パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

パチスロ最大ランブル2016

【佐々木真のお題】俺らのMVP 2016投票!in自由帳 | コラム

パチスロ最大ランブル2016

プロフィール画像
岡井モノさん
未来を憂いているフリをしているのにちっとも世の中が良くならないなと思っていたら、良くしたいならフリだけじゃだめだよと注意されました。
投稿日:2016/12/12 14:10

2016年12月

岡井の脳内闘技場には、2016年度に打ったパチスロ機が集結していた。

オーディエンスの盛り上がりは怖いくらいだ。

目的は1つ、2016年のMVPを決めること。

全員がリングに上がり、7つのポイントを残り3機になるまで奪い合うロイヤルランブル。







さぁ始めよう

全選手入場!!

3兄弟は生きていた!! 告知ランプを積みゲッタマが甦った!!!
不思議なほど相性が出ると噂のノーマルタイプ
アクロスの5号機!! 『ゲッターマウス』だァ――――!!!

「リノタイプ」はすでに私が完成している!!
画期的システム搭載 もうおまえを笑うヤツはいない
ヤマサの不死鳥『リノ』だァ――――!!!

テンパりしだい飛び込みまくってやる!!
初当りの多さがリーチ目 生入りを量産する
アクロスの軽業猛禽 『クランキーセレブレーション』だァッ!!!

5号機の進化なら我々の歴史がものを言う!!
パチスロ5号機の生き字引はいつものスタイルで
『ヱヴァンゲリヲン 魂を繋ぐもの』!!!

真のドット演出を知らしめたい!! 
伝統の演出もシステムとの相性はどうなんだ
『キングパルサー~DOT PULSAR~』だァ!!

前作は3リールだが今回は4つだ!!
可能性は感じるものの通常時の苦行ぶりが厳しいか
ヤマサの『鉄拳3rdエンジェルVer.』だ!!!

ハマり救済は完璧だ!! デッドオアアライブ
同時期に出たユニバ機と混同してくれるな
『パチスロBLOOD+ 二人の女王』!!!!

全告知機のベスト・サプライズは私の中にある!!
ゲーム数狙い以外での打ちどころを探したい
パトランプの神様が来たッ 『南国物語』!!!

告知ランプの数なら絶対に敗けないぽん!!
想像以上に黒い筐体をホールで見つけられるか
タイヨーのオマージュ見せたる ギリギリ狸 『コクッチーブラック』だ!!!

設定Cならこいつが怖い!!
その扱いでホールのセンスが問われる
大都の技巧派『3×3EYES~聖魔覚醒~』だ!!!

同じく大都からピラミッドパワーが上陸だ!!
朽ち行く純増システムをなんとか立て直したい
『秘宝伝 ~伝説への道~』!!!

ゲーム以上のマネーパワーを見せたいからパチスロになったのだ!!
原作ファンなら楽しめる? はじめからゲーセンに行け!
プロの札束(デッキ)さばきを見せてやる!!『パチスロ ロードオブヴァ―ミリオン』!!!

諭吉をめい土に連れて行くとはよく言ったもの!!
ニューギンの集金が今 支離滅裂な演出でバクハツする!!
色んな意味でのホラー『パチスロ 貞子3D』だ―――!!!

ハナビとサンダーの遺伝子こそが地上最強の代名詞だ!!
目新しさに乏しいのが玉にキズか
まさかこの機種がきてくれるとはッッ 『バーサス』!!!

ステルスボーナスしたいからここまできたッ 解析一切不明!!!!
実はデータランプでステルス入りが見抜けてしまうホール多数
デンケン販売のナマステ(ごきげんよう)ファイター 『ナイトオブマハラジャ』だ!!!

ボクはノーマルタイプ最強ではないパチスロで最強なのだ!!
王者は争わない 指定席はジャグラーのシマ
御存知『ファンキージャグラー』!!!

萌えの本場は今や平和にある!! 私より強カワな奴はいないのか!!
継続しないストーリーを最後まで見た人はいるのか
『戦国乙女2~深淵に輝く気高き将星~』だ!!!

キモォォォォォいッ説明不要!! 
奇抜な筐体!!! どこかで見たシステム!!! じょうじ!!!
『ぱちスロ テラフォーマーズ』!!!

演出は実践で使えてナンボのモン!!! 超実践タイアップ!!
かわいらしいキャラにストイックなシステム
技術介入機から『パチスロ 凪のあすから』の登場だ!!!

チカりはアタシのもの 邪魔するやつは思いきりハマり思いきりREGるだけ!!
ポテンシャルは相当のものだが データランプは高層ビル乱立
『沖ドキ! トロピカル』

パチスロではない何かを試しにパチスロへきたッ!!
アニメが流れる派手な機械はテレビ台の完成形か
前年度パチンコチャンプ 『パチスロルパン3世~消されたルパン~』!!!

演出に更なる磨きをかけ
”プロジェクションマッピング”『アステカ-太陽の紋章-』が帰ってきたァ!!!
名前が重いのか必要以上に視線が厳しいぞ!

今の自分に死角はないッッ!!
先の見えないART機界をバランス良くまとめあげた
KPE『マジカルハロウィン5』!!!

北斗四千年の神拳勝舞が新基準で今ベールを脱ぐ!!
伝統を規定に押し込めた窮屈なシステムは認められるか
サミーから 『パチスロ北斗の拳 修羅の国篇』だ!!!

ファンの前でなら私はいつでも全盛期だ!!
演出特化を続けるダクセルからの使徒
萌えるねんどろいど 『ウィッチクラフトワークス』 新規アニメも満載だ!!!

そのサブタイトルはどーしたッ 後続シリーズの炎 未だ消えずッ!!
昔は良かったという懐古主義を黙らせることができるか
乱発もお蔵も思いのまま!! 『秘宝伝 ~The Last~』だ!!!

特に理由はないッ 魔法少女が可愛いのは当たりまえ!!
クラスの皆にはないしょだよ☆ 白いアステカと呼ばないで!
『SLOT魔法少女まどか☆マギカ2』がきてくれた―――!!!

原作で鍛えられた過酷な道のり!!
敵キャラよりも早くコインの枯渇が忍び寄る
出るまでが果てしなく遠いデンジャラス・スロット 『パチスロ ロストプラネット2』だ!!!

実践だったらこのコを外せない!! 演出型ノーマルタイプ
自社コンテンツキャラの強みを活かせるか
『クレアの秘宝伝~眠りの塔と目覚めの石~』だ!!!

超一流スポーツクラブの超一流の筐体だ!! 生で拝んでオドロキやがれッ
操作部分と液晶の隙間には誰しも手を入れたくなる
KPEのビッグネーム!! 『メタルギアソリッド スネークイーター』!!!

差枚数管理は前作が完成させた!!
可愛らしい演出はそのままに 中身は別人に変貌
サミーの新基準!! 『パチスロ偽物語』だ!!!

近代パチスロ王者が帰ってきたッ
どこへ行っていたンだッ チャンピオンッッ
俺達は君を待っていたッッッ『SLOT バジリスク~甲賀忍法帳~Ⅲ』の登場だ――――――――ッ


加えて故障機発生に備え超豪華なリザーバーを4機種御用意致しました!
超鬼畜無理ゲー 『プリシラと魔法の本』!!
天井直行邪神 『パチスロ緋弾のアリア』!!
ストレスのスーパーコンボ!『スーパーストリートファイターⅣ パチスロエディション』!

……ッッ  どーやらもう一名は到着が遅れている様ですが、到着次第ッ皆様にご紹介致しますッッ









―はい、表彰式を前に各選手の入場シーンを振り返りましたが、勝ち残った上位3機発表の前に、2016年全体を総評させていただきます。


2016年はそれまでの純増3枚のATを主軸とした業界に待ったがかけられ、いわゆる新基準機への本格的な移行が進められた年でした。

新たなAT機、ART機の出玉アプローチが注目されましたが、驚いたことにはじめに飛び出したのは、それまでにないボーナス連システムを搭載した山佐の『リノ』でした。
しかし不思議なシステムに注目は集まったものの、「わかりにくい」「ハマりが深い」といった評価も散見され、稼働も好調とは言い難いものでした。

その後は既存のゲームフローを採用した『秘宝伝(太陽)』『戦国乙女2』といった機種が登場、一定の支持は受けるものの、どうしてもそのパワーダウン感は否めず、各社バランス調整や新たなアプローチを模索していくこととなります。
それからは『アステカ』『メタルギアソリッド』といったハード面から演出強化を図る機種、
『セブンスビート』『鉄拳エンジェル』のように従来とは別の方法を探る機種、
『3×3EYES』のようにホールと打ち手に挑戦するかのような機種も現れました。

一方AT全盛期時代からその爪を砥ぎ、『HANABI』で大輪を咲かせたアクロスは、2016年もコンスタントに高クオリティのマシンを供給していきます。
『ゲッターマウス』『バーサス』『クランキーセレブレーション』
は薄いところをひいてようやく300枚獲得するAT機を嘲笑うようにボーナス連打で箱を使用。
出目や確率バランスといったパチスロの原点は、懐古スロットの枠をはるかに飛び越えた活躍をみせました。
『クレアの秘宝伝』『凪のあすから』等、この流れに呼応するような機種も徐々に増えてきています。

年末にかけては新基準AT機の本命と目されていた、
『北斗修羅』『まどマギ2』『バジ3』
といったビッグタイトルがそろい踏みしましたが、その評価としては賛否、それも否寄りの意見が多い厳しい漕ぎ出しとなりました。
共通しているのは、前作とATまでのハードルは変わらないのに、ATが伸びない・出ないという声です。
システムや演出に見るべき部分もありますが、過去好評だった部分を再現するために払った犠牲が大きく、やや歪な仕上がりになってしまったという印象を受けます。
もともと厳しい目で見られる宿命を背負った機種なので、最終的な評価をするには早すぎますが……。

そういった意味では、できる事とできない事を明確にし、代わりとなるものを用意する、あるいは思い切って切り捨て、できる事に特化し突き詰めていく、メーカーにはそうした舵取りが求められているのかもしれません。

また、打ち手の意識としても、そろそろ「一撃万枚」の意識を捨てる時が来たのではないでしょうか。
誰でも簡単に設定が見抜けて、すぐ大量獲得できる機種など存在しませんし、あったとしてもホールが設置しないでしょう。
「強力な出玉があってナンボ、それも一発で万枚を目指せるシステムを!」
4号機AT機あたりの加熱ぶりからメスが入り、一時は無理だと言われた5号機でも可能となってしまった「一撃万枚」、それを求め続ける限り今後も「劣化〇〇」は出続けてしまうでしょう。
勝ちを求めるなとは言いませんが、後に続く5.9号機に望むべきは、何かの代替品ではない面白さではないでしょうか。

……まぁ、ほとぼりが冷めた頃に、また強力な飛び道具を持った機種も登場するかもしれませんしね。





さぁ、ここからはいよいよポイントを獲得した上位3機の発表ですッ!


2点獲得!

第3位!

山佐 『リノ』ッ!!


新基準のトリックプレイヤー『リノ』が三位入賞です。
特異なシステムはホールで理解を得るまでは紆余曲折あったものの、居場所を見出だせたホールでは独自の立ち位置におさまり続けるまさに異端の機種でした。このシステムを採用した後続機もありますが、やはり『リノ』が一番好きというスロッターも多いのではないでしょうか。
また新基準となりAT・ART機が衰退するのを見越して、新たな出玉獲得ルートを探ろうというメーカーの意気込みも感じられました。
初動の鈍さから、即撤去されたホールが少なくなかったことは残念でしたが、今後こうしたエポックメイキングな機種は、内部で起きているアツい現象をいかに打ち手に伝えるかが、メーカーとしての課題ではないかと思います。



2点獲得!

同率3位!

KPE『マジカルハロウィン5』!!

同2点を獲得したART機はとにかくバランスの良さが秀逸。
純増は少なくとも「いつでも期待が持てる」というとっつきの良さは、他のART機で囁かれる「無理ゲー」感もあまり感じさせないつくりでした。
種無しカットイン演出等やや賛否が分かれる部分はあるものの、万枚を出すのは至難の技でも千枚なら現実的、ガシガシ増やすのではなく出玉サポート的なモード、今後のART機はこういった方向を目指すべきだというひとつの指標になる機種でした。



3点獲得!

堂々の第1位はッ!



アクロス『バーサス』だあッ!!

近年はアクロス機が躍進を続けていますが、既存システムを突き詰めていってたどりついたひとつの答えが『バーサス』なのではないでしょうか。個人的には2016年度図柄のコントラストが最も美しいパチスロ台だとも思っています。
ハサミ打ちでのスイカテンパイさえ気をつけていれば、知識が無くともほとんど不利は無く、ボーナス中の技術介入要素も適切。
知らない人にはハナビの焼き直しと思われてしまう機種ですが、予告音や通常時のビタ押し要素など「技術」のみならず、「遊び」も介入することができる懐の深い機種に仕上がっています。
他のアクロス機ももちろん優秀なのですが、あえてバーサスを選んだのは搭載されたRTが連続するポーナスを一層盛り上げ、その高揚感が私はたまらなく好きなのです。
RT中に音楽が止まりBIGを揃える、連チャンで下皿を一杯にするというシンプルな喜びが、ここにはあります。



今回は好んで打った順位だとアクロス祭りになるため、意義のある機種という視点を入れた結果となりました。

はいッ!以上を持ちましてパチスロ最大ランブル2016を終了いたします!

また来年お会いしましょう、さようなら。









バァン!

{Photo02}


会場の扉が勢いよく開き、そこに立っていたのは羽の生えた白馬。

「待たせたね! 12月導入、エマからは最後のリザーバー『ペガッパ』の登場だ!! チャンピオンを名乗るのは僕を倒してからに……あれっ?」

閑散とした会場で撤収作業をしていた清掃員が面倒くさそうに声をかける。

「あん? ぺがっぱ? ああパチスロさんか もう大会終わったよ」

「えっ!?」

「確かアンタお題の機種リストにも入ってないよ」

「ふっ、いやいや、まさかねぇ、オジさん、ちゃんと確認してよ」





{Photo03}







パチスロ最大ランブル2016   完

15

岡井モノさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(16 件)

プロフィール画像
岡井モノ
投稿日:2016/12/17
らびっとパンツァーさん

ビッグネームをさらっと流してしまうスタイル、らびパンさん…流れる…川……うっ、頭が……
プロフィール画像
岡井モノ
投稿日:2016/12/17
佐々木 真さん

ペガッパ「そうそう、こういうのがオイシイんだよな……ってバカ!畜生め!」

ペガッパ御大も思わずノリツッコミ。
岡井はいつでもまっとうです、パチ7の良心と呼ばれる日も近いです。
プロフィール画像
らびっとパンツァー
投稿日:2016/12/16
かっけぇーー!!
タイトルネームを全部ぶっこんでからの、3位発表!!!
しびれたのは、ジャグラーのタイトルネーム!かっけー!!
そして、まど2へのさらっとした扱いww
笑わせていただきましたw
プロフィール画像
佐々木 真
投稿日:2016/12/13
ペガッパ様、申し訳ございませんんんんーー!

って、載ってなかった時にオイシイと思いましたよね、ね!

凄い力作の割に、オチをペガッパにした割に。至って真っ当な投票ありがとうございます(笑)。
プロフィール画像
岡井モノ
投稿日:2016/12/13
ポリンキ→さん

この世界線ならムエタイも活躍しそうです。
キャオラッ!
プロフィール画像
ポリンキー
投稿日:2016/12/13
優勝 アイアンマイケル
準優勝 稲城と山本

これなんていう刃牙


プロフィール画像
岡井モノ
投稿日:2016/12/12
ガラムさん

選手入場といえばコレかなと。
試合描写はクッソ長くなるためやめました、いや、既に長いですね。
プロフィール画像
岡井モノ
投稿日:2016/12/12
鬼倉みのりさん

ペガッパもアツい紹介をしようと思ったら、まさかの対象外。
佐々木オーナーの謀略でしょうか。
プロフィール画像
岡井モノ
投稿日:2016/12/12
水道橋ですらさん

ミラクル選手は会場いり前に、何者かに襲われ欠場しました。筐体はオシャレでした。
プロフィール画像
岡井モノ
投稿日:2016/12/12
くりくり。さん

一応打ったことのあるモノだけで構成しています。
ペガッパも打ったことがあります。
ペガッパも打ったことがあります。

他の投稿を見る

パチ7お題帳トップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報