パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. アレックス
  4. 打ち方 中押し赤7狙い手順

アレックス|打ち方 中押し赤7狙い手順

打ち方 中押し赤7狙い手順

  • 簡単ボーナス察知
  • 予告音
  • 佐々木真

アレックス

目次読みたいところまで飛べます

アレックス

アレックス
導入日
2018-09-18
メーカー名
アクロス
タイプ
ノーマル
天井G数
天井機能ナシ
口コミ・評価
5.00 (1件)

ボーナス察知を素早く! 簡単中押し手順

※導入前の試打を基にした暫定版の手順です。
テキスト by 佐々木 真(攻略ライター)

ボーナス丸わかり!中押し赤7狙い手順

・予告音非発生時はブドウなし
・予告音発生時はリプレイなし


これだけ覚えておけばOK。それではレッツゴー!
 


最初に狙う絵柄
 

中リール枠上から中段に19番の赤7狙い

中リールは19番と8番と2つ赤7がありますが、上にブドウの付いている方が狙うべき赤7。予告音なし時はブドウの可能性はありませんが、ボーナス察知でも19番に軍配が上がります。

 


枠上に赤7が停止
 

1リール確定!

左リールにBAR、右リールにブランクを狙うと、1枚役が取れる可能性あり。

枠上に赤7が停止した場合は、その時点でボーナス確定! 1枚役が成立しているので、左リールにBAR。右リールにブランクを狙うと揃う可能性あり。1枚役の種類が多く、揃わないことがあるやもですが、問題なくボーナス確定です。

 


上段に赤7が停止
 

リプレイorボーナス

上段に赤7が停止した場合は、リプレイorボーナス。残りリール適当打ちでOK! 予告音発生時は、リプレイが揃ってもボーナスとなるので、この出目が停止した時点で1確となります。

 


中段に赤7が停止
 

 

予告音なし

右リール適当打ち

リプレイテンパイせずで左リールチェリー狙い

 

予告音あり

左リール枠内に赤7を狙う

ブドウテンパイ時は右リールブドウ狙い


中段に赤7が停止した場合は、停止形だけでいえばリプレイorチェリーorブドウorボーナス。

予告音非発生時は、リプレイ濃厚なのでまずは右リールを適当打ち。リプレイがテンパイしなければ、左リールにいずれかのチェリーを狙おう。リプレイテンパイ時も稀にチェリーが成立していることがあるので、完全フォローを目指すなら中リール中段に赤7が停止したら左リールにチェリーを狙いましょう。

予告音発生時は、チェリーとブドウの可能性あり。まず左リールに赤7を狙って両方をフォロー。ブドウテンパイ時は右リールにもブドウ狙い。右リールは赤7を目安にすると狙いやすいでしょう。
 


下段に赤7が停止
 

ハズレorブドウorボーナス

 

予告音なし

残りリール適当打ち

  

予告音あり

1枚役と念のためブドウをフォロー

この2種類の1枚役がフォロー可能(停止形はこの限りではない)。

下段まで赤7がスベった場合は、ハズレorブドウorボーナス。

予告音非発生時は、ハズレ濃厚なので残りリール適当打ち。

予告音発生時は、左リールにBAR、右リールに赤7を狙うと1枚役の一部とブドウもフォローできますぞ。
 

 


枠下に赤7が停止
 

羽or3枚役orボーナス

3枚役のフォローを忘れずに!

枠下まで赤7がスベった場合は、羽or3枚役orボーナス。ここからも同時当選確定の1枚役の可能性はありますが、1枚役でなかった場合は鳥BIG確定となります。

残りリールは、左リール適当打ちで右リール鳥狙い。「羽・羽・鳥」の3枚役は、予告音の有無に関わらず出現するので、きっちりフォローしましょう。なお、中段や斜め揃いの3枚役は順押しすればボーナス成立後のリーチ目となりますが、中押しした時点でそれを見抜くことはできません。それ以前にボーナス察知しやすいので問題ないでしょ!

アレックス」のその他のコンテンツ

(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報