パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. パチスロ 北斗の拳 新伝説創造
  4. 通常時

パチスロ 北斗の拳 新伝説創造|通常時

通常時

パチスロ 北斗の拳 新伝説創造

目次読みたいところまで飛べます

パチスロ 北斗の拳 新伝説創造

パチスロ 北斗の拳 新伝説創造
導入日
2017-09-04
メーカー名
サミー
口コミ・評価
0.00 (0 件)

通常ステージ

《バトロステージ》

《オグルステージ》

《ビジャマステージ》

《ファルコステージ》

高確や前兆の大チャンス!?

通常時のステージはバトロ<オグル<ビジャマ<ファルコの順に期待度がアップ。強レア役を引いてビジャマ以上のステージへ移行したら、上位モード滞在やART前兆に期待したい。なお、通常時のモード移行に関して、通常から高確に上がるまでは低確に転落することはない。

時間帯変化~夜~

移行契機 ★弱チェリーの一部
★規定ゲーム数到達
備考 滞在中に宿命の刻当選で
激闘乱舞突入濃厚

ステージの種類を問わず、背景の時間が夜になったらチャンス到来。夜の間に宿命の刻を引けば激闘乱舞突入濃厚だ。なお、夜への主な移行契機は規定ゲーム数到達や弱チェリーとなっている。

成立役別各種期待度

ART当選のカギはやはり中段チェリーにあり!

レア役はモード移行やART当選に期待。特に注目なのが中段チェリーとMBで、中段チェリーは出現率と期待度(非高確時)が大幅アップ。もちろん、本機でも高確中なら超激アツだ。MBは、成立後3G間はベルorチェリー(8枚役)が出現する。

成立役別モード移行期待度
弱MB・角チェリー<弱スイカ・チャンス目<
中段チェリー<強MB・強スイカ・強ベル

成立役別ART当選期待度
弱MB・角チェリー<弱スイカ・チャンス目<
強MB・強スイカ・強ベル<中段チェリー

中段チェリーの出現率と期待度
出現率 約1/150
ART当選期待度
(非高確時)
33%以上

北斗カウンター

特定のレア役を引くと北斗カウンターが作動!点灯中はART当選に期待!!

北斗カウンター作動契機役は4種類
中段チェリー 枠ランプが赤点灯
スイカ 枠ランプが緑点灯
強ベル・強MB 枠ランプが紫点灯

特定役が成立すると、液晶下部の北斗カウンターが作動。本機の最大前兆は16Gとなっており、「16」からカウントがスタートする。カウンター周囲のランプの色は、カウンター作動契機役の種類を示唆しているぞ。

パチスロ 北斗の拳 新伝説創造」のその他のコンテンツ

(C)武論尊・原哲夫/ NSP 1983, (C)NSP 2007 版権許諾証 YBJ-918 (C)Sammy

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報