- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- Pフィーバートータル・イクリプス
Pフィーバートータル・イクリプス
- 新台パチンコ
- 導入日
- スペック
- 演出信頼度
- 保留
- 動画
- 予告
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
機種紹介
本機はヘソと電チューで確変突入率が異なる確変ループ機で、ヘソ大当りなら18%、電チュー大当りなら74%で確変に突入する。電サポ中は確変か時短か完璧には分からず、電サポ100回以内にアルティメットモードor超バカンスモードに昇格すれば確変濃厚となる。
なお、電チュー大当りはラウンド数によって確変期待度が変化。「4R(約50%)<6R(約54%)<8R(約59%)<10R(約86%)<2R(100%)」の順に確変期待度がアップするぞ。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
スペック・ゲームフロー
- スペック
- 大当り確率
スペック
| 大当り確率 | 1/199.8→1/99.9 |
| 確変突入率 | ヘソ:18% 電チュー:74% |
| 賞球数 | 3&1&5&1&10 |
| ラウンド | 2R or 3R or 4R or 6R or 8R or 10R |
| カウント | 10カウント |
| 出玉 | 約200個 or 約300個 or 約400個 or 約600個 or 約800個 or 約1000個 ※払い出し |
| 電サポ | 100回 or 次回 |
| 大当り割合 | |||
| ヘソ入賞時 | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 3R確変 | 次回 | 18% | |
| 3R通常 | 100回 | 82% | |
| 電チュー入賞時 | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 10R確変 | 次回 | 43% | |
| 8R確変 | 次回 | 10% | |
| 6R確変 | 次回 | 7% | |
| 4R確変 | 次回 | 6% | |
| 2R確変 | 次回 | 8% | |
| 10R通常 | 100回 | 7% | |
| 8R通常 | 100回 | 7% | |
| 6R通常 | 100回 | 6% | |
| 4R通常 | 100回 | 6% | |
ゲームフロー

初当りはすべて出撃BONUSで、終了後に突入するモードは「バトルモード」と「恋愛モード」のどちらかから選択可能。両者とも確変or時短100回転の右打ちモードだ。なお、大当り終了直後や「バトルモード」or「恋愛モード」中に、「アルティメットモード」や「超バカンスモード」へ移行した場合は確変状態であることが約束される。確変時の継続率は、時短引き戻し込みで約84.3%となるぞ。
モード情報
《バトルモード》

《恋愛モード》

| 状態 | 確変or時短 |
| 電サポ | 100回転 |
| 打ち方 | 右打ち |
大当り終了後の多くは、バトルモードor恋愛モード(どちらにするか選択可能)に突入。両モードの違いは予告やリーチ演出はもちろん、内部確変示唆演出の出現しやすさなどにも差があるぞ。
なお、内部的に確変の場合は101回転目にアルティメットモードor超バカンスモードへ移行する。ただし、100回転以内にアルティメットモードor超バカンスモードへ移行する可能性もアリ。
《アルティメットモード》

《超バカンスモード》

| 状態 | 確変 |
| 電サポ | 次回まで |
| 打ち方 | 右打ち |
| 突入タイミング | ★大当り終了後 ★バトルモードで死の8分を生き残る ★恋愛モードの着替え演出成功時 ★バトルモードor恋愛モードの 100回転目の演出成功時 |
どちらも次回大当りまで継続する確変モード。消化スピードもアップし、発生する演出は即当りがメインになる。なお、大当り終了後に突入した場合はモード選択ができるが、その他契機から突入する場合、バトルモード滞在中ならアルティメットモード、恋愛モード滞在中なら超バカンスモード移行となる。
大当り情報
《出撃BONUS》

| 発生契機 | 通常時の全図柄揃い |
| ラウンド数 | 3R確変or3R通常 |
| 打ち方 | 右打ち |
初回大当りはすべて出撃BONUSとなる(7図柄揃いなら確変濃厚)。ラウンド終了後は、突入モードをバトルモードと恋愛モードのどちらかから選択できる。
《撃破BONUS》

| 発生契機 | バトルモードorアルティメットモード中の 大当りの一部 |
| ラウンド数 | 2~10R確変 or 4~10R通常 |
| 打ち方 | 右打ち |
2Rで終わった場合は確変濃厚で、4R以上の場合はラウンド数が多いほど確変大当りの可能性もアップ。また、ラウンド開始画面が「撃破BONUS MAX」になっていれば10R確変or10R通常濃厚だ。
《唯依覚醒BONUS》

| 発生契機 | バトルモードorアルティメットモード中の 大当りの一部 |
| ラウンド数 | 2~10R確変 |
| 打ち方 | 右打ち |
通常大当りの可能性がないランクアップ式の確変大当り。終了後はアルティメットモードor超バカンスモード(選択可能)に突入。
《撃破SPECIAL BONUS》

| 発生契機 | バトルモードorアルティメットモード中の 大当りの一部 |
| ラウンド数 | 10R確変 |
| 打ち方 | 右打ち |
10Rの確変大当りで、終了後はアルティメットモードor超バカンスモード(選択可能)に突入。
《まぶLOVE BONUS》

| 発生契機 | 恋愛モードor超バカンスモード中の 大当りの一部 |
| ラウンド数 | 2~10R確変 or 4~10R通常 |
| 打ち方 | 右打ち |
2Rで終わった場合は確変濃厚で、4R以上の場合はラウンド数が多いほど確変大当りの可能性もアップ。また、ラウンド開始画面が「まぶLOVE BONUS MAX」になっていれば10R確変or10R通常濃厚だ。
《恋愛成就BONUS》

| 発生契機 | 恋愛モードor超バカンスモード中の 大当りの一部 |
| ラウンド数 | 2~10R確変 |
| 打ち方 | 右打ち |
通常大当りの可能性がない、ランクアップ式の確変大当り。終了後はアルティメットモードor超バカンスモード(選択可能)に突入。
《まぶLOVEスペシャルBONUS》

| 発生契機 | 恋愛モードor超バカンスモード中の 大当りの一部 |
| ラウンド数 | 10R確変 |
| 打ち方 | 右打ち |
10Rの確変大当りで、終了後はアルティメットモードor超バカンスモード(選択可能)に突入。
攻略(ボーダー・止め打ち)
ボーダー
■出玉増減 有り
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
24.5 |
26.1 |
27.1 |
28.8 |
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉の2%減で算出
※電サポ中は5%減で算出
■出玉増減 無し
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
22.1 |
23.6 |
24.5 | 26.0 |
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
注目演出
- 4大キーポイント演出
- 信頼度
4大キーポイント演出
《絶叫BETAゾーン》

高信頼度の連続予告演出。連続数や血のりの多さに注目。
《スカーレットツイン暴走予告》

リーチ後に発生。最終的に表示される数値が大きいほど信頼度もアップ。
《全機出撃予告》

SPリーチ発展前に全機出撃ムービーが発生すれば激アツ必至!
《死の8分リーチ》

大当りの半数近くに絡む重要リーチ。「ユーコン基地防衛線」と「帝都燃ゆ」の2種類があり、どちらも期待大!
| トータル信頼度 | |
| 絶叫BETAゾーン | 約59.6% |
| スカーレットツイン暴走予告 | 約65.8% |
| 全機出撃予告 | 約80.7% |
| 死の8分リーチ | 約50.2% |
先読み予告
- 保留変化予告
- ボタンバイブ予告
- BETAショック予告
- 信頼度
保留変化予告
《赤保留》

色は青<緑<赤<金<金<虹の順にチャンス。
《手紙保留》

手紙の内容が重要となるぞ。
上記以外では、8分保留、不知火保留、武御雷保留などがアツい。
| 信頼度 | |
| 色 | |
| 点滅 | 3%未満 |
| 青 | 3%未満 |
| 緑 | 11.8% |
| 赤 | 73.3% |
| 金 | 85.0% |
| 虹 | 大当り濃厚 |
| その他アイテム | |
| 8分 | 79.7% |
| 不知火 | 71.5% |
| 武御雷 | 85.8% |
| 手紙 | 10.7% |
| 赤手紙 | 84.9% |
| 手紙保留開封タイミング | |
| 変動開始時 | 34.3% |
| ノーマルリーチ時 | 12.0% |
| 手紙保留の内容 | |
| まだだ | 13.4% |
| CODE:991 | 58.5% |
| 唯依の刀 | 11.5% |
| アルゴス小隊シンボル | 6.2% |
| 唯依&クリスカ | 83.2% |
| トータルイクリプス ロゴ | 6.6% |
| 助けて | 37.0% |
| 絶叫BETAゾーン | 66.2% |
| 武御雷 | 88.6% |
| 恋の8分 | 90.9% |
| 死の8分 | 69.4% |
| 当っている!? | 大当り濃厚 |
| 保留変化パターン | |
| 保留移動時 | 6.6% |
| BETA撃破保留変化 | 5.4% |
| 点滅+BETA撃破保留変化 | 4.5% |
| 戦術機保留変化 | 6.6% |
| ニイラム保留変化 | 6.6% |
| オペレーター保留変化 | 7.3% |
| 切り裂き予告 | 26.4% |
| チュートリアル予告 | 5.8% |
| 保留変化図柄 | 9.0% |
ボタンバイブ予告

変動開始時やSPリーチ中などにボタンロングバイブ発生で信頼度大幅アップ。一発告知演出が同時に発生することもあるぞ。
| 信頼度 | |
| ロング | 79.1% |
切り裂き予告
《不知火》

画面を切り裂いて戦術機が現れると信頼度アップ。エフェクトの色にも注目だ。
| 信頼度 | |
| 登場する戦術機 | |
| 不知火 | 25.3% |
| 武御雷 | 82.7% |
| エフェクトの色 | |
| 赤 | 29.1% |
| 虹(394揃い) | 大当り濃厚 |
| 帝都背景移行 | |
| 47.8% | |
帝都背景

移行すれば保留内の信頼度がアップする。
| 信頼度 | |
| 14.8% | |
BETAショック予告

闇からBETAが迫りくる予告。信頼度大幅アップ!
| 信頼度 | |
| 52.2% | |
唯依ランプ予告

紫パターンと赤パターンが存在。どちらも発生時点で大チャンス。
| 信頼度 | |
| 紫 | 33.4% |
| 赤 | 63.2% |
7セグカウントダウン予告

7セグ作動後、カウントダウンが始まると激アツ!
| 信頼度 | |
| 71.7% | |
その他の予告
《はぁはぁ予告》

「はぁはぁ」の数が多くなるほどチャンス。
《レーダー役モノ予告》

レーダーの色が赤に変わればアツいぞ。
| 信頼度 | |
| はぁはぁ予告 | |
| 文字18個 | 7.0% |
| 文字18個+山本伍長 | 48.2% |
| レーダー役モノ予告 | |
| 青 | 8.6% |
| 赤 | 49.2% |
| チュートリアル予告 | |
| 保留 緑 | 11.8% |
| 保留 赤 | 73.3% |
| 保留 金 | 85.0% |
| 保留 虹 | 大当り濃厚 |
| 絶叫BETAゾーン突入予告 | |
| トータル | 51.1% |
| チャンス目予告 | |
| 緑 | 8.2% |
| 赤 | 29.2% |
| 394揃い(虹) | 大当り濃厚 |
リーチ前予告
- 連続予告
- BETA歯役モノ落下予告
- レーダー役モノ予告
- 信頼度
連続予告
《BETA連続予告》

基本となる連続予告。3連まで発展すれば期待できるが複合演出が重要。
《日食テンパイ煽り予告》

テンパイ成功ならチャンス。
《絶叫BETAゾーン》

突入時点で大チャンスの連続予告ゾーンだ!
| 信頼度 | |||
| BETA連続予告 | |||
| 3連 | 10.5% | ||
| 日食テンパイ煽り予告 | |||
| トータル | 3.6% | ||
| 絶叫BETAゾーン | |||
| 連続回数 | 1回目 | 56.3% | |
| 2回目 | 57.5% | ||
| 3回目 | 62.8% | ||
| 血のり | 少ない | 47.5% | |
| 多い | 72.6% | ||
| 唯依の決断予告 | |||
| 3連 | 12.5% | ||
| エフェクト 花びら(燃える花びら) |
71.9% | ||
| エフェクトなし | 大当り濃厚 | ||
| 出撃準備ゾーン | |||
| 連続回数 | 擬似2 | 33.0% | |
| 擬似3 | 36.6% | ||
| パネル色 バリエーション |
赤 | 33.8% | |
| 金 | 92.8% | ||
| 停電予告 | |||
| 後半擬似連 | 14.3% | ||
| 死の8分リーチ | 48.0% | ||
| 大当り | 大当り濃厚 | ||
| 助けて連続予告 | |||
| 「助けて」回数 | 1回 | 1回を超えれば 3回発展濃厚 |
|
| 3回 | 18.5% | ||
| キャラ | フェーベ | 10.0% | |
| ニイラム | 27.7% | ||
| ドア文字(色) | 継続(銀) | 13.6% | |
| チャンス(銀) | 35.8% | ||
| VS(緑) | 57.4% | ||
| 8分(赤) | 57.4% | ||
| 激熱(金) | 94.0% | ||
BETA歯役モノ落下予告

変動開始時やBETAショック予告後などに発生。エフェクトの色によって信頼度が変わるが総じてアツい演出となっている。
| 信頼度 | |
| エフェクトの色 | |
| 赤 | 49.8% |
| 金 | 72.6% |
| 虹 | 大当り濃厚 |
| 落下タイミング | |
| いきなり落下 | 50.6% |
| フリーズ経由 | 71.0% |
| BETAショック予告⇒ブラックアウト | 45.1% |
レーダー役モノ予告

先読み時だけではなく、当該変動でも発生。色によって信頼度が大きく変わる。
| 信頼度 | |
| 青 | (当該変動まで青のままなら) 大当り濃厚 |
| 緑 | 6.6% |
| 赤 | 27.0% |
| 金 | 96.8% |
| 虹 | 大当り濃厚 |
| タイマー | 71.7% |
スタイリッシュカットイン予告

SU形式で演出が展開。金パターンが出現すれば大チャンスだ。
アルゴスキャラ紹介予告

文字色が赤くなったり、赤い戦術機背景が出現すればチャンス!?
Vハンドル予告
変動開始時やリーチ時などにハンドルのボタン部分が飛び出せばこの演出に該当する。確変大当り濃厚だ!
リーチ後予告
- 7図柄テンパイ
- スカーレットツイン暴走予告
- 全機出撃予告
- 図柄侵食予告
- 群予告
7図柄テンパイ

通常時に7図柄がテンパイすると激アツで、当たれば確変濃厚。なお、右打ち中に7図柄が揃った場合は10R確変&アルティメットモードor超バカンスモード突入濃厚だ!
| 信頼度 | |
| 73.8% | |
リーチライン予告

図柄テンパイ時に出現する文字パターンで信頼度が変わるぞ。
| 信頼度 | |
| 赤(ボイス:WARNING) | 15.9% |
| 金(ボイス:激熱) | 92.2% |
| 虹(FEVER) | 大当り濃厚 |
キャラ名シーン予告

リーチ後に唯依背景が出現すれば激アツ。
| 信頼度 | |
| スカーレットツイン・レオン・ 安芸と和泉と志摩子・唯依と山城 |
SPリーチ濃厚 |
| 唯依背景 | 79.2% |
| デフォルメ集合・夢夢ちゃん | 大当り濃厚 |
唯依一刀両断予告
《ユウヤルート》

エフェクトの色によって信頼度が変化。
《唯依ルート》

発生時点で激アツ!
弱SPリーチハズレ後などに発生すれば、さらなる発展が期待できる。最終的にユウヤのセリフが出現するユウヤルートと、唯依が登場する唯依ルートが存在。
| 信頼度 | |
| ユウヤルート ボタン連打エフェクト | |
| 緑 | 15.8% |
| 赤 | 26.9% |
| 緑+歯役モノ集光 | 38.1% |
| 赤+歯役モノ集光 | 43.4% |
| 虹+歯役モノ集光 | 大当り濃厚 |
| 唯依ルート | |
| トータル | 68.6% |
スカーレットツイン暴走予告

ラストに表示される数値で信頼度が変化。ただし、最低の50でもかなりアツい。
| 信頼度 | |
| 最終表示:50 | 59.1% |
| 最終表示:60 | 67.5% |
| 最終表示:70 | 79.6% |
| 最終表示:80 | 89.4% |
| 最終表示:90,100 | 大当り濃厚 |
全機出撃予告

SPリーチ発展直前に発生する激アツムービー演出だ!
| 信頼度 | |
| ショート | 79.1% |
| ロング | 83.7% |
| 切り裂き予告経由 | 78.7% |
図柄侵食予告&群予告

リーチ中に図柄の侵食レベルが3まで上がれば激アツ。レベル4到達なら群予告が発生する。
| 図柄侵食予告 信頼度 | |
| 1段階(ノーマル以上) | 6.2% |
| 2段階(SP以上) | 12.9% |
| 3段階(戦術機系SP以上) | 83.0% |
| 4段階(群予告発生) | 83.0% |
デカボタン予告
リーチ中にデカボタンが表示されると、高信頼度演出発生の可能性大!
| 信頼度 | |
| ボタン押下→群予告 | 91.5% |
| ボタン押下→唯依背景 | 87.1% |
| ボタン押下→全機出撃予告 | 80.1% |
リーチ演出
- 日常系SPリーチ
- シリアス系リーチ
- ナレーション系SPリーチ
- 戦術機系SPリーチ
- 死の8分リーチ
- 恋の8分リーチ
- 全回転リーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
日常系SPリーチ

直当りよりも恋の8分リーチなどへの発展に期待したい。登場キャラは唯依だと激アツだが、その他キャラだと信頼度は大きく変わらない。
《共通チャンスアップ「恋8ナレーション予告」》

リーチ中に発生すれば恋の8分リーチ発展濃厚&期待大!
| 信頼度 | |
| トータル | |
| 7.7% | |
| キャラ | |
| 唯依 | 72.0% |
| 唯依以外 | 5.7~11.9% |
| タイトル | |
| 赤 | 39.4% |
| フルーツ柄 | 大当り濃厚 |
| 切り裂き予告 | |
| 不知火 | 24.4% |
| 武御雷 | 92.4% |
| はぁはぁ予告の文字色 (要ボタン連打) |
|
| 白or青or虹 | 大当り濃厚 |
| 緑 | 4.1% |
| 赤 | 52.3% |
| 金 | 86.4% |
| 恋8ナレーション予告 | |
| トータル | 84.7% |
シリアス系&ナレーション系SPリーチ
《シリアス系「ふたりきりのドキドキ肝だめし」》

《ナレーション系「唯依 初陣回想」》

どちらのリーチも、戦術機系SPリーチや死の8分リーチなどへの発展に期待したい。共通チャンスアップが多く用意されている。
| トータル信頼度 | |
| シリアス系SPリーチ | |
| 夜の衛士学校探索 | 5.6% |
| タリサの倉庫番 | 9.2% |
| ステラのシャワールーム | 9.2% |
| ドキドキふたりきりの肝だめし | 15.6% |
| ナレーション系SPリーチ | |
| BETA説明 | 4.9% |
| 唯依独白 | 4.9% |
| 唯依 初陣回想 | 8.8% |
《共通チャンスアップ①「タイトル」》

赤なら信頼度アップ。
《共通チャンスアップ②「切り裂き予告」》

不知火登場でチャンス、武御雷なら激アツ!
《共通チャンスアップ③「クラッシュビジョン予告」》

シリアス系SPで発生。赤パターンに期待。
《共通チャンスアップ④「図柄侵食予告」》

侵食レベルがアップするほどアツいぞ。
| シリアス系リーチ チャンスアップパターン別信頼度 |
|
| タイトル | |
| 青 | 3.0% |
| 赤 | 25.0% |
| フルーツ柄 | 大当り濃厚 |
| 切り裂き予告 | |
| 不知火 | 24.0% |
| 武御雷 | 84.6% |
| クラッシュビジョン予告 | |
| 青 | 4.9% |
| 緑 | 9.5% |
| 赤 | 37.6% |
| はぁはぁ予告(要ボタン連打) | |
| 文字 白or青or虹 | 大当り濃厚 |
| 文字 緑 | 6.0% |
| 文字 赤 | 28.1% |
| 文字 金 | 69.3% |
| 図柄侵食予告 | |
| 1段階 | 6.2% |
| 2段階 | 12.9% |
| 3段階 | 83.0% |
| 4段階(群予告) | 83.0% |
| ナレーション系リーチ チャンスアップパターン別信頼度 |
|
| BETAパターン(BETA説明) | |
| 戦車(タンク)級BETA | 3.3% |
| 突撃(デストロイヤー)級BETA | 3.3% |
| 要撃(グラップラー)級BETA | 3.3% |
| 要塞(フォート)級BETA | 39.2% |
| タイトル | |
| 青 | 3%未満 |
| 赤 | 12.9% |
| フルーツ柄 | 大当り濃厚 |
| BETA示唆予告 | |
| 青 | 3.2% |
| 緑 | 5.8% |
| 赤 | 40.2% |
| 切り裂き予告 | |
| 不知火 | 15.7% |
| 武御雷 | 82.3% |
| はぁはぁ予告(要ボタン連打) | |
| 文字 白or青or虹 | 大当り濃厚 |
| 文字 緑 | 3.3% |
| 文字 赤 | 19.9% |
| 文字 金 | 58.9% |
| 図柄侵食予告 | |
| 1段階 | 6.2% |
| 2段階 | 12.9% |
| 3段階 | 83.0% |
| 4段階(群予告) | 83.0% |
戦術機系SPリーチ
《ラプター》

《不知火》

《武御雷》

BETAとのバトル勝利で大当り。戦術機が武御雷なら期待大だが、その他の戦術機でもチャンスアップ次第では十分期待できる。
| トータル信頼度 | |
| ラプター | 22.1% |
| 不知火 | 26.9% |
| 武御雷 | 60.9% |
《共通チャンスアップ①「タイトル」》

赤なら激アツ!
《共通チャンスアップ②「字幕」》

赤だと信頼度アップだ。
《共通チャンスアップ③「カットイン」》

赤だとチャンスで、金なら激アツ!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |
| タイトル | |
| 青 | 18.3% |
| 赤 | 74.4% |
| フルーツ柄or虹 | 大当り濃厚 |
| 字幕 | |
| デフォルト | 18.5% |
| 赤 | 46.1% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| カットイン | |
| 緑 | 15.6% |
| 赤 | 43.8% |
| 金 | 97.4% |
| 虹 | 大当り濃厚 |
| 唯依ボタンルート | |
| トータル | 72.7% |
| レーダー役モノチャンスアップ | |
| 1回目:出現エフェクト色デフォ 2回目:- |
13.1% |
| 1回目:出現エフェクト色チャンス 2回目:- |
27.3% |
| 1回目:- 2回目:出現エフェクト色チャンス |
57.1% |
| 1回目:出現エフェクト色デフォ 2回目:出現エフェクト色チャンス |
47.7% |
| 1回目:出現エフェクト色 チャンス2回目:出現エフェクト色チャンス |
79.7% |
| 図柄侵食予告 | |
| 1段階 | 6.2% |
| 2段階 | 12.9% |
| 3段階 | 73.6% |
| 4段階(群予告) | 73.6% |
| ボタンバイブ | |
| トータル | 大当り濃厚 |
死の8分リーチ
《ユーコン基地防衛線》

《帝都燃ゆ》

死の8分リーチは2パターンあり、どちらも信頼度は高い。チャンスアップの援軍パターンや図柄侵食レベルは特に注目しておきたい。
| トータル信頼度 | |
| ユーコン基地防衛線 | 49.3% |
| 帝都燃ゆ | 59.7% |
《チャンスアップ①「図柄侵食予告」》

レベル3以上になれば激アツだ!
《チャンスアップ②「8分タイマー予告」》

出現時点でアツく、残り時間が少ないとさらにチャンス。
《チャンスアップ③「援軍キャラ」》

ユーコン基地防衛線専用のチャンスアップ。スカーレットツインは大チャンスで、唯依登場なら超激アツ!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |
| 図柄侵食予告 | |
| 1段階 | 6.2% |
| 2段階 | 12.9% |
| 3段階 | 83.5% |
| 4段階(群予告) | 83.5% |
| 8分タイマー予告 | |
| 出現なし | 44.5% |
| 最終 残り2分 | 55.5% |
| 最終 残り1分 | 67.2% |
| 最終 残り0分 | 大当り濃厚 |
| 援軍バリエーション(ユーコン時) | |
| ラトロワ | 39.3% |
| スカーレットツイン | 65.8% |
| 唯依 | 大当り濃厚 |
| ボタンバイブ | |
| トータル | 大当り濃厚 |
恋の8分リーチ

全回転リーチを除けば最も信頼度が高いSPリーチ。チャンスアップは用意されているものの、発生せずともかなりアツい。
| トータル信頼度 | |
| 70.9% | |
《チャンスアップ「タイトル」》

赤よりも上位色なら大当り濃厚!
《チャンスアップ「字幕」》

金だと激アツで、赤でも金でもなければ超激アツ!
《チャンスアップ「クラッシュビジョン予告」》

同時に出現する文字に注目。「優勢」なら期待大!
《チャンスアップ「カットイン」》

赤以外なら超激アツだ!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |
| タイトル | |
| 赤 | 70.3% |
| 赤以外 | 大当り濃厚 |
| 字幕 | |
| デフォルト | 大当り濃厚 |
| 赤 | 69.1% |
| 金 | 91.5% |
| 図柄侵食予告 | |
| 1段階 | 6.2% |
| 2段階 | 12.9% |
| 3段階 | 84.8% |
| 4段階(群予告) | 84.8% |
| クラッシュビジョン予告 | |
| 好調 | 65.5% |
| 優勢 | 80.1% |
| 激熱or勝利 | 大当り濃厚 |
| カットイン | |
| 赤 | 70.5% |
| 金 | 激アツ |
| 虹 | 大当り濃厚 |
| ボタンバイブ | |
| トータル | 大当り濃厚 |
全回転リーチ
《スカーレットツイン 紅の姉妹全回転》

上記の他に「剣術指南全回転」も存在。どちらも確変大当り濃厚だ!
大当り中演出
- Vコンボ
- 金V-コン
昇格演出(右打ち時)
《バトルorアルティメットモード時》

《恋愛or超バカンスモード時》

右打ち中に図柄が揃うと、大当りの種類やVコンボ発動などを決めるルーレット演出が発生。ボタンPUSHで停止したアイコン対応の演出が発生する。なお、「FEVER」が選択された場合は2R以上の大当り(撃破BONUS or まぶLOVE BONUS)、その他大当りアイコン選択時は対応の大当り、Vコンボ選択時はVコンボ経由で大当りがスタートする。なお、Vコンボが選ばれると6R以上の大当りが濃厚となるぞ。
Vコンボ (バトルorアルティメットモード時) |
《不知火CHANCE》

6R以上濃厚。ボタン連打でラウンド数をアップさせる。
《Scarlet Twin CHANCE》

こちらもボタン連打でラウンド数アップを狙う演出だが、6R以上かつ確変大当り濃厚となる。
《武御雷RUSH》

選択時点で10R確変&アルティメットモード突入濃厚だ!
Vコンボ (恋愛or超バカンスモード時) |

選択キャラに応じたVコンボ演出が展開。キャラ不問で、Vコンボが選択された時点で6R以上の大当り濃厚だ。

Vコンボアイコンの色がレインボーなら確変&超バカンスモード突入濃厚!
ラウンド中昇格演出
《撃破BONUS》

ラウンド中に唯依カットイン発生で10R!
《まぶLOVE BONUS》

ラウンド中に「もっと!」カットイン発生でMAXラウンドゲット!
《全大当り共通演出》

ラウンド中に金のV-コンが出現すれば10R確変昇格&アルティメットモードor超バカンスモード突入!
バトルモード/恋愛モード_演出
- 確変
- 時短
- ゲーム性
- 予告
- リーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
モード概要
《バトルモード》

王道バトル演出を楽しめる。
《恋愛モード》

主要女性キャラとの恋愛演出が展開。突入時に好みの女性キャラを選択できるぞ。
大当り終了後は、突入するモードの種類を「バトルモード」と「恋愛モード」のどちらかから選択可能(※)。時短or確変の右打ちモードで、100回転継続する。内部的に確変なら100回転経過後にアルティメットモードor超バカンスモードへ移行し、時短の場合は100回転経過で通常時に戻る。
また、バトルモードと恋愛モード共通で、30回転目や60回転目に発生する専用演出に成功した場合もアルティメットモードor超バカンスモードへ移行するぞ。
※すでにアルティメットモードや超バカンスモード突入が確定している場合は除く
バトルモード_予告演出
《保留変化予告》

BETA保留や赤保留出現で大当りのチャンス。
《同色図柄先読み》

同色のハズレ目停止で保留内の信頼度がアップ。
《ヒロインカットイン予告》

演出が続くほどアツい!? 唯依登場で大チャンス!?
《クラッシュビジョンテンパイ煽り》

リーチ発生が期待できる!?
《レーダー役モノ上昇》

リーチ発生のチャンス!
《歯役モノ落下》

要塞級BETA撃破リーチ発展濃厚&超激アツ!
《死の8分経過》

30回転目や60回転目に画面下のタイマーが0:00になると、アルティメットモードへ移行する。
《100回転目演出》

レーザーを回避できればアルティメットモード突入!
バトルモード_リーチ演出
殲滅CRASHリーチ |

ボタン連打で図柄揃いを狙うリーチで信頼度は低め。連打時のエフェクトが虹色になれば超激アツだ。
| 信頼度 | |
| タイトル | |
| 紫 | 10.4% |
| 赤 | 69.6% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| ボタン連打時エフェクトの色変化パターン | |
| 白⇒青⇒緑 | 11.7% |
| 白⇒青⇒緑⇒赤 | 23.6% |
| 白⇒青⇒赤 | 34.1% |
| 白⇒青⇒緑⇒赤⇒虹 | 10R大当り濃厚 |
電磁投射砲チャンス |

ボタン長押しで数値をアップさせるリーチ。100まで到達すれば大当りだが、99以下でも当たる可能性アリ。
| 信頼度 | |
| タイトル | |
| 紫 | 19.7% |
| 赤 | 69.7% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| 数字上昇パターン | |
| 90終了 | 4.1% |
| 95終了 | 5.5% |
| 99終了 | 17.8% |
| 100 | 大当り濃厚 |
要塞級BETA撃破リーチ |

バトル勝利で大当り。参戦してくるキャラの種類や数が重要で、ラトロワやスカーレットツインが参戦したり、参戦が2回発生すればチャンスだ。なお、ラトロワ参戦時は当たれば確変濃厚、イーフェイ参戦時は当たれば10R濃厚、唯依参戦時は大当り濃厚だ。
《チャンスアップ「タイトルの色」》

紫以外だと激アツ!
《チャンスアップ「援軍参戦」》

キャラの種類や参戦数に注目。唯依は超激アツ!
| 信頼度 | |
| タイトル | |
| 紫 | 37.6% |
| 赤 | 92.7% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| 虹 | 10R大当り濃厚 |
| 群予告 | |
| トータル | 大当り濃厚 |
| 発展演出 | |
| レーダー | 41.5% |
| 歯役モノ落下 | 大当り濃厚 |
| 援軍参戦パターン | |
| なし⇒ステラ | 15.5% |
| なし⇒イーフェイ | 19.3% |
| なし⇒ラトロワ | 35.2% |
| なし⇒スカーレットツイン | 90.5% |
| タリサ⇒なし | 15.5% |
| タリサ⇒ステラ | 54.7% |
| タリサ⇒イーフェイ | 45.4% |
| タリサ⇒ラトロワ | 64.7% |
| タリサ⇒スカーレットツイン | 90.5% |
| イーフェイ⇒ステラ | 45.4% |
| イーフェイ⇒ラトロワ | 58.6% |
| イーフェイ⇒スカーレットツイン | 84.6% |
| ラトロワ⇒ステラ | 64.7% |
| ラトロワ⇒イーフェイ | 58.6% |
| ラトロワ⇒スカーレットツイン | 93.3% |
| スカーレットツイン⇒イーフェイ | 84.6% |
| スカーレットツイン⇒ラトロワ | 93.3% |
| 唯依 | 大当り濃厚 |
恋愛モード_予告演出
《保留変化予告》

ハート保留の色が赤に変われば期待大!?
《ミニキャラアクション予告》

画面右下のミニキャラが動くとチャンス。保留変化の発生も期待できる。
《先読みキャラ固有背景予告》

選択したキャラとのデート背景に移行すれば保留内がチャンス。
《ハート膨らみ予告》

ボタン長押しでハートが大きくなるほど信頼度アップ。
《せれくとちゃんす》

ボタンPUSHで発展リーチを決定。
《水着演出》

30 or 60回転目にキャラが水着になる、または100回転目に水着キャラ全員集結で超バカンスモード突入!
《ミニキャラ群予告》

告白SPリーチ発展濃厚かつ大当り濃厚!
恋愛モード_リーチ演出
リラックスタイムリーチ |

耳かきで女の子を満足させることができれば大当り。信頼度は低めだが、チャンスアップ次第では期待できる。
| 信頼度 | |
| タイトル | |
| 紫 | 9.1% |
| 赤 | 50.2% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| 背景エフェクト | |
| なし | 10.3% |
| あり | 17.4% |
| あり(大) | 55.8% |
7セグチャンス |

ボタンを押して左・中・右のセグに同じ数字を止めるリーチ。タイトルの色で信頼度が変化するぞ。
| 信頼度 | |
| タイトル | |
| 白 | 23.1% |
| 赤 | 75.1% |
| 金 | 大当り濃厚 |
告白SPリーチ |
《イーニァ》

プレゼントBOXの色や中身で信頼度変化。
《イーフェイ》

3回目のセリフの色が赤ならチャンスだ。
《ステラ》

リーチライン数が多いほど期待できる。
《クリスカ》

最終累計ポイントが多いほどアツい。セリフの色にも注目。
《唯依》

最終煽り時の残り図柄が少ないほどチャンス。セリフの色も重要だ。
恋愛モード中専用SPリーチの中では最も信頼度が高い。選択しているキャラに応じて演出内容が変わるが、どのキャラも赤系チャンスアップが発生すれば期待でき、まぶLOVEカットインが発生すれば大当り濃厚だ。
| イーニァ 信頼度 | |
| タイトル | |
| ピンク | 38.2% |
| 赤 | 70.1% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| プレゼントBOXの色 | |
| 青 | 41.1% |
| 赤 | 57.6% |
| 3個目のプレゼントの中身 | |
| 花(青) | 大当り濃厚 |
| 手袋(緑) | 35.1% |
| ミーシャストラップ(赤) | 53.3% |
| ミーシャストラップ(金) | 81.4% |
| ミーシャ(虹) | 10R大当り濃厚 |
| イーフェイ 信頼度 | |
| タイトル | |
| ピンク | 35.8% |
| 赤 | 70.2% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| 3回目セリフ色 | |
| 緑 | 41.0% |
| 赤 | 55.9% |
| 虹 | 10R大当り濃厚 |
| ステラ 信頼度 | |
| タイトル | |
| ピンク | 35.7% |
| 赤 | 70.3% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| 2回目セリフ | |
| 緑 | 41.0% |
| 赤 | 58.4% |
| 金 | 74.3% |
| 累計ライン数 | |
| 3 | 41.0% |
| 5 | 55.9% |
| 9 | 大当り濃厚 |
| クリスカ 信頼度 | |
| タイトル | |
| ピンク | 35.8% |
| 赤 | 70.2% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| 最終累計ポイント | |
| 6 | 41.0% |
| 8 | 56.0% |
| 10 | 大当り濃厚 |
| セリフ | |
| ピンク | 39.6% |
| 緑 | 45.7% |
| 赤 | 56.1% |
| 虹 | 10R大当り濃厚 |
| 唯依 信頼度 | |
| タイトル | |
| ピンク | 36.5% |
| 赤 | 70.2% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| 最終残り図柄数 | |
| 3 | 41.7% |
| 2 | 54.0% |
| 1 | 大当り濃厚 |
| セリフ | |
| ピンク | 46.5% |
| 緑 | 43.9% |
| 赤 | 54.0% |
| 虹 | 10R大当り濃厚 |
アルティメットモード/超バカンスモード_演出
- 確変
- ゲーム性
モード概要
《アルティメットモード》

歯役モノ落下で即当り!
《超バカンスモード》

ロゴ役モノ落下で即当り!
次回大当りまで続く確変モードで、バトルモードや恋愛モードと違って時短の可能性はない。また、消化スピードが高速になり演出も即当りがメインとなる。突入タイミングは大当り終了直後、バトルモード&恋愛モード中、バトルモード&恋愛モード終了後など多彩だ。
アルティメットモード_演出
《唯依ゾーン》

ゾーン滞在中に当たればアルティメットモード継続濃厚!?
《歯役モノ落下》

アルティメットモード中はこの即当り演出がメインで発生する。
超バカンスモード_演出
《推しキャラカウントダウン予告》

カウントが0に達すると大当り!?
《ロゴ役モノ落下》

超バカンスモード中の専用の即当り演出となっている。
演出法則
- 確変大当り濃厚演出
- 内部確変示唆演出
確変大当り濃厚演出
| 確変大当り濃厚演出一覧 | |
| 通常時 | |
■夢夢ちゃん出現 ■Vハンドル演出全般 ■全回転リーチ |
|
| バトルモード中 | |
■394図柄揃い ■クラッシュビジョン図柄昇格予告 ■武御雷救援予告 ■虹系演出全般 ■夢夢ちゃん出現 |
|
| 恋愛モード中 | |
■推しキャラ7図柄テンパイ煽り予告(赤文字) ■セリフ予告 (「愛してる」を各キャラが母国語で言う) ■告白SPリーチ(唯依)で残り図柄が1個 ■告白SPリーチ(ステラ)で9ラインリーチ ■虹系演出全般 ■夢夢ちゃん出現 |
|
| Vコンボ中 | |
■Scarlet Twin CHANCE ■武御雷RUSH ■虹系演出全般 |
|
右打ちモード中の内部確変示唆演出
| 右打ちモード中内部確変示唆演出 | |
| バトルモード (赤文字が確変濃厚、オレンジ文字が確変示唆) |
|
■2回転連続でタイマーが減算 ■要塞級BETA撃破リーチで ラトロワ参戦から勝利 ■死の8分経過 ■セリフ「よーし、今日は飲むぞ!」(タリサ) ■セリフ「勝利の女神もついているんですもの」(ステラ) ■セリフ「どんな危険もモウマンタイ!」(イーフェイ) ■セリフ「絶対守るから、ね」(クリスカ) ■セリフ「ぽかぽかになるよ!」(イーニァ) ■セリフ「いい感じだぜー」(タリサ) ■セリフ「狙いは正確に」(ステラ) ■セリフ「まだまだこれからよ~」(イーフェイ) ■セリフ「無事か…」(クリスカ) ■セリフ「BETAがいっぱい…」(イーニァ) ■アルティメットモード煽り予告が頻出 |
|
| 恋愛モード中 (赤文字が確変濃厚、オレンジ文字が確変示唆) |
|
■時短最終回転の演出で背景にポスターあり ■超バカンスモード煽り予告が頻出 |
|
| モード共通確変濃厚演出 | |
■確定ランプ演出 (レーダー役モノ上部の丸いLEDが緑に光る ※1) ■ボタンバイブロング発生 ■虹演出全般 ■夢夢ちゃん演出 |
|
| 大当りエンディング (オレンジ文字は確変示唆) |
|
V-コンを引いた際の液晶周囲エフェクト& レーダー役モノの色で内部確変示唆 (青<緑<赤<虹(内部確変濃厚)) |
|
※1の発生タイミングは「変動開始時」「SPリーチ開始時」「時短最終回転の演出発生時」「SPリーチハズレ後通常画面戻り時」など。
数値情報
- ハマリ
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 80回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 139回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 277回転 |
ハマリの可能性
| 250回転以上 | 28.5% |
| 500回転以上 | 8.1% |
| 750回転以上 | 2.3% |
| 1,000回転以上 | 0.7% |
関連コンテンツ
- 新機種発表会
- レポート
確変か時短かにドッキドキ!『Pフィーバートータル・イクリプス』
SANKYOは『Pフィーバートータル・イクリプス』を発表した。
本機は高継続が魅力のライトミドル機。ヘソと電チューで確変突入率が異なる確変ループ機で、ヘソ大当りなら18%、電チュー大当りなら74%で確変に突入する。
電サポ中のモードはバトルモードor恋愛モードをできるが、どちらのモードであっても、確変or時短を完璧には判別できない仕様。確変が告知されるタイミングは複数あり、1・30・60・100回転目は告知発生のチャンスとなる。電チュー大当りはラウンド数によって確変期待度が変化し、「4R(約50%)<6R(約54%)<8R(約59%)<10R(約86%)<2R(100%)」の順に確変期待度がアップするぞ。確変であれば必ず100回転以内に告知され、電サポは次回大当りまで継続するので安心だ。
なお、確変濃厚となるアルティメットモードor超バカンスモードに移行すれば、高速消化によって爽快に電サポを消化できる。この間は、BETA歯役モノが可動すれば即大当り獲得となる。
導入開始予定は2019年11月18日から。
おおよそ2分で解る機種説明動画
「Pフィーバートータル・イクリプス」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)吉宗鋼紀・ixtl / テレビ東京 / オルタネイティヴ第一計画 (C)aNCHOR
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。




口コミ(評価・感想)をする