パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. クレアの秘宝伝 女神の夢と魔法の遺跡
  4. 通常時_解析

クレアの秘宝伝 女神の夢と魔法の遺跡|通常時_解析

通常時_解析

  • 小役確率
  • ボーナス重複

クレアの秘宝伝 女神の夢と魔法の遺跡

クレアの秘宝伝 女神の夢と魔法の遺跡

クレアの秘宝伝 女神の夢と魔法の遺跡
導入日
2018-08-06
メーカー名
パオン・ディーピー
タイプ
ノーマル+RT
天井G数
天井機能ナシ
口コミ・評価
0.00 (0 件)

小役確率

小役確率
設定 ベル チェリー スイカA
1 1/7.5 1/87.1 1/73.3
2 1/7.4 1/83.0 1/73.3
5 1/7.2 1/77.1 1/73.0
6 1/6.8 1/71.7 1/72.3
設定 スイカB スイカ合算 ベル&チェリー&
スイカ合算
1 1/414.8 1/62.3 1/6.2
2 1/62.3 1/6.1
5 1/62.1 1/5.9
6 1/61.6 1/5.7
設定 チャンス目 強チャンス目 BIG後RT中ハズレ
1 1/41.1 1/5461.3 1/5.3
2 1/40.8 1/4681.1 1/5.2
5 1/40.6 1/4096.0 1/5.1
6 1/40.6 1/2730.7 1/4.9

大きな設定差が存在するのはベル、チェリー、強チャンス目の3つ。特に強チャンス目は設定1と6とで倍近い差がある。頻出する小役ではないが、必ずチェックしておこう。

※チェリー出現率はチャンスチェリーを含まない数値

ボーナス重複率

ボーナス重複率
設定 スイカA スイカB スイカ合成
1 0.4% 5.1% 約5.5%
2 0.4% 約5.5%
5 0.9% 約6.0%
6 1.8% 約6.9%
設定 チェリー チャンス目
(通常時)
強チャンス目
1 9.6% 21.0% 100%
2 10.1% 22.0%
5 11.8% 22.5%
6 11.8% 22.5%

スイカAの数値に注目。スイカAからのボーナスが複数回確認できれば高設定の期待大だ。ただし左リールの目押し位置次第では、スイカB(平行揃い)が見た目上スイカA(斜め揃い)になってしまうことがあり、正確なサンプルが取れなくなってしまうので注意しよう。

スイカ全体のボーナス重複率は約5.5%〜約6.9%と差があるので、スイカA・Bまとめてカウントしても構わないが、設定6でもスイカA重複率は低いので、参考程度にとどめておいたほうが良いだろう。

小役+ボーナス出現率

単独ボーナス出現率(全設定共通)
BIG(クレア揃い) BIG(赤7揃い) BIG
クレアクレア・赤7)
1/32768.0 1/32768.0 1/32768.0
BIG
(赤7・赤7・
クレア
REG
クレアクレア・BAR)
REG
(赤7・赤7・BAR)
1/32768.0 1/32768.0 1/32768.0

チャンスチェリー+ボーナス出現率
設定 BIG(クレア揃い) BIG(赤7揃い) BIG
クレアクレア・赤7)
1 1/9362.3 1/9362.3 1/8192.0
2 1/7281.8 1/13107.2 1/6553.6
5 1/13107.2 1/7281.8 1/10922.7
6 1/7281.8 1/13107.2 1/6553.6
設定 BIG
(赤7・赤7・
クレア
REG
クレアクレア・BAR)
REG
(赤7・赤7・BAR)
1 1/8192.0 1/4681.1 1/4681.1
2 1/10922.7 1/3855.1 1/5957.8
5 1/6553.6 1/5957.8 1/3855.1
6 1/10922.7 1/3855.1 1/5957.8

チャンス目B(Rep)+ボーナス出現率
設定 BIG(クレア揃い) BIG(赤7揃い) BIG
クレアクレア・赤7)
1 1/9362.3 1/9362.3 1/8192.0
2 1/7281.8 1/13107.2 1/6553.6
5 1/13107.2 1/7281.8 1/10922.7
6 1/8192.0 1/16384.0 1/7281.8
設定 BIG
(赤7・赤7・
クレア
REG
クレアクレア・BAR)
REG
(赤7・赤7・BAR)
1 1/8192.0 1/4681.1 1/4681.1
2 1/10922.7 1/3855.1 1/5957.8
5 1/6553.6 1/5957.8 1/3855.1
6 1/13107.2 1/4096.0 1/6553.6
※チャンス目B(Rep)……下段BAR停止からのチャンス目(リプレイテンパイハズレ型が多め)

チャンス目B(Bell)+ボーナス出現率
設定 BIG(クレア揃い) BIG(赤7揃い) BIG
クレアクレア・赤7)
1 1/9362.3 1/9362.3 1/8192.0
2 1/7281.8 1/13107.2 1/6553.6
5 1/13107.2 1/7281.8 1/10922.7
6 1/8192.0 1/16384.0 1/7281.8
設定 BIG
(赤7・赤7・
クレア
REG
クレアクレア・BAR)
REG
(赤7・赤7・BAR)
1 1/8192.0 1/5041.2 1/5041.2
2 1/10922.7 1/4096.0 1/6553.6
5 1/6553.6 1/5957.8 1/3855.1
6 1/13107.2 1/4096.0 1/6553.6
※チャンス目B(Bell)……下段BAR停止からのチャンス目(ベルテンパイハズレ型が多め)

チャンス目C+ボーナス出現率
設定 BIG(クレア揃い) BIG(赤7揃い) BIG
クレアクレア・赤7)
1 1/10922.7 1/10922.7 1/8192.0
2 1/8192.0 1/8192.0 1/7281.8
5 1/6553.6
6 1/5957.8
設定 BIG
(赤7・赤7・
クレア
REG
クレアクレア・BAR)
REG
(赤7・赤7・BAR)
1 1/8192.0 1/7281.8 1/7281.8
2 1/7281.8 1/6553.6 1/6553.6
5 1/6553.6 1/5461.3 1/5461.3
6 1/5957.8 1/5041.2 1/5041.2
※チャンス目C……左リールが上段スイカまでスベるチャンス目

チャンス目D+ボーナス出現率(全設定共通)
BIG(クレア揃い) BIG(赤7揃い) BIG
クレアクレア・赤7)
1/5041.2 1/5041.2 1/4369.1
BIG
(赤7・赤7・
クレア
REG
クレアクレア・BAR)
REG
(赤7・赤7・BAR)
1/4369.1 1/2259.9 1/2259.9
※チャンス目D……左リールが上段ピラミッドまでスベるチャンス目

強チャンス目+ボーナス出現率
設定 BIG(クレア揃い) BIG(赤7揃い) 強チャンス目+BIG合算
1 1/10922.7 1/10922.7 1/5461.3
2 1/9362.3 1/9362.3 1/4681.1
5 1/8192.0 1/8192.0 1/4096.0
6 1/5461.3 1/5461.3 1/2730.7

チェリー+ボーナス出現率
設定 BIG(クレア揃い) BIG(赤7揃い) BIG
クレアクレア・赤7)
1 1/6553.6 1/6553.6 1/6553.6
2 1/5041.2 1/9362.3 1/5041.2
5 1/9362.3 1/5041.2 1/9362.3
6 1/5041.2 1/9362.3 1/5041.2
設定 BIG
(赤7・赤7・
クレア
REG
クレアクレア・BAR)
REG
(赤7・赤7・BAR)
1 1/6553.6 1/4096.0 1/4096.0
2 1/9362.3 1/3276.8 1/3276.8
5 1/5041.2 1/2184.5 1/2184.5
6 1/9362.3 1/1927.5 1/1927.5

スイカA+ボーナス出現率
設定 BIG(クレア揃い) BIG(赤7揃い) BIG
クレアクレア・赤7)
1 1/65536.0 1/65536.0 1/65536.0
2
5 1/32768.0 1/32768.0 1/32768.0
6 1/16384.0 1/16384.0 1/16384.0
設定 BIG
(赤7・赤7・
クレア
スイカA+BIG合算
1 1/65536.0 1/16384.0
2
5 1/32768.0 1/8192.0
6 1/16384.0 1/4096.0

スイカB+ボーナス出現率(全設定共通)
BIG(クレア揃い) BIG(赤7揃い) BIG
クレアクレア・赤7)
1/65536.0 1/21845.3 1/65536.0
BIG
(赤7・赤7・
クレア
1/21845.3

チェリーorチャンスチェリーorチャンス目Bから当選するボーナスの色により設定の奇数or偶数を示唆(通常のチェリーからのREGは無視)。黄7頭ボーナスが多いと偶数設定、赤7頭ボーナスが多いと設定5、どちらも均等だと設定1の可能性が高くなる。他に注目すべきはスイカA+BIGとチェリー+REGの出現率で、どちらも高設定ほど出現しやすく、複数回確認できれば設定5or6の期待大となるぞ。小役確率でも触れているが、「強チャンス目+BIG」、すなわち強チャンス目出現率にも注目したい。

状態別 リプレイ&チャンス目出現率

プチRT中(ボーナス非当選時) リプレイ&チャンス目出現率
設定  通常リプレイ 種ありチャンス目合算 種なしチャンス目合算 スベリリプレイ
1
1/2.07 1/190.51 1/52.35 1/21.85
2 1/2.08 1/185.13
5 1/2.10 1/180.04
6
1/2.15 1/180.04
BIG当選時 リプレイ&チャンス目出現率
設定  通常リプレイ チャンス目合算 スベリリプレイ
1
1/2.82 1/16.62 1/10.92
2 1/2.89 1/16.57
5 1/3.02 1/16.53
6
1/3.29 1/16.53
REG当選時 リプレイ出現率
設定  通常リプレイ スベリリプレイ
1
1/2.45 1/10.92
2 1/2.49
5 1/2.59
6
1/2.79
BIG後RT準備状態中 リプレイ&チャンス目出現率
設定  RT突入リプレイ 種ありチャンス目合算
1
1/1.20 1/190.51
2 1/1.20 1/185.13
5 1/1.21 1/180.04
6
1/1.22 1/180.04
※RT準備状態中のチャンス目はボーナス濃厚
RT中 リプレイ&チャンス目出現率&ボーナス重複期待度
設定  通常リプレイ チャンス目合算 チャンス目出現時の
ボーナス重複期待度
1
1/1.63 1/27.89 14.64%
2 1/1.64 1/27.77 15.00%
5 1/1.67 1/27.65 15.36%
6
1/1.72 1/27.65 15.36%

通常時の内部状態

通常時の内部状態は「OKゾーン」と「NGゾーン」の2種類が存在。OKゾーン中にチャンス目を引くと、10GのプチRTへ突入する。NGゾーン中はチャンス目を引いてもプチRTへ突入しないが、ボーナス当選時はリプレイ確率が大幅にアップするので、NGゾーン中のチャンス目出現後にリプレイが頻発、または高確率へ突入すれば大チャンスとなる。OKゾーンからNGゾーンへの移行契機はリプレイで、リプレイ出現後は10GのNGゾーンへ突入。10Gを消化するとOKゾーンに復帰する(NGゾーンの途中でリプレイを引いても延長はされない)。通常時は内部状態を把握しながら打つと、チャンス目後の挙動をより楽しめるぞ。

内部状態詳細
内部状態  特徴 滞在G数 備考
OKゾーン
チャンス目を引くと
10GのプチRTへ突入
リプレイを
引くまで滞在
設定変更後は
OKゾーンからスタート
NGゾーン
チャンス目を引いても
プチRTへ突入しない
10G固定 滞在中にリプレイを
引いても延長はナシ

番長カスタム選択時は、一部演出で内部状態の示唆を行う。

番長カスタム選択時 内部状態示唆演出
■第1消灯+リプレイ……当該GでNGゾーン突入
■第2消灯+ベル……OKゾーン滞在濃厚

※どちらも非前兆中が条件。

クレアの秘宝伝 女神の夢と魔法の遺跡」のその他のコンテンツ

(C)DAITO GIKEN,INC.

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報