パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. アカメが斬る!
  4. 通常時_解析

アカメが斬る!|通常時_解析

通常時_解析

  • 小役確率
  • ステージ
  • 前兆
  • 当選契機

アカメが斬る!

アカメが斬る!
導入日
2020-11-02
メーカー名
七匠
タイプ
AT
天井G数
調査中
口コミ・評価
0.00 (0 件)

小役確率

レア役確率に設定差ナシ

レア役確率(全設定共通)
弱チェリー 1/80.0
強チェリー 1/399.6
スイカ 1/89.8
チャンス目A 1/532.8
チャンス目B 1/532.8

通常時のステージ

通常時のステージは状態を示唆する

アカメ・マインは基本ステージ、レオーネ・ラバックステージは高確示唆ステージとなる(ラバックは高確の期待大)

アカメステージ

マインステージ

レオーネステージ

ラバックステージ

前兆ステージ

前兆ステージ移行で規定ゲーム数到達のチャンス

作戦会議ゾーン

枠色変化で本前兆に期待!

前兆ステージ中は枠色が変化(青⇒黄⇒緑⇒赤⇒虹)するほど本前兆期待度がアップし、最終的に連続演出へ発展してボーナスの当否が告知される。

バトル系の連続演出へ発展して当否告知!

ボーナス当選契機

ボーナス当選契機は主に2種類

・規定ゲーム数到達
・CZ中のボーナス抽選

液晶ゲーム数の色が白以外に変化すれば…!?

通常時は規定ゲーム数とCZでボーナス当選を目指す。規定ゲーム数は100・300・500G台が濃いゾーンとなっており、液晶ゲーム数の色が白から青or赤に変化すれば規定ゲーム数到達のチャンス。赤に変化した場合は100G以内の規定ゲーム数到達の期待大となる。

なお、実質的には(規定ゲーム数到達とCZによるボーナス当選を併せた)、200G以内に約50%でボーナスに当選する割合となっているようだ。

規定ゲーム数振り分け

ボーナス種別を参照して規定ゲーム数を決定

規定ゲーム数振り分けはボーナスの種類が影響し、次回のボーナスがBIGorREGで規定ゲーム数振り分けが変化する。

規定ゲーム数振り分け(設定1)
ゲーム数 次回
BIG時
次回
REG時
0~199G 28.9% 34.4%
200~399G 29.3% 25.4%
400~599G 18.8% 14.1%
600~799G 18.4% 21.5%
800~997G 4.7% 4.7%

※設定1以外の数値は調査中
 

有利区間引き継ぎ時の規定ゲーム数振り分け

ボーナス・AT終了時の有利区間引き継ぎ時は、規定ゲーム数が400G以内となる。なお、この振り分けに設定差は存在しない。

有利区間引き継ぎ時
規定ゲーム数振り分け
ゲーム数 ボーナス後 AT後
0~99G 33.6% 3.1%
100~199G 50.0% 57.0%
200~299G 12.5% 39.8%
300~399G 3.9% -

有利区間引き継ぎについて

ボーナス・AT終了時は基本的に非有利区間へ

ボーナス・AT終了時は非有利区間を経由して通常時へ移行するのが基本だが、有利区間を引き継いだまま通常時へ移行するケースもある。
 

有利区間引き継ぎの判別方法

有利区間引き継ぎを判別するには有利区間ランプに注目しよう。

【状況別】有利区間ランプ点灯の有無
通常時:基本的に消灯
ボーナス中:点灯
AT中:点灯

ボーナス・AT中はランプが点灯している状態で、ボーナス・AT終了時にランプが消灯して通常時へ移行するのが基本。ボーナス・AT終了後も点灯したまま通常時へ移行すれば有利区間引き継ぎと思われる

有利区間ランプ

※すべて実戦上の結果

CZ抽選

チャンス目・強チェリーでCZ抽選

CZ抽選はチャンス目・強チェリー成立時に行われる。通常時の状態が当選率に影響し、高確示唆ステージ中はCZ当選のチャンス。なお、弱チェリー・スイカでは高確移行抽選が行われる。

高確移行抽選

高確はゲーム数で管理

弱チェリー・スイカ・共通ベル成立時は高確ゲーム数(10~50G)を獲得し、高確ゲーム数を消化し切るまで高確に滞在する(高確中はCZ当選率アップ)。なお、高確中は高確ゲーム数を加算する形となる。

高確ゲーム数当選率
弱チェリー・スイカ:50%
共通ベル:25%

ボーナス種別抽選

ボーナスの種類は内部的に決まっている

ボーナスの種類はボーナス当選前の段階で振り分けによって決まる。なお、下表は設定1の抽選値となっている(他設定の振り分けは調査中)。

ボーナス種別抽選(設定1)
BIG 23.0%
REG 77.0%

規定ゲーム数示唆演出

ミニキャラのセリフで規定ゲーム数示唆

100Gに1回、液晶左のミニキャラから規定ゲーム数までの近さ・次回のボーナス種別を示唆するセリフが発生する(必ず発生するわけではない)。ミニキャラの吹き出しにPUSHボタン出現=規定ゲーム数示唆のセリフとなる。

セリフ 示唆内容
困った顔の顔文字 選択されやすい基本的なセリフ
笑顔の顔文字 選択されやすい基本的なセリフ
「悪くない」などのセリフ 発生時点から大ハマリの可能性は低くなる
「近さ」に関係するセリフ 規定ゲーム数が近い可能性アップ。オレンジ色の吹き出しならさらに期待度アップ
「大きさ」に関係するセリフ 次回BIGの期待度アップ。オレンジ色の吹き出しなら、規定ゲーム数まで200G以内&次回BIGの期待度がさらにアップ

作戦会議ゾーン中の演出法則

作戦会議ゾーンは規定ゲーム数到達の前兆ステージ。100・300・500Gのゾーンで移行しやすく、AT終了時の一部でも移行する可能性がある(AT引き戻しのチャンス)。

【作戦会議ゾーン】演出法則
100・300・500G以外のゾーンで移行すればボーナス期待度80%以上
青エフェクトで当たればBIG濃厚
虹エフェクトはボーナス濃厚&BIG期待度67%
エフェクト2段階アップはボーナス濃厚
青エフェクト時に連続演出「VS密売組織」ならボーナス濃厚
緑エフェクト時に連続演出「VS密売組織」ならボーナス濃厚
赤エフェクト時に連続演出「VSザンク」ならボーナス濃厚
AT終了後の作戦会議ゾーンで青エフェクトでの発展は引き戻し濃厚

連続演出中の演出法則

【連続演出中】演出法則
赤タイトルは期待度50%以上
マグマ柄タイトルはボーナス濃厚
虹タイトルはBIG濃厚
PUSHボタン(赤)は期待度80%以上
PUSHボタン(マグマ柄)はボーナス濃厚
PUSHボタン(七匠柄)はBIG濃厚
次回予告はボーナス濃厚
タイトルカットイン発生はボーナス濃厚

マグマ柄タイトル

PUSHボタン(七匠柄)

次回予告

タイトルカットイン

アカメが斬る!」のその他のコンテンツ

(C)タカヒロ・田代哲也/スクウェアエニックス・「アカメが斬る!」製作委員会 (C)NANASHOW

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報