パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

名機復活!って良くないかもしんない…。

編集部の話 | コラム

名機復活!って良くないかもしんない…。

プロフィール画像
パチ7編集長さん
パチ7の編集長やっています。 歴代好きな機種は「花火、ホロQ、キュロゴス、初代ルパン」など。どうぞよろしくお願いします。
投稿日:2017/01/27 22:11

最近よく見掛けますよね?

名機復活導入! みたいな新装開店。

サラ番、モンハン月下、まど初代、転生、このあたりがメインになりますでしょうか? あとはエウレカ2とかギアス初代とかかな。名機かどうかは論点がずれるので、やめときましょ。

これね、ユーザーにとっては出玉性能が高い(純増が高い、速い)機種の復帰だし、当時その機種が好きだった人は言わずもがな、当時あまり打てていない人も改めて楽しさを感じる機会だったりするので、良い事だと思うんですよ。

ホールにとっても出玉を魅せれる機械だったりするでしょうし、今の新基準よりも事故りやすいから設定を入れる必要がない場合もあるでしょうし、良いことでしょうよ。動かない新基準を置くよりは。

あとは心理的に復活機種に設定を入れてくれると、その店に好印象を抱きやすいというのがあると思うんですよ。ありません?そういうの。だからそういう面でもホールに貢献できているんじゃないかなぁと。

こういう流れって過去にもあったから、基本的には良い事だと思うんですよ。私も。

でも。

でもですよ、現状を鑑みると、うーん、大丈夫なんかい?と思っちゃうんですよ。なんか良くある先を見通せないホールはダメだ的なことじゃなくてですね。

今って、旧基準のATART機を段階的に減らして行けって、そういうお達しが出ている状況じゃないですか。今年の10月一杯で旧基準機を30%以下にしなさいってのが出て、さらに撤去対象リストが出ただの出ないだの。この状況ですよ。

ここで、ちょっとお上さん視点に立ってみましょう。真相は別として、私のイメージですよ。

本当は高射幸性機種は一気に撤去したい。んでも、それじゃさすがにホールもキツイだろうし、メーカーの供給も間に合わないだろなぁ。あまり苛めるとOBもうるさそうだし。

まぁ無難なところで段階的な撤去だろうね、これなら出来るでしょ。ここまで妥協すれば、ホール側もやらざるを得ないだろうし、守らないホールを吊し上げやすいしね。うん、これでいこう。

……よしよし、順調に設置比率が下がっているね。段階的に設けた減台比率も守られているようだね。あ、うん? なんだこれ、比率は守られてるけど、なんか名機復活とか言って、旧基準機増えてね? はぁ? なんこれ。

旧基準機の設置比率は守られているけど、その許容範囲ないで旧基準機が復活し始めている。そういう風に見えるんだと思うんですよ。

これね、どうです?

確かに許容範囲内でやってるけど、根源根本の旧基準機の撤去、という目的に反している行為だと思うんですよ。お上視点で言うと『小賢しいことやりやがって!』となりません?

私がお上側の担当者だったとしたら、こいつらマジでムカつくわってなると思うんです。ナメられてんなぁって。

もしね、業界団体さんがちゃんと話を通してそういうことになっているんだったら良いと思うんですが、そんなことあり得ないと思うんですよ。

こうなるとですよ、撤去期限が早まっちゃうかも知れないですし、厳格化されちゃう可能性もあるんじゃ、と。ましてやギャンブル依存症対策法なんてものが鎌首を擡げているわけですから、その機会を捉えてガツーンやられちゃうんじゃ、なんて思ったりもするわけです。

まぁだからといって、私がやれることなんか別にないし、ユーザーさんやホールさんに対して言えることもないんですがね。

こんなこと書くと、てつさんに行動力を伴わない記事に意味は無い、とか言われそうですけど(笑)

なんとなく『名機復活』があまりにも目についたもんで。

お目汚し、失礼致しました。

13

パチ7編集長さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(11 件)

プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2017/01/30
元職長さん
後者のホールはほんとバカ。
プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2017/01/30
すろ さん
うまく使っているところもあるよね。
プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2017/01/30
ざきゃさん
ほんとそれですよね。でも、入替に頼らないでがんばれているホールさんが増えてきているから、今年中とかに少しそのあたりに変化は見えてくるんじゃ?と思っています。
プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2017/01/30
シロクマGTさん
こ、公営だから…。
プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2017/01/30
久兵衛さん
アラジンは名機だぞ!アラジンは名機だぞ!アラジンは名機だぞ!頑張るぞ!
プロフィール画像
元職長
投稿日:2017/01/29
再導入で
『お、またあの機種が打てるぞ』と思う人
『え、今更あの機種を入れるの?』と
思う人が居るとしたら後者が多いかもな

どうせ勝てる機種入れないでしょ?
プロフィール画像
すろ
投稿日:2017/01/28
まあ、回収目的しかないよね
プロフィール画像
ざきゃ
投稿日:2017/01/28
新内規が稼動良くなくて粗利も抑えられ気味だから旧台を再導入してっていうのがイメージですねぇ。
いい加減毎週の新台入替止めればイイノニー。
プロフィール画像
シロクマGT
投稿日:2017/01/28
お店側からしたら、ユーザー側の意識がかわらないとライバル店の絡みもあるし中々踏ん切りはつかないでしょうね

きっとどの店も4号機の時と一緒で
引っ張るだけ引っ張って
撤去する時はどの店も一緒ですよ〜
って感じなんでしょうね

でもなんでなんですかね?
競馬や宝くじこそ
3連単や10億とか射幸心あおりまくりなのに、ちょっとパチンコパチスロに対して厳しい気がしません?
プロフィール画像
111
投稿日:2017/01/27
SNKのA+RT機を大量導入したら
私は真の『名機復活』と称えます。
(球児とか、スカイラブ1とかとか…)

名機復活でお上が…と言うところまでは考えいかなかったです
あ〜番長2出てるなぁ
位にしか見てなくて。

ユーザーにとっても
『だんだん薄い味に慣れましょうね!』
って言ってるのに、昔のコッテリした味出されたら
その味に舌が慣れて10月からまた強制薄味で
かえって酷かもしれませんね
出率の穏やかな名機ならいいけど、激しい名機の復活は考えものと。

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報