- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- CRフィーバー戦姫絶唱シンフォギア
CRフィーバー戦姫絶唱シンフォギア
- パチンコ
- ボーダー
- 演出信頼度
- 保留
- 予告
- スペック
- 動画
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
| 実質大当り確率 | 1/199.8→約1/7.4 |
| シンフォギアチャンス 突入率 |
約52% ※最終決戦時の保留内最大引き戻し含む |
| シンフォギアチャンス 継続率 |
■時短7回・・・約64% ■保留内最大・・・約44% |
| 賞球数 | 4&1&3&14 |
| ラウンド | 4R or 8R or 12R or 15R |
| カウント | 7C |
| 出玉 | 約392 or 約784 or 約1176 or 約1470個 ※払い出し |
| 時短 | 1 or 7回 |

LIGHTver.(ライトバージョン)スペック

| 実質大当り確率 | 1/99.9→約1/7.7 |
| シンフォギアチャンス 突入率 |
約51% ※最終決戦時の保留内最大引き戻し含む |
| シンフォギアチャンス 継続率 |
■時短7回・・・約63% ■保留内最大・・・約43% |
| 賞球数 | 4&1&3&7 |
| ラウンド | 15R or 12R or 8R or 4R |
| カウント | 10C |
| 出玉 | 約1050 or 約840 or 約560 or 約280個 ※払い出し |
| 時短 | 1 or 7回 |
| 大当り割合 | |||
| 特図1 | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 15R | 7回 | 1% | |
| 4R | 1回 | 99% | |
| 特図2 | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 15R | 7回 | 20% | |
| 12R | 7回 | 5% | |
| 8R | 7回 | 10% | |
| 4R | 7回 | 65% | |
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
ボーダー
■出玉増減 有り
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
20.0 |
20.7 |
21.2 |
21.9 |
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※出玉は5%減で算出
※電サポ中は1%減で算出
■出玉増減 無し
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
18.9 |
19.6 |
20.1 |
20.8 |
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※出玉増減 無し
ボーダー_LIGHTver.(ライトバージョン)スペック
■出玉増減 有り
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
20.9 |
21.0 |
21.4 |
22.0 |
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉の2%減で算出
※電サポ中は5%減で算出
■出玉増減 無し
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
20.5 |
21.5 |
21.9 | 22.4 |
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
本機の特徴
機種情報

連チャン特化スペックにて、大当りの限界を超える!
人気アニメ『戦姫絶唱シンフォギア』がパチンコで登場。ライトミドルタイプながら、短時間での大量出玉獲得が狙える特殊なスペックとなっている。
★大当り確率199.8分の1、シンフォギアチャンス突入率約52%のライトミドルタイプ。
★初当りの多くは、終了後に1回転時短+保留最大4回転の「最終決戦」へ突入。
★「最終決戦」中に当たれば、7回転時短+保留最大4回転の「シンフォギアチャンス」突入。
★時短中の図柄揃い確率は約1/7.4。
★時短中は全大当りの40%が15R。
★「シンフォギアチャンス」中の演出は5種類の中から選択可能。
3大キーポイント
《絶唱ゾーン》

いつでも突入すれば信頼度大幅アップ!
《聖詠演出》

リーチ後の激アツ予告。未来が登場すれば超激アツ!
《絶唱演出》

高信頼度リーチ「70億の絶唱リーチ」発展の合図となる激アツ予告だ!
| 信頼度 | ||
| 絶唱ゾーン | 42% | |
| 聖詠演出 | 40% | |
| 絶唱演出 | 46% | |
基本情報
ゲームフロー

モード情報

《最終決戦》
初回大当りの99%が最終決戦に突入。時短1回転+保留最大4回転分の、計5回の大当りチャンスがあり、バトルでフィーネに勝てばシンフォギアチャンス突入となる。なお、最終決戦中のシンフォギアチャンス突入率は約51%となっている。
《シンフォギアチャンス》
通常時にSPECIAL FEVER当選、または最終決戦で図柄が揃うと突入。時短7回転+保留最大4回転分の、計11回の大当りチャンスがある。時短7回転の継続率は約64%で、保留4回転の継続率は約44%だ。なお、液晶演出は選択キャラによって異なる。
大当り情報

《FEVER》
通常時の当選は4R&最終決戦突入、右打ちモード中の当選は4Ror15R&シンフォギアチャンス突入。
《ギアV-COMBO》
右打ちモード中に発生するランクアップ式大当り。選択キャラによってラウンド決定演出が異なるが、トータルの15R昇格期待度は約58%と高い。終了後はシンフォギアチャンスに突入する。
《SPECIAL FEVER》
15R&シンフォギアチャンス突入が約束される最上位の大当り。終了後はシンフォギアチャンスに突入する。
王道演出

大当りの約1/3が、70億の絶唱リーチ絡みで当たる。赤保留や楽曲連続予告のLv.7などからの3大キーポイント演出発生や70億の絶唱リーチ発展を祈ろう!
| 王道演出一覧 | ||
| 先読み演出 | 保留変化予告(赤) | |
| 変動中演出 | ・絶唱ゾーン ・連続予告(3連) ・楽曲連続予告(Lv.7) ・歌ってはダメぇッ!フリーズ (赤セリフ) ・突響予告 (6人・エクスドライブ) |
|
| リーチ後演出 | ・見得予告 ・聖詠演出 ・絶唱演出 |
|
| リーチの種類 | ・エピソードリーチ ・70億の絶唱リーチ |
|
| リーチ中の チャンスアップ |
・タイトル(赤・金) ・テロップの色(赤) |
|
モード紹介
最終決戦


突入後は右打ちで保留を貯めよう! 保留が貯まるたびにバトルで戦うキャラが充填されるぞ!!

保留をMAXまで貯めた後はフィーネとのバトル演出に突入。5回攻撃するまでにフィーネを倒せ!!
1回転の時短だが、保留を最大4個貯めることができるため、チャンスは実質最大5回。最終決戦開始時に充填されるキャラが重要で、クリス(青枠)と翼(緑枠)以外ならアツい。キャラ充填後は最大5回のバトルが発生し、フィーネ撃破でシンフォギアチャンス突入となる。
| 最終決戦中の注目ポイント |
《充填キャラが「響」》

勝利のチャンス!
《絶唱パネル出現》

信頼度超絶アップ!!
《キャラ書き換え》

保留MAX時に電チュー入賞するとキャラ昇格の可能性あり!
《バトル中のセリフ》

色が赤ならチャンスアップ!
《充填キャラが「全員」》

勝利&15R濃厚!
| 信頼度 | ||
| 充填キャラ | ■クリス・・・8% ■翼・・・9% ■響・・・40% ■絶唱・・・92% ■全員・・・勝利濃厚 |
|
| 赤文字出現 | ■クリスor翼・・・45% ■響・・・73% |
|
| ハズレ時の画面が フィーネ |
51% (次変動の信頼度) |
|
シンフォギアチャンス

《ゲームの流れ①》

突入直前のラウンドで好みのキャラを決定。それぞれゲーム性が異なるぞ!
《ゲームの流れ②》

7回転以内にリーチがかかれば図柄揃いの大チャンス!
《ゲームの流れ③》

7回転目は必ずリーチ&信頼度50%超(保留4個時)!!
| 選択キャラ別のゲーム性 | ||
| 響 | 図柄増殖タイプ | |
| クリス | 連打タイプ | |
| 翼 | 一撃タイプ | |
| マリア | 長押しタイプ | |
| 切歌&調 | 一発告知タイプ | |
時短7回転+保留4個分の、計11回の図柄揃いチャンスがある。ただし、液晶上は時短7回転目に残り保留分も先読みして図柄揃いを告知するため、見た目では図柄揃いチャンスは7回となる。
液晶演出は選択キャラによって異なるが、どのキャラもリーチがかかればチャンスとなる点は同じ。また、キャラは大当りごとに変更することができるぞ。
シンフォギアチャンス中の注目予告
《アクションルーレット予告》

選択されるウィンドウによって信頼度が変化!
《キャラ決意予告》

文字色が赤なら大チャンスで、金だと超激アツ!
《テンパイ煽り予告》

背景にキャラがいたり、ボタン出現で信頼度アップ!
| 信頼度 | ||
| アクション ルーレット予告 |
■バトル・・・32% ■奮闘・・・52% ■激闘・・・65% ■勝利・・・大当り濃厚 ■思いつきを数字で語れるものかよッ! ・・・58% ■飯食って映画見て寝るッ!~ ・・・大当り濃厚 |
|
| キャラ決意予告 | ■通常セリフ・・・9% ■赤セリフ・・・69% ■金セリフ・・・大当り濃厚 |
|
| 絶唱予告 | 大当り濃厚 | |
| シャッター予告 | ■リーチ発展・・・12% ■図柄揃い・・・37% |
|
| ギアペンダント エフェクト色変化予告 |
■緑・・・16% ■赤・・・67% ■虹・・・大当り濃厚 |
|
| テンパイ煽り予告 | ■ボタン・・・47% ■キャラ付き・・・52% ■テンパイ・・・54% ■ガセとみせかけてからのテンパイ ・・・53% |
|
シンフォギアチャンス中のリーチ
《響選択時専用リーチ》

テンパイ図柄が増えるほど信頼度アップ!
《翼選択時専用リーチ》

選択される技の種類で信頼度が変わるぞ!
《クリス選択時専用リーチ》

技の種類で信頼度が変化!
《マリア選択時専用リーチ》

長押しでウィンドウの色が変わるほど技がパワーアップ!
《切歌&調選択時専用リーチ》

テンパイ後は様々なタイミングで一発告知が発生するぞ!
《楽曲リーチ》

楽曲に合わせて図柄が変動。最終煽りボタンに注目!
| 信頼度 | ||
| 響選択時 専用リーチ |
■響インパクト・・・33% ■響コンビネーション・・・40% ■響フルパワー・・・85% ■Synchrigazer・・・大当り濃厚 ■SU1発展・・・41% ■SU2発展・・・41% ■SU3発展・・・41% ■SU4発展・・・69% |
|
| 翼選択時 専用リーチ |
■逆羅刹・・・33% ■蒼ノ一閃・・・40% ■風輪火斬・・・85% ■蒼ノ一閃 滅破・・・大当り濃厚 ■緑発展・・・37% ■赤発展・・・58% ■虹発展・・・大当り濃厚 |
|
| クリス選択時 専用リーチ |
■MEGA DETH PARTY・・・36% ■MEGA DETH FUGA・・・85% ■ARMOR PURGER・・・大当り濃厚 |
|
| マリア選択時 専用リーチ |
■BLACK✝SHADE・・・33% ■HORIZON✝SPEAR・・・71% ■「セレナー」って叫ぶ時のビーム ・・・大当り濃厚 |
|
| 切歌&調選択時 専用リーチ |
46% | |
| 楽曲リーチ | ■通常ボタン・・・54% ■推して参るボタン・・・大当り濃厚 |
|
| 泣きの4回転 | トータル・・・14% | |
| シンフォギアチャンス中リーチの 共通チャンスアップ(敵の種類) |
《VS芋虫型》

《VS巨人型》

《VS大蛙型》

《VS要塞型》

敵の種類でも信頼度が変わる。どの味方キャラ選択時も、要塞型とのバトルになればチャンスだ。
| 敵の種類別信頼度 | ||
| 芋虫型 | 32~36% | |
| 巨人型 | 35~42% | |
| 大蛙型 | 51~57% | |
| 要塞型 | 62~71% | |
QUEENS of MUSICモード

右打ち終了後に突入する通常モードで、15回転継続。専用の予告&リーチが存在する。
| 専用演出 |
《LIVE MC予告》

キャラのセリフ発生時は色に注目。虹色なら超激アツ!
《不死鳥のフランメリーチ》

枠色で信頼度変化!
| 信頼度 | ||
| LIVE MC予告 | ■トータル・・・17% ■虹色セリフ・・・大当り濃厚 |
|
| カットイン予告 | ■緑(ライトの色)・・・14% ■赤(ライトの色)・・・33% |
|
| 不死鳥のフランメ リーチ |
■トータル・・・23% ■赤枠・・・38% ■金枠・・・大当り濃厚 |
|
予告演出
3大キーポイント
《絶唱ゾーン》

いつでも突入すれば信頼度大幅アップ!
《聖詠演出》

リーチ後の激アツ予告。未来が登場すれば超激アツ!
《絶唱演出》

高信頼度リーチ「70億の絶唱リーチ」発展の合図となる激アツ予告だ!
| 信頼度 | ||
| 絶唱ゾーン | 42% | |
| 聖詠演出 | 40% | |
| 絶唱演出 | 46% | |
先読み演出
《保留変化予告(校章)》

白<緑<赤<青の順にチャンス!
《保留変化予告(手紙)》

内容によって信頼度が変わるぞ!
《絶唱ゾーン前兆予告》

ロゴが完全に出現すれば絶唱ゾーン突入!
《デュランダル保留》

出現時点で期待大!
| 信頼度 | ||
| 図柄前兆予告 | ■赤(サイズ特大)・・・22% ■文字だけのロゴ(文字白)・・・16% ■文字だけのロゴ(文字赤)・・・44% ■絶唱しないシンフォギアロゴ ・・・大当り濃厚 |
|
| 歌詞前兆予告 | ■赤・・・11% ■金・・・48% |
|
| 響ランプ前兆予告 | ■白・・・12% ■赤・・・47% |
|
| 保留変化予告 | ■青・・・大当り濃厚 ■緑・・・10% ■赤・・・60% |
|
| 手紙保留内容 | ■「絶唱」・・・71% ■「デュランダル」・・・74% ■ノイズ(大)・・・31% ■「愛」・・・大当り濃厚 ■パトランプ・・・大当り濃厚 |
|
| デュランダル保留 | 72% | |
連続演出
《連続予告》

中央にロゴ停止で擬似連発生。連続回数やロゴ停止時のセリフに注目!
《楽曲連続予告》

Lv.7発展で激アツ、Lv.8発展なら大当り濃厚。楽曲の種類も重要だ!
| 信頼度 | ||
| 連続予告 | ■通常・・・7% ■ノーマルリーチ経由・・・12% ■ムービー経由・・・29% |
|
| 連続予告継続時 セリフパターン |
■「歌は戦う力だけじゃない・・・命なんだッ!」 ・・・30% ■「生きるのを諦めないでッ!!」 ・・・70% ■「いっちゃえ ハートの全部でッ!!」 ・・・大当り濃厚 |
|
| 楽曲連続予告 | ■Lv.6・・・12% ■Lv.7・・・43% ■Lv.8・・・大当り濃厚 ■エピソードリーチ対応楽曲・・・39% ■始まりの歌(バベル)・・・69% ■虹色のフリューゲル・・・大当り濃厚 |
|
リーチ後予告
《図柄会話予告》

虹色セリフ出現なら大当り濃厚!
《見得予告》

発生時点で期待大!
《勝算はあるのかッ!?予告》

風鳴のセリフ発生後、装者が発するセリフの種類で信頼度が変わる!
《最短でまっすぐに一直線にッ!?予告》

響のセリフ後の演出パターンが重要!
《敵キャラ予告》

セリフの種類に注目しよう!
| 信頼度 | ||
| 図柄会話予告 | ■激アツセリフパターン・・・65% ■虹色文字・・・大当り濃厚 |
|
| 見得予告 | ■通常・・・50% ■桐生七美・・・大当り濃厚 |
|
| 勝算はあるのかッ!?予告 | ■思い付きを数字で語れるものかよッ!!(金) ・・・45% ■でも私達・・・私達は1人じゃないんだッ! ・・・大当り濃厚 |
|
| 最短でまっすぐに 一直線にッ!?予告 |
■「絶唱」文字・・・45% ■「愛」文字・・・大当り濃厚 |
|
| 敵キャラ予告 | ■そうッ! YOUたち歌っちゃえよッ!! ・・・59% ■手に入れだぞッ! 蹂躙する力・・・これで 僕も英雄になれるぅ ・・・59% |
|
その他の予告
《〇〇だとぉッ!予告》

「フィーネだとぉ!」や「ネフィリムだとぉ!」なら激アツ!
《キャラカットイン予告》

小<中<大の順に信頼度アップ!(上記画像は「大」)
《チームSU予告》

最終的に金文字セリフ出現で大チャンス!
《ガングニールだぁッ!予告》

発生時点で期待できるぞ!
《フィーネ&ウェル博士予告》

虹色セリフは超激アツ!
《イコライザーSU》

SU5まで発展すればアツい!
《纏うそれは一体なんだッ!予告》

響が立ち上がれば激アツ!
《全画面ギアカットイン予告》

未来登場で超激アツ。その他キャラは若干チャンス!
《タイトルロゴギミック》

ロゴが傾くとチャンスで、全落下ならさらにアツい!
《突響予告》

6人登場だとチャンスで、エクドライブパターン(上記画像)なら激アツ!
《戦姫絶唱チャンス》

ボタンで発展リーチを決定。発展煽り時に調・切歌のカットインからスタートでチャンス!
《唄ってはダメぇッ!フリーズ》

フリーズ時のセリフが赤だとアツい。金なら大当り濃厚!
《レボリューションチャンス》

弱演出を強演出に書き換え。上位の「スーパーレボリューションチャンス」も存在!
| 信頼度 | ||
| 変動開始時アクション | ■リング回転(強)・・・13% ■図柄に落雷・・・22% |
|
| 携帯メール予告 | ■保留内に歌が響き渡るッ! ・・・29% ■いっちゃえ響ッ!ハートの全部でッ! ・・・44% ■保留内の勝機をこぼすなッ!つかみ取れッ!! ・・・大当り濃厚 ■響響響響響響響響響響響響、響響響響響 ・・・大当り濃厚 |
|
| S2CAトライバースト チャンス目 |
15% | |
| 戦姫絶唱チャンス | ■対応リーチ発展・・・9% ■翼・クリススタート・・・9% ■切歌・調スタート・・・31% ■全回転or未来選択・・・大当り濃厚 |
|
| 唄ってはダメぇッ! フリーズ |
■通常パターン・・・12% ■赤セリフ・・・38% ■金セリフ・・・大当り濃厚 |
|
| 突響予告 | ■3人・・・19% ■6人・・・29% ■エクスドライブ・・・69% |
|
| ギアペンダント役物予告 | 金・・・77% | |
| タイトルロゴギミック | ■全落ち・・・44% ■片落ち⇒全落ち・・・48% |
|
| 〇〇だとぉッ!予告 | ■金セリフ・・・51% ■虹セリフ・・・大当り濃厚 |
|
| キャラカットイン予告 | 大・・・44% | |
| チームSU予告 | 金セリフ・・・61% | |
| ガングニールだぁッ!予告 | 27% | |
| フィーネ&ウェル博士予告 | ■金セリフ・・・48% ■虹セリフ・・・大当り濃厚 |
|
| イコライザーSU | SU5・・・32% | |
| 安いッ! 安さが爆発しているッ!予告 |
86% | |
| 纏うそれは一体なんだッ!予告 | ■成功・・・70% ■赤文字・・・95% |
|
| うろたえるなッ!予告 | 「・・・歌で、世界を救いたい」・・・66% | |
| クリス追われ予告 | 装者6人が映ったポスター・・・50% | |
| 響特訓予告 | 絶唱アイコン・・・50% | |
| 全画面ギアカットイン予告 | ■通常・・・18% ■未来・・・大当り濃厚 |
|
| ボタンバイブ演出 | ■先読み時・・・75% ■変動開始時・・・72% ■聖詠ボーナス チャンス煽り時・・・58% ■S2CAトライバースト チャンス目煽り時・・・54% ■リーチコール時・・・大当り濃厚 ■リーチ最終煽り時・・・大当り濃厚 ■リーチハズレ時・・・大当り濃厚 |
|
リーチ演出
キャラ系ロングリーチ
《響》

主要キャラ5種類のロングリーチがあるが、キャラによる信頼度の差はない。さらなる発展に期待したい。
| 信頼度 | ||
| トータル | 3% | |
| ギアペンダント上昇 | ■なし・・・3% ■あり・・・4% |
|
| カットイン | ■なし・・・2% ■あり・・・11% |
|
《カットイン》

特訓系ロングリーチ

ロングリーチではあるが少しアツい。特訓の種類やカットインの有無で信頼度が変化するぞ。
| 信頼度 | ||
| トータル | 16% | |
| 特訓が酔拳と卵 | 17% | |
| カットイン | ■なし・・11% ■あり・・・30% |
|
《カットイン》

聖詠ボーナスチャンス

リーチハズレ後の役物可動を機に発生する特殊リーチ。タイトルが豪華だったり、最終煽りボタンが「推して参るボタン」ならチャンスアップだ。
| 信頼度 | ||
| トータル | 15% | |
| タイトル | ■通常・・・9% ■豪華・・・34% |
|
| 最終ボタン | ■通常・・11% ■推して参るボタン・・・60% |
|
《推して参るボタン》

装者リーチ
《前半》

後半へ発展すれば信頼度アップ!
《後半》

カットイン発生でさらにチャンス!
全5種類。前半の演出に成功すれば後半発展&チャンスとなる。また、キャラの種類などでも信頼度が変わるぞ。
| 前半信頼度 | ||
| 響リーチ | 大当り濃厚 | |
| 翼リーチ | 1% | |
| クリスリーチ | 1% | |
| マリアリーチ | 3% | |
| 調リーチ | 1% | |
| 切歌リーチ | 1% | |
| 後半信頼度 | ||
| 響リーチ | 62% | |
| 翼リーチ | 19% | |
| クリスリーチ | 19% | |
| マリアリーチ | 25% | |
| 調リーチ | 16% | |
| 切歌リーチ | 16% | |
| 未来リーチ | 大当り濃厚 | |
| 共通チャンスアップ別信頼度 | ||
| タイトル | ■赤・・・20% ■フルーツ柄・・・74% |
|
| カットイン | ■なし・・・4% ■あり・・・35% |
|
| テロップ | ■白・・・6% ■赤・・・21% |
|
S2CAトライバーストリーチ

専用チャンス目が停止すると発展。ライン数が増えるほど信頼度もアップする。
| 信頼度 | ||
| トータル | 12% | |
| ライン数 | ■4ライン・・・8% ■5ライン・・・9% ■6ライン・・・41% ■7ライン・・・大当り濃厚 |
|
| ボタンパターン | ■通常・・・11% ■推して参るボタン・・・大当り濃厚 |
|
エピソードリーチ
《喪失までのカウントダウン》

未来とのバトルリーチ!
《遥か彼方、星が音楽となった・・・かの日》

ネフィリムノヴァに勝利すれば大当り!
エピソードリーチは2種類。どちらもアツいが、とりわけ「遥か彼方・・・」は信頼度が高い。タイトルやテロップの色が赤になる共通チャンスアップも存在する。
| 信頼度 | ||
| 喪失までのカウントダウン | 31% | |
| 遥か彼方、星が音楽となった・・・かの日 | 61% | |
| チャンスアップ別信頼度 | ||
| タイトル | ■白・・・29% ■赤・・・64% |
|
| テロップ | ■白・・・31% ■赤・・・66% |
|
70億の絶唱リーチ

絶唱演出を機に発生する激アツリーチ。チャンスアップなしでも十分期待できる。
| 信頼度 | ||
| トータル | 46% | |
| タイトル | ■通常・・40% ■金・・・55% |
|
| 擬似導光板 | ■なし・・40% ■あり・・・51% |
|
| テロップ | ■白・・40% ■赤・・・51% |
|
《金タイトル》

全回転リーチ
《教室モノクローム》

《虹色のフリューゲル》

全回転リーチは上記の2種類があり、どちらも15R大当り、すなわちシンフォギアチャンス突入濃厚だ!
大当り中演出
初回大当り
《FEVER》

4R大当り!
《SPECIAL FEVER》

15R大当り!
初回大当りは99%が4Rの「FEVER」、残り1%が15Rの「SPECIAL FEVER」となる。「FEVER」の後は最終決戦、「SPECIAL FEVER」後は直接シンフォギアチャンスへ移行する。
右打ちモード中・V入賞時の演出
《暴走V》

15R当選or保留連濃厚!
《「V」のオーラ》

色が15R期待度を示唆!
右打ちモード中に図柄が揃ってV入賞したら、Vの形とオーラの色に注目。響の暴走ムービーとともに出現する「暴走V」なら15Ror保留連濃厚。オーラは赤ならチャンスで、虹色になれば15R濃厚だ。
| 15R獲得期待度 | ||
| V入賞時の「V」の形 | ■通常V・・・34% ■暴走V・・・88% |
|
| V入賞時のオーラ | ■緑・・・27% ■赤・・・67% ■虹・・・15R濃厚 |
|
保留連演出
《V-STOCK獲得》

保留内連チャン濃厚!
《エクスドライブ発生》

保留内で2回以上の図柄揃い!
ギアV-COMBO

選択しているキャラによって上乗せパターンが異なるぞ!
右打ちモード中にV入賞で発生。ラウンド数は8Ror12Ror15Rで、上乗せ演出(V-コントローラーを引く演出)のラストで絶唱が発生すれば15R+V-STOCK獲得濃厚となる。
| 上乗せ演出の注目ポイント |
《上乗せ中に虹色演出発生》

15R濃厚!?
《絶唱》

15R+V-STOCK獲得濃厚!
右打ちモード中のFEVER

右打ちモード中に図柄が揃って「FEVER」となった場合、基本的には4Rだが15Rに昇格する可能性もある。昇格率は約4.9%だ。
初当り理論値
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 80回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 139回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 277回転 |
ハマリの可能性
ハマリ回転数の分布
| 500回転以上 | 8.1% |
| 750回転以上 | 2.3% |
| 1,000回転以上 | 0.7% |
| 1,500回転以上 | 0.1% |
| 2,000回転以上 | 0.004% |
連チャンの可能性
連チャン数の分布
| 単発 | 2連 以上 |
3連 以上 |
4連 以上 |
5連 以上 |
| 48.0% | 52.0% | 41.5% | 33.1% | 26.4% |
| 10連 以上 |
15連 以上 |
20連 以上 |
| 8.5% | 2.7% | 0.9% |
※時短7回転+保留4個分の数値
演出まとめページ・機種評価
「CRフィーバー戦姫絶唱シンフォギア」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)Project シンフォギア (C)Project シンフォギアG
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



口コミ(評価・感想)をする