パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. アレックス
  4. 打ち方 逆押し鳥狙い手順

アレックス|打ち方 逆押し鳥狙い手順

打ち方 逆押し鳥狙い手順

  • 簡単お得
  • 3枚役をこぼさない
  • 予告音
  • ラッシー

アレックス

目次読みたいところまで飛べます

アレックス

アレックス
導入日
2018-09-18
メーカー名
アクロス
タイプ
ノーマル
天井G数
天井機能ナシ
口コミ・評価
5.00 (1件)

3枚役をこぼさない簡単逆押し手順

※導入前の試打を基にした暫定版の手順です。
テキスト by ラッシー(攻略ライター)

超簡単! 逆押し鳥狙い手順

「アレックス」は左第1停止で楽しむ機種だと思いますが、ココではあえて逆押し鳥狙いを紹介します。理由は左第1停止の小役狙いだとチョット油断すると「羽-羽-鳥」の3枚役を取りこぼすので、それを防ぐためです。逆押し鳥狙いなら第1停止時点で取りこぼしを防げます。なお、手順は暫定版なので、それをご了承いただける方のみお試しください。
 

予告音「ナシ」の場合のみ実践!


この手順だとブドウ(14)枚をフォローできません。しかし、ブドウ成立の可能性があるのは予告音発生時のみなので、予告音ナシならブドウを狙う必要がナイのです! よって予告音ナシなら逆押し鳥狙い、予告音アリの場合は左第1停止の小役狙い…ということになります。
 

逆押し鳥狙い手順



最初に狙う絵柄
 

まずは右リール中・下段に⑨番の鳥を狙う。

⑨番の鳥とは「鳥・羽・鳥」の下のほうの鳥のこと。余裕は2コマ。
 

《停止形①》

残りリールは適当打ちでOK

実戦上の成立役

ナシ(ハズレ)
 

 

《停止形②》

中リールを適当打ちし、左リールは停止形によって打ち分け

実戦上の成立役

チェリー、羽、3枚役(羽・羽・鳥)、ボーナス
 

 

《停止形②-A》

実戦上は羽確定なので、左リールは適当打ちでOK

《停止形②-B》

チェリーor3枚役(羽・羽・鳥)orボーナスなので、左リールにチェリーを狙おう

 

《停止形③》

実戦上はボーナス確定。残りリールは適当打ちで構わないが、いずれかの1枚役を狙ってみるのもアリ

実戦上の成立役

ボーナス(1枚役重複アリ)
 

 

《停止形④》

残りリールは基本的に適当打ちでOK

実戦上の成立役

リプレイ、ボーナス(1枚役重複アリ)
 

ほぼリプレイなので、残りリールは基本的に適当打ちでOK。第1停止で消灯していれば、いずれかの1枚役を狙ってみるのもアリ。
 

《停止形⑤》

残りリールは適当打ちでOK

実戦上の成立役

ハズレ、ボーナス(1枚役重複アリ)
 

 

《停止形⑥》

残りリールは適当打ちでOK

実戦上の成立役

リプレイ、ハズレ(目押しミス時)
 

 

最後に


第1停止の2コマ目押しさえしっかりやれば、停止形を問わず第2停止の中リールは適当打ちでOK。第3停止の左リールを目押しするのも、停止形②の羽非テンパイ時のみ。とてもラクなので、楽しむことよりラクさを重視する方にオススメです。

アレックス」のその他のコンテンツ

(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報