CRぱちんこ魔法少女まどか☆マギカ|リーチ演出
リーチ演出
目次読みたいところまで飛べます
導入日 |
2017-09-04 |
|---|---|
メーカー名 |
京楽産業. |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
ソウルジェムリーチ

いわゆるロングリーチで、直当りの可能性は低い。ほむら連続予告や契約チャンスなどへの発展に期待したい。なお、リーチ中に出現する扉の色は、赤だと信頼度アップとなる。

扉が赤なら信頼度アップ!
日常リーチ
《さやか》

《マミ》

《杏子》

《ほむら》

《まどか》

《ほむら(眼鏡)》

リーチ後のSP発展演出で魔法少女変身しなければ、上記いずれかの日常リーチに発展。いずれのリーチも盾ギミック作動からのほむら連続予告や、ハズレ後の契約チャンス経由からのストーリーリーチ発展などに期待したい。
| 共通チャンスアップ | ||
| タイトルの色 | 白<赤<ゼブラ柄 | |
| 固有アイテムの色 | デフォルト<赤<ゼブラ柄 | |
《ゼブラ柄タイトル》

《ゼブラ柄アイテム》

魔法少女リーチ
《さやか》

《マミ》

《杏子》

《ほむら》

《まどか》

魔法少女たちがそれぞれ単独で大当りを狙うスーパーリーチ。やはり直当りの可能性は低いので、ハズレ後のグリーフシード出現からのVS魔女バトルリーチ発展、またはキュゥべえギミック作動からのストーリーリーチ発展を祈ろう。

グリーフシードがハズレ図柄に突き刺さるとVS魔女バトルリーチに発展!

ハズレ後にキュゥべえギミック作動ならストーリーリーチ発展につき大チャンス!
| 共通チャンスアップ | ||
| タイトルの色 | 緑<赤<虹 | |
| セリフの色 | 白<赤 | |
| カットインの色 | 緑<赤<ゼブラ柄 | |
《赤タイトル》

《赤セリフ》

《ゼブラ柄カットイン》

VS魔女バトルリーチ
《影の魔女vsさやか》

《薔薇園の魔女vsマミ》

《銀の魔女vs杏子》

《鳥かごの魔女vsほむら》

《芸術家の魔女vsまどか》

リーチ後のソウルジェムギミック作動や、魔法少女リーチハズレを機に発生する高信頼度リーチで、いずれも魔女を撃破できれば大当り。チャンスアップの有無が重要で、特に仲間参戦パターンは信頼度が高い。
| 信頼度 | ||
| 影の魔女vsさやか | ★×3 | |
| 薔薇園の魔女vsマミ | ★×3 | |
| 銀の魔女vs杏子 | ★×3 | |
| 鳥かごの魔女vsほむら | ★×3.5 | |
| 芸術家の魔女vsまどか | ★×4 | |
| 共通チャンスアップ | ||
| テロップの色 | 白<赤<金 | |
| 仲間参戦 | ナシ<あり | |
| 最終ボタン | キュゥべえボタンや キュインサプライズボタンに期待 |
|
《仲間参戦》

仲間が登場するとピンクの枠エフェクトが発生!
《最終ボタン》

キュゥべえボタンは大チャンス!?
ストーリーリーチ
《第3話 もう何も恐くない》

《第4話 奇跡も、魔法も、あるんだよ》

《第9話 そんなの、あたしが許さない》

《第11話 最後に残った道しるべ》

《最終話 わたしの、最高の友達》

それぞれの魔法少女が活躍するストーリーをリーチで再現。いずれも発生時点でアツいが、チャンスアップも複数用意されている。契約チャンスや魔法少女リーチハズレなど、発展契機は多彩!
| 信頼度 | ||
| 第3話 もう何も恐くない | ★×4 | |
| 第4話 奇跡も、魔法も、あるんだよ | ★×4 | |
| 第9話 そんなの、あたしが許さない | ★×4 | |
| 第11話 最後に残った道しるべ | ★×4 | |
| 最終話 わたしの、最高の友達 | ★×4.5 | |
| 共通チャンスアップ | ||
| タイトルの色 | 白<赤 | |
| テロップの色 | 白<赤<金 | |
| 最終ボタン | キュゥべえボタンや キュインサプライズボタンに期待 |
|
《赤タイトル》

《キュインサプライズボタン》

「CRぱちんこ魔法少女まどか☆マギカ」のその他のコンテンツ
(C) Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS Licensed by SACRA MUSIC Licensed by Aniplex Inc. (C)KYORAKU
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。


