パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

【感想】チャレンジャー幸手さんへ行った話

楽しかった話 | コラム

【感想】チャレンジャー幸手さんへ行った話

プロフィール画像
ebotanさん
投稿日:2016/09/26 17:38

ebotanです。

先日、ネットで話題のチャレンジャー幸手さんへ行ってきました。
片道2時間となかなかの移動距離でしたが、とても楽しかったので感想でも書いていこうかと思います。

「いつか行こうと思ってる」という方が、きっとたぶん恐らく気にされる事項を私が答えてるような形式で記載していきます。



#1 土日の昼過ぎに行っても座れる?

日曜日の14時30分頃にお店に入りましたが全然座れました。
ただ狙い台だったハーレムエース2は既に御遊技されている方がいらっしゃいました。
どうしても打ちたい台があるのであれば朝イチから行った方が良いかと思います。

ちなみに、私が行ったときの稼働状況はパチンコ>パチスロでした。
パチスロはレア台目当ての方がいらっしゃらないと稼働上げるのは辛いのかなぁという印象です。

パチンコは1パチ、4パチ合わせて25~30人程度だった記憶があります。
台数はありますが、お目当てのレア台や懐かしき名機で御遊技されたいのであればこちらも朝イチ推奨です。


#2 スロットの設定状況は?

1で述べた通り、稼働率が高くないため判断できません。
カイジ2とハーレムエース2は1箱+下皿で1人の方が粘ってらっしゃったので入ってない事はないみたいです。
リオスパは600Gハマりしてましたが、リオちゃんの台はそういう台なので何とも言えないです。
(昔リオパラで1200Gハマった事あるんですよね)

なお、ハーレムエース2は私が見た段階でBB12RB13の合算1/133程度だったので上っぽかったです。
個人的にはホールで見かけたら飛びついて負けても良いから閉店までぶん回したいレベルです。


#3 パチンコはどうなの?

私が打った台については"遊びやすかったです"
また、"時短中や大当たり中ににストレスを感じませんでした"
で通じますかね。

出玉状況はまちまちですが、銭形が17000発ほど出てました。
ちなみに私もそこそこ出しました。


#4 何打った?

超絶大好きだった羽根海、他多数です。
お天気スタジオも打つことができたので大満足です。
合計8300発ほど出す事ができてとても楽しめました。

以下、超絶大好きな羽根海について。

機種概要:
CRA ハネ海物語 SKBS(三洋 2010年)
大当たり確率 1/149.9(直撃当たり確率)
時短突入率 51%(100回)

おなじみ海物語シリーズの羽根モノです。
大当たり確率 1/149.9とある通り、V入賞とは別に直撃大当たりを搭載しています。
また、おなじみ奇数の魚類で当たるとスルー通過時に筐体下部の電チューがパカパカ開くようになり、
入賞すると鳴くするという時短を搭載しています。
100回までという制限付きですが、実質"もう一回"と思って頂いていいと思います。

時短あり/なしは液晶演出で決まります。
チャッカー入賞時に液晶でお馴染みの図柄がテンパイし、V入賞すると図柄が揃います。
この時奇数図柄がそろえば前述の時短突入です。
なお、1・9ダブル、奇数シングルの時になかなか入らないのはオカルトです。

Youtube等で動画を探して頂けるとわかりますが、V入賞の瞬間の音とV役物の点灯がクセになります。
私は中毒者だったので"遊びにくい台"だったとしても1回当てるまで打っていました。。

ものすごく簡単そうな台のように見えますが、実は結構難しい台です。
羽根の解放時間が短く、拾う範囲が狭いので幸チャレの台も中々入りませんでした。
この台は、たまに発生するロング解放(液晶に表示されます)で確実に入賞させるのがセオリーだったりします。
保留もチャッカ―4個、電チュー1個あるので直撃大当たりとロング解放待ちという印象です。
(もちろん、通常解放でもちゃんと当たりますよ)


#5 勝った?

勝ちました。
4円パチンコ(海の他もいろいろ打ちました)にて+7000発ほど獲得し大満足の勝利です。
あと、ボールペンの現物は初めて見ました。


#6 帰りは?

土日祝日は駅まで行くバスの本数が少ないので駅まで向かう方は注意して下さい。
また、幸チャレから駅に向かって徒歩30分程度のところに"杉戸天然温泉 雅楽の湯"という施設があります。
いろんなお風呂と美味しい食事で移動の疲れや、ハンドルを握った手を休ませるには最適です。
30分に1回くらい東武動物公園駅までの送迎バス(ワゴン車ですが)がありますので帰りも楽チンですよ。

入浴料¥1150(タオル、室内着込)と少々お高いですが、幸チャレで勝たれましたら癒されに行くべきです。
お食事処はかなり混雑しますが、お蕎麦が美味しいなと思いました。


#7 また行きたい?

絶対行きます。
羽根海で2万発、ハーレムエース2で万枚目指します。

3

ebotanさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(5 件)

プロフィール画像
ゴルシさおり
投稿日:2016/09/30
万枚いけます!!
いいですよね~私もまたいきたいです
プロフィール画像
ebotan
投稿日:2016/09/28
糖分のゴト師ユイリィさん

休日はかなり混むらしいんですが、個人的には幸チャレ行った時の定番にしようかなと思います。
プロフィール画像
ユイリィ
投稿日:2016/09/27
雅楽の湯は行ってないですね(。>д<)

行ってみようと思います(*´-`)
プロフィール画像
ebotan
投稿日:2016/09/27
久兵衛さん

初めまして。
帰り際に「何かないかなぁ」と調べた結果、雅楽の湯が出てきたんですよねぇ。

深夜という事は近隣にお住まいなのでしょうか。
だとしたらクソ羨ましいです。
プロフィール画像
久兵衛
投稿日:2016/09/26
初めまして。
幸チャ付近には、ファミリー銭湯が多いですよ。
私は深夜まで営業してる銭湯を利用してましたねw

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報