- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- パチスロ FAIRY TAIL
- ART_基本情報
パチスロ FAIRY TAIL|ART_基本情報
ART_基本情報
- ART概要
- ゲーム性
- 仲間
目次読みたいところまで飛べます
導入日 |
2018-05-07 |
|---|---|
メーカー名 |
藤商事 |
タイプ |
ノーマル+ART |
天井G数 |
天井機能ナシ |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
ART「FAIRY TIME」概要

| 主な 突入契機 |
★CZ成功 ★ミッション演出成功時の一部 ★SUPER FAIRY BONUS中にBARが揃う ★エピソードBB当選 ★ロングフリーズ当選 |
| 継続 ゲーム数 |
★前半パート:30Gor100G (初当り時の100G選択率は約6分の1) ★後半パート:8G+α |
| 純増枚数 | 約1.2枚/G (ボーナス込みで約2.0枚/G) |
| 備考 | ★前後半の2パートで構成 ★前半パートは主に仲間ストックを抽選し、 多く集めるほど後半パートのバトル勝率アップ ★SPキャラをストックすれば勝率大幅アップ ★後半パートでバトルに勝てばART継続 ★2種類の仲間ストック特化ゾーンあり |
《前半パート》

前半パートでは成立役に応じて仲間ストック抽選を行う。集めた仲間は上部液晶に表示されるぞ!
《後半パート》

ボスとのバトルが展開。前半パートで仲間を多く集めているほどアツく、最終的に勝利すればART継続!
いかに前半パートで仲間を多くストックできるかが継続のカギ。消化中はレア役が成立すれば仲間ストックや上乗せ特化ゾーン突入のチャンスで、フェアリーリプレイが揃えば仲間ストック濃厚だ。後半パートのバトルでは、前半パートで集めた仲間の特性を生かして勝利を目指すことになる。
ART準備中の仲間ストック抽選
ART準備中は、規定ゲーム数(5Gor10Gor15Gor20G)ハマると仲間ストック抽選が行われる。規定ゲーム数に到達してこの抽選が行われた後は、再度仲間ストック抽選までの規定ゲーム数を抽選する。
メイビス降臨

ART開始時にメイビスが登場すると、当該セットが仲間ストック高確率となり、仲間ストック確率やギルドチャンス当選率が優遇される。
仲間ストック詳細
《基本キャラ》

多く集めるほど後半バトルで勝ちやすくなり、特定の仲間同士が集まるとさらに勝利期待度がアップする!
《SPキャラ》

全部で5人。SPキャラは1人ストックするだけで勝利期待度が大幅にアップするぞ!
| 主な仲間ストック契機 | |
| ■レア役の一部 | |
| ■フェアリーリプレイ成立(ストック濃厚) | |
| ■2種類の上乗せ特化ゾーン | |
| ■ART中のボーナス | |

前半パートのフェアリーリプレイ揃いは仲間ストック濃厚!
前半パートでは、成立役に応じて仲間ストックを抽選。ストックしている仲間の数が少ないほど、仲間ストック率が優遇される(例:仲間がナツのみの場合はスイカの50%でSPキャラをストック)。また、基本キャラを全員ストックしている状態で仲間ストック抽選に当選すると、SPキャラストックorARTセット数ストック濃厚となる。
仲間の特性(基本キャラ)

基本キャラは全部で8人。数が多く集まったり、または特定キャラの組み合わせが集まればチャンスとなる。また、基本キャラが全員集合している状態で仲間ストック抽選に当選すると、SPキャラorARTセット数がストックされるため激アツだ。
| 基本キャラ別・ 特性と相性の良い仲間キャラ |
|||
| 基本 キャラ名 |
バトル中特性 | 好相性 キャラ |
|
| ナツ | 全バトルに必ず参戦 | - | |
| ルーシィ | 星霊で攻撃 (星霊の種類で期待度変化) |
ジュビア | |
| グレイ | 停止ボタンフリーズ 発生で勝利 |
ジュビア | |
| ジュビア | 好相性キャラが 唯一2人いる |
グレイ ルーシィ |
|
| エルザ | BAR揃いで一撃勝利 | ミラジェーン | |
| ガジル | 押し順チャレンジ 成功で勝利 |
ウェンディ | |
| ミラジェーン | 覚醒すれば勝利& SPキャラに格上げ |
エルザ | |
| ウェンディ | 補助魔法で 様々な効果が発生 |
ガジル | |
| 基本キャラの特性詳細 | |||
| 基本 キャラ名 |
バトル中特性 | 特殊能力 | |
| ナツ | 全バトルに必ず参戦 | ナツ攻撃時に仲間と共闘し、 次ゲームでガチ抽選を行う |
|
| ルーシィ | 攻撃時は1G目に星霊を呼び出し、2G目にどの星霊になるかガチ抽選。 ジュビアがいれば星霊がロキ以上 (タウロス<ロキ<アクエリアス) |
- | |
| グレイ | 停止ボタンフリーズ 発生で勝利 |
アイスメイク牢獄発生で 5Gor10Gの停止ボタンフリーズ高確& ゲーム数減算ストップ |
|
| ジュビア | 好相性キャラが 唯一2人いる |
ウォーターロック発生で5Gor10Gのゲーム数減算ストップ。 グレイがいると10Gストップが選択されやすい |
|
| エルザ | BAR揃いで一撃勝利 (カットインは弱と強の2種類) |
- | |
| ガジル | 押し順チャレンジ(6択or3択) 成功で勝利 |
モード鉄影竜発生で 5Gの押し順チャレンジ高確& ゲーム数減算ストップ |
|
| ミラジェーン | 覚醒すれば勝利& SPキャラに格上げ |
- | |
| ウェンディ | 補助魔法で 様々な効果が発生 |
■アームズ発動・・・ 10G間勝利確率アップ ■仲間アイコン復活・・・ 倒れた仲間が全員復活 ■ゲーム数回復・・・ ボーナス攻撃までのゲーム数に 5Gor10G加算 |
|

相性の良いキャラ同士が集まると、液晶サイドの相性ランプ(上記画像は液晶右の緑ランプ)が点灯。特殊効果が発動するぞ!
| 好相性キャラが集まった場合の特殊効果 | |
| グレイ×ジュビア | スイカ成立で勝利濃厚 |
| ジュビア×ルーシィ | ■弱チェリー成立・・・勝利期待度約50% ■強チェリー成立・・・勝利濃厚 |
| エルザ×ミラジェーン | チャンス目成立でミラジェーン覚醒 |
| ガジル×ウェンディ | 押し順チャレンジ発生時に1stナビ発生 (6択が2択になり、3択が勝利濃厚となる) |
ボスとの相性について |

ステージボスとの相性が良い基本キャラは白く点滅(上記画像の場合はグレイが点滅)。このキャラをストックできれば、後半パートのバトル中は様々な抽選値が優遇される。
| ボスの種類 | 好相性の基本キャラ |
| デリオラ | グレイ |
| ジョゼ | ジュビア |
| マルド・ギール | ルーシィ |
| ジェラール | エルザ |
| ドロマ・アニム | ガジル |
| ハデス | ウェンディ |
SPキャラ&SPバトル
《ギルダーツ》

《ミストガン》

《ラクサス》

《覚醒ミラジェーン》

《マカロフ》

| SPキャラの特性 | |
| ギルダーツ | 10G間 BAR揃い超高確率になる |
| ミストガン | 10G間 停止フリーズ超高確率になる |
| ラクサス | 10G間 押し順チャレンジ超高確率になる |
| 覚醒ミラジェーン | 10G間 ハッピーエアー超高確率になる |
| マカロフ | ストックすれば バトル非経由で次セット継続 |
SPキャラをストックすると後半パートのバトルがかなり優位になる。マカロフ以外のキャラは、前半パート終了で1セット10G(※)のSPバトルが発生し、勝てば次セットもそのSPキャラの残りゲーム数が持ち越されるぞ。マカロフについては、マカロフストックを消費してバトル非経由で次セット突入となる。なお、SPバトルのゲーム数が0になると通常のバトルへ移行する。
※SPキャラは複数ストックすることが可能。例えばギルダーツを3回ストックすればSPバトルは30Gとなる。
SPキャラストック時振り分け抽選
| SPキャラストック時振り分け抽選 | |
| マカロフ | 37.5% |
| ラクサス | 18.75% |
| ミストガン | 37.5% |
| ギルダーツ | 6.25% |
後半パート_バトル演出

| 継続 ゲーム数 |
仲間1人(SPキャラ除く)あたり4G以上+ 8G以上 |
| 備考 | ★バトル勝利でART継続 ★フェアリーリプレイorボーナス成立なら勝利濃厚 ★勝利時に残っている仲間は次セットに持ち越す ★4Gごとに敵の攻撃が発生し、 被弾すると仲間が離脱 ★ナツ以外の仲間離脱後は8Gごとに敵が攻撃し、 被弾するとART終了 |

液晶左の数値(上記の場合は「3」)が0になるとボスが攻撃。被弾のたびに仲間が離脱し、ナツが倒れるまでバトルが続く!
後半パートではART継続をかけたバトル演出が展開。バトル中は、仲間の数だけ勝利抽選や特殊能力抽選(※)が行われる。このため、仲間の数が多いほどバトルが長続きするので必然と勝率がアップするぞ。最終的に仲間が全員倒れた後、ナツが倒れるとART終了となる。
※仲間が倒れても、その仲間の勝利抽選や特殊能力抽選は当該バトル終了まで継続する。特殊能力の詳細については「仲間の特性」参照。
バトル中の注目演出 |
《ナツ攻撃パターン》

弱<中<強<最強の4パターン。上記画像は「強」だ!
《逆押しカットイン》

仲間にエルザがいれば発生の可能性あり。BAR揃いで勝利!
《ガジル攻撃演出》

仲間にガジルがいれば発生の可能性あり。3択or6択正解で勝利!
《ルーシィ攻撃演出》

仲間にルーシィがいると発生のチャンス。星霊の種類で勝利期待度変化!
《ユニゾンレイド演出》

ジュビア+グレイorルーシィがいると発生のチャンス。勝利の可能性大!?
《敵の攻撃パターン》

「弱」と「強」の2パターン。派手な攻撃が「強」で、仲間離脱のピンチ!
《ミラジェーン覚醒演出》

仲間にミラジェーンとエルザがいると発生の可能性あり。勝利+次セットでSPキャラ「覚醒ミラジェーン」ストック!
《原作エピソード》

エピソードの種類は複数存在。発生時点で勝利&次セットでプラスαがあり!?
仲間の人数別勝率
| 人数 | 平均勝率 |
| 1人(ナツのみ) | 18.7% |
| 2人 | 34.4% |
| 3人 | 54.5% |
| 4人 | 72.7% |
| 5人 | 86.2% |
| 6人 | 94.6% |
| 7人 | 98.3% |
| 8人(全員集合) | 99.7% |
| 人数 | 毎ゲームの勝利期待度 |
| 1人(ナツ1人) | 約1/48 |
| 8人(全員集合) | 約1/8 |
ART終了待機中概要
ART終了後は終了待機状態となり、ウルティア復活抽選が行われる。この抽選に当選するとART前半まで巻き戻されるだけでなく、敗北したバトルで参戦していた仲間もストックされるぞ。また、ボーナスを引いた場合はウルティア復活濃厚だ。
ボス抽選
初回ARTのボスは自力分岐連続演出対応キャラが出現。自力分岐連続演出経由以外でARTに当選した場合はデリオラ固定となる。ART継続時のボス抽選はランダムで、同じボスが連続出現する可能性もあり。なお、ボスの種類で継続期待度が変わることはないが、仲間とボスに相性の良し悪しがあるため、仲間ストック状況によって継続期待度が変わってくる。
| 初回ARTのボス抽選 | |
| 当選契機 | 初回ARTのボス |
| VS.Mk2 | ジョゼ |
| VS.マルド・ギール | マルド・ギール(変身後) |
| VS.梟 | ジェラール |
| VS.ドロマ・アニム | ドロマ・アニム(黒天) |
| VS.ハデス | ハデス(変身後) |
| 上記以外 | デリオラ |
エンディング発生条件
有利区間1450G到達でエンディング(50G)が発生する。なお、エンディング中にボーナスを引いた場合、ボーナス中もエンディング映像が流れ続けるぞ。また、エンディング中のボーナスで有利区間1500Gに到達した場合、ボーナス終了後にエンディング終了画面へ移行する。
SPエピソード概要
条件を満たして後半バトルで勝利すると、SPエピソード発生抽選が行われる。発生すると、後半バトルで倒したボスに応じてSPキャラストックやARTゲーム数上乗せなどの恩恵を獲得できる。
| SPエピソード抽選 | |||
| SPエピソード 発生条件 |
条件を満たした際の SPエピソード 発生確率 |
恩恵 | |
| VSジョゼで ナツ1人時に勝利(※) |
25% | マカロフ獲得 | |
| VSマルド・ギールで ルーシィ参戦中に勝利 |
20% | メイビス降臨 発動 |
|
| VSジェラールで エルザの攻撃で勝利 |
25% | ミストガン獲得 | |
| VSドロマ・アニムで ガジル攻撃で勝利かつ ウェンディが参戦している |
20% | ART100G 上乗せ |
|
| VSハデスで ナツ1人時に勝利(※) |
25% | メイビス降臨 発動 |
|
| VSデリオラで グレイの攻撃で勝利 |
12.5% | ART100G 上乗せ |
|
※「FINAL BATTLE」と表示されてから
ART前半の隠し要素
ARTの前半で名セリフ演出が発生したら、パトボタンをPUSHしてみよう。ハッピーエアーが吹けばボーナス当選濃厚となるぞ!
「パチスロ FAIRY TAIL」のその他のコンテンツ
(C)真島ヒロ/講談社(C)真島ヒロ・講談社/フェアリーテイル製作委員会・テレビ東京
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



