パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

負けても楽しいのが最高

【佐々木真のお題】俺らのMVP 2016投票!in自由帳 | コラム

負けても楽しいのが最高

プロフィール画像
ポリンキーさん
連れ打ち大好きなラッコ。 コラムも漫画も携帯に指でかいてます。 やさしくしてね!
投稿日:2016/12/07 12:07

早いもので、今年も終わり。

色々ありましたよね。

SMAPの…。え?パチンコのMVPのほうにも書いてた?

失礼しました。
そちらを見てない方もいると思いましたので一応(見てね!)。


スロットは今年は転換期、と申しましょうか、新基準機なるものへの移行の年でした。


純増は減り、コイン持ちはよくなったものの、なら無理してAT打たんでもええわ、という人も増えたのではないでしょうか。

増えたのはA+ART機。まあ高純増のAT機が出る前は5号機の主流でしたから、受け入れられるはずだったのですが明暗はわかれましたね。

やはりメインのARTへの入り方が複雑だったり、ボーナス自体が軽くないと受け入れられにくいのでしょうか。

それを補うように各社いろんな演出を考えてきました。

プロジェクションマッピングや、パネルボタン、ぶん殴る役物、飛び出るボタン、枠外を(見た目上)有効ラインにする、全面液晶…。

良かった悪かったは別として、メーカーのアイディアには頭が下がる思いです。

そんななかリールフラッシュと出目、というシンプルな演出が受け入れられ、アクロスに代表されるノーマルがヒットしたのも面白い話ですね。


システム面ではいわゆる「リノタイプ」がじわじわはやりましたが、やはりリノ以外はそこまでヒットせず、いかに先駆者がすごいかを思い知らされました。

個人的にはリノシステムを逆転して作った「セブンスビート」が好きです。もっと人気出てもいいくらいシステムや演出が面白いんですが、設置台数がいかんせん少なく、僕もあまり打てなくなりましたので次点とさせていただきます。

前置きがポルナレフの頭髪のように長くなりましたが、ランキングいきます。

【3位】マジカルハロウィン5

え?あんたこれ打ってた?勝ってた?って感じですよね?

ええ、負けてます。

ただ好きなんです。

まず、ボーナスが引ける。
バケの連続で悲観しなくていい。
ARTはボーナスからのみのわかりやすい仕様。

チャンスのチャンスのチャンスなんてない。

そして種類の増えたカボチャンスも複雑でもなんでもなく、噛み合ったときのイケイケ感はシリーズ一番(個人的に)。


成立したボーナスによってARTの制御が変わったりと作り込みも知れば知るほど楽しいし。


ただ、ボーナス引けないと、あれ?こんだけやらかして事故って連チャンしたのに枚数こんだけ?ゴミかよ!ってなることもしばしば。

ん?好きなんですよね?

は、はい。

あぁ、良かった(一人芝居)。

たまにART引けないのにボーナスだけで出玉できるときもありますからお互い様(?)ですね。

マジカルハロウィン5、1点。


【2位】ファンキージャグラー


ノーマルを打つ機会は僕も増え、アクロス系もすきですが、やはりジャグラーのシンプルなゲーム性のほうが好きなんです。

ただ、たまには刺激が欲しい…。


そんな中登場したジャグラー史上一番派手なピエロ。

光り方もそうですが、光ったあとにビッグ確定になる演出はほんとうれしい。

マイジャグにもありましたが、ファンキーはとにかく不意をつかれるのである意味心臓に悪い。


あれだけの種類の告知があるので、もはや「ひとりコクッチー」状態。

みたか、コクッチー。俺ひとりでお前みたいなことできるんだぞとピエロパイセンが言ってんだ。言ってねーわ。

ファンキージャグラー、2点


お待ちかね一位は勿論。

【1位】クレアの秘宝伝2

あたりまえだバカヤロウ。

前作が好きすぎて逆に新作が怖かったですが、期待値をセルゲイ・ブブカばりに大きく飛び越えて、見事金メダルです!!4点!

通常時の演出もいいかんじにパワーアップ。
賛否あるプチRTが無くなった高確率も、チャンス目が出た時の「狙って!」演出と絡めて期待感をもたせるバランスが絶妙。

そしてそして、いちばんのポイント。
30ゲームのRT。

この手のRTは、本来連チャンを狙うためについていると言っていいのですが、この台に関してはもう演出見るために打ってるようなもの。

あれだけ入れるのが難しかった歴代の機種のチャンスタイムに入ってる気分。

「頂ラーッシュ!」「月光の時!」

告知の演出もさまざま。
もう「ひとりコクッチー」状態。

みたか、コクッチー。わたしひとりでこんだけできるんだぞとクレアが言ってはいません。

しかも当り方や入り方で設定示唆もあるガチ勢もうれしい設計。

至れり尽くせりのこの機械にこれ以上なにをのぞみますか?

「出玉」

「勝利」

はい。

勝ててはいません。

でもいいんです。

結局クレアがかわいいから1位なんですから。

ヤダヤダ復活フリーズ考えた人には我が家の家宝をあげたい気持ちです。無いけど。


来年も、いろんな演出、システムの台がでることを期待しております。

最後に。

もうスロットはおしまいだ、やめるわと悲観してる方々にクレア様からのありがたい言葉を送ります。






「もうやめちゃうの~?」





10

ポリンキーさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(6 件)

プロフィール画像
ポリンキー
投稿日:2016/12/07
まっつんさん

今日も閉店間際に3000円お布施しました!

ビッグバケバケバケ飲まれ止め

もとはとれてる!!
プロフィール画像
まっつん
投稿日:2016/12/07
クレア様は救世主。間違いない。
無くなるまでお布施andイベ狙いします\(^o^)/
プロフィール画像
ポリンキー
投稿日:2016/12/07
佐々木 真さん

先ビカリ系も、光り方だけでなく、触ると色が変わったり、告知音が違ったりと工夫はありましたね!

マタドールは本気でびびってしまい、二回目打ってないです(笑)

ぼくがあまりパイオニア系を打たないので書きませんでしたが、進化はしてると思います。

あ、テンパイラッシュはよく打ちました(笑)
プロフィール画像
佐々木 真
投稿日:2016/12/07
ひとりコクッチーという視点は、持ってなかったです。言われてみれば、確かにそうですね!

ハナハナ系は、既にその方向を極めてしまった予感。これ以上の演出追加は難しそう(笑)。
プロフィール画像
ポリンキー
投稿日:2016/12/07
はらいそさん

忘れてた!クレアには100点あげたいから。

修正した!!
プロフィール画像
はらいそ
投稿日:2016/12/07
点数どこ行った

他の投稿を見る

パチ7お題帳トップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報