パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

連れホル調に初参加

【連れホル調】12/25(日)キング観光サウザンド栄住吉 | コラム

連れホル調に初参加

プロフィール画像
カメキチさん
休日趣味打ちスロッターのサラリーマンです。
投稿日:2017/01/09 20:05

皆さま、明けましておめでとうございます。

カメキチと申します。

今回 【連れホル調】 が名古屋のキング観光サウザンド栄住吉店さんで開催、クリスマスではありますが日曜日ということもあって参加させていただきました、初参加でございます。



いきなりですが、始めに私の実践結果を申し上げます。
色々な台を打ち散らかした挙げ句

投資 2700枚 (パチンコも打ちましたが枚数換算)

回収 0枚

という訳で、散々な結果に終わり何の見せ場もなかった為、今回は開催ホールさんの特徴や雰囲気などを「行った事無いけど興味ある、行ってみたい。」という方々の為に、自分なりに気が付いた点を書いていきたいと思います。

よろしくお願い致します。





まずはホールさんについてですが、1300台以上設置の大型店であり、東海地方ではかなり有名なグループの一店舗であります。

しかし私自身は桑名本店さんに過去一度だけ遊びに行ったことがあるのみで、今回のホールさんは初めての来店です。
勝手なイメージで「キングさんは稼働もものすごくいいし、めちゃくちゃ出てる」とホールさんに対するハードルを上げておきました。
実際、桑名本店さんに行ったときは大晦日ということもあり、稼働・出玉が凄かったですからね。
その時の印象が強いです。


そして当日、朝一入場は並び順ということでしたので、普段開店前に並ぶことを滅多にしない私ですが、寒空の下1時間くらいは並ぼうと覚悟を決め8時頃到着。(9時開店)
めすますくさんに名前を告げ、ホールスタッフさんから整理券を受け取ったところ71番。
300番くらいを覚悟していた為、「あれ?意外と人少ないんだ」という印象でした。
そして8時50分に最集合との事。
開店までずっと並ばなきゃいけないとなると真夏や真冬はキツイですから近所のカフェや車の中で待てるのは楽ですよね。

整理券配り始めるまではガチ並びだとは思いますが・・・配り始める時間を聞くの忘れました。。。何の為の調査なのか(笑)


400台停められる駐車場があるのも好印象でした。繁華街で、地下鉄やバスで行ける場所とはいえ車社会の名古屋では車で行きたい人も多いはずです。
駐車券発行型ではありますが、ホールで遊戯してる以上は無料。ただし8:00~23:30以外は無料にならないみたいなので、車で行かれる方は注意して下さい。


いよいよ入場です。
なんだか裏口(朝一専用入場口なんでしょう)のような所から特に混乱も無くスムーズに店内へ。
2フロアあり、1Fが4パチと5スロ B1Fが1パチと20スロとなってます。
とりあえず私は20スロを打とうとB1Fへ向かい、1台確保し、店内を見回ってみました。

この時点では大型店だけあってまだスッカスカ。朝一の並びが130人程だったみたいですが、設置台数の1/10ですからね・・・。
そんな中、最初に埋まっていったのは20スロの バジ絆 沖ドキ。 普段から出ているのでしょうか大人気でした。
その他、少数設置機種で埋まっている物はあるものの、パチンコ・スロット共に比較的落ち着いて台選びが出来る状況でした。
私のマイホでは1パチや5スロといった低レートの台が人気なんですが、このホールでは設置台数も少ないですし、あまり人気が無い印象でしたね。


お昼頃にはお客さんも増え、稼働もホール全体で50%超えてきたでしょうか。
出てる台が目立ちはじめてきました。
一番盛り上がってたのは沖ドキのシマ、30φのメダルですので見た目多く感じますが、そこらへんを差し引いても良く出てました。
逆に、朝一フル稼働していたバジ絆は見切られてる台も増え、半分程の稼働に落ち込んでいました。


16:00を過ぎてくると、稼働がホール全体で70%強、20スロに至っては90%程とかなりのお客さんが打っております。
休日の午後に20スロ目的で来店される方は、あまり空台が無い事を覚悟しましょう。

私の実践は16:30をもって終了。

出玉の状況としましては、沖ドキがお祭り騒ぎ。
ハナ・ジャグはちょっと寂しかったですが、角台が比較的強く、20スロ全体的には良く出ていたと思います。
5スロ・1パチ・4パチに関しては、私自身パチ台にあまり詳しく無いという事と、実際見て回る事が出来なかったのでレポートが書けませんでした。
パチンコ打たれる方、大変申し訳ありません。
もし二度目の参加が叶う様でしたら、次はパチンコをメインにレポートしたいと思いますので、よろしくお願い致します。



その他、ホールで気が付いた点


・ 前日の最終回転数がわからないデータ機。

・ おしぼりが紙ですが、かなり上質な物でした。

・ 自販機の飲料メーカーが1社しかなかったよ うな・・・。

・ 台間が狭かった。


こんなところでレポートを終了したいと思います。


最後に、パチ7さんへ要望というか提案です。

今回初めて連れホル調に参加させて頂いた訳で、他の参加者さんとは初対面です。
いざ開店し、ホール内に入ったら誰がなんだか判らなくなってしまいました。
本当は実践中、皆さんに声を掛けたかったのですが、一部の方しか掛けられませんでした。
ですので、参加者全員にバッジとか腕章とか身に付けられる目印になるような物を用意して頂けたら、もっと楽しい連れホル調だったかなと思います。
いかがでしょうか?



以上。 カメキチでした。





 












3

カメキチさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(2 件)

プロフィール画像
カメキチ
投稿日:2017/01/17
めすますくさん

ふなωさんのレポート読んで、すぐ近くで打ってた事を後から知りました(笑)
「連れ打ち」感をもう少し味わいたかったので書かせて頂きました。
次の名古屋開催を心よりお待ちしております。
プロフィール画像
めすますく
投稿日:2017/01/16
ご参加ありがとうございました!
私も皆さんを探すのがすごく大変だったので、腕章などのご意見参考にさせていただきますね!横顔だと案外わかんないんですよね(笑)

他の投稿を見る

パチ7お題帳トップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報