- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- Pバジリスク~甲賀忍法帖~2
Pバジリスク~甲賀忍法帖~2
- パチンコ
- バジリスク
- 導入日
- スペック
- 演出信頼度
- 保留
- 動画
- 予告
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
機種紹介
本機は小当りRUSH「神瞳術RUSH」を搭載したミドルスペックで、初当りの50%で「PremiumバジリスクBONUS(10R確変+神瞳術RUSH)」に当選。RUSHはループ率30%、小当り確率1/1.95(15個賞球)、突入時の期待獲得出玉は約6700個と高い性能を有している。電サポ次回までの確変「バジリスクタイム」も搭載しており、両者を合わせた確変割合は72%の高継続仕様となっているぞ。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
スペック・ゲームフロー
- スペック
- 大当り確率
スペック
| 大当り確率 | 1/319.6→1/81.7 |
| 確変突入率 | 72% |
| 賞球数 | 3&1&1&4&10&15 |
| ラウンド | 2R(※1)or 5R or 10R |
| カウント | 9カウント(上アタッカー) 10カウント(下アタッカー) |
| 出玉 | 約60個 or 約450個 or 約900個(※2) or 約1500個(※3) ※払い出し |
| 時短 | 50回 |
※2…10R・上アタッカー開放時。
※3…10R・下アタッカー開放時。
| 大当り割合 | |||
| 特図1 | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 10R確変(下アタッカー) | 神瞳術RUSH | 50% | |
| 5R確変(上アタッカー) | 次回まで | 22% | |
| 5R通常(上アタッカー) | 50回 | 28% | |
| 特図2 | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 10R確変(下アタッカー) | 神瞳術RUSH | 30% | |
| 10R確変(上アタッカー) | 次回まで | 12% | |
| 5R確変(上アタッカー) | 次回まで | 30% | |
| 2R通常(1.86秒×2回開放) | 50回 | 28% | |
ゲームフロー

どの状態においても、PremiumバジリスクBONUS後は神瞳術RUSH、(真)バジリスクBONUS後はバジリスクタイム、Bonus&争忍バトル敗北後はバジリスクチャンスに突入。
神瞳術RUSHは小当りRUSH付き確変モードで、突入時の期待獲得出玉は約6700個と破壊力抜群。争忍バトルが発生すると大当り当選となりRUSHは終了するが、バトルで勝てばRUSH継続orバジリスクタイム突入となる。
バジリスクタイム中は2種類のバトルリーチがメインで発生。天膳バトルは確変終了の可能性がない安心リーチ、争忍バトルは勝てば確変継続orRUSHだが、負けると2R通常当選となりバジリスクチャンスに突入する。
モード情報
《神瞳術RUSH》

| 状態 | 確変 |
| 電サポ | ナシ(小当りRUSH) |
| 打ち方 | 右打ち |
次回大当りまで続く、小当りRUSH付きの確変モード。液晶が完全に暗転して伊賀忍が襲撃してくると何らかの大当り当選(逆転継続アリ)となり、争忍バトルへ突入。バトル勝利でRUSH継続orバジリスクタイム突入、敗北でバジリスクチャンス突入となる。
《バジリスクタイム》

| 状態 | 確変 |
| 電サポ | 次回まで |
| 打ち方 | 右打ち |
小当りRUSHナシの確変モード。発展するバトルの種類が重要で、天膳バトルなら勝てば確変大当りで、負けても確変は継続。争忍バトル発展時は勝てば確変大当りだが、負けると時短突入となる。
《バジリスクチャンス》

| 状態 | 時短 |
| 電サポ | 50回転 |
| 打ち方 | 右打ち |
Bonus(初回5R通常大当り)や2R通常当選後に突入。専用の予告&リーチ演出が展開し、最終決戦リーチへ発展すれば信頼度50%超とアツい。
大当り情報
《PremiumバジリスクBONUS》

| 発生契機 | ★七図柄揃い ★神瞳術チャレンジ成功 |
| ラウンド数 | 10R確変 |
| 打ち方 | 右打ち |
下アタッカー消化の10R確変大当りで、約1500個を獲得できる。終了後は神瞳術RUSHに突入。
《バジリスクBONUS》

| 発生契機 | ★通常時の赤図柄揃い ★神瞳術チャンス失敗 |
| ラウンド数 | 5R確変 |
| 打ち方 | 右打ち |
上アタッカーで消化する5Rの確変大当りで、出玉数は約450個。終了後はバジリスクタイムに突入する。
《真バジリスクBONUS》

| 発生契機 | 神瞳術チャンス失敗 |
| ラウンド数 | 10R確変 |
| 打ち方 | 右打ち |
右打ち中の図柄揃い後に発生する神瞳術チャンス失敗の一部で発生。上アタッカーで消化する10Rの確変大当りで、約900個の出玉を獲得できる。終了後はバジリスクタイムに突入。
《Bonus》

| 発生契機 | 通常時の青or緑図柄揃い |
| ラウンド数 | 5R通常 |
| 打ち方 | 右打ち |
通常時にのみ発生する5R通常大当り。終了後はバジリスクチャンスに突入する。
《争忍バトル敗北》

| 発生契機 | 争忍バトル敗北 |
| ラウンド数 | 2R通常 |
| 打ち方 | 右打ち |
神瞳術RUSHやバジリスクタイム中の争忍バトルで負けると2R通常当選となり時短に突入。なお、わずかではあるが右打ちで出玉を獲得できる。
攻略(ボーダー・止め打ち)
ボーダー
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
21.8 |
23.0 | 23.8 | 25.1 |
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
※小当りRUSH中は1回転あたり7個増で算出
止め打ち
大当り中、右打ち中共に不死チャッカーのおかげで基本的に打ちっぱなしで問題ない。リーチがかかった時は打ち出しを止めるようにしよう。
トイレタイミング
保留がない時はトイレに行っても問題ないが、真瞳術RUSH(小当りRUSH)中は保留消化時に打ち出しを止めてしまうと小当り分の出玉が取れないこともありもったいないので、打ち出しを止めないようにしよう。
注目演出
- 注目予告
- 信頼度
注目予告
《バジリスク保留》

保留がバジリスク保留に変われば色を問わず激アツだ!
《名台詞予告》

変動中に発生。どのキャラのセリフも期待大!
《次回予告》

言わずもがな激アツ!
《バジリスク柄》

バジリスクのミニキャラが柄演出に! いつ出現しても激アツ必至!!
《バジリスク群予告》

リーチ後にミニキャラ群が画面を通過すると信頼度大幅アップ!
《弦之介一閃予告》

リーチ後に液晶暗転で発生する高信頼度ムービーだ!
《金カットイン》

VS伊賀忍リーチやストーリーリーチの終盤で発生するカットインは、金だと激アツ!
| 信頼度 | |
| バジリスク保留(赤以上) | 80%以上 |
| 名台詞予告 | 53.4% |
| 次回予告 | 91.7% |
| バジリスク柄 | 80%以上 |
| バジリスク群予告 | 71.8% |
| 弦之介一閃予告 | 58.0% |
| 金カットイン | 80%以上 |
先読み予告
- 保留変化予告
- 信頼度
保留変化予告
《色変化》

白発光<青<黒<緑<紫<赤<金<虹の順に信頼度アップ。
《バジリスク保留》

出現時点で激アツ。虹色なら大当り濃厚だ!
《つづら保留》

赤や金ならチャンス。中から出現するアイコンにも注目。
《つづら保留の中身》

アイコンの種類で信頼度変化。かんざし以外なら期待できるぞ。
| 信頼度 | |
| 色変化 | |
| 紫 | 13.5% |
| 赤 | 60.0% |
| 金 | 74.5% |
| 虹 | 大当り濃厚 |
| バジリスク保留 | |
| 赤 | 80.3% |
| 金 | 86.9% |
| 虹 | 大当り濃厚 |
| つづら保留の色 | |
| 木 | 約3% |
| 赤 | 55.5% |
| 金 | 80.0% |
| つづら保留の中身 | |
| かんざし(小) | 3%未満 |
| かんざし(大) | 約3% |
| 死争アイコン | 21.4% |
| 瞳術アイコン | 39.5% |
| 蛇鷹アイコン | 46.5% |
| ミニキャラ | 57.6% |
| 朧モードアイコン | 83.7% |
| 激熱アイコン | 91.7% |
| 青ドンちゃんアイコン | 大当り濃厚 |
甲賀リング停止

中央に甲賀リングが停止すると先読みとなり保留内の信頼度がアップ。リングの色が赤や金なら期待できるぞ。
その他の予告
《先読みフラッシュ予告》

ヘソ入賞時に、ヘソ周辺のランプがフラッシュ。
《朧チャッカー予告》

玉が朧チャッカーに入賞した際に朧のボイスが発生する予告。ボイスパターンで信頼度が変わる!?
《刀役モノ振動予告》

液晶下部の刀役モノが振動&発光すると信頼度アップ。
リーチ前予告
- 忍ストック予告
- 連続予告
- 伊賀強襲ZONE
- 朧ZONE
- 次回予告
- 信頼度
忍ストック予告
《演出の流れ①》

液晶で甲賀玉や伊賀玉をストックするとチャンス到来。ストックするキャラにも注目。
《演出の流れ②》

獲得した玉は液晶上部にストックされる。複数ストックすればその分アツくなる!
《演出の流れ③》

その後、当該変動が終わるまで様々な場面でストックが放出され、そのたびにチャンス演出が発生するぞ!
ストック放出時は保留変化、タイマー発動、上位リーチ昇格など様々な演出が発生。また、伊賀玉はストックした時点でアツく、天膳ストックなら伊賀強襲ZONE、朧ストックなら朧ZONEに突入する。

伊賀玉ストックは期待大!
| 信頼度 | |
| ストック個数別信頼度 | |
| 1個 | 8.5% |
| 2個 | 20.8% |
| 3個 | 28.9% |
| 4個以上 | 32.4%以上 |
| ストックするキャラ | |
| 陽炎 (図柄レベルUP!?) |
4.3~36.2% |
| 将監 (図柄レベルUPなら!?) |
8.5%以上 |
| 丈助 (背景チェンジなら!?) |
8.5%以上 |
| お胡夷 (保留変化発生!?) |
8.5%以上 |
| 刑部 (リーチが昇格すれば!?) |
8.5%以上 |
| 左衛門 (タイトルの色変化発生!?) |
26.1% |
| 弾正 (保留変化発生!?) |
40.9% |
| 弦之介 (高信頼度演出が発生!?) |
47.0~57.0% |
| 天膳 (伊賀強襲ZONE突入!?) |
56.3% |
| 朧 (朧ZONE突入!?) |
67.4% |
| 十兵衛 (タイマー予告発動!?) |
86.0% |
| 豹馬 | 大当り濃厚 |
連続予告
《バジリスク連続予告》

「連」の文字出現とともに継続し、3連発展でチャンス。4連まで続けば超激アツ!?
《ストーリー連続予告》

ストーリーが進むほどチャンス。画面上下の帯の色でも信頼度が変わるぞ。
《果たし状連続予告》

こちらも演出が続くほどアツい。
| 信頼度 | |
| バジリスク連続予告 | |
| 2連 | 3%未満 |
| 3連 | 20.2% |
| 4連 | 大当り濃厚 |
| 果たし状連続予告 | |
| 1段階で終了 | 79.1% |
| 2段階で終了 | 3%未満 |
| 3段階で終了 | 3%未満 |
| 4段階で終了 | 30.4% |
| 4段階中 突然怒号 | 65.1% |
| 5段階 | 80.4% |
特殊ゾーン
《伊賀強襲ZONE》

《朧ZONE》

どちらも突入時点で期待大。
| 信頼度 | |
| 伊賀強襲ZONE | 56.3% |
| 朧ZONE | 67.4% |
デカ金台詞予告

変動中のボタンPUSHから発生。信頼度大幅アップ!
| 信頼度 | |
| 63.5% | |
名台詞予告

様々なキャラパターンがあるが、総じてアツい。
| 信頼度 | |
| 53.4% | |
刀役モノ(縦)発動

刀役モノが発光&作動し、縦になって鞘が開けば信頼度大幅アップ。同時に表示される文字の種類でも信頼度が変わる!?
| 信頼度 | |
| 56.5% | |
次回予告

ムービー内容と文字で発展先を示唆。発展リーチ不問で激アツだ!
| 信頼度 | |
| 91.7% | |
色変化チャンスアップ
《金色系予告》

《バジリスク柄系予告》

金色やバジリスク柄は、様々な予告のチャンスアップとして出現。どちらも出現時点でかなりアツい。
| トータル信頼度 | |
| 金色系予告 | 50%以上 |
| バジリスク柄系予告 | 80%以上 |
その他の予告
《墨予告》

内容や文字色で信頼度変化。
《カットインステップアップ予告》

SU3弦之介まで発展し、かつ金パターンなら期待大!?
《巻物予告》

「激熱」なら名称通り激アツ!?
《瞳術カウントダウン予告》

発生時点で大チャンス!
| 信頼度 | |
| 瞳術カウントダウン予告 | 53.5% |
| クラッシュ予告 | 72.9% |
| オープニング予告 | 96.3% |
リーチ後予告
- 弦之介一閃予告
- バジリスク群予告
- 信頼度
疾風迅雷予告

SPリーチ発展演出の1つ。場面が切り替わるたびに、発展するリーチが高信頼度のものに変わっていく。
| 信頼度 | |
| 22.0% | |
マルチパネル演出

SPリーチ発展演出の1つ。複数のリーチパネルが出現した後、ボタンPUSHで発展先が決まる。ボタンパターンは一撃より連打の方がアツい。
| 信頼度 | |
| 一撃ver. | 約3% |
| 連打ver. | 38.8% |
争忍乱舞予告

「争忍乱舞」のアイコン出現で発生する高信頼度アクション。甲賀と伊賀のキャラによる1対1バトルが連続発生し、甲賀が勝つたびにリーチラインが増加。最終的に甲賀組十人衆リーチへ発展する。
| 信頼度 | |
| 60.5% | |
弦之介一閃予告

リーチ後に発生する高信頼度予告の1つだ。
| 信頼度 | |
| 58.0% | |
バジリスク群予告

リーチ後にミニキャラ群が画面を横切ると激アツ必至!
| 信頼度 | |
| 71.8% | |
その他の予告
| 信頼度 | |
| 瞳術チャレンジ | |
| トータル | 16.5% |
| 超クナイ予告 | |
| トータル | 27.4% |
| イラスト背景予告 | |
| 弦之介 | 39.0% |
| 朧 | 47.9% |
| 弦之介&朧 | 66.7% |
| 2Dキャラ (春・夏・秋・冬の4種類) |
大当り濃厚 |
リーチ演出
- 日常系ミッションリーチ
- 特殊発展系リーチ
- VS伊賀忍リーチ
- ストーリーリーチ
- 駿府の扉
- プレミアムリーチ
- 信頼度
日常系ミッションリーチ
《幻の秘湯を探し出せ》

7種類あり、リーチパターンにより信頼度が変化。
《徳川の命運》

日常系ミッションリーチの中でも特にアツい!
| 信頼度 | |
| 幻の秘湯を探し出せ | 低 |
| 朧の手裏剣修行 | ↓ |
| 想い人に辿り着け | ↓ |
| 兄さまの元へ | ↓ |
| 岩魚を釣り上げろ | 高 |
| 朝霧の決断 | 11.3% |
| 徳川の命運 | 57.5% |
いずれのリーチもハズレ後の薬師寺天膳チャンスや、瞳術役モノ落下からのストーリーリーチ発展に期待したい。

天膳の煽り演出発生で薬師寺天膳チャンス発展のチャンス。2回発生なら発展の可能性大!
特殊発展系リーチ
《鸞(らん)リーチ》

タイトル「鸞」の色が赤ならチャンスアップ。楽曲が最後まで続けば大当りだ。
《甲賀組十人衆リーチ》

争忍乱舞から発展する高信頼度リーチ。ライン数が10まで増えれば超激アツ!
《幼少期エピソードリーチ「小さな和睦」》

弦之介と朧の微笑ましい過去をモチーフにしたリーチ。
《幼少期エピソードリーチ「はじめての開眼」》

瞳術で獣を撃退できれば大当り。半数近くが大当りに繋がるぞ!
《薬師寺天膳チャンス》

日常系ミッションリーチハズレ後などに突入。背景の色が赤ならチャンス。
| 信頼度 | |
| 鸞リーチ | |
| トータル | 33.3% |
| 甲賀組十人衆リーチ | |
| トータル | 60.5% |
| 幼少期エピソードリーチ | |
| 小さな和睦 | 10.7% |
| はじめての開眼 | 50.0% |
| 薬師寺天膳チャンス | |
| トータル | 43.2% |
VS伊賀忍リーチ
《丈助 対 蝋斎》

《左衛門 対 蛍火》

《刑部 対 天膳》

《豹馬 対 小四郎》

《弦之介 対 天膳》

5種類あり、いずれも甲賀忍が勝利すれば大当り。チャンスルート(液晶周囲が炎に包まれる)とピンチルートがあり、リーチ中に刀役モノが作動すればチャンスルート発展&信頼度大幅アップとなる。
| トータル信頼度 | |
| キャラパターン別 | |
| 丈助 対 蝋斎 | 12.3% |
| 左衛門 対 蛍火 | 13.5% |
| 刑部 対 天膳 | 17.5% |
| 豹馬 対 小四郎 | 22.0% |
| 弦之介 対 天膳 | 42.5% |
| ルート別 | |
| ピンチルート | 10.2% |
| チャンスルート | 40.0% |
《共通チャンスアップ①》

タイトルの色が赤や金だと信頼度アップ。
《共通チャンスアップ②》

刀役モノ作動時は文字にも注目。「激熱」なら期待大!
《共通チャンスアップ③》

カットインは金だと激アツ。バジリスク柄はプレミアムだ!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |
| タイトル | |
| 白 | 14.1% |
| 赤 | 37.1% |
| 金 | 80.0% |
| 花火柄 | 信頼度 超特大 |
| 刀役モノ作動時の演出パターン | |
| 勝機 | 30.2% |
| 激熱 | 87.5% |
| 勝利 | 大当り濃厚 |
| ボタン+勝機 | 47.0% |
| ボタン+激熱 | 91.0% |
| ボタン+勝利 | 大当り濃厚 |
| カットイン | |
| 赤 | 37.5% |
| 金 | 81.8% |
| バジリスク柄 | 大当り濃厚 |
| BGM変化 | |
| 楽曲「刃」 | 84.7% |
| 楽曲「蛟龍の巫女」 | 93.5% |
| 楽曲「WILD EYES」 | 大当り濃厚 |
ストーリーリーチ
《相思相殺》

《胎動弐場》

《夢幻泡影》

《来世邂逅》

いずれも発展時点で期待大だが、中でも来世邂逅は特にアツい。いずれのリーチも当たれば確変&小当りRUSH突入濃厚だ!
| トータル信頼度 | |
| 相思相殺 | 42.2% |
| 胎動弐場 | 46.5% |
| 夢幻泡影 | 63.2% |
| 来世邂逅 | 83.9% |
《共通チャンスアップ①》

タイトルの色は白以外なら信頼度アップ!
《共通チャンスアップ②》

終盤のカットインは金だと激アツ!
《共通チャンスアップ③》

BGM変化時は楽曲名が表示される。激アツ必至!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |
| タイトル | |
| 白 | 50.0% |
| 赤 | 65.9% |
| 金 | 89.2% |
| 花火柄 | 信頼度 超特大 |
| カットイン | |
| 赤 | 45.2% |
| 金 | 88.0% |
| バジリスク柄 | 大当り濃厚 |
| BGM変化 | |
| 楽曲「蛟龍の巫女」 | 93.5% |
| 楽曲「WILD EYES」 | 大当り濃厚 |
駿府の扉

変動開始時に駿府の扉が閉まると激アツ。ボタン3回PUSHで同一図柄が揃えば大当りとなるぞ!
| 信頼度 | |
| 赤扉 | 80.0% |
| 金扉 | 大当り濃厚 |
プレミアムリーチ
《フリーズ》

いきなり画面がホワイトアウトすると発生。通常時だけでなく、確変中、時短中、小当りRUSHでも発生の可能性があり、確変大当り&小当りRUSH突入濃厚だ!
《全回転リーチ》

擬似4連などを機に発生するプレミアムリーチ。確変大当り&小当りRUSH突入濃厚!
大当り中演出
- 昇格演出
- 神瞳術チャレンジ
昇格演出(通常時)
《スクロールパターン》

背景の満月が赤なら!?
《連打パターン》

ボタン連打で図柄の昇格を狙う!
通常時に七以外の図柄が揃うと、上記いずれかの昇格演出が発生。
昇格演出(右打ち中)
《神瞳術チャレンジ》

右打ち中の図柄揃い後は、確変大当りか、それとも小当りRUSH付きの確変大当りかを決める神瞳術チャレンジが発生。ボタンPUSHでキャラが開眼すれば小当りRUSH突入だ。
《キャラの種類》

弦之介<朧<豹馬の順にRUSH突入期待度アップ!
《ボタンパターン》

通常<赤ボタン<響撃ボタンの順にアツいぞ!
神瞳術RUSH_演出
- 確変
- 小当りRUSH
- ゲーム性
- 予告
- リーチ
- 信頼度
モード概要
バジリスク~甲賀忍法帖~2 神瞳術ラッシュ

小当りRUSH付きの確変モード。赤い瞳術図柄が停止するたびに小当りが発生し、金の瞳術図柄停止なら絆乱舞(超小当り)発生となる。
神瞳術RUSH_演出
《赤瞳術図柄停止》

小当り当選。アタッカーがショート開放!
《金瞳術図柄停止》

絆乱舞発生。一度の小当りで約150個の出玉を獲得!
《エピソードバトル》

バトル勝利で金瞳術図柄停止(絆乱舞)濃厚!
《直7演出》

ボタンPUSHで直接金7揃いを狙う。成功すれば確変大当り&小当りRUSH継続濃厚!
《画面暗転》

画面が完全に暗くなると争忍バトル発展のピンチ。
《争忍バトル》

発生時点で何らかの大当り当選が濃厚。バジリスクタイム中の争忍バトルと同じく、勝利で確変大当り以上、敗北で2R通常&時短突入だ。
| 信頼度 | |
| エピソードバトル | |
| 相思相殺 | 絆乱舞期待度:89.6% |
| 仁慈流々 | 絆乱舞濃厚 |
| 甲賀ミニキャラ予告 | |
| 弦之介 「めでたきことにござる」 |
PBB濃厚 |
| BOOST予告 | |
| トータル | PBB濃厚 |
| 直7演出 | |
| 連打 | 25.2% (当たればPBB濃厚) |
| 一撃 | 52.0% (当たればPBB濃厚) |
| 争忍バトル勝利期待度 | |
| トータル | |
| 67.1% | |
| 対戦相手 | |
| 蛍火 | 89.9% |
| 夜叉丸 | 74.5% |
| 小四郎 | 47.0% |
| 弦之介 先制攻撃 | |
| 弱攻撃 | 勝利濃厚 |
| 強攻撃 | 勝利濃厚 |
| 無想一閃 | PBB濃厚 |
| 伊賀忍 先制攻撃 | |
| 強攻撃 | 51.4% |
| 弱攻撃 | 84.3% |
| 強攻撃→無想一閃 | PBB濃厚 |
※PBB=PremiumバジリスクBONUS
バジリスクタイム_演出
- 確変
- ゲーム性
- 予告
- リーチ
- 信頼度
モード概要

小当りRUSHナシの確変モード。発展するバトル(リーチ)の種類が重要で、天膳バトルなら勝利で確変以上、敗北でリーチハズレ。争忍バトルなら勝利で確変以上だが、負けると2R通常当選から時短に突入する(決着が付かずに確変継続となる可能性もアリ)。
バジリスクタイム_予告
《保留変化予告》

甲賀保留(水色)出現で若干チャンス。色が赤に変われば激アツだ。
《カットイン連続予告》

先読み予告の1つ。カットインの色が赤になればアツい。
《ロゴ回転予告》

ロゴ役モノが高速回転する先読み予告。色が赤や金になればアツく、虹色なら超激アツ!
《甲賀キャラステップアップ予告》

SU2で登場するキャラが豹馬なら期待大。
| 信頼度 | |
| 保留変化予告 | |
| 甲賀保留(水色) | 6.5% |
| 甲賀保留(赤) | 85.8% |
| 弦之介保留(虹) | 大当り濃厚 |
| ロゴ回転予告 | |
| デフォルト | 23.2% |
| 赤 | 78.8% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| 虹 | PBB濃厚 |
| カットイン連続予告 | |
| 赤カットイン | 78.2% |
| 始動口入賞時ボイス予告 | |
| 弦之介or朧 | 大当り濃厚 |
| 天膳 | PBB濃厚 |
| 台詞予告 | |
| 赤 | 70.5% |
| ドデカ台詞 | 81.3% |
| バジリスク柄 | 大当り濃厚 |
| 虹orハーデス | PBB濃厚 |
| 墨予告 | |
| 黒文字 | 20.8% |
| 赤文字 | 82.5% |
| バジリスク柄or「激熱」 | 大当り濃厚 |
| 「祝」 | PBB濃厚 |
| 月夜予告 | |
| 赤満月 | 83.6% |
| デカチリ出現orビリー通過 | PBB濃厚 |
| 甲賀キャラステップアップ予告 | |
| お胡夷 | 12.7% |
| 陽炎 | 15.5% |
| 左衛門 | 25.4% |
| 豹馬 | 85.4% |
| ドンちゃん | PBB濃厚 |
※PBB=PremiumバジリスクBONUS
バジリスクタイム_バトル(リーチ)
天膳バトル |

液晶右下に「好機」の文字が出現すると発展のチャンス。弦之介が天膳を撃破できれば確変大当り以上、負けてもリーチハズレ=確変継続となるため安心して見守ることができる。
| トータル信頼度 | |
| 80.7% | |

発展時点でかなりアツいが、さらに当落ボタンの色が赤だと!?
争忍バトル |

図柄テンパイ後、画面右下に「危険」の文字が出現すると発展。弦之介勝利で確変大当り以上だが、天膳バトルとは異なり負けると2R通常当選となる。チャンスアップポイントが豊富にあるので注目しておこう。
| トータル信頼度 | |
| 13.3% | |
《注目ポイント①「敵キャラ」》

小四郎<夜叉丸<蛍火の順にチャンス。
《注目ポイント②「タイトル」》

赤ならチャンス。花火柄だと!?
《注目ポイント③「弦之介オーラ」》

赤ならチャンス。
《注目ポイント④「先制攻撃キャラ」》

弦之介先制なら負けはナシ。敵先制時は回避(リーチハズレ)に期待!
《注目ポイント⑤「人別帖」》

伊賀忍が消去されているほどチャンス。
《注目ポイント⑥「瞳術ビジョン」》

発生すれば信頼度大幅アップ!? 虹色なら!?
《注目ポイント⑦「敵の攻撃パターン」》

技名が表示されると強攻撃となり敗北のピンチ!
《注目ポイント⑧「プレミアムパターン」》

バトル開始時にいきなり弦之介が開眼、プレミアムムービー発生など、多くの勝利濃厚パターンがアリ。
| 演出パターン | 継続以上期待度 | 勝利期待度 | |
| 対戦キャラの種類 | |||
| 小四郎 | 45.4% | 7.7% | |
| 夜叉丸 | 72.0% | 15.6% | |
| 蛍火 | 89.3% | 28.1% | |
| タイトルの色 | |||
| デフォルト(紫) | - | 12.1% | |
| 赤 | - | 55.9% | |
| 花火柄 | - | PBB濃厚 | |
| 弦之介オーラ | |||
| 青 | 60.0% | 12.5% | |
| 赤 | 継続以上濃厚 | 61.2% | |
| 人別帖の人数 | |||
| 0人消去 | 59.5% | 12.2% | |
| 数人消去 | 継続以上濃厚 | 47.3% | |
| 全員消去 | 継続以上濃厚 | 大当り濃厚 | |
| 瞳術ビジョン | |||
| デフォルト | 継続以上濃厚 | 72.3% | |
| 赤 | 継続以上濃厚 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 継続以上濃厚 | PBB濃厚 | |
| 弦之介先制時・攻撃パターン | |||
| 弱攻撃 | 継続以上濃厚 | 26.0% | |
| 強攻撃 | 継続以上濃厚 | 65.2% | |
| 無想一閃 | 継続以上濃厚 | PBB濃厚 | |
| 敵の攻撃パターン | |||
| 強攻撃 | 42.1% | 7.0% | |
| 弱攻撃 | 82.9% | 14.0% | |
※PBB=PremiumバジリスクBONUS
バジリスクタイム_その他のリーチ
《BOOSTチャレンジ》

ボタン長押しで、筐体右下のBOOSTから発せられるエフェクトが虹色になれば大当り。
《神瞳術RUSHチャレンジ》

ボタン連打で背景がレインボーになれば成功。
《フリーズ》

PremiumバジリスクBONUS濃厚!?
上記演出で当たれば確変以上濃厚。通常大当りの可能性はないぞ!
| 信頼度 | |
| BOOSTチャレンジ | 42.0% |
| 神瞳術RUSHチャレンジ | 50.4% |
| フリーズ | Premiumバジリスク BONUS濃厚 |
バジリスクチャンス_演出
- 時短
- ゲーム性
- 予告
- リーチ
- 信頼度
モード概要

電サポ50回転の時短モード。専用のSPリーチを複数搭載しており、弦之介と天膳の一騎討ちバトルが展開する最終決戦リーチ発展なら、引き戻しの大チャンスだ。
バジリスクチャンス_予告
《カットインSU予告》

赤パターンなら信頼度アップ。
《掛け合い予告》

台詞の色が赤だとチャンス。さらに全画面パターンへ発展することも。
《最終決戦煽り》

演出成功で高信頼度リーチに発展!
| 信頼度 | |
| 保留変化予告 | |
| 緑 | 7.5% |
| 赤 | 72.5% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| 虹 | PBB濃厚 |
| ロゴ回転予告 | |
| 赤 | 28.0% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| 虹 | PBB濃厚 |
| 刀役モノ予告 | |
| 赤 | 18.2% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| 虹 | PBB濃厚 |
| 稲妻停止予告 | |
| 赤 | 18.5% |
| 入賞時ボイス予告 | |
| 「我が瞳術の前に滅するが良い!」 | 大当り濃厚 |
| 「天晴れにございます!」 | 大当り濃厚 |
| 「勝敗、ここに決したり!」 | PBB濃厚 |
| カットインSU予告 | |
| 弦之介(赤) | 10.2% |
| 天膳(赤) | 50.2% |
| 朧 | 53.4% |
| ドンちゃん | PBB濃厚 |
| 掛け合い予告 | |
| 赤セリフ | 18.7% |
| 全画面赤セリフ | 30.2% |
| バジリスク柄 | 大当り濃厚 |
| 虹 | PBB濃厚 |
| 最終決戦煽り | |
| 全キャラ集合 | 57.5% |
| BOOST | |
| トータル | PBB濃厚 |
| 一発告知 | |
| 「ドドドド~ン!やったぜ!!」の ドンちゃんのセリフ |
PBB濃厚 |
※PBB=PremiumバジリスクBONUS
バジリスクチャンス_リーチ
伊賀殲滅SPリーチ |

伊賀衆を殲滅できれば確変大当り。初期人数が少ないほどチャンス!? また、人数が「77」になると超激アツ!?
| トータル信頼度 | |
| 5.4% | |
| チャンスアップパターン別信頼度 | |
| 伊賀忍の初期人数 | |
| 100人 | 3.3% |
| 50人 | 10.9% |
| 30人 | 19.1% |
| 77人 | PBB濃厚 |
| 斬撃中の演出 | |
| 赤カットイン発生 | 25.9% |
| ビリーが通過 | PBB濃厚 |
| 当落ボタン | |
| 通常ボタン | 4.0% |
| 赤ボタン | 58.6% |
| 響撃ボタン | PBB濃厚 |
最終決戦SPリーチ |

高信頼度のバトルリーチ。弦之介が勝利すれば確変大当りとなる。
| トータル信頼度 | |
| 57.5% | |
《チャンスアップ①》

タイトルの色が花火柄だと!?
《チャンスアップ②》

セリフの色が赤や金だと信頼度大幅アップ!
《チャンスアップ③》

背景の色が金に変われば!?
| チャンスアップパターン別信頼度 | |
| タイトル | |
| 通常パターン | 53.0% |
| 赤 | 83.4% |
| 花火柄 | PBB濃厚 |
| セリフ | |
| 通常パターン | 53.3% |
| 赤 | 84.9% |
| 金 | 大当り濃厚 |
| 背景の色 | |
| 通常パターン | 54.0% |
| 金 | PBB濃厚 |
| 瞳術ビジョン | |
| 赤 | 大当り濃厚 |
| 虹 | PBB濃厚 |
つづらチャンス

リーチ煽り失敗後に発生の可能性がある特殊リーチで、開いたつづらの中からBONUSロゴが出現すれば確変大当り。バジリスクチャンスロゴ出現なら2R通常当選となる。なお、つづらの色が赤や豪華だったり、つづら開放時にキラキラエフェクトが付くとチャンスアップだ。
演出法則
注目演出法則
| 通常時の演出法則 | |
| 鷹横切り | |
| トータル | SP発展以上濃厚 |
| 大鷹出現 | さらにチャンス |
| 保留持ち去り | さらにチャンス |
| テンパイ図柄 | |
| 十図柄テンパイ | 信頼度 約70% |
| 七図柄テンパイ | 信頼度 約98% |
| 朧アイコン表示 | |
| 信頼度 | 約80% (当たればPBB濃厚) |
| バジリスク群予告 | |
| 最後尾の朧が転倒 | PBB濃厚 |
| 図柄揃い時の演出 | |
| 超開眼役モノ作動中に BOOST(風)発生 |
PBB濃厚 |
※PBB=PremiumバジリスクBONUS
数値情報
- ハマリ
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 128回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 222回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 443回転 |
ハマリの可能性
| 500回転以上 | 20.9% |
| 1,000回転以上 | 4.4% |
| 1,500回転以上 | 0.9% |
| 2,000回転以上 | 0.2% |
関連コンテンツ
- 新機種発表会
- レポート
新機種発表会レポート

真を超える神の瞳術へ!!『Pバジリスク~甲賀忍法帖~2』
メーシーは新機種『Pバジリスク~甲賀忍法帖~2』を発表した。本機はパチンコ「バジリスク~甲賀忍法帖~」の最新作で、前作『CRバジリスク~甲賀忍法帖~』の正統後継機。神機能を誇る小当りRUSH「神瞳術RUSH」には、小当りRUSHに新たな波を巻き起こす出玉増加トリガー「絆乱舞(約150個払い出し)」や、アタッカーのこぼれ玉が蘇る「不死チャッカ―」といった機能が搭載されているぞ。
不死チャッカ―により右打ち中はストレスフリー
スペックは大当り確率1/319.6、確変突入率72%、小当りRUSH搭載の確変ループタイプ。初当りは3種類存在し、50%で「PremiumバジリスクBONUS(10R確変)」に当選。神瞳術RUSHへ突入する。「バジリスクBONUS(5R確変)」なら電サポ次回までの確変「バジリスクタイム」突入、「BONUS(5R通常)」だと時短50回の「バジリスクチャンス」突入だ。

PremiumバジリスクBONUS中は楽曲選択が可能(ストーリーリーチ経由時を除く)
バジリスクタイム中は確変継続をかけたバトルが発生。「天膳バトル」なら勝利期待度約80%。バトル勝利で確変大当り濃厚。敗北でも確変継続濃厚となる。「争忍バトル」は勝利で確変大当り、攻撃回避で確変継続濃厚、バトル敗北で2R通常大当り当選濃厚のピンチバトル。敗北時はバジリスクチャンス突入濃厚となる。また、いずれのバトルも勝利後は「神瞳術チャレンジ」が発生。キャラが開眼すれば10R確変大当り+神瞳術RUSH突入濃厚だ。失敗時は「真バジリスクBONUS(10R確変)」or「バジリスクBONUS(5R確変)」のどちらかが当選する。

天膳バトルは確変が終わることのない安心バトル

争忍バトルは確変が終わる可能性のある唯一のルート
神瞳術RUSHは小当り確率1/1.95、ループ率30%。小当り時は15個賞球のアタッカーが開放。突入時の期待獲得出玉は約6700個となる(確変ループや引き戻し込み)。RUSH中に金絆図柄を獲得するとロング開放の小当り「絆乱舞」が発生し、約150個を獲得できる。バトル勝利時の一部or金7図柄獲得時は10R確変大当り+RUSH継続濃厚だ。バトル敗北時は2R通常大当りが当選し、バジリスクチャンス突入濃厚となってしまう。

神瞳術RUSH1回のみでの期待獲得出玉は約1000個
バジリスクチャンス中は「最終決戦リーチ」に発展すれば注目。期待度は50%OVERの一騎討ちに勝利できれば確変大当り濃厚だ。「伊賀殲滅SPリーチ」発展時は、伊賀衆をすべて倒せば確変大当り濃厚となるぞ。リーチ煽りが失敗しても「つづらチャンス」に発展することも……!?

バジリスクチャンスは50回の時短モード

伊賀殲滅SPリーチは伊賀衆の人数に注目
通常時の演出に関しては、「弦之介一閃」「名台詞」「バジリスク柄」「次回予告」「バジリスク群」「バジリスク保留」「金カットイン」などが大当りに絡みやすい高期待度予告となっている。有利な展開を導く「忍ストック」にも注目だ。高期待度を誇る「ストーリーリーチ(全4種)」は当たれば神瞳術RUSH突入濃厚となるぞ。
また、楽曲に関してはバジリスクシリーズ最多となる全8曲を搭載。新規映像に加え「SLOTバジリスク」シリーズのテイストを踏襲しつつパチンコ独自の世界観を確立している。
導入予定日は2019年12月16日より。
【動画】おおよそ2分で解る機種説明
「Pバジリスク~甲賀忍法帖~2」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)山田風太郎・せがわまさき・講談社/GONZO
(P)KING RECORD CO.,LTD.
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



口コミ(評価・感想)をする