パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. ドラゴンギャル~双龍の闘い~
  4. 自力解除ゾーン

ドラゴンギャル~双龍の闘い~|自力解除ゾーン

自力解除ゾーン

ドラゴンギャル~双龍の闘い~

目次読みたいところまで飛べます

ドラゴンギャル~双龍の闘い~

ドラゴンギャル~双龍の闘い~
導入日
2015-05-25
メーカー名
SNKプレイモア
口コミ・評価
0.00 (0 件)

《ムイムイチャレンジ》

《双龍チャレンジ》

本機の自力解除ゾーンは2つ。ATへのメインルートでもある「ムイムイチャレンジ」と、赤七揃いでATに突入する「無双チャレンジ」。それぞれ基本事項をチェックしておこう!

ムイムイチャレンジ

突入契機 ★規定ゲーム数消化(レア役で短縮抽選あり)
★宝玉が満タン(6個)
★レア小役での直撃当選
※当選時は最大24Gの前兆を経由
継続G数 AT当選or宝玉がなくなるまで
AT期待度 16〜100%
※宝玉を1つ消化時の期待度は16%
備考 ★所持宝玉の個数分だけ門番とのバトルが発生し、勝利すればAT突入。
※宝玉0個で突入しても最低1回はバトル保障あり。
★連続ハズレ回数天井を搭載。
※ハズレが連続で規定回数発生すると次回ムイチャレではかならず成功。
※連続ハズレの規定回数は1〜10回のなかで振り分け抽選。

 

ムイムイチャレンジの「前兆演出」「対戦相手」

前兆について
通常時、森ステージに移行すればムイムイチャレンジの前兆の可能性大!最終的に「門」が登場すればムイムイチャレンジ突入だ。もちろん森ステージ以外からも突入の可能性があるので、頻発する同系統演出には注意しておこう。

対戦相手について
対戦相手は「鬼の門」「大仏」の2キャラ。そのなかでも「大仏」が連続して出現するようなら連続ハズレ回数天井が近い可能性あり!その時は少し様子を見てもいいかも!

双龍チャレンジ

突入契機 ★通常時、毎ゲーム抽選
継続G数 10G+α
AT期待度 52%
備考 ★カットイン発生時に赤七揃いでAT突入。
★所持宝玉が少ないほど双龍チャレンジの当選率がアップ!
★カットイン保障あり(最低1回は赤七揃いのチャンス)。
★消化中のレア役でもAT抽選

 

ドラゴンギャル~双龍の闘い~」のその他のコンテンツ

(C)SNK PLAYMORE CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報