パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

ホールについて色々まじめに考えてみる

物申したい話 | コラム

ホールについて色々まじめに考えてみる

プロフィール画像
まっちーさん
よろしくお願いします。
投稿日:2017/02/01 01:29

お久しぶりです!
今回は今後のホール状況について考えてみたいと思います。

今年は新規準機の登場や規制によって大きく変わってくる年だと思ってます。
その上で今後のホールがどうなっていくのかを元店員&ヘビーユーザー目線で考えていきたいと思います。

まず始めに今流行っている『再導入』について考えていきます。
なぜホールはこれを行っているのか、
1つめに現在の新台では稼働をあげることができないからです。
ライターさんや動画配信者をガンガン呼んでいる有名ホールはごく一部です。
上記以外のホールさんでは新規準台では稼働をあげるのが大変です。
出玉のスピード感や出玉感を望めません。
また新規準の新台がコケすぎているということも大きい要因かと思われます。
そういったときに稼働をてっとり早くあげるには、旧規準や人気機種を入れることが一番効果的だと思います。

2つ目も似たような感じですが、売上向上のためだと思います。
売上をあげるためにはたくさんの現金投資をしてもらうことが大切です。一回交換などはこのため(利益をあげることではない。)
旧規準機の吸い込み具合いでいけば高設定でも新規準機の1日の売上以上をだすことが可能です。
その上で低設定を使えば利益もあげることができます。

このことを踏まえたうえで僕が思うことは、、、

こんなことやめてくれ!


です。たしかに先を考えると店舗としても貯蓄を出しておきたい、今のうちに稼働をあげておきたい!と思うのも納得ですがそれは今現在の現状回避にしかならないのでは?と感じます。

新台の稼働が伸びない➡旧規準で一時的に稼働を伸ばす➡より新規準の稼働がさがるのループになってしまうと思います。

たしかに旧規準のほうが一撃性の夢などもありますがそれは新規準台の使い方次第でどうにかなることではないのかな?と思います。
旧規準のように低設定ばかりでも一波起こせば出玉がついてくるといった性能ではなくなってきています。
大量導入=高稼働といったイメージはもう通用しないのでは?
新規準に完全にシフトチェンジしたときに人気のあるホールにするためには旧規準に頼るのは危険だと思います。

などなど色々とまじめに考えてみました。
これらは僕の勝手な考えなので気分を悪くさせてしまったらすみません。

まぁ再導入で呼んで新規準を盛り上げているホールは最高ですけどね。
(再導入も今の台もガンガン回収するホールはク◯)

ホールがなにを考えて再導入してるのかがわかれば立ち回りや勝率も変わってくると思います!!



Aタイプ専門店なんてのも面白そうだし需要もあるんじゃないかなぁって思います。(個人的には最高に需要アリ。)



ゲッタマかクラセレの6が打ちたい、、、。







4

まっちーさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(3 件)

プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2017/03/09
名機復活系は上手く使えば、ホールにとってもいんだけどね。復活させといて、抜きすぎなんだよなぁ、という印象。

名機復活もノーマルもホールの力量が問われますな。
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2017/02/01
ぶっちゃけHANABIを20台導入しても稼働をつけるのは至難の技。

他のアクロス機種でもせいぜい5台ってところ。

5号機ノーマルのネックは下の見栄えが悪過ぎること。
全台をフルに動かすには見え過ぎるデータ機器がそれを許さない。

逆にメリットは立ち上がりの遅さがあるので、日頃から高設定を投入し、お宝があることをアピールし続けなければならない。

その場しのぎばかりして来たホールに我慢の運用が出来るのか?は甚だ疑問であります。
プロフィール画像
ゆうジン
投稿日:2017/02/01
最後にしれ〜と本音が(笑)
これは難しい問題ですね。4号機から5号機に変わる時も正しく今のような感じでしたね。残っている4号機に客は集中してたんで。

あの時は4号機完全撤去まで5号機の稼働は上がらなかっただよなぁ…そういう前例からすれば秋頃までに精一杯旧基準を使うかもしれないね。

でもこういう変換期こそホールもチャンスだと思うんだけどなぁ…いち早く新基準機を定着させて信頼を勝ち取れば後々に向けていいスタートきれるわけだし。

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報