パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

★フリーテーマ | コラム

プロフィール画像
さん
投稿日:2016/06/24 13:06

あああああ

4

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(4 件)

プロフィール画像
投稿日:2016/06/25
FLEAさん

正直ゲーム性は単調なので、是非、自分でいろいろ打って試してもらいたいです。

3号機以前のほとんどの台は等倍返し制御がフラグ察知の重要なポイントですが、ファイヤーバードの特徴はちょっと違ってて、小役の取りこぼしは取りこぼした分だけ次ゲームに持ち越す。ボーナスは15枚小役と常に重複して成立。15枚小役単独はある。ので、それっぽい小役が揃ったらそこそこのボーナスの可能性がある。という感じですね。また、上にパトランプが地味に光るのでそれを見てても良いですね。
プロフィール画像
投稿日:2016/06/24
佐々木 真さん

中古販売の延長線にあるような所ですが、5号機はまったく置かないし、4号機も有名な所が売れ残って、3号機以前がメインになってるゲーセンですね。中身のわからない注射台とか打って、どんなゲーム性か、もしくは注射が飛んでるかを試すのも面白いです。
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2016/06/24
一万円だすんでファイヤーバード7Uをうぢだいっ‼︎

当倍返しでフラグに気付くとかでしたっけ?
なんにせよ、当時は打てて2号機のビックパルサーだったんでその辺りはもうレジェンドですよっ‼︎


ま、半日打った後にデルソル→バーサスの流れでしょうけども。

そもそも1日じゃ足りないっす‼︎
プロフィール画像
佐々木 真
投稿日:2016/06/24
ホームページを確認したら素晴らしいラインナップ!

売れてしまった『原人7』を見てみたかったです。マイナー機は、検定済のシールを見れば、おそらく出所がわかるんで(笑)。

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報