CRフィーバー機動戦士ガンダム -LAST SHOOTING-|リーチ演出
リーチ演出
目次読みたいところまで飛べます
導入日 |
2016-03-22 |
|---|---|
メーカー名 |
SANKYO |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
ハロリーチ



期待度は低く、連続予告や強リーチへの発展契機としての役割が強い。なお、当リーチへ発展するとアイテムをゲットでき、メニュー画面でいろいろなバリエーションのハロを選ぶことができる(ハロは通常画面の左下に登場)。
連邦軍/ジオン軍リーチ
《連邦軍リーチ》

《ジオン軍リーチ》

連邦軍・ジオン軍にそれぞれ3つのリーチが存在し、連邦軍は「ガンキャノン」、ジオン軍は「ザクレロ」へ発展すればチャンスとなる。いずれのリーチもハズレ後に「シャア専用MSリーチ」や「G-RUSHボーナスチャレンジ」へ発展する可能性あり。また、連邦軍リーチ中にガンダムチャンスが発生すれば、強リーチ発展に期待できる。
| 期待度 | ||
| ガンキャノンリーチ(連邦軍) ザクレロリーチ(ジオン軍) |
約15% | |
| チャンスアップ | ||
| テロップ | 白<赤 | |
G-RUSHボーナスチャレンジ


リーチハズレ後などに発生。ボタンを押して図柄が停止すればG-RUSH BONUSゲット!
| 期待度 | 約5% |
MS・MAリーチ
《グフ》

《ドム》

《ゴッグ》

《ブラウ・ブロ》

《ビグ・ザム》

《ギャン》

ガンダムが敵のMS(モビルスーツ)・MA(モビルアーマー)と対決するリーチで、全6種類存在。敵が「ビグ・ザム」や「ギャン」なら期待できる。どのリーチも後半へ発展すれば期待度アップ(ギャンなら…!?)。また、赤系のチャンスアップ発生やニュータイプゾーン突入で期待度60%オーバーとなり、一気に大当りが射程圏内に!!
| 期待度 | ||
| グフ | 約5% | |
| ドム | 約6% | |
| ゴッグ | 約6% | |
| ブラウ・ブロ | 約18% | |
| ビグ・ザム | 約32% | |
| ギャン | 約42% | |
| チャンスアップ | ||
| タイトル | 通常<赤< レッドコメット・フルーツ柄 |
|
| テロップ | 白<赤 | |
| ドデカカットイン (させるか) |
発生すればチャンス! | |
| 援護 | ガンタンク<ガンキャノン | |
| カットイン | 通常<赤<レッドコメット | |
| ニュータイプ ビジョン |
赤発光はチャンス! | |
《フルーツ柄タイトル》

《レッドコメットカットイン》

ニュータイプゾーン



MS・MAリーチやシャア専用MSリーチ中に発生の可能性があるチャンス演出。ボタン押し3撃以内に敵を倒せ!
シャア専用MSリーチ
《シャア専用ザクⅡ》

《シャア専用ズゴック》

《シャア専用ゲルググ》

やはり今作でもアツいのが、ガンダムがシャア専用MSと対決する「シャア専用MSリーチ」。シャア専用MSは3種類で、「シャア専用ゲルググ」は別格の期待度を誇る。他のリーチハズレ後など発展パターンが豊富に存在。
| 期待度 | ||
| シャア専用ザクⅡ | 約38% | |
| シャア専用ズゴック | 約64% | |
| シャア専用ゲルググ | 約85% | |
| チャンスアップ | ||
| タイトル | 赤<レッドコメット・フルーツ柄 | |
| テロップ | 白<赤 | |
| 展開 | ガンダム優勢ならチャンス! | |
| カットイン | 赤<レッドコメット | |
| ニュータイプ ビジョン |
赤発光はチャンス! | |
ストーリーリーチ
《ハモン》

《ガルマ・ザビ》

ハモンやガルマ・ザビ、また対峙する人間の生き様が描かれた新リーチ。いずれも発展すれば大チャンスだ!
| 期待度 | ||
| ハモン | 約61% | |
| ガルマ・ザビ | 約71% | |
| チャンスアップ | ||
| タイトル | 赤は超激アツ!? | |
| テロップ | 赤は超激アツ!? | |
全回転リーチ
《ラストシューティング全回転》

《ザビ家全回転》

全回転リーチは2種類で、どちらもG-RUSH突入濃厚!
「CRフィーバー機動戦士ガンダム -LAST SHOOTING-」のその他のコンテンツ
(C)創通・サンライズ
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



