パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア2
  4. リーチ演出

Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア2|リーチ演出

リーチ演出

  • 装者リーチ
  • 抜剣リーチ
  • 絶唱リーチ

Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア2

Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア2
導入日
2020-04-20
メーカー名
SANKYO
大当り確率
1/199.8
継続率
約82%
口コミ・評価
0.00 (0 件)

ノーマルリーチ

テンパイ時のボイスがいつもと違えばチャンス。イコライザエフェクトが紫なら期待できる。

ロングリーチ

《響》

《翼》

《エルフナイン》

リーチは全7種類で、エルフナイン以外は期待薄。また、装者リーチも含めて前回と同じキャラの場合は上位リーチへの発展が濃厚。

《ギアペンダント可動》

ギアペンダントが動けば若干信頼度アップ

《煽り図柄》

抜剣図柄よりも数字図柄の方がアツい。

聖詠ボーナスチャンス

リーチハズレ後に発展する救済演出。演出は2種類で、11話verなら信頼度は大幅にアップする。

《11話ver》

TVアニメ11話の演出ならチャンスアップ!

《押して参るボタン》

当落ボタンが押して参るなら大チャンス。

RADIANT FORCEリーチ

《6ライン》

《押して参るボタン》

特殊図柄停止で発展。ライン数が増えるほどアツく、6ラインになれば大チャンス。7ラインや当落で押して参るボタンやレバブル発生なら大当り濃厚だ。

装者リーチ

《響》

《翼》

演出は前後半に分かれており、ギアペンダントギミックが落下すると後半発展となり信頼度アップ。またリーチは基本6種類で、響のみ基本的に前半ハズレがない(前半止まりなら大当り濃厚)ので信頼度は高めだ。響以外は後半発展と、チャンスアップの複合が大当りのカギとなる。

《タイトル色》

白<赤<フルーツ柄の順にアツい。

《絶唱発展煽り演出》

文字が大きいほど信頼度がアップ!

《後半発展》

ギミックが落下すれば後半or絶唱に発展。

《キャロル》

キャロル登場なら大当り濃厚だ。

《絶唱デバイス》

発生すれば信頼度は70%超と激アツだ。

抜剣リーチ

《響》

《翼》

抜剣演出から発展する新規リーチ。リーチは全5種類で、響なら大当り濃厚。その他のキャラは信頼度共通なので、赤文字やウェハースビジョンなどのチャンスアップの発生に期待したい。

《赤文字》

文字が赤ならチャンスアップだ。

《ウェハースビジョン》

ロゴ落下などを契機に発生する、抜剣or絶唱リーチ共通のチャンスアップ。

絶唱リーチ

《70億の絶唱リーチ》

《繋ぐこの手がわたしのアームドギアだッ!リーチ》

絶唱演出が響1人なら70億の絶唱リーチ、全員登場(6人)だと繋ぐこの手がわたしのアームドギアだッ!リーチへ発展する。後者の方がアツく、信頼度は75%超を誇る。

《金タイトル》

タイトルが金ならチャンスアップ!?

《赤テロップ》

テロップが赤ならチャンス!

《ウェハースビジョン》

ロゴ落下時に発生。画面がウェハース状に変化する。

全回転リーチ

《BAYONET CHARGE全回転》

《英雄全回転》

《虹色のフリューゲル全回転》

今回の全回転リーチは3種類。いずれも通常時に発生すれば10R大当り濃厚なので、シンフォギアチャンスGXに直行だ。
 

Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア2」のその他のコンテンツ

(C)Project シンフォギアG (C)Project シンフォギアGX

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報