パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. ヱヴァンゲリヲン・魂を繋ぐもの
  4. 通常時の打ち方

ヱヴァンゲリヲン・魂を繋ぐもの|通常時の打ち方

通常時の打ち方

ヱヴァンゲリヲン・魂を繋ぐもの

ヱヴァンゲリヲン・魂を繋ぐもの

ヱヴァンゲリヲン・魂を繋ぐもの
導入日
2015-12-07
メーカー名
ビスティ
口コミ・評価
0.00 (0 件)

本機はノーマルタイプのため様々な打ち方を楽しむことができる! その中の一部の手順を紹介!

1,000円(50枚当たり)のゲーム数

設定1〜6 約42G

リール配列

順押し(赤7狙い)

まずは左リールに赤7狙い

停止パターン①

左リールにチェリーが出現したら中に青7、右にバー狙い。青7の位置でチェリーの強弱を判断しよう。

停止パターン②

中・右リールフリー打ちでOKだが、稀にチェリー成立していることも。気になる人右リールにチェリーを狙おう。

停止パターン③

左リールにスイカがすべってきたら中リールはフリー打ち、右リールにバー狙い。

停止パターン④

左リールに黄7がすべってきたら中リールはフリー打ち、右リールにバー狙い。

左リール青7狙い時もほぼ同様の出目になります。

順押し(黄7狙い)

まずは左リールに黄7狙い

停止パターン①

右リールにバー狙い後、チェリーが停止したら中リールに青7を狙おう。

停止パターン②

基本的にはフリー打ちでOKだが、左リールが4コマすべった場合はチェリーの可能性あり。

停止パターン③

中リールフリー打ち、右リールにバーを狙おう。

停止パターン④

中・右リールはフリー打ちでOK!

逆押し

まずは右リールにバー狙い

停止パターン①

左・中リールともにフリー打ちでOK!

停止パターン②

右リールに角チェリーが止まったら、中リール青7狙い、左リールはフリー打ち。

停止パターン③

逆ハサミ押しをすることでスイカをフリー押しで獲得できる。

停止パターン④

左・中リールはフリー打ちでOK。4コマすべって上段に赤7が停止したときは強スイカ or ボーナス!

レア役停止形・リーチ目(順押し)

順押し時のレア役停止形

弱チェリー①

弱チェリー②

強チェリー①

強チェリー②

弱スイカ①

弱スイカ②

強スイカ①

強スイカ②

順押し時のリーチ目

レア役停止形・リーチ目(逆押し)

逆押し時のレア役停止形

弱チェリー

強チェリー

弱スイカ

強スイカ

逆押し時のリーチ目

ヱヴァンゲリヲン・魂を繋ぐもの」のその他のコンテンツ

(C)カラー (C)Bisty

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報