- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- PフィーバータイガーマスクW
PフィーバータイガーマスクW
- パチンコ
- ボーダー
- 演出信頼度
- 遊タイム(天井)
- 保留
- 予告
- スペック
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック・ゲームフロー
- 遊タイム(天井)
- 攻略(ボーダー・止め打ち)
- 注目演出
- 先読み予告
- リーチ前予告
- リーチ後予告
- リーチ演出
- 大当り中演出
- タイガーチャレンジ_演出
- タイガーラッシュ_演出
- タイガーラッシュW_演出
- 数値情報
- 関連コンテンツ

導入日 | 2020.12.21 |
|---|---|
メーカー名 | SANKYO |
大当り確率 | 1/319.7 |
継続率 | 約83%(トータル) |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
スペック・ゲームフロー
- スペック
- 大当り確率
スペック
| 大当り確率 | 1/319.7→約1/9.8 |
| RUSH突入率 | 約64% |
| RUSH継続率※1 | 約83% |
| 賞球数 | 3&1&5&3&15 |
| ラウンド | 3R or 5R or 10R |
| カウント | 10カウント |
| 出玉※2 | 300 or 750 or 1350 or 1500個 ※払い出し |
| 時短※3 | 1回 or 13回 or 26回 |
| 遊タイム | 26回 (大当り間800回転消化で発動) |
※2…右打ち時の出玉数はV入賞時に限る。
※3…プラス残保留2個。
| 大当り割合 | |||
| 特図1 | ラウンド | 時短回数 | 比率 |
| 10R+ タイガーRUSH |
13回 | 約5% | |
| 5R+ タイガーRUSH |
13回 | 約45% | |
| 5R+ タイガーチャレンジ |
1回 | 約50% | |
| 特図2 | ラウンド | 時短回数 | 比率 |
| 10R+ タイガーRUSH or タイガーRUSHW |
13or26回 | 約70% | |
| 3R+ タイガーRUSH or タイガーRUSHW |
13or26回 | 約30% | |
ゲームフロー

タイガーラッシュへは初回大当りの50%で突入。ただし、初回大当りでタイガーラッシュへ入らずともタイガーチャレンジに成功すればタイガーラッシュへ突入する。タイガーチャレンジ経由の突入も含めたトータルのタイガーラッシュ突入率は約64%だ。
タイガーラッシュは継続率約80%の右打ち連チャンモードで、最大ラウンド比率は70%。また、タイガーラッシュの上位版ともいえる「タイガーラッシュW」も搭載しており、こちらの継続率は約95%と破格。タイガーラッシュとタイガーラッシュWを合わせたトータルの継続率は約83%となっている。
なお、本機は大当り間で800回転消化すると遊タイムが発動し、タイガーラッシュWに突入する(液晶上の見た目はタイガーラッシュだが時短が26回転継続する)。
モード情報
《タイガーチャレンジ》

| 状態 | 時短 |
| 電サポ | 1回転(+残保留2個) |
| 打ち方 | 右打ち |
初当りラウンド中のボタン演出失敗で突入。大当りのチャンスは3回で、トータルの大当り発生率は約28%と決して高くはない。ただし、ココで当たればタイガーラッシュWに突入するため気合いの入れドコロといえよう。
《タイガーラッシュ》

| 状態 | 時短 |
| 電サポ | 13回転(+残保留2個) |
| 打ち方 | 右打ち |
継続率約80%の連チャンモードで、当たればタイガーラッシュ継続orタイガーラッシュW突入。図柄揃いorリングバトルが発生すれば大当り濃厚で、リングバトル経由の大当りはタイガーラッシュW突入濃厚だ。また、時短最終変動および残保留で当たった場合もタイガーラッシュW突入となる。
《タイガーラッシュW》

| 状態 | 時短 |
| 電サポ | 26回転(+残保留2個) |
| 打ち方 | 右打ち |
約95%という驚異的な継続率を誇る連チャンモード。ゲームの流れはタイガーラッシュと同様で、数字図柄揃いorリングバトル発生で大当り濃厚&タイガーラッシュ(W)継続だ。
大当り情報
《FEVER》

| 発生契機 | 7図柄以外が揃う |
| ラウンド数 | ★通常時:5R or 10R ★時短中:3R or 10R |
| 打ち方 | 右打ち |
通常時に発生した場合は、ラウンド中に10Rへ昇格、または終盤のボタンPUSH演出成功でタイガーラッシュに突入。時短中の発生は基本的に3R(10Rへ昇格する可能性アリ)で、終了後はタイガーラッシュorタイガーラッシュWに突入する。
《最強の虎ボーナス》

| 発生契機 | 7図柄が揃う |
| ラウンド数 | 10R |
| 打ち方 | 右打ち |
7図柄揃いで発生する10R大当り。通常時に発生した場合は終了後にタイガーラッシュに、時短中の発生なら終了後にタイガーラッシュorタイガーラッシュWに突入。
《リングバトル勝利》

| 発生契機 | リングバトルで玉が赤い穴に入賞 |
| ラウンド数 | 3R or 10R |
| 打ち方 | 右打ち |
時短中にリングバトル図柄が止まるとリングバトルが発生。液晶下部のリング役モノ内に放たれた玉が、左側の赤い穴に入賞すれば大当りゲットだ。リングバトル勝利による大当りは3R or 10Rで、終了後はタイガーラッシュWに突入する。
遊タイム(天井)
- 発動契機
- 恩恵
- 期待値
- やめどき
- まとめ
本機は「遊タイム」を搭載しており、大当り間800回転消化すると、時短26回転(+残保留2個)のタイガーラッシュWに突入する。
遊タイム(天井)発動条件と恩恵

| 突入契機 | 大当り間800回転消化 |
| 遊タイム中 大当り確率 |
約1/9.8 |
| 大当り期待度 | 約95% |
| 液晶表示 | タイガーラッシュ |
| 打ち方 | 右打ち |
大当り間で800回転消化すると遊タイムが発動し、次回転からタイガーラッシュW(液晶表示は「タイガーラッシュ」)に突入。大当り終了後に突入するタイガーラッシュWと同様に約95%で大当りが発生し、当たればタイガーラッシュ(W)継続となる。
攻略(ボーダー・止め打ち)
ボーダー
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
18.4 |
19.4 |
20.2 |
21.7 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なしで算出
注目演出
- 4大キーポイント
- 信頼度
キーポイント演出
《ルリコ登場》

液晶でルリコが登場すると、タイミングを問わず期待大!
《タイガーW予告》

SPリーチ発展直前に2匹の虎が襲いかかってくる演出。信頼度大幅アップだ!
《最強の虎は誰だ予告》

SPリーチ終盤に発生する、激アツの最終煽り演出だ!
| 信頼度 | |
| ルリコ登場 | 74.0% |
| タイガーW予告 | 58.7% |
| 最強の虎は誰だ予告 | 80.2% |
先読み予告
- 保留変化予告
- レバブル前兆
- 入賞時目ランプ点灯前兆
- タイマー予告
- 信頼度
保留変化予告
《特訓》

保留アイコンが特訓を始めると信頼度アップ。
《Wタイガー》

激アツ!
| 信頼度 | |
| 点滅 | 3%未満 |
| 特訓 | 8.3% |
| Wタイガー | 65.2% |
| 勝利 | 大当り濃厚 |
レバブル前兆

SANKYOマシンお馴染みの、筐体下部にあるレバーが震動する予告。もちろん、本機で発生した場合も激アツだ!
| 信頼度(当該変動の信頼度) | |
| 白 | 85.1% |
| 赤 | 94.0% |
| 虹 | 大当り&タイガーラッシュ濃厚 |
虎マスク前兆

虎のマスクが画面に張り付けばチャンス。マスクの色が金なら期待大!
| 信頼度 | |
| 画面に張り付く | 10.9% |
| マスク(赤虎) | 16.8% |
| マスク(金虎) | 64.7% |
擬似導光板前兆

変動開始時などに発生。色が赤ならチャンスアップ。
| 信頼度(当該変動の信頼度) | |
| 赤 | 11.7% |
タイマー予告

画面右にタイマーが出現する先読み予告で、残り時間が0になると様々なチャンス演出が発生。フリーズを伴うと激アツだ。
| 信頼度(当該変動の信頼度) | |
| 通常パターン | 24.0% |
| フリーズあり | 66.8% |
入賞時目ランプ点灯前兆

ヘソ入賞時に、液晶上部のロゴの裏に隠れているタイガーマスクの目が光ると信頼度大幅アップ!
| 信頼度 | |
| 32.6% | |
その他の予告
《ランプ予告》

変動開始時に顔役モノが落下すると信頼度大幅アップ!
| 信頼度 | |
| 虎ランプ前兆予告 | |
| 赤 | 20.0% |
| シェイクビジョン前兆 | |
| 虎が奥から覗き込み | 57.6% |
| 背景時間変化 | |
| 夜 | 9.6% |
| ランプ予告 | |
| 変動開始時 顔役モノ落下 | 64.6% |
| 全消灯⇒全ランプ赤点灯 | 96.6% |
| 虎文字役モノ⇒全ランプ赤点灯 | 96.6% |
| ライト役モノ⇒全ランプ赤点灯 | 96.6% |
リーチ前予告
- 連続予告
- タイガーゾーン
- Wタイガーゾーン
- 信頼度
連続予告

NEXT MATCH図柄停止で擬似連に発展。3連目まで継続すれば期待できる。
| 信頼度 | |
| 2連 | 3%未満 |
| 3連 | 19.5% |
(W)タイガーゾーン
《タイガーゾーン》

専用の煽り演出成功を機に突入。
《Wタイガーゾーン》

最終的にWタイガーゾーン移行で信頼度大幅アップだ!
| 信頼度 | |
| タイガーゾーン | Wタイガーゾーン発展濃厚 |
| Wタイガーゾーン | 71.2% |
腕立て伏せ予告

画面右下でミニキャラが腕立て伏せをするステップアップ予告。0回のまま、または100回到達でチャンスだ。
| 信頼度 | |
| 0回 | 13.7% |
| 100回 | 8.3% |
| 777回 | 大当り濃厚 |
会話予告

1人目の会話発生後に赤ボタンが出現したり、枠の色が金やピンクだと期待大。
| 信頼度 | |
| ウィンドウ枠 ピンク | 53.2% |
| ウィンドウ枠 金 | 62.8% |
| 会話一人目→会話二人目(赤ボタンあり) | 75.4% |
新聞記者予告

文字の色が赤だとチャンスアップ。虹色なら大当り濃厚だ!
| 信頼度 | |
| 赤文字 | 8.7% |
| 虹文字 | 大当り濃厚 |
筆文字予告

文字の色が赤なら若干チャンス。金色だと信頼度大幅アップとなる。
| 信頼度 | |
| 双虎(金) | 40.8% |
| 勝利(虹) | 大当り濃厚 |
その他の予告
《物販予告》

売られているアイテムの種類で信頼度が変化。
《プロレス技SU予告》

枠の色が赤だとチャンスで、金なら期待大。
| 信頼度 | |
| メロディ予告 | |
| トータル | 18.3% |
| チラシ予告 | |
| 激アツ | 71.3% |
| 勝利 | 大当り濃厚 |
| リングロープ予告 | |
| タイガーマスクW | 79.2% |
| 色紙に「おめでとう」 | 大当り濃厚 |
| 物販予告 | |
| タイガーマスクW | 40.8% |
| 色紙に「おめでとう」 | 大当り濃厚 |
| キャラカットインSU予告 | |
| 金 | 39.0% |
| 敵キャラSU予告 | |
| 金 | 39.0% |
| プロレス技SU予告 | |
| 金 | 39.0% |
| ミニキャラSUナオト | |
| 壁の穴の向こうにルリコ | 70.3% |
| ロシモフが金色 | 50.3% |
| ミニキャラSUタクマ | |
| ミスXの後ろにルリコ | 70.3% |
| ロシモフが金色 | 50.3% |
| ミニキャラSUハルナ | |
| 停車した車の陰からルリコ | 70.3% |
| 段ボールが金色 | 50.3% |
| リングセコンド予告 | |
| 激アツだ!(金) | 80.4% |
| やるじゃないか おめでとう!(虹) | 大当り濃厚 |
リーチ後予告
- 7図柄テンパイ
- 次回予告
- 特訓予告
- タイガーW予告
- 最強の虎は誰だ予告
- 信頼度
リーチライン・ボイス予告

図柄テンパイ時のエフェクトが金色、または同時に発生するボイスが「激アツ」だと大チャンスとなる。
| 信頼度 | |
| リーチライン 金 | 79.3% |
| リーチボイス 激アツ | 78.4% |
7図柄テンパイ

7図柄がテンパイした場合は、発展リーチの種類を問わず大当り&タイガーラッシュ突入濃厚。また、3or5図柄がテンパイした場合は、当たればタイガーラッシュ突入濃厚となる。
次回予告

発展するSPリーチを示唆。もちろん激アツ!
| 信頼度 | |
| 84.4% | |
特訓予告

図柄テンパイ後やロングリーチなど様々なタイミングで発生。

特訓が継続するほど信頼度アップ&保留変化のチャンス。
多くの大当りに絡む重要演出。特訓の内容、継続回数、チャンスアップの有無などで信頼度が大きく変わってくるぞ。
《共通チャンスアップ①》

タイトルの色が赤だと特訓継続が濃厚!
《共通チャンスアップ②》

ルリコが登場すれば期待大だ!
《共通チャンスアップ③》

特訓が4回継続すると免許皆伝となり信頼度大幅アップ!
《共通チャンスアップ④》

液晶左下のレスラー型保留アイコンにも注目。特訓成功のたびに変化し、色が赤になればタイガーW予告発生濃厚、虎柄になれば激アツだ!
| トータル信頼度 | |
| 19.5% | |
| チャンスアップパターン別信頼度 | |
| タイトル | |
| 赤 | 特訓継続が濃厚 |
| 成功時のアイコン | |
| レベルアップ | 14.7% |
| レベルアップ(赤) | 65.8% |
| ハート | 74.7% |
| 武器(ハンマー/パイプ椅子/竹刀) | 18.3% |
| 赤武器(ハンマー/パイプ椅子/竹刀) | 赤マスク出現濃厚 |
| 赤マスク | 65.8% |
| 勝利マスク | 大当り濃厚 |
| マッスル保留強化パターン | |
| 1段階強化(タイツ デフォルト) | 9.4% |
| 2段階強化(タイツ 黄色) | 10.0% |
| 3段階強化(タイツ オレンジ色) | 21.0% |
| 4段階強化(タイツ 虎柄) | 66.1% |
| 赤マッスル保留 | |
| 1段階強化 | 82.4% |
| 2段階強化 | 58.7% |
| 3段階強化 | 49.9% |
| 虎マッスル保留 | |
| トータル | 68.3% |
| 虹マッスル保留 | |
| トータル | 大当り濃厚 |
| 特訓パターン | |
| 通常特訓 | 16.1% |
| ルリコ特訓 | 74.7% |
| 免許皆伝特訓 | 68.3% |
タイガーW予告

SPリーチ発展前に、このタイガーW予告が発動すると信頼度が大幅に上昇。タイガーWリーチ発展濃厚だ!
| 信頼度 | |
| 58.6% | |
最強の虎は誰だ予告

VSリーチやタイガーWリーチの終盤で発生する、共通チャンスアップアクション。レバーを引いて大当りを狙おう!
| トータル信頼度 | |
| 80.2% | |
その他の予告
| 信頼度 | |
| リングオーラ予告 | |
| 金 | 69.8% |
| ルリコカットイン予告 | |
| トータル | 73.4% |
| 観客予告 | |
| 客の盛り上がり 大+金 | 69.8% |
| 花火予告 | |
| エフェクト 大+金 | 69.8% |
| 紙テープ予告 | |
| エフェクト 大+金 | 69.8% |
リーチ演出
- VSリーチ
- タイガーWリーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
縁日リーチ
《かたぬき》

「かたぬき」をはじめとした6種類の屋台ゲームに挑戦するリーチ。ゲームに成功すれば連続予告などへ発展するが、失敗してもふくわらおっかけリーチへ発展する可能性アリ。
| トータル信頼度 | |
| 3%未満 | |
| チャンスアップパターン別信頼度 | |
| 輪投げ | |
| 輪っかが赤 | 5.5% (演出成功濃厚) |
| 千本引き | |
| 掴む紐が赤 | 5.5% (演出成功濃厚) |
| 射的 | |
| 銃が赤 | 5.5% (演出成功濃厚) |
| スマートボール | |
| 発射した玉が赤 | 5.5% (演出成功濃厚) |
| 金魚すくい | |
| ポイが赤 | 5.5% (演出成功濃厚) |
| かたぬき | |
| 針が赤 | 5.5% (演出成功濃厚) |
楽曲リーチ

変動中に楽曲名が表示されると発生する、いわゆるイントロ予告的な特殊リーチ。

楽曲に合わせて図柄が変動し、テンパイ成功でSPリーチに発展する。
| トータル信頼度 | |
| 3.0% | |
| チャンスアップパターン別信頼度 | |
| 歌詞の色 | |
| 赤 | 25.4% (テンパイ成功濃厚) |
| カットイン | |
| あり | 4.3% |
| テンパイ成功時信頼度 | |
| トータル | 29.6% |
ロングリーチ
《控室に辿り着け》

「控室に辿り着け」「風に飛ばされたマスクを追え」「池の女神」「見えざる敵を倒せ」「マスクを取り戻せ」の5パターンが存在。いずれのリーチも、ふくわらおっかけリーチへの発展や、特訓予告経由でのVSリーチやタイガーWリーチへの発展に期待したい。
| トータル信頼度 | |
| 3.5% | |
《共通チャンスアップ①》

テロップの色が赤ならチャンス&さらなる発展が濃厚。
《共通チャンスアップ②》

赤系アイテムの出現も信頼度アップとなる。
| チャンスアップパターン別信頼度 | |
| 控室に辿り着け | |
| テロップ 赤文字 | 18.8% |
| 扉に張られた紙が赤 | 5.6% |
| 人形のサイズが等身大 | 4.7% |
| ダクトから見下ろした部屋にルリコ | 77.0% |
| ドアが赤 | 9.1% |
| 風に飛ばされたマスクを追え | |
| テロップ 赤文字 | 18.8% |
| 標識が赤 | 5.6% |
| 道路に大量のバナナの皮などゴミが散乱 | 4.7% |
| 道路のわきにルリコ | 77.0% |
| トラックが赤 | 9.1% |
| 池の女神 | |
| テロップ 赤文字 | 18.8% |
| 池の案内板が赤い | 5.6% |
| ダークのマスクが光り輝く | 4.7% |
| 木の陰からルリコがのぞく | 77.0% |
| マスクが沈む際に池から大量の泡 | 9.1% |
| 見えざる敵を倒せ | |
| テロップ 赤文字 | 18.8% |
| 瞑想中のタクマのオーラが赤く燃え上がる | 5.6% |
| 洞窟背景に大量の光る花 | 4.7% |
| よろめくタクマの背後にルリコ | 77.0% |
| ライトの光が強い | 9.1% |
| マスクを取り戻せ | |
| テロップ 赤文字 | 18.8% |
| 吹き出しが赤い | 5.6% |
| モブのすぐ後ろまで接近 | 4.7% |
| 人混みの中にルリコ | 77.0% |
| 人混みがいつもより大きく騒がしい | 9.1% |
100人スパーリング

ボタン連打で100人抜きをクリアできれば特訓予告などに発展する。
| トータル信頼度 | |
| 8.4% | |
《チャンスアップ》

ぶっとばした相手が画面に張り付くと信頼度アップ。
| チャンスアップパターン別信頼度 | |
| ボタン連打時の減少速度 | |
| 後半から速くなる | 8.4% |
| 最初から速い | 11.4% |
| ボタン連打で相手が画面に張り付くタイミング | |
| 前半で発生 | 12.3% |
| 後半で発生 | 19.5% (演出成功濃厚) |
ふくわらおっかけリーチ

縁日リーチやロングリーチハズレ後に「ふくわら」が登場すると発展。

逃げる「ふくわら」を捕まえることができれば大当りとなるぞ。
| トータル信頼度 | |
| 20.7% | |
| チャンスアップパターン別信頼度 | |
| 投げるアイテム | |
| リンゴ | 56.6% |
| ダルマ | 大当り濃厚 |
VSリーチ
《タイガーマスクVSイエローデビル》

《タイガー・ザ・ダークVSザ・サード》

《ラダーバトル》

《アームレスリングバトル》

《スプリンガーVSマザーデビル》

VSリーチは全5種類あり、いずれもバトル勝利で大当り。複合予告やチャンスアップ次第で信頼度が大きく変化する。
| トータル信頼度 | |
| タイガーマスクVSイエローデビル | 3%未満 |
| タイガー・ザ・ダークVSザ・サード | 3%未満 |
| ラダーバトル | 7.9% |
| アームレスリングバトル | 7.9% |
| スプリンガーVSマザーデビル | 4.0% |
《共通チャンスアップ①》

タイトルの色が赤だと信頼度アップ。
《共通チャンスアップ②》

擬似導光板演出が発生すればアツい。終盤のボタン押下から出現すると期待大!
《共通チャンスアップ③》

当該ボタンが赤、または虎だと灼熱!
《共通チャンスアップ④》

終盤で最強の虎は誰だ予告が発生した場合も激アツだ!
| タイガーマスクVSイエローデビル/タイガー・ザ・ダークVSザ・サード チャンスアップパターン別信頼度 |
|
| タイトル | |
| 赤 | 3.7% |
| 待機図柄に炎エフェクト | |
| アリ | 3.6% |
| 擬似導光板(赤) | |
| リーチ前半で出現 | 25.6% |
| 終盤にボタン押下で出現 | 68.6% |
| 当落ボタン | |
| 赤 | 98.8% |
| 虎 | 87.3% |
| 最強の虎は誰だ予告 | |
| アリ | 73.0% |
| ラダーバトル/アームレスリングバトル チャンスアップパターン別信頼度 |
|
| 導入CM風映像 | |
| アリ | 12.8% |
| タイトル | |
| 赤 | 16.5% |
| 待機図柄に炎エフェクト | |
| アリ | 16.6% |
| 擬似導光板(赤) | |
| リーチ前半で出現 | 60.1% |
| 終盤にボタン押下で出現 | 93.4% |
| 当落ボタン | |
| 赤 | 99.8% |
| 虎 | 84.1% |
| 最強の虎は誰だ予告 | |
| アリ | 82.5% |
| スプリンガーVSマザーデビル チャンスアップパターン別信頼度 |
|
| タイトル | |
| 赤 | 7.6% |
| 待機図柄に炎エフェクト | |
| アリ | 7.1% |
| 擬似導光板(赤) | |
| リーチ前半で出現 | 40.1% |
| 終盤にボタン押下で出現 | 80.4% |
| 当落ボタン | |
| 赤 | 99.5% |
| 虎 | 84.8% |
| 最強の虎は誰だ予告 | |
| アリ | 79.6% |
タイガーWリーチ
《VSザ・サード》

タイガーWがザ・サードとのバトルに勝利すれば大当り!
《VSミスター・NO》

ミスター・NOとの灼熱バトルが展開!
《とらたろうリーチ》

桃太郎をオマージュした紙芝居風のリーチ。チャンスアップはないが発生時点で激アツ!
《全回転リーチ》

大当り&タイガーラッシュ突入濃厚!
いずれのリーチも発展時点でかなりアツく、とらたろうリーチは別格の信頼度を誇る。全回転リーチはいわずもがな超激アツで、タイガーラッシュ突入も約束されるぞ!
| トータル信頼度 | |
| VSザ・サード | 59.6% |
| VSミスター・NO | 67.0% |
| とらたろうリーチ | 89.9% |
| 全回転リーチ | 大当り& タイガーラッシュ濃厚 |
《共通チャンスアップ①》

赤タイトル出現で信頼度アップ。VSザ・サードとVSミスター・NOで発生する。
《共通チャンスアップ②》

VSザ・サードとVSミスター・NOでは最強の虎だ予告が発生したり、当落ボタンが赤or虎だと激アツ必至!
| VSザ・サード チャンスアップパターン別信頼度 |
|
| タイトル | |
| 赤 | 74.0% |
| 待機図柄に炎エフェクト | |
| アリ | 74.0% |
| 擬似導光板(赤) | |
| リーチ前半で出現 | 82.3% |
| 終盤にボタン押下で出現 | 94.8% |
| 当落ボタン | |
| 赤 | 98.6% |
| 虎 | 82.6% |
| 最強の虎は誰だ予告 | |
| アリ | 82.1% |
| VSミスター・NO チャンスアップパターン別信頼度 |
|
| タイトル | |
| 赤 | 80.8% |
| 待機図柄に炎エフェクト | |
| アリ | 80.8% |
| 擬似導光板(赤) | |
| リーチ前半で出現 | 88.6% |
| 終盤にボタン押下で出現 | 96.7% |
| 当落ボタン | |
| 赤 | 99.2% |
| 虎 | 大当り濃厚 |
| 最強の虎は誰だ予告 | |
| アリ | 大当り濃厚 |
大当り中演出
- ラウンド中昇格演出
ラウンド中昇格演出
《10R昇格演出》

3Rおよび5R大当りでは、V入賞時やラウンド開始時に突然役モノが落下すると10Rに昇格!
《タイガーラッシュ昇格演出》

初回大当りが5Rだった場合、大当り終了時のボタンPUSHで役モノが落下すればタイガーラッシュに突入!
| エンディングでのボタン昇格演出成功期待度 | |
| 47.4% | |
リングバトル

時短中にリングバトル図柄が停止すると発生!

リング役モノの左側の赤い穴に玉が入れば大当り&タイガーラッシュW突入!
時短中限定で発生する、リング役モノを使った小当り演出。ゲームの流れとしてはまず、リングバトル図柄が止まったら右打ちでアタッカーに玉を入賞させる。入賞した玉は液晶下部のリング役モノ内に放たれ、左側の赤い穴に入れば大当り&タイガーラッシュW突入だ。発生時の多くは左側の穴に入賞するが、青い穴に入ってハズレ(大当りは発生せず次変動が始まる)となる可能性もある。
タイガーチャレンジ_演出
- 時短
- 残保留
- ゲーム性
- 予告
- リーチ
- 信頼度
モード概要
《ゲームの流れ①》

突入したら右打ちで保留を貯めよう。保留を貯めた後も右打ちを続けるとタイトルの色が変わることがあるぞ。
《ゲームの流れ②》

保留1個につき1回のリーチ演出が発生。チャンスは時短1回転+残保留2個の計3回!
《ゲームの流れ③》

演出成功で大当り。失敗しても最強の虎は誰だ予告経由でリングバトル図柄が止まる可能性アリ!
初当りの50%で突入する、時短1回転(+残保留2個)の右打ちモード。突破率は約28%と決して高くはないが、当たればタイガーラッシュWに突入するため是が非でも大当りを引き当てたいところだ。
《チャンスアップ》

オーバー入賞でタイトルの色が赤になればチャンス。タイトルの色は、各演出開始時に変化することもあるぞ!
| 演出成功期待度 | |
| タイトル | |
| デフォルト | 3%未満 |
| 赤 | 40.5% |
| 各リーチ中チャンスアップ | |
| 擬似導光板 | 35.8% |
| リング発光 | 4.8% |
| ダークカットイン | 成功濃厚 |
| 最終ボタン | |
| デカボタン | 成功濃厚 |
| V-コントローラー | 成功濃厚 |
タイガーラッシュ_演出
- 時短
- 残保留
- ゲーム性
- 予告
- リーチ
- 信頼度
モード概要


タイガーラッシュ中は数字図柄が揃えば3Ror10Rの大当りゲット!

リングバトル図柄出現時は激アツのリングバトル(小当り演出)に発展。演出成功でタイガーラッシュWに突入するぞ!
時短13回転(+残保留2個)の右打ちモード。継続率は約80%で、時短の最終変動or残保留で当たった場合はタイガーラッシュW突入濃厚となる(タイガーラッシュWへは時短12回転以内に当たった場合も突入の可能性アリ)。
演出モードが3種類あり、タイガーラッシュ突入直前に選択可能。それぞれ、発生する演出や一発告知演出の発生頻度などが異なるぞ。
| 演出モードの種類と特徴 | |
| タイガーマスク (ノーマルタイプ) |
多彩な演出で大当りを煽る スタンダードなモード |
| タイガー・ザ・ダーク (一発告知タイプ) |
大当り当選時に 一発告知演出が絡みやすい |
| スプリンガー (チャンスタイプ) |
一発告知演出が 一切発生しない |

時短+残保留で当たらずラッシュ終了と思いきや、役モノフラッシュからタイガーラッシュWに突入することも!
タイガーラッシュ_予告演出
《アナウンサー予告》

タイガーマスク選択時に発生。アナウンスの文字色が赤だとチャンス。
《ウィンドウ破壊SU予告》

タイガー・ザ・ダーク選択時に出現。SUのラストで表示される文字色で信頼度が変化。
《マイクパフォーマンス予告》

スプリンガー選択時に発生。周囲のライトの色が赤だとアツい。
《レバブル予告》

スプリンガー以外を選択していると発生。大当り濃厚だ!
《テンパイ図柄》

3or5図柄がテンパイすればその時点で超激アツ。7図柄は左に停止した時点で10R大当り&タイガーラッシュW突入濃厚だ!
| タイガーマスク選択時・予告信頼度 | |
| カットインSU予告 | |
| SU3 | 10.7% |
| カットインの枠色と文字 赤 | 43.5% |
| カットインの枠色と文字 金 | 大当り濃厚!? |
| アナウンサー予告 | |
| テロップ 赤文字 | 44.8% |
| テロップ 金文字 | 大当り濃厚!? |
| 図柄プロレス予告 | |
| 通常 | 17.4% |
| ライトの色が赤 | 50.4% |
| 虎になれ予告 | |
| 心音のエフェクトが赤 | 44.8% |
| 心音のエフェクトが金 | 大当り濃厚!? |
| 虎の目ランプ予告 | |
| トータル | 26.0% |
| レバブル予告 | |
| 変動開始時 白 | 大当り濃厚!? |
| リーチ時 白 | 大当り濃厚!? |
| 虹 | 大当り濃厚!? |
| リング役モノフラッシュ予告 | |
| トータル | 15.6% |
| 虎横切り予告 | |
| トータル | 34.3% |
| オリンピックリーチ発展煽り | |
| トータル | 37.9% |
| タイガー・ザ・ダーク選択時・予告信頼度 | |
| ウィンドウ破壊SU予告 | |
| SU3 | 11.4% |
| 文字 赤 | 45.3% |
| 文字 金 | 大当り濃厚!? |
| 殲滅予告 | |
| 通常(99人撃破しろ) | 10.5% |
| 赤(50人撃破しろ) | 46.4% |
| 金(10人撃破しろ) | 大当り濃厚!? |
| 図柄プロレス予告 | |
| 通常 | 10.3% |
| ライトの色が赤 | 51.8% |
| 連続チョップ予告 | |
| オーラ 赤 | 46.4% |
| オーラ 金 | 大当り濃厚!? |
| 虎の目ランプ予告 | |
| トータル | 57.7% |
| レバブル予告 | |
| 変動開始時 白 | 大当り濃厚!? |
| リーチ時 白 | 大当り濃厚!? |
| 虹 | 大当り濃厚!? |
| リング役モノフラッシュ予告 | |
| トータル | 41.3% |
| 虎横切り予告 | |
| トータル | 67.1% |
| オリンピックリーチ発展煽り | |
| トータル | 37.9% |
| スプリンガー選択時・予告信頼度 | |
| 会場声援SU予告 | |
| SU3 | 10.0% |
| のぼりや横断幕が赤 | 41.7% |
| のぼりや横断幕が金 | 大当り濃厚!? |
| マイクパフォーマンス予告 | |
| 通常 | 10.7% |
| ライトの色が赤 | 43.0% |
| ライトの色が金 | 大当り濃厚!? |
| 図柄プロレス予告 | |
| 通常 | 11.5% |
| ライトの色が赤 | 49.0% |
| 楽曲パフォーマンス予告 | |
| 通常 | 10.7% |
| ライトの色が赤 | 43.0% |
| ライトの色が金 | 大当り濃厚!? |
| オリンピックリーチ発展煽り | |
| トータル | 発展濃厚 |
タイガーラッシュ_リーチ演出
《図柄リーチ》

いわゆるノーマルリーチ。カットインや炎エフェクトが出現すれば!?
《スーパーノーマルリーチ》

図柄テンパイ後に縦の派手なエフェクトが出現。背景の色が赤だと超激アツ!?
《オリンピックリーチ》

信頼度が高いSPリーチ。チャンスアップが発生すれば超激アツ!
《プロレスリーチ》

発生時点で激アツ。チャンスアップ発生で大当り濃厚!?
| 信頼度 | |
| 図柄リーチ | |
| トータル | 23.1% |
| 待機図柄に炎エフェクト | 大当り濃厚!? |
| カットインあり | 大当り濃厚!? |
| スーパーノーマルリーチ | |
| トータル | 30.0% |
| 背景 赤 | 大当り濃厚!? |
| オリンピックリーチ | |
| トータル | 71.3% |
| テロップ 赤 | 大当り濃厚!? |
| 待機図柄に炎エフェクト | 大当り濃厚!? |
| プロレスリーチ | |
| トータル | 83.3% |
| テロップ 赤 | 大当り濃厚!? |
| 待機図柄に炎エフェクト | 大当り濃厚!? |
| 即当り | |
| トータル | 大当り濃厚!? |
※オリンピックリーチ勝利&即当りは図柄揃い濃厚。その他リーチは成功すれば図柄揃いorリングバトル図柄停止
タイガーラッシュW_演出
- 時短
- 残保留
- ゲーム性
モード概要

| タイガーラッシュW突入契機 | |
| 通常時 | |
| ■遊タイム突入 ■タイガーチャレンジ成功 |
|
| タイガーラッシュ中 | |
| ■リングバトル経由の大当り ■時短最終変動or残保留で大当り ■7図柄揃い ■7以外の図柄揃いの一部 |
|
時短26回転+残保留2個の右打ちモードで、継続率は約95%。基本的な突入契機は上記の通りで、他にもタイガーラッシュ終了時の一部から突入することもある。発生する演出や信頼度についてはタイガーラッシュと同じだ。
数値情報
- ハマリ
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 128回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 222回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 443回転 |
ハマリの可能性
| 200回転以上 | 53.4% |
| 400回転以上 | 28.6% |
| 600回転以上 | 15.3% |
| 800回転 | 8.2% |
「PフィーバータイガーマスクW」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)梶原一騎・辻なおき/講談社・テレビ朝日・東映アニメーション
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



口コミ(評価・感想)をする