた「餃子の王将3 メガ盛り7000」なども、お題にある“意外な提案”に沿っていて面白いなと感じたのですが、私はあえて実直に行かせて頂きます。

* * *

さて、何故「トキオデラックス」なのか、分けて説明していきましょう。
今回は初心者へのプレゼンがテーマなので、役物の癖(くせ)など深いところには触れません。

第一に「勧めやすい」という観点から見てみます。

★設置台数が多い
設置台数に関しては評価の対象外とのことですが、知って欲しいので、あえて触れます。
「トキオデラックス」は一度失われた“羽根物”というジャンルに再び火を灯した存在であり、今でも人気が高く、設置台数が非常に多いです。探してもなかなか見つからないということは、まず無いでしょう。

★低貸しとの親和性が非常に高い
他の方も触れていましたが、やはりお金の問題は付き物。
「低貸しからスタートすべき」というのは私も賛成です。

羽根物は大量獲得となる当たりはありませんが、細かく当たるため楽しいですし、投資スピードが遅くなる傾向にあります。低貸しなら5000円もあれば十分ですから、懐にも安心であり、いきなり諭吉がお亡くなりになって初心者ドン引き、といった展開にもなりません。また、基本的に好きなタイミングで止められる安心感もあります。

★低貸しに設置してある可能性が高い
2012年に出た台ということもあり、続編である「トキオプレミアム」よりも低貸しに設置してある可能性が高いです。あえて「デラックス」を勧めるのは、ここにも理由があるんですね。ホールによっては1パチだけでなく、0.5パチにも置いてある場合もありますから、それならもっと気楽に楽しめますよ。


第二に「面白さ」という観点から見てみましょう。

★羽根物は作業感が薄い
デジタルのパチンコは、どうしても当たるまで作業感が付き纏いますが、羽根物は1発1発に全てが掛かっていることや、思わぬルートによる突然のV入賞などもありますから、常に適度な緊張感を持って遊べます。

★1玉で2度美味しい
羽根物と言っても多種多様。
ものによっては、役物内に玉が入ってもすぐに抽選が終わってしまうものもあります。

その点「トキオデラックス」は…

①ミニタワーによるノーマルルート/スペシャルルートの振り分け

{Photo01}



②回転体での抽選

{Photo02}


と、「熱くなれるポイントが“2回”ある」ところを私は推します。
役物内に玉が滞在する時間が長く、じっくり楽しめるということですね。

★大当たりラウンドがアナログで決定される

{Photo03}


これは知っている人なら間違いなく「トキオデラックスの良いところ」に挙げると思うので、言うまでも無いんですが、偉大の一言ですよ。私の経験上、確実に初心者の心を鷲掴みにしている要素ですね。

{Photo04}


螺旋(らせん)をクルクルと玉が登っていって、入ったポケットに書かれた数字にラウンドが決定します。見た目にも楽しいですし、玉が役物内を登って行くって、こんなにも素敵なコトなんだなぁって思えますよ。

★ホンモノにしか魅せられないものがある!
デジタルのパチンコなら、ネットで遊べるサイトや、シミュレーションソフトで遊ぶ方法もありますが、羽根物は物理抽選がメインですから、実機でしか「本物の感触」は味わえません。

私はここを声を大にして言いたい。

釘の配置、玉の重み、役物の動き、煌き。そして経年による劣化ですら愛おしいのが羽根物であると。
シミュレーションで再現した羽根物に“本物”なんて無いのです。つまりホールに足を運べってことですよ!

* * *

基本さえ分かれば、今度はデジパチを打つも良し、羽根物が好きになったなら続編の「トキオプレミアム」を打つも良しで、幅が広がりますよね。

そして、もしもあなたが「トキオデラックス」を勧める立場になったなら、当たった時にはちゃんと共感してあげて欲しいんですね。
「その当たり方はなかなか無いよ!」「一発で16Rとかツイてるね!」
ちょっとした優越感って、楽しむ点においては良いアクセントになると思います。

物事のファースト・インプレッション<第一印象>って大事です。
初心者は常に不安な気持ちで居ると思います。その手を取って「パチンコは楽しいもの」という認識を与えてあげることが、我々経験者の成すべきことなのではないでしょうか。

「パチンコ、また打ってみようかなぁ」
そう思わせることができたら、それは素敵なことだと思うのです。

14

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(24 件)

プロフィール画像
投稿日:2016/04/20
■佐々木 真さん>
「ゲームや液晶のデジパチでもできる面白さではなく、パチンコでしか楽しめないことを経験してみませんか?」
言い回しの上手さに感服致しました。なるほど、そういう書き方があったのですね。
結構捻って書いたつもりでしたが、やはり自分では見えてない所も指摘して頂けるのは有り難いです。
と言いますか、本気で構成に関して触れて下さってて嬉しい反面、焦りました(笑)
プロフィール画像
佐々木 真
投稿日:2016/04/19
羽根宮さんが、トキオを書いて注文をつけられるところはございません……ってことで、私ならこういう言い回しをしたというところだけ(笑)。

「声を大にして言いたい」の後が専門的なことになっています。初心者向きだと、そこは難しいと思われる可能性があります。そこよりも「ホンモノしか……」のほうが言いたいことでは?

そこをいかにキャッチーにするかかと。私ならね……

ゲームや液晶のデジパチでもできる面白さではなく、パチンコでしか楽しめないことを経験してみませんか?

なんてな書き方にします。ちと長いので、これを短くするので悩むんですが。デジパチも否定しちゃうと先に広がるかもしれないのとを潰しかねないし……ってな葛藤(気遣い)をしつつ。

この文章のままなら、ホンモノのクダリのところで改行を入れますね。その後を目立たせるのが特に1行主張の改行なので。

ま、そういう目で見られたら私の原稿もアナだらけなんですが(笑)。
プロフィール画像
投稿日:2016/04/18
■犬さん>
おっ、珍しく犬さんが降臨だ!
ロングキュイン達成したんですよね。今度は2球Vか、ビッグシューターメドレー目指して見て下さいヽ( ゚∀゚)ノ
プロフィール画像
投稿日:2016/04/18
■長門龍希さん>
むしろ、羽根物あるのにトキオは無い店は怪しい空気が漂いますw
低貸しなら、それなりの頻度で甘やかしトキオ見れますよー!(地域次第でしょうけど…)
プロフィール画像
投稿日:2016/04/18
■鷹ふぁんとむぅさん>
ふぁんとむちゃん、めっちゃ褒めてくれてるやん…!

台を褒めたい、良さを伝えたい気持ちはいくらでも出てくるんですけど、圧倒的にボキャブラリと文章力が足りてないので、これでも文章練って、どうにかこうにか捻り出した結果なんですよ。読ませる文章の書き方を教えて欲しい(笑)

自分もパチスロでは基本的に負け稼動になっているので、自分の立ち位置を見直さないと、と思っている最中です…(;^_^A
羽根物は「良い台」が見つかれば間違いなく堅いんだけど、そんなことユーザーも店も知ってるから、おいそれと美味しい台にはありつけないのよねぇ。
プロフィール画像
投稿日:2016/04/18
■ペリコさん>
そこを分かって下さるのがペリコっさんぽいわー!ありがとうですよ!

玉が乗ると閉まらないほど羽根が弱りきってる台なんて見ると、それでも健気に稼動してる姿に涙を誘われるわけですよ。とはいえ、ぴかぴかに磨き上げて稼動させてる店舗にも愛を感じますね。どっちもありです(´ω`)
プロフィール画像
投稿日:2016/04/18
■くりくり。さん>
これ、別にHNが「羽根宮だから」とか使命感とかではないんですよ!
オススメするならと考えて、自然に浮かんだのがこの答えでした(笑)
牙狼もファイナルなら時々打つんですけどね~。デジパチが嫌いなわけではないのです(´ω`)

文章、お褒め頂いて凄く嬉しいです!
純粋に文章だけで構成するべきなのか、画像も入れるべきかで迷ったのですが、プレゼンと言うと、画像を入れた方が少しは砕けた印象(飽きにくい)かなと思い、こうなりました。

画像を入れると、PCから見た時に、パチ7の仕様でかなり大きく表示されるので、文章と絡めると結構アンバランスに見えるのが辛いところなんですよね。そういう面では、漫画って文字も画像内に含まれてるので解像度さえ合わせれば安定しますし、良いなと思います(^_^)

「文章を書く」というのは「いかに最後まで読ませるか」でもあるので、まさに意図を汲んで下さってて、これほど嬉しい言葉はないです。ありがとうございます(≧▽≦)
プロフィール画像
投稿日:2016/04/18
■でこぼこさん>
レレレもシンプルでたまに遊ぶと楽しいですよね。
この前出た「シンちゃんにおまかせ」も、なかなかに楽しめました。

トキオシリーズは、イレギュラーと王道のバランスが素晴らしいんですよ。
穴付き回転体のような決まりきった軌道で無いのが中毒性を生むのです。
プロフィール画像
投稿日:2016/04/18
■FLEAさん>
謎の流派ができてて笑ったw
いやぁ~!それらも大好きなんで、いくらでもオススメできるんですけどね!パチスロで言えばリーチ目で熱くなるような台なので、初心者にはオススメできないかなと(2%~~!!)

トキデラはデザインセンスもあって、若い人もだいぶ取り込みましたよね。
全盛期に羽根物を打っていた方々にこそ、打って頂きたい台なんですけど…FLEAさんも是非に!
プロフィール画像
投稿日:2016/04/18
■てぃむたむさん>
選ぶ台、バレてましたか(笑)

玉を下から上に持って行く、という発想を台として作り上げてしまうのが偉大ですよね。物理抽選ならではのイレギュラーに一喜一憂。珠玉の1台です。

他の投稿を見る

パチ7お題帳トップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報