SLOT劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語|解析_通常時
解析_通常時
- モード
- ステージ
- 前兆
- ロングフリーズ
- 穢れシステム
- 法則
- ベル回数
導入日 |
2019-09-02 |
|---|---|
メーカー名 |
メーシー |
タイプ |
AT |
天井G数 |
699G消化で マギカボーナス当選 |
口コミ・評価 |
2.83 (3件) |
小役確率
| 小役種別 | 出現率(全設定共通) | |
| 共通ベル | 1/13.8 | |
| スイカ | 1/65.5 | |
| 強チェリー | 1/327.7 | |
| チャンス目A | 1/512.0 | |
| チャンス目B | 1/256.0 | |
| 中段チェリー | 1/16384.0 | |
| 設定 | 弱チェリー | 特殊役 |
| 1 | 1/109.2 | 1/16384.0 |
| 2 | 1/105.7 | 1/16384.0 |
| 3 | 1/102.4 | 1/16384.0 |
| 4 | 1/99.3 | 1/10922.7 |
| 5 | 1/96.4 | 1/10922.7 |
| 6 | 1/93.6 | 1/8192.0 |
小役期待度
| ボーナス当選期待度 | 成立役 | |
| 低 | 弱チェリー | |
| ↓ | チャンス目 | |
| ↓ | 強チェリー | |
| 高 | 特殊役・中段チェリー | |
モードと規定ゲーム数
非有利区間から有利区間への移行時はモード移行抽選が行われる。「通常モード」「チャンスモード」「悪魔モード」の3種類があり、それぞれマギカボーナスに当選しやすいゲーム数や、当選時の恩恵が異なる。
各モードの特徴
・通常モード:200G、400G台でマギカボーナスに当選しやすい。
・チャンスモード:100G、300G、500G台でマギカボーナスに当選しやすい。また、マギカボーナス中の初期ソウルジェムは、ランク3(赤)以上が最低1個保証される。
・悪魔モード:どのゲーム数からもマギカボーナスに当選しやすい。マギカボーナス当選時は3個のソウルジェムがすべてランク5(虹)になり、かつ悪魔ほむらゾーン突入も濃厚となる。
なお全モード共通で、マギカボーナス当選ゲーム数選択率は100G以内の振り分けが10%以上となっている。
有利区間移行時のモード移行抽選
| 設定 | 通常へ | チャンスへ | 悪魔へ |
| 1 | 87.1% | 12.5% | 0.4% |
| 2 | 83.2% | 16.4% | 0.4% |
| 3 | 83.2% | 16.4% | 0.4% |
| 4 | 79.3% | 20.3% | 0.4% |
| 5 | 79.3% | 20.3% | 0.4% |
| 6 | 74.6% | 25.0% | 0.4% |
各モードの規定ゲーム数振り分け抽選
| 通常モード滞在時の規定ゲーム数抽選 | |||
| 設定 | 0~ 99G |
100~ 199G |
200~ 299G |
| 1 | 17.2% | - | 31.2% |
| 2 | 21.9% | - | 31.2% |
| 3 | 21.9% | - | 31.2% |
| 4 | 21.9% | - | 31.2% |
| 5 | 22.6% | 0.8% | 31.2% |
| 6 | 25.8% | 0.8% | 31.2% |
| 設定 | 300~ 399G |
400~ 499G |
500~ 599G |
| 1 | - | 26.6% | - |
| 2 | - | 25.0% | - |
| 3 | - | 25.0% | - |
| 4 | - | 25.0% | - |
| 5 | 0.8% | 25.0% | 0.8% |
| 6 | 0.8% | 25.0% | 0.8% |
| 設定 | 600G~ | ||
| 1 | 25.0% | ||
| 2 | 21.9% | ||
| 3 | 21.9% | ||
| 4 | 21.9% | ||
| 5 | 18.8% | ||
| 6 | 15.6% | ||
| 通常モード滞在時・ 規定ゲーム数2桁選択時のゲーム数振り分け |
|
| ゲーム数 | 全設定共通 |
| 0~30G | - |
| 31~49G | 15.6% |
| 50~80G | - |
| 81~99G | 84.4% |
| チャンスモード滞在時の規定ゲーム数抽選 | |||
| 設定 | 0~ 99G |
100~ 199G |
200~ 299G |
| 1 | 11.7% | 16.5% | 3.1% |
| 2 | 15.6% | 20.3% | 3.1% |
| 3 | 15.6% | 20.3% | 3.1% |
| 4 | 15.6% | 20.3% | 3.1% |
| 5 | 18.0% | 21.8% | 3.1% |
| 6 | 23.5% | 23.5% | 3.1% |
| 設定 | 300~ 399G |
400~ 499G |
500~ 599G |
| 1 | 20.3% | 3.1% | 20.3% |
| 2 | 18.0% | 3.1% | 18.0% |
| 3 | 18.0% | 3.1% | 18.0% |
| 4 | 18.0% | 3.1% | 18.0% |
| 5 | 17.6% | 3.1% | 17.6% |
| 6 | 15.6% | 3.1% | 15.6% |
| 設定 | 600G~ | ||
| 1 | 25.0% | ||
| 2 | 21.9% | ||
| 3 | 21.9% | ||
| 4 | 21.9% | ||
| 5 | 18.8% | ||
| 6 | 15.6% | ||
| チャンスモード滞在時・ 規定ゲーム数2桁選択時のゲーム数振り分け |
|
| ゲーム数 | 全設定共通 |
| 0~30G | 1.6% |
| 31~49G | 23.4% |
| 50~80G | 1.6% |
| 81~99G | 73.4% |
| 悪魔モード滞在時の規定ゲーム数抽選 | |
| ゲーム数 | 全設定共通 |
| 0~99G | 9.4% |
| 100~199G | 9.4% |
| 200~299G | 7.8% |
| 300~399G | 7.8% |
| 400~499G | 7.8% |
| 500~599G | 7.8% |
| 600G~ | 50.0% |
| 悪魔モード滞在時・ 規定ゲーム数2桁選択時のゲーム数振り分け |
|
| ゲーム数 | 全設定共通 |
| 0~30G | 1.6% |
| 31~49G | 23.4% |
| 50~80G | 1.6% |
| 81~99G | 73.4% |
状態(高確)
通常時は共通ベル&弱チェリー成立時に高確移行抽選を行う。当選すると11~20G(振り分け率は均等)の高確ゲーム数が加算され、高確へ移行する。高確中はボーナス当選率が優遇される。
高確当選率
| 設定 | 共通ベル | 弱チェリー |
| 1 | 1.6% | 30.5% |
| 2 | 1.6% | 30.5% |
| 3 | 1.6% | 46.9% |
| 4 | 1.6% | 46.9% |
| 5 | 1.6% | 46.9% |
| 6 | 1.6% | 46.9% |
通常滞在時・ボーナス当選率
| 設定 | 弱チェリー | チャンス目 |
| 1 | - | 7.8% |
| 2 | - | 10.2% |
| 3 | - | 10.9% |
| 4 | 0.4% | 10.9% |
| 5 | 0.4% | 10.9% |
| 6 | 1.6% | 15.6% |
| 設定 | 強チェリー | 特殊役・ 中段チェリー |
| 1 | 15.6% | 100% |
| 2 | 18.0% | 100% |
| 3 | 19.5% | 100% |
| 4 | 19.5% | 100% |
| 5 | 19.5% | 100% |
| 6 | 25.0% | 100% |
| 成立役 | 当選率(全設定共通) |
| 弱チェリー | 3.1% |
| チャンス目 | 33.6% |
| 強チェリー | 40.2% |
| 特殊役・中段チェリー | 100% |
※弱チェリーでボーナスに当選した場合はエピソードボーナス濃厚
高確示唆演出
| 状態別 ハズレ・押し順ベル成立時の発生頻度 |
||
| 状態 | 枠色告知演出 | ミニキャラ吹き出し演出 |
| 通常 | 1/131 | 1/43 |
| 高確フェイク | 1/65 | 1/32 |
| 高確 | 1/11 | 1/11 |
通常ステージ
《見滝原中学校》
![SLOT 劇場版 魔法少女 まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 スロット新台の見滝原中学校](/img/dummy.png)
《丘のある公園》
![SLOT 劇場版 魔法少女 まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 スロット新台の丘のある公園](/img/dummy.png)
《見滝原全景》
![SLOT 劇場版 魔法少女 まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 スロット新台の見滝原全景](/img/dummy.png)
《夕方バス》
![SLOT 劇場版 魔法少女 まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 スロット新台の夕方バス](/img/dummy.png)
高確or前兆!?
通常時はレア役やゲーム数消化でボーナス抽選、スイカでCZを抽選。夕方バスステージへ移行すれば高確や前兆が期待できるぞ。なお、AT当選のレアルートとして、ハズレからのAT直撃もアリ。
■有利区間移行時のレア役
非有利区間から有利区間へ移行する際にレア役が成立するとAT抽選が行われる。
| 成立役 | AT当選 | AT+ 悪魔ほむらゾーン当選 |
| スイカ | 3.1% | - |
| 弱チェリー | 3.1% | - |
| チャンス目 | 100% | - |
| 強チェリー | 100% | - |
| 特殊役 | - | 100% |
| 中段チェリー | - | 100% |
記憶の回廊(前兆)
![SLOT 劇場版 魔法少女 まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 スロット新台の記憶の回廊(前兆)](/img/dummy.png)
| 突入契機 | ★レア役 ★規定ゲーム数消化 |
| 備考 | ボーナスの前兆ステージ |
![SLOT 劇場版 魔法少女 まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 スロット新台の液晶周囲 緑](/img/dummy.png)
液晶周囲のエフェクトは白<青<緑<赤<虹の順にチャンス。
![SLOT 劇場版 魔法少女 まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 スロット新台のクマノコノユメバトル](/img/dummy.png)
最終的に連続演出成功でボーナス当選となることが多いぞ。
■前兆ゲーム数
通常時は、レア役によるボーナス抽選、AT直撃抽選、CZ抽選に当選した場合は、次ゲームから前兆に移行。前兆移行契機により、下記表のように前兆ゲーム数が異なる。
| 当選契機別の前兆ゲーム数振り分け | |||
| 設定 | CZ・KC 当選時 |
特殊役・ 中段チェリー |
その他 |
| 4~8G | 100% | 100% | 3.1% |
| 9~16G | - | - | 12.5% |
| 17~26G | - | - | 1.6% |
| 27~29G | - | - | 50.0% |
| 30~32G | - | - | 32.8% |
※CZ=干渉遮断フィールド、KC=キュゥべえチャレンジ
ゲーム数消化によるフェイク前兆発生率
| ゲーム数 | 通常モード | チャンス モード |
悪魔 モード |
| 0~49 | 4% | 26% | 34% |
| 50~99 | 98% | 91% | 84% |
| 100~149 | - | 8% | 16% |
| 150~199 | 10% | 41% | 30% |
| 200~249 | 2% | 8% | 20% |
| 250~299 | 84% | 63% | 62% |
| 300~349 | - | 4% | 16% |
| 350~399 | 6% | 42% | 31% |
| 400~449 | 2% | 8% | 20% |
| 450~499 | 86% | 66% | 67% |
| 500~549 | - | 4% | 16% |
| 550~599 | 4% | 42% | 31% |
| 600~649 | - | 5% | 20% |
| 650~699 | - | - | 23% |
規定ゲーム数消化によるフェイク前兆は、どのモードも100G以内、200・400G台で発生しやすくなっている。また、フェイク前兆の発生タイミングにはモードによって特徴があるため、コレを見ればモードをある程度推測することができるぞ。なお、レア役成立後の前兆は滞在モード不問で発生する。
・通常モード…100・300・500G台でフェイク前兆が発生しにくい。100~149G、300~349G、500~549Gではフェイク前兆が発生しない。
・チャンスモード…100・300・500G台でフェイク前兆が発生しやすい。
・悪魔モード…100・300・500G台でフェイク前兆が発生しやすい。100~149G、300~349G、500~549Gでフェイク前兆が発生すると悪魔モードの期待度アップ。
■前兆中のレア役
前兆中にレア役が成立すると「特殊カウンタ」の加算抽選(最大3個までで超過分は切り捨て)が行われる。特殊カウンタはマギカボーナス開始時、ホーリークインテット開始時、エピソードボーナス開始時に消費され、下記のような恩恵がある。
・マギカボーナス:特殊カウンタの数だけ、ソウルジェムが3個目(右)から順に虹に書き換わる
・ホーリークインテット:特殊カウンタが1だとホーリークインテット終了後にほむらvsマミへ、特殊カウンタが2だと悪魔ほむらゾーン移行
・エピソードボーナス:特殊カウンタが1以上の場合、ボーナス終了後に悪魔ほむらゾーン移行
成立役別の特殊カウンタ加算抽選
| 成立役 | 「1」加算 | 「3」加算 |
| スイカ・ 弱チェリー |
0.4% | ー |
| チャンス目・ 強チェリー |
1.6% | ー |
| 特殊役 | 100% | ー |
| 中段チェリー | ー | 100% |
■前兆関連の注目法則
| 大チャンスパターン | |
| ■CZ前兆中以外(スイカ成立後以外) で カラフルパネル演出や四つ辻シャッター演出発生 |
|
| ■歯車演出、毛糸演出、魔法エフェクト演出、発展演出終了後 以外から前兆ステージに移行 |
|
| ■仁美演出で前兆ステージへ移行しない (仁美演出は前兆ステージ移行濃厚) |
|
| チャンスパターン | |
| ■羽演出、水上喫茶演出が頻繁に発生 | |
| ■通常ステージで発展演出が発生し 失敗後に前兆ステージへ移行 |
|
| ■前兆中に夕方バスステージに移行(期待度32.5%) (記憶の回廊ステージ移行濃厚) |
|
| ■夕方バスステージ移行から記憶の回廊ステージ 以降までのゲーム数が短い (4G以内なら大チャンス) |
|
| 記憶の回廊ステージ中の枠色別期待度 | |
| ■白…30.5% ■青…14.6% ■緑…23.4% ■赤…90.5% ■虹…AT以上濃厚 |
|
| 記憶の回廊ステージ中の法則 | |
| ■枠色が一気に2段階以上アップで大チャンス (白→緑など) ■開始時の枠色が青以上なら大チャンス |
|
ロングフリーズ
![SLOT 劇場版 魔法少女 まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 スロット新台のロングフリーズ](/img/dummy.png)
| 突入契機 | 中段チェリー成立時の12.5% (全設定共通) |
| 恩恵 | エピソードボーナス+ 悪魔ほむらゾーン+ マギカラッシュ復活3セット |
レバーON時や、中段チェリー出現後の次ゲームで液晶が暗転するとロングフリーズが発動。上記表のように多大な恩恵がもたらされる超プレミアム演出となっている。
穢れシステム
![SLOT 劇場版 魔法少女 まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 スロット新台の穢れシステム](/img/dummy.png)
筐体上部のダークオーブで穢れ獲得や蓄積量を示唆!
| 主な穢れ獲得契機 | |
| ■有利区間移行時 ■通常時やマギカラッシュ中のハズレ ■CZ失敗(穢れ獲得濃厚) ■通常時(CZ含む)に100Gor400Gor600G消化 (600G消化時は穢れ獲得濃厚) |
|
※1度の契機での最大獲得値は20ポイント
プレイヤーにとって上記表のようなマイナス事象が発生すると、ダークオーブに穢れが蓄積される。穢れを所持した状態でボーナスやATを引くと、終了時に穢れ解放抽選が行われ上乗せ特化ゾーン「くるみ割りの魔女」へ突入する。当然、穢れがMAXだった場合は突入濃厚となる。

通常ゲームを消化するほど穢れが蓄積。蓄積量が多いと穢れ発動煽りが発生することも!
■マギカチャレンジ終了時の抽選
マギカチャレンジでAT非当選だった場合、穢れが20ポイント以上蓄積していると、20ポイントを消費してくるみ割りの魔女に突入する。
■マギカラッシュ終了時の抽選
AT終了時は、穢れが20ポイント以上なら20ポイントを消費してくるみ割りの魔女に突入。20ポイント以下の場合は穢れの蓄積量に応じてくるみ割りの魔女突入抽選を行い、ポイント数が多いほど当選率も高まる。なお、この抽選に当選するとポイントはすべて消費される。
なお、ベル回数が35回以下でATが終了した場合、ポイントが9pt以下ならくるみ割りの魔女当選率が優遇される。ただし、10pt以上だとベル回数は影響しない。
| 穢れポイント数 | マギカラッシュ終了時・ くるみ割りの魔女当選率 (全設定共通) |
| 0~9 | 10.2% (ベル回数35回以下時) |
| 10~14 | 33.6% |
| 15~16 | 66.8% |
| 20以上 | 100% |
| 5 | 1/379.7 |
| 6 | 1/328.5 |
注目演出と法則
| 演出名 | レア役成立時 信頼度 |
対応役(※) |
| ほむら跳躍演出 | 40.2% | 強チェリー |
| 鏡通過演出 | 40.5% | チャンス目 |
| 夜景演出 | 42.3% | 強チェリー |
| シャボンアタック演出 | 70.2% | チャンス目 |
| なぎさチャンス演出 | 86.5% | 強チェリー・ チャンス目 |
| マジカルアタック演出 | 94.3% | 強チェリー・ チャンス目 |
| 擬似連演出 1G | ボーナス濃厚 | - |
| 擬似連演出 2G | 84.3% | - |
| 擬似連演出 3G | 92.5% | - |
| 擬似連演出 4G | ボーナス濃厚(※) | - |
| 次回予告演出 | ■通常時:92.8% ■AT中:95.8% |
- |
※対応役のある演出は、対応役以外が成立でボーナス濃厚
※擬似連演出4Gは、発展すればAT以上濃厚
■連続演出の法則・信頼度
| 連続演出の期待度 | |
| ナイトメアを追え! | 6.0% |
| みんなの元へ辿りつけ! | 8.5% |
| クマノコノユメバトル | 33.0% |
| 偽りの記憶 (AT中限定) |
12.5% (AT中) |
| ヤギノコノユメバトル | 90.0% |
| 真実を知る少女 (AT中限定) |
68.5% (AT中) |
| 魔法の部屋 | 成功濃厚 |
※AT中限定演出以外の期待度は通常時のもの。また、AT中限定演出以外の連続演出がAT中に出現すると成功濃厚。
連続演出のチャンスアップ別信頼度
| ナイトメアを追え! | |
| 赤タイトル | 75.0% |
| 花火柄タイトル | 100% |
| なぎさチャンス発生 | 88.0%以上 |
| CUナシ | 4.0% |
| 2G目のみCU発生 | 22.0% |
| 3G目のみCU発生 | 64.0% |
| 4G目のみCU発生 | 95.0% |
| CUが2回発生 | 87.5%以上 |
| CUが3回発生 | 100% |
| ボタン演出発生 | 97.0%以上 |
※CU=チャンスアップ
※2G目CU=エフェクトが強くなる
※3G目CU=エフェクトが強くなる
※4G目CU=眼鏡ほむらカットイン
| みんなの元へ辿りつけ! | |
| 赤タイトル | 75.0% |
| 花火柄タイトル | 94.5% |
| なぎさチャンス発生 | 88.5%以上 |
| CUナシ | 4.5% |
| 2G目のみCU発生 | 30.0% |
| 3G目のみCU発生 | 50.0% |
| 4G目のみCU発生 | 78.5%以上 |
| CUが2回発生 | 85.0%以上 |
| CUが3回発生 | 100% |
| ボタン演出発生 | 95.0%以上 |
※CU=チャンスアップ
※2G目CU=エフェクトが強くなる
※3G目CU=エフェクトが強くなる
※4G目CU=眼鏡ほむらカットイン(中と大があり、大の方がアツい)
| クマノコノユメバトル | |
| 赤タイトル | 80.0% |
| 花火柄タイトル | 97.0% |
| なぎさチャンス発生 | 85.5%以上 |
| CUナシ | 17.0% |
| 2G目のみCU発生 | 41.5% |
| 3G目のみCU発生 | 53.3% |
| 4G目のみCUが発生 (2回アリ) |
95.0%以上 |
| CUが2回発生 | 85.0%以上 |
| CUが3回以上発生 | 99.1%以上 |
| ボタン演出発生 | 97.7%以上 |
※CU=チャンスアップ
※2G目CU=エフェクトが強くなる
※3G目CU=エフェクトが強くなる
※4G目CU(レバーON時)=さやかと杏子の顔アップ
※4G目CU(第1停止時)=さやかと杏子のカットイン
| ヤギノコノユメバトル | |
| 花火柄タイトル | 98.9% |
| なぎさチャンス発生 | 91.5%以上 |
| CUナシ | 85.0% |
| CUが1回以上発生 | 92.0%以上 |
| CUが2回以上発生 | 98.2%以上 |
| CUが3回以上発生 | 100% |
| ボタン演出発生 | 99.0%以上 |
※CU=チャンスアップ
※2G目CU=エフェクトが強くなる
※3G目CU=エフェクトが強くなる
※4G目CU(第1停止時)=「マミのアップ」と「ティロデュエット」の2つがあり、後者の方がアツい
※4G目CU(第3停止時)=ほむらカットイン
| 偽りの記憶 | |
| CUナシ | 8.5% |
| 1G目のみCU発生 | 85.0%以上 |
| 2G目のみCU発生 | 30.0% |
| 3G目のみCU発生 | 80.5% |
| CUが2回発生 | 85.0%以上 |
| CUが3回以上発生 | 100% |
| ボタン演出発生 | 100% |
※CU=チャンスアップ
※1G目CU=ケータイ赤とケータイ花火柄があり、後者の方がアツい
※2G目CU=エフェクトが強くなる
※3G目CU(レバーON時)=エフェクトが強くなる
※3G目CU(第1停止時)=エフェクトが強くなる
| 真実を知る少女 | |
| CUナシ | 38.0% |
| 1G目のみCU発生 | 52.0% |
| 2G目のみCU発生 | 68.0% |
| 3G目のみCU発生 | 78.5%以上 |
| CUが2回発生 | 85.0%以上 |
| CUが3回以上発生 | 90.0%以上 |
| ボタン演出発生 | 100% |
※CU=チャンスアップ
※1G目CU=エフェクトが強くなる
※2G目CU=エフェクトが強くなる
※3G目CU(レバーON時)=エフェクトが強くなる
※3G目CU(第1停止時)=エフェクトが強くなる
連続演出の法則
| マギカボーナスorエピソードボーナス当選、 または特殊カウンタ保持中が濃厚となるパターン |
|
| ■チャンスボタンでタイトルが変化 ■赤タイトルからなぎさチャンス発生 ■「魔法の部屋」で通常パターン以外が発生 ■PUSHボタン出現 ■プレミアムパターン出現 |
|
| AT中に発生で超高確ステージ移行or 特化ゾーン当選濃厚となるパターン |
|
| ■「ナイトメアを追え!」発生 ■「みんなの元へ辿りつけ!」発生 ■「魔法の部屋」発生 ■PUSHボタン出現 ■プレミアムパターン出現 |
|
| その他の法則 | |
| ■記憶の回廊の赤背景から「クマノコノユメバトル」or「ヤギノコノユメバトル」以外に発展 ⇒超激アツ |
|
| ■記憶の回廊以外でなぎさチャンスが発生 ⇒超激アツ(失敗後に一旦潜伏する可能性アリ) |
|
| ■連続演出が2 or 3Gで終了 ⇒超激アツ(失敗後に一旦潜伏する可能性アリ) |
|
| ■連続演出中、すべてのタイミング(2&3&4G目)で 強パターンが発生 ⇒超激アツ |
|
「SLOT劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」のその他のコンテンツ
(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project Rebellion [Music] Licensed by Aniplex Inc. Licensed by SACRA MUSIC (C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。


