パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

スロット輪るピングドラムの発表会に行ってきた話

★機種に関する話 | コラム

スロット輪るピングドラムの発表会に行ってきた話

プロフィール画像
さん
投稿日:2017/02/14 02:43

※完全にコネ参加だったので写真は自重しておりました。
筐体など気になる方は公式PVや、どなたかがアップしている試打動画をご覧下さい。



2017年 1月某日 秋葉原のとある場所にて
アイムジャグラーEX anniversary editionと
スロット輪るピングドラムの御披露目会が開催されました。

以前パチンコ店にて勤務していた時に知り合った方に頭を下げまくって、ほぼ無理矢理付いて行きました。
現在進行形で輪るピングドラムクラスタ・・・いいえ、廃人です。

なので参加者の殆どがジャグラーメインで視察に向かう中、とある芸人さんが参加したセレモニーなどガン無視で
時間が許す限り輪るピングドラムブースに滞在しました。

ジャグに比べるとブースがちょっとアレな感じだったのでレポらしいレポは出来ません(察して)
でも遊技台に座るまで1時間弱はかかったかな?
人はそれなりに多かったです。
あとお土産をちょっと貰いました。それだけで行く価値あります。

まぁさすがに北電子さんの名機種に触れないのは悪い気がするので一言だけ・・・



「ジャグラー、平常運転です。」



さて、では本題に戻りまして
まずは輪るピングドラムのあらすじを。



【あらすじ】
高倉冠葉、晶馬兄弟の妹の陽毬は病に侵されており余命わずか。
限られた時間の中で妹の望みを出来るだけ叶えてやろうと兄弟は妹を家族の思い出が詰まった水族館へと連れていくが、不幸にも妹はその水族館で倒れてしまい病院へ搬送されるもそのまま息絶えてしまう。
あまりに若すぎる死を受け入れる事が出来ず悲しみにくれる兄弟。
すると静寂に包まれる霊安室に突如響いた甲高い声。

「生存戦略ー!」

驚く兄弟。声のする方へと目を向けると
なんと息絶えていたはずの妹が水族館で買ってやったペンギン帽を被って起き上がっているではないか!
信じられないが生きているなら奇跡でも何でも良いと喜ぶ兄弟だが
実は起き上がったのは妹ではなく・・・

ここから様々な運命が複雑に絡み合う生存戦略が始まる。



【メーカー、タイプ、導入日】
北電子
A+ART
2017年3月6日


【純増】
約1.7枚


【ボーナスの種類】
・SBB(プレミアボーナス 240枚獲得)
全設定共通 1/16384
恩恵は次回ボーナスまでの無限ART、リンゴ大量獲得チャンス(リンゴの説明は後程)

・RB(78枚獲得)
1/178~1/157
異色、同色揃いなどで設定判別する形


【ART】
1/556~1/335でARTに突入


【天井】
調査中らしいのですが、RBでARTを獲得出来なかった場合には
スルー回数でARTの天井が存在するそうです。


【内部ステージ】
通常、高確、超高確の三種類


【CZ(突入の設定差があるかは謎)】
・運命の至る場所
突入確率 1/378
継続G数 15G
ART期待度 25%

高倉兄弟と陽毬が電車に揺られるステージ。
背景の色で期待度が変化。

・すりつぶしチャンス
突入確率 1/868
継続G数 15G
ART期待度 48%

原作を知っている方ならピンと来るはずですが、そうです。
あのお祖父様を撃破すれば成功です。
ザコを撃破した数がそのまま成功確率に反映。
ワシはすりつぶされたりせんぞ!


【リンゴについて】
アレです、アレ。まんま勝負◯です。
ボーナス中やART中に集めるだけ得です。
このシステムでやるなら個人的にはSa◯myで出して欲しかっt(銃声


【ARTの流れ】
継続G数 30G+α

・デスティニータイム
7G+αのST区間である。
この7G間にリプ7連を引くまでずっと継続する。
継続G数により画面に映るロケットが上昇しリンゴ獲得となる。
継続率は何と92%!(本当か?)

・生存戦略
継続G数 30G
デスティニータイムを抜けると突入。

・リンゴチャレンジ
生存戦略を抜けると突入。
獲得したリンゴの数だけ継続抽選を受ける事が出来る。
リンゴ1個につき、約1/5の確率だそうだ。(本当か?)

・蠍の炎
継続G数 3G
リンゴチャレンジを抜けると突入。
夢のなんちゃらを終わらせない感じのアレ。
頑張ってレア役を引いてARTを引き戻そう。


【無限ART】
保証G数 30G
アニメOPの曲が流れていたら、それが無限ARTです。
無限ARTといっても最低30Gは継続し、その30G間はボーナスを引いていたとしてもちゃんと30GはARTとして消化する事が出来ます。




【個人的感想~良い点~】
・このアニメで台を作ってくれてありがとうございます!ヲタとして最高の喜びです!

・デスティニータイムが面白い。
ベルかレア役を引けばまた7G間のSTの始まりなので結構頑張れる印象。

・リンゴが割と獲得しやすい印象。
RBの異色、同色によっても獲得数は違いますが
生存戦略中もミッション達成で結構リンゴが獲得出来たりもします。
ここも設定差があるんだとすれば話は別ですが^^;


【悪い点】
・筐体が残念。
もう少し可愛く作ってあげられなかったのでしょうか?
全体的にもっとピングドラムらしくピンクで良かったと思います。

・ART重いわ。
確率を見てもらったら分かる通り、重いです。
でもそれに関してはRBからのARTスルー回数で天井があるらしいので一応は頑張れるか。

・引き戻し成功時の演出が酷い。
原作好きとして、これはかなりショッキングでした。
あまり言うとネタバレになるので自重しますが、
簡潔に言うと自分が生き延びる為に(ARTを引き戻す度に)
他の人の命を削るのです。
30Gぽっちの為に削らせないで下さい。愛を感じない。



と、まぁ文句も書いてしまいましたが簡単に言えば

「いかにARTにブチ込んでデスティニータイムを伸ばすか。そしてデスティニータイム中にRBを引けるか」

って台です。
正直、BBをプレミアにしたのがかなり裏目に出ると思います。
150枚で恩恵弱くても良いからもっと軽くしてくれたらと強く感じました。

しかし楽曲聞きたさとキャラクターの良さで
私みたいな灰人は投資が止まらないんだろうなぁ(笑)
デスティニータイム中なんかソラで台詞を喋りながら打ってしまいそうです。

原作を知らない方でも打ってみたら
「あれ?アニメ観てみたいかも!」って思ってもらえるような台に仕上がっているかは正直不安です。

それでもアニメ放送が終わってから何者にもなれなかったこのアニメを
ホールにリリースしてくれた北電子には感謝の気持ちでいっぱいです。

北電子、ありがとう!
新台で実機買える位にはお金の準備が整っておりますので
3月を心待ちにしております!
(抱き合わせ販売とか止めた方gゲフンゲフン)

8

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(13 件)

プロフィール画像
佐々木 真
投稿日:2017/02/20
遅ればせながら。私も14時くらいに試打していました(笑)。

個人的に、場面転換などでよく起こるプチフリーズが気になりました。スピード感を持って打たせたい機種なのに、引っかかりで遊技が遮られてしまって。もうちょっと短くできなかったのだろうか。ARTは重いですが、自力要素とイケイケ感があっただけに……。
プロフィール画像
投稿日:2017/02/14
ポリンキ→さん
いつもコメントありがとうございます^^
ART前のSTが爽快で気持ちいいです!是非体感していただきたい!
フリーズ動画もあるので是非とも観ていただきたいです^^
プロフィール画像
ポリンキー
投稿日:2017/02/14
うわー期待するわあ!

北電子が?ってひともいるけど、ざくろも個人的には好きだったし、はよOP聞きたい!
プロフィール画像
投稿日:2017/02/14
おしゃまちゃんさん
コメントありがとうございます^^
実際打ってみて、ART突入の設定差が結構あるので高設定ならやれる気がすると思いましたが
その逆だと完全に死亡寸前でしょう・・・ホールがどう扱うかが怖いですね(笑)
リンゴがガンガン集まると本当に楽しかったです^^
プロフィール画像
投稿日:2017/02/14
僕も何気に期待してる台なんですよ。
最初のSTの所でリンゴ集めたい
(´ω`)
プロフィール画像
投稿日:2017/02/14
藤原ジェットさん
またまたコメントありがとうございます^^
私はピンドラから幾原作品を遡った組なのですが、パチ7にも幾原ワールド好きがいらっしゃるんですね!嬉しいです。
選ぶタイトルは素晴らしいんですが、なぜこんなにも遅くなったのかが謎です(笑)
プロフィール画像
藤原ジェット
投稿日:2017/02/14
僕も含めてなんですがパチ7にら幾原作品好きな人多いですよね!!

楽しみだー。しかしええとこついてくるなぁ。北電子。
プロフィール画像
投稿日:2017/02/14
ガラムさん
なるほど。それでしたら今回はST消化してからART突入などの変化があるので以前よりは楽しめるかも知れません^^
私もガラムさんと同じく何事も起こらないのであれば無駄な演出を省いてレア役などで動きがある方が好きです。
プロフィール画像
ガラム
投稿日:2017/02/14
ライオンさん
ちなみに過去の北電子A+ARTはキャラが延々走ってるだけで、大量上乗せしても苦痛ってのが大半の評価でした。

自分は嫌いじゃなかったですけどね!
レア役とかで液晶に動きがあると、普段動かない分ドキドキできて。
プロフィール画像
投稿日:2017/02/14
久兵衛さん
いつもコメントありがとうございます^^
そうですよね、古いと言いますか今更感がすごいです^^;
せめて1年以内であればもっと注目もしてもらえるのにと悔しいです。
あと正直ピンドラはパチンコ向きだと思うんですよね。◯商事あたりで作っておけばとりあえずは安泰な気がします(笑)

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報