- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- P真・北斗無双 第3章
- リーチ演出
P真・北斗無双 第3章|リーチ演出
リーチ演出
- 一撃当千チャンス
- 闘気ミッションリーチ
- 世紀末決戦リーチ
- ユリアエピソードリーチ
- チャンスアップ
目次読みたいところまで飛べます
導入日 |
2020-12-07 |
|---|---|
メーカー名 |
サミー |
大当り確率 |
約1/319.7 |
継続率 |
約90%(トータル) |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
ロングリーチ
《ユリアロングリーチ》

ロングリーチは「拳士ロングリーチ」「決戦ロングリーチ」「ユリアロングリーチ」の3種類。いずれも直当りより、ハズレ後の一撃当選チャンス発展に期待したい。また、決戦ロングリーチ&ユリアロングリーチは闘気覚醒が発動する可能性もあるぞ。
| 信頼度 | |
| 拳士ロングリーチ | |
| チャンスアップなし | 3%未満 |
| チャンスアップあり | 19.0% |
| 決戦ロングリーチ | |
| チャンスアップなし | 3%未満 |
| チャンスアップあり | 9.5% |
| ユリアロングリーチ | |
| チャンスアップなし | 30.9% |
| チャンスアップあり | 33.6~35.7% |
一撃当千チャンス

ロングリーチハズレ後などに発展する可能性がある特殊リーチ。ボタン一撃で大当りを狙え!
| トータル信頼度 | |
| 41.4% | |
《チャンスアップ》

キリン柄カットイン発生で大チャンス!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |
| リーチ中チャンスアップ | |
| ナシ | 25.7% |
| キリン柄チャンスアップ発生 | 90.7% |
| 当落ボタン | |
| デフォルト | 31.2% |
| チャンスボタン | 大当り濃厚 |
| 大チャンスボタン | 大当り濃厚 |
| キリン柄ボタン | 大当り濃厚 |
| クレイジーギア | 大当り濃厚 |
| クレイジーギア(強) | 大当り濃厚 |
闘気ミッションリーチ
《バット》

《ケンシロウ》

| 滞在ステージ別・発生する闘気ミッションリーチ | |
| ケンシロウステージ | ■バット ■ケンシロウ |
| トキステージ | ■レイ・シュウ ■トキ |
| ラオウステージ | ■リュウガ・ウイグル ■ラオウ |
| ヒロインステージ | ■リン ■マミヤ |
闘気チャージ「100」到達を目指すリーチで、滞在ステージによって演出パターンが変化する。
| トータル信頼度 | |
| 7.5% | |
《共通チャンスアップ》

タイトルの色が赤や金、キリン柄だと信頼度アップ!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |
| タイトルの色 | |
| デフォルト | 5.9% |
| 赤 | 14.9% |
| 金 | 63.8% |
| キリン柄 | 大当り濃厚 |
| リーチ中チャンスアップ | |
| ナシ | 6.3% |
| アリ | 11.2% |
| 一撃当千発展煽り | |
| アリ | 4.4% |
| ナシ | 8.6% |
| 闘気チャージの最終数値 | |
| 80前半 | 3%未満 |
| 80後半 | 7.5% |
| 90前半 | 15.8% |
| 90後半 | 18.3% |
| 100 | 26.1% |
| 77 | 大当り濃厚 |
世紀末決戦リーチ
《巨体の響宴》

ケンシロウステージで発生。
《南斗大戦》

トキステージで発生。
《兄弟相克》

ラオウステージで発生。
《女たちの闘い》

ヒロインステージで発生。

いずれのリーチもロゴが落下すれば究極無双が発動し信頼度が大幅にアップ!
上記のようにステージごとにリーチ内容が異なるが、いずれもロゴ落下からの究極無双発動が大当りへの近道となる。また、リーチ中はチャンスアップが発生するほどロゴの色が成り上がる「決戦チャージ」に注目。ロゴの色が赤になれば究極無双が50%で発動し、金になれば究極無双発動濃厚だ!
| トータル信頼度 | |
| 究極無双発展を含んだトータル信頼度 | 23.3% |
| 究極無双発展時信頼度 | 70.1% |
《共通チャンスアップ①》

タイトルの色が変化すれば信頼度アップ!
《共通チャンスアップ②》

SHOCKランプ点灯もチャンスだ。
《共通チャンスアップ③》

シェイクビジョン発動で信頼度アップ。
《共通チャンスアップ④》

七星ギミック発光にも期待したい。
《共通チャンスアップ⑤》

究極無双ナシ時は終盤のカットインに注目。キリン柄なら期待大!
《共通チャンスアップ⑥》

当落ボタンがクレイジーギアだと激アツ!?
《共通チャンスアップ⑦》

ロゴの色(決戦チャージ)はチャンスアップ発生のたびに変化。青<緑<赤<金の順にアツい!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |
| ロゴの色(決戦チャージ) | |
| 緑 | 17.1% |
| 赤 | 44.6% |
| 金 | 70.1% |
| 虹 | 大当り濃厚 |
| タイトル変化 | |
| あり | 23.0% |
| チャンスアップ(強) | 53.4% |
| シェイクビジョン | |
| あり | 22.1% |
| チャンスアップ(強) | 52.3% |
| SHOCKランプ点灯 | |
| あり | 22.1% |
| チャンスアップ(強) | 52.3% |
| 七星ギミック発光 | |
| あり | 22.1% |
| チャンスアップ(強) | 52.3% |
| 究極無双非発展時 カットイン |
|
| 緑 | 10.0% |
| 赤 | 41.0~42.6% |
| キリン柄 | 80.6% |
| 虹 | 大当り濃厚 |
| 究極無双非発展時 当落ボタン |
|
| デフォルト | 14.0% |
| チャンスボタン | 22.9% |
| 大チャンスボタン | 67.5% |
| キリン柄ボタン | 大当り濃厚 |
| クレイジーギア | 40.9% |
| クレイジーギア(強) | 大当り濃厚 |
| 究極無双発展時 当落ボタン |
|
| クレイジーギア | 65.8% |
| クレイジーギア(強) | 75.3% |
ユリアエピソードリーチ
《運命の女》

《悪魔封印の刻》

《幼き闘神》

闘気覚醒後にユリア登場で発展する高信頼度リーチ。導入部で3種類のエピソードから好みのリーチを選択でき、いずれもエピソードが成功すれば大当りとなる。
| トータル信頼度 | |
| 41.4% | |
《共通チャンスアップ①》

背景に赤系アイテムが出現するとチャンスアップ!
《共通チャンスアップ②》

導光板風カットインが発生した場合も期待できる!?
| チャンスアップパターン別信頼度 | |
| タイトル | |
| デフォルト | 36.1% |
| 金 | 70.1% |
| キリン柄 | 大当り濃厚 |
| テロップ | |
| デフォルト | 32.0% |
| 赤 | 54.7% |
| チャンスフラッシュ | |
| ナシ | 34.4% |
| 赤 | 52.1~53.0% |
| 金 | 78.3~78.5% |
| 虹 | 大当り濃厚 |
| 当落ボタン | |
| デフォルト | 39.9% |
| チャンスボタン | 大当り濃厚 |
| 大チャンスボタン | 74.3% |
| キリン柄ボタン | 大当り濃厚 |
| クレイジーギア | 59.2% |
| クレイジーギア(強) | 59.2% |
五車防衛線バトル

時短終了後に突入する五車防衛戦線ステージ専用のリーチ演出。五車星がラオウとのバトルに勝利すれば大当りとなる。ラオウと闘うキャラの種類や当落ボタンパターンで信頼度が変わるぞ。
《チャンスアップ①》

雲のジュウザが闘えばチャンス!?
《チャンスアップ②》

当落ボタンが「激押し」などに変わっているとアツい!?
| チャンスアップパターン別信頼度 | |
| 選択キャラ | |
| ヒューイ | 18.5% |
| シュレン | 22.7% |
| フドウ | 26.8% |
| ジュウザ | 52.3% |
| リハク | 大当り濃厚 |
| 当落ボタン | |
| デフォルト | 25.0% |
| チャンスボタン | 98.9% |
| 大チャンスボタン | 大当り濃厚 |
| キリン柄ボタン | 大当り濃厚 |
| クレイジーギア | 大当り濃厚 |
| クレイジーギア(強) | 大当り濃厚 |
「P真・北斗無双 第3章」のその他のコンテンツ
(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983 版権許諾証KOO-411
(C)2010-2013 コーエーテクモゲームス
(C)Sammy
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。

