パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

業界の転換期にチャンスあり!? 変わりつつある某グループに遊びに行ってみた。

★フリーテーマ | コラム

業界の転換期にチャンスあり!? 変わりつつある某グループに遊びに行ってみた。

プロフィール画像
てぃむたむさん
4号機北斗世代 スロ:ノーマル好き パチ:甘ライトミドルハネモノ好き 古いお店、頑張っている中小店舗 潰れそうなお店を応援するのも好き。 twitter @pachi7timmask
投稿日:2016/11/29 18:43

どうも、お腹がぽっこりしすぎてズボンがズルっとずり落ちる現象が起きはじめているてぃむたむです。

最近パチンコ業界では釘問題や台の撤去問題など暗いニュースが多いですが、どうやら色々ホールを見ていると東京の広告規制はパチスロユーザーにとってはプラスになってきているのでは?と思っています。

1つの例として某グループの事をお話していきましょう。

{Photo08}



このグループは埼玉や東京を中心として勢力を拡大しており、ガンガンプロモーションの費用を惜しげもなく使って集客している事で有名で、ネットでボロクソに言われており、私も「集客するだけして出さないボッタ店。」という印象を持っていました。

ただここ1年ほどで大分状況が変わってきており、一般のユーザーも十分勝負できる環境になっていました。理由として考えられる事は「広告を大々的に打ち出すことができず、アピールできる部分が日頃の設定状況を魅せる事」ぐらいになってきたんですよね。(埼玉ではまだガンガンプロモーションしてますが)

そこでこの考えが正しいかどうか、実際に行って隠れホル調してきました。

{Photo09}



調査したホールは都内のお店で

・20スロ総台数:218台
・並ばせ屋山本さんという業界では有名な方がプロデュースする初日
・大々的な告知はなし。ツイッター等でアピール
・ラインナップが豊富(ジャッカス、バイオ5、吉宗極、エウレカ、やじきたなどがバラエティではなく数台構成)
・バジ絆が3台で絆一辺倒というわけではない

というもの。当日は218台に対して155人が並びました。
私は50番でしたがラスト1台のジャッカスチームに着席。

これが見事にスカり、ジャグラーに移動しさらに負債を増やし結果4万負けました(笑)
ただ、こちらをご覧ください。

{Photo01}

{Photo02}

{Photo03}

{Photo04}

{Photo05}

{Photo06}


これだけの出玉があったら何も文句言えませんし、むしろ「次も行きたいなぁ」とまで思いました。
あのクソボッタ店はどこいったんだ(笑) 写真以外の機種も良い挙動の台がありましたし幅広い機種にきちんと設定を入れていたと思います。

こういうやり方であれば

普段から設定が入る→全体の稼動が良くなる→お店も頑張れる

と良いサイクルになると思うんですね。(このサイクル作るのが一番難しいんですが)

大々的に広告を打って集客→ガセ→それ以上に煽る
という流れが近年酷かったので、意外と広告規制はユーザーにとってメリットかもよ。というお話でした。

勿論頑張ろうとする気概があるお店をユーザーが選ぶのが前提ですが。

追伸:後日また同じ店舗に行って半分取り返しました!初昇天拝めました。ありがたや~

{Photo07}





13

てぃむたむさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(10 件)

プロフィール画像
てぃむたむ
投稿日:2016/11/30
あきうめ【パチ7落語部】さん
こういったお店はほんと応援したくなります。
一過性では意味が無いので継続して頑張って欲しいところです。

お庭ってなんですかねーガーデニングですかね(すっとぼけ
プロフィール画像
あきうめ
投稿日:2016/11/30
こういう風に
広告や来店などでアピールできないから
出玉でアピールしようってお店
なかなかないですよね。
近くにもありますが、駅からだいぶ歩くんで
そのアクセスの不便さなども考慮しているのかなと。
お庭の・・・ゴフンゴフン。
プロフィール画像
てぃむたむ
投稿日:2016/11/30
ポリンキ→さん
埼玉ではまだ場所によっては・・・ですね。
恐らくポリンキーさんが言ってる店舗に昔でちゃうの撮影が入ったので行ったんですが、それはまぁ酷いこと・・・。結局その撮影企画も3回ぐらいで打ち切りというまさかの事態に陥りました(笑)
プロフィール画像
ポリンキー
投稿日:2016/11/29
僕は最寄りのその系列によくいってたんですが、もうやめようかと…(埼玉)


最寄りのじゃない店は最近よくなってきてるとは聞いています!
プロフィール画像
てぃむたむ
投稿日:2016/11/29
トリオレの三男さん
リベンジできてほんとに良かったです!修羅はまだエンディング観れてなかったので周りの目関係なしにゆっくりと堪能させていただきました。

そうなんですよ。出ているコーナーとか頑張っていると思わせる何かがあれば客も感じ取ってまた行きたくなると思うんです。
一過性ではなく継続していくと店長がSNS等で公言していますし、今後も期待しています。
プロフィール画像
トリオレの三男
投稿日:2016/11/29
隠れホル調お疲れさまでした!
リベンジおめでとうございます!
頑張っているホールって負けたとしても次こそはっ!ってなるんですよね!それが客の流の良い循環となり優良店となって行く…
こんなホールが増えることを願います。
プロフィール画像
てぃむたむ
投稿日:2016/11/29
糖分のゴト師ユイリィさん
私はパチンコメーカーでは享楽が一番好きですが、大分低迷してしまいましたね。仕事人のX斬り演出とかインパクト凄かったもんなぁ。
是非享楽には良い台を出してもらいたいっ!
プロフィール画像
ユイリィ
投稿日:2016/11/29
メーカーも転換期かもしれませんね。

規制により、
ホール側はより稼働が良い台を選びますからね...。

京楽が復活するかどうかが気になるところです(*´-`)
プロフィール画像
てぃむたむ
投稿日:2016/11/29
銀チャさん
地方だとまた違うお話になってくるでしょうね。
ホール側の目線で見ると広告打っている限りお客さんが来るのであれば
それが一番楽で確実に収益見込める方法でしょうね。
地方の大型店はその傾向が強い気がします。
プロフィール画像
銀チャ
投稿日:2016/11/29
コチラの地方は全く逆で、広告も出ない店は、潰れる……んですよ…。

体力がないのかしら…

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報