- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- P FAIRY TAIL2 199
P FAIRY TAIL2 199
- フェアリーテイル2
- ボーダー
- 演出信頼度
- 遊タイム(天井)
- 保留
- 予告
- スペック
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック・ゲームフロー
- 兄弟機スペック
- 遊タイム(天井)
- 攻略(ボーダー・止め打ち)
- 注目演出
- 先読み予告
- リーチ前予告
- リーチ後予告
- リーチ演出
- 大当り中演出
- FAIRY RUSH_演出
- ゼレフバトルモード_演出
- LAST BATTLE_演出
- 演出法則
- 数値情報
- 関連コンテンツ

導入日 | 2021.02.01 |
|---|---|
メーカー名 | JFJ |
大当り確率 | 1/199.8 |
継続率 | 約70% |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
機種紹介
シリーズ第2弾『P FAIRY TAIL2』は、パチンコ初となる新機能「ランクアップバトルシステム」を搭載。バトルリーチがハズれるたびに勝率がアップしていくという斬新なゲームシステムとなっており、1度のRUSHでバトルリーチが5回発生すると勝利が濃厚に。既存のRUSHの弱点ともいえる尻すぼみ感がなく、逆に回転数を重ねるほど期待感が増していくのだ。
また、本機は大当り後558回転消化すると遊タイムが発動。次回大当り当選が超濃厚となるRUSHへ移行するぞ。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
スペック・ゲームフロー
- スペック
- 大当り確率
スペック
| 大当り確率 | 1/199.8 | |
| 小当り確率 | 1/33.2(特図2のみ) | |
| FAIRY RUSH突入率 | 50.0% | |
| FAIRY RUSH 平均継続率 |
約70%(※1) | |
| 小当り解除回数 | 1 or 2 or 3 or 4 or 5 or 10回 | |
| 賞球数 | 1&2&5&11 | |
| ラウンド | 5R or 9R or 10R(※2) | |
| カウント | 10カウント | |
| 出玉 | 約560個 or 約1000個 ※払い出し |
|
| モード回数 | ゼレフバトルモード:10回 FAIRY RUSH:77回 |
|
| 遊タイム | 756回 (大当り後558回転消化で発動)(※3) |
|
※1…時短中65.8%+残保留13.3%の合算値。
※2…10RはV入賞が条件。
※3…大当り後、もしくはRAMクリア後の回転数。
| 大当り割合 | |||
| ヘソ (特図1) |
ラウンド | 電サポ回数(※) | 比率 |
| 5R | 77回or小当り1回 | 12.1% | |
| 5R | 77回or小当り2回 | 10.0% | |
| 5R | 77回or小当り3回 | 10.0% | |
| 5R | 77回or小当り4回 | 9.6% | |
| 5R | 77回or小当り5回 | 8.3% | |
| 5R | 10回or小当り10回 | 50.0% | |
| 電チュー V当り (特図2) |
ラウンド | 電サポ回数(※) | 比率 |
| 実質9R | 552回or小当り1回 | 0.8% | |
| 実質9R | 77回or小当り1回 | 23.3% | |
| 実質9R | 77回or小当り2回 | 20.0% | |
| 実質9R | 77回or小当り3回 | 20.0% | |
| 実質9R | 77回or小当り4回 | 19.2% | |
| 実質9R | 77回or小当り5回 | 16.7% | |
| 電チュー 図柄当り (特図2) |
ラウンド | 電サポ回数(※) | 比率 |
| 9R | 552回or小当り1回 | 100% | |
※時短は規定回数の消化または、規定回数小当りに当選した時に終了。
ゲームフロー

※ゼレフバトルモードの引き戻し率は時短中7.8%+残保留13.3%の合算値。
通常時の大当りは半数がFAIRY RUSHに突入。ゼレフバトルモードに突入しても引き戻しに成功でFAIRY RUSH突入となる。なお、FAIRY RUSHへは遊タイム発動からも突入(遊タイム経由時は756回転継続)する。
FAIRY RUSHは77回のモード(RUSH)で、バトルで敗北するたびに大当り期待度もアップしていく「ランクアップバトルシステム」を採用。1回目のリーチより2回目のリーチ、2回目のリーチより3回目…といった具合にリーチ発生のたびにアツくなり、5回目のリーチ発生で大当り濃厚だ。また、FAIRY RUSHが3連チャン以上すると、複数の演出モードを選択できるようになるぞ。
FAIRY RUSH中・ランクアップバトルシステム詳細
RUSH中の大当り発生契機は次の2種類。①「図柄当り(1/199.8)に当選」
②「小当り(1/33.2)に規定回数当選」
①か②のどちらかを満たすことで大当りが発生。小当りの規定回数は1~5回で、規定回数に到達すると時短が終了してVアタッカーへの入賞が可能となり、大当りが発動する仕組みだ。つまり、液晶内で5回目のリーチが発生すると小当りの規定回数に到達するため大当り濃厚になるのだ。
モード情報
《FAIRY RUSH》

| 電サポ | 77 or 756回転 |
| 打ち方 | 右打ち |
メインの出玉獲得モード。RUSH中は図柄がテンパイするとバトルに発展し、勝てば大当り&RUSH継続。敗北でリーチハズレとなるが、2回目以降のリーチ信頼度がアップしていくため悲観する必要はないぞ。なお、RUSH終了後はLAST BATTLEに突入する。
《ゼレフバトルモード》

| 電サポ | 10回転 |
| 打ち方 | 右打ち |
初回大当りの50%で突入。電サポは10回転のみだが、終了後に突入するLAST BATTLEも含めた引き戻し率は約20%となっている。引き戻し成功でFAIRY RUSHに突入するぞ。
《LAST BATTLE》

FAIRY RUSH、またはゼレフバトルモード終了後に突入する残保留消化モード。最大5回のバトル演出が発生し、勝利すればFAIRY RUSH突入となる。
大当り情報
《再結成BONUS(7図柄)》

| 発生契機 | 通常時に7図柄が揃う |
| ラウンド数 | 5R |
| 打ち方 | 右打ち |
通常時の7図柄揃いはFAIRY RUSH突入濃厚だ。
《再結成BONUS(7図柄以外)》

| 発生契機 | 通常時に7以外の図柄が揃う |
| ラウンド数 | 5R |
| 打ち方 | 右打ち |
発生時の多くはゼレフバトルモード突入となるが、ラウンド中のボタンPUSH演出に成功すればFAIRY RUSHに突入する。
《SUPER FAIRY BONUS》

| 発生契機 | 電サポ中に7図柄が揃う |
| ラウンド数 | 実質9R |
| 打ち方 | 右打ち |
電サポ中の7図柄揃いで発生。大当り開始画面で「2000BURST」と表示されると実質9Rの大当り2回、「3000BURST」と表示された場合は実質9Rの大当り3回が濃厚となる。終了後はFAIRY RUSHに突入。
《FAIRY BONUS》

| 発生契機 | 電サポ中に7以外の図柄が揃う |
| ラウンド数 | 実質9R |
| 打ち方 | 右打ち |
RUSH中に発生し、約1000個の出玉を獲得できる。終了後はFAIRY RUSHに突入。
兄弟機スペック
P FAIRY TAIL2 JHD(ミドル)
| 大当り確率 | 1/319.6 | |
| FAIRY RUSH突入率 | 50% | |
| FAIRY RUSH 平均継続率 |
約80.0%(※1) | |
| 賞球数 | 1&2&5&6&11 | |
| ラウンド | 5R or 9R or 10R(※2) | |
| カウント | 10カウント | |
| 出玉 | 約560個 or 約1000個 ※払い出し |
|
| モード回数 | ゼレフバトルモード:100回 FAIRY RUSH:100回 |
|
| 遊タイム | 1212回 (通常確率777回転消化で発動)(※3) |
|
※1…時短中76.8%+残保留13.8%の合算値。
※2…10RはV入賞が条件。
※3…RAMクリア後は881回で遊タイム発動。時短100回+残保留4個消化後からは777回で遊タイム発動。
| 大当り割合 | |||
| 通常中 | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 5R | FAIRY RUSH 100回 |
50.0% | |
| 5R | ゼレフバトルモード 100回 |
50.0% | |
| FAIRY RUSH中 |
ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| SUPER FAIRY BONUS |
FAIRY RUSH 100回 |
23.7% | |
| FAIRY BONUS | FAIRY RUSH 100回 |
76.3% | |
| ゼレフ バトル モード中 |
ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| SUPER FAIRY BONUS |
FAIRY RUSH 100回 |
100% | |
※振り分けは実射値。
遊タイム(天井)
- 発動契機
- 恩恵
- 期待値
- やめどき
- まとめ
本機は「遊タイム」を搭載しており、大当り間558回転消化すると、756回転のFAIRY RUSHに突入する。
遊タイム(天井)発動条件と恩恵
| 突入契機 | 大当り後orRAMクリア後 558回転消化 |
| 遊タイム 回数 |
756回転 |
| 大当り期待度 | 実質次回大当り濃厚 |
| 液晶表示 | FAIRY RUSH |
| 打ち方 | 右打ち |
大当り後orRAMクリア後に558回転消化すると遊タイムが発動し、次回転からFAIRY RUSHに突入。756回転続くため実質次回大当り当選が濃厚だ。
攻略(ボーダー・止め打ち)
ボーダー
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
18.8 |
19.4 |
19.8 |
20.5 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
注目演出
- 4大注目ポイント
- 信頼度
4大注目ポイント
《燃えてきた予告》

リーチ後をはじめ様々な場面で出現。激アツ必至!
《モード雷炎竜》

モード雷炎竜のエフェクトが画面周囲を覆う大チャンス演出だ!
《ドン予告「Lv4」》

漫画タワーギミックと連動する注目演出で、Lv4到達で信頼度大幅アップ。Lv5発展なら!?
《クライマックスリーチ》

漫画リーチや冥府の門SPなどから発展する高信頼度リーチだ!
| 信頼度 | |||
| 燃えてきた予告 | 約76% | ||
| モード雷炎竜 | 約68% | ||
| ドン予告「Lv4」 | 約43% | ||
| クライマックスリーチ | 約60% | ||
先読み予告
- 保留変化予告
- ZEROカウントダウン
- チャンス目予告
- 天狼島背景
保留変化予告
《色変化》

白<青<緑<赤<金の順にチャンス。
《魚釣り保留変化》

ハッピーが釣り上げるアイコンの種類で信頼度が変化!?
《ギルド保留変化》

ナツがギルドの旗を保留に突き刺す演出。旗が金ならチャンスアップだ。
| 信頼度 | |||
| 色保留変化 | |||
| 青 | 3%未満 | ||
| 緑 | 5.3% | ||
| 赤 | 52.8% | ||
| 金 | 85.7% | ||
| 魚釣り保留変化 | |||
| 羽魚 | 7.7% | ||
| 羽魚×3 | 9.3% | ||
| ENDの書 | 63.6% | ||
| ジュビパン | 11.3% | ||
| 酒樽 | 14.6% | ||
| ナツのマフラー | 32.1% | ||
| 燃えてきたアイコン | 77.7% | ||
| 一夜 | 大当り濃厚 | ||
| ギルド保留変化 | |||
| 最強失敗 | 88.2% | ||
| 強変化 | 44.8% | ||
| 最強変化 | 82.8% | ||
| 保留変化違和感 | |||
| 遅れ | 39.2% | ||
| 無音 | 大当り濃厚 | ||
ドン発生示唆予告

保留でドン予告の発生を示唆。
| 信頼度 | |||
| Lv2 | 10.8% | ||
| Lv3 | 13.9% | ||
| Lv4 | 43.0% | ||
| Lv5 | 大当り濃厚 | ||
ZEROカウントダウン

専用の煽り演出成功で発生する先読み演出。カウントZERO到達時に発生する演出に注目だ。
| 信頼度 | |||
| ONE成功 | 4.3% | ||
ロゴフラッシュ予告

図柄停止時にロゴギミックからフラッシュが発生。フラッシュの色は白<青<緑<赤の順に信頼度がアップ。
| 信頼度 | |||
| 白 | 7.5% | ||
| 赤 | 45.0% | ||
漫画フレーム可動予告

変動開始時などに漫画フレームからエフェクトが発生するとチャンス。色が赤なら期待できるぞ。
| 信頼度 | |||
| 緑 | 7.3% | ||
| 赤 | 12.6% | ||
チャンス目予告

同色のハズレ目停止でチャンス目となり保留内の信頼度がアップ。赤チャンス目の出現に期待!
| 信頼度(先読み時) | |||
| 緑 | 6.7% | ||
| 赤 | 11.8% | ||
燃えてきたゾーン

燃えてきたゾーン突入に成功すると信頼度アップ!
| 信頼度 | |||
| 突入成功 | 71.7% | ||
天狼島背景

ボタン長押しで漫画をめくる演出発生で天狼島背景突入のチャンス。

ページがめくり切ると天狼島背景突入&信頼度アップ!
| 信頼度 | |||
| 87.3% | |||
ボタンバイブ予告

保留入賞時にボタンが振動すると激アツ必至!
| 信頼度 | |||
| 通常パターン | 79.2% | ||
| プレミアムパターン (337拍子) |
大当り濃厚 | ||
その他の予告
| 信頼度 | |||
| 漫画コマフリーズ | |||
| トータル | 16.7% | ||
| 背景時刻変化予告 | |||
| トータル | 11.7% | ||
| 漫画ユニット可動予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 咆哮予告 | |||
| トータル | 18.6% | ||
| ドン発生示唆予告 | |||
| ガレキ:中 | 8.7% | ||
| ガレキ:大 | 44.2% | ||
| ナツ攻撃予告 | |||
| 炎外周 | 5.3% | ||
| 火竜ゾーン | 9.9% | ||
| 雷炎竜 | 69.0% | ||
| 画面暗転予告 | |||
| トータル | 9.6% | ||
リーチ前予告
- FAIRYTAIL連続演出
- ドン予告
- モード雷炎竜
- 信頼度
FAIRY TAIL連続演出

ロゴが中央に止まると連続演出に発展。同時に出現するキャラの種類で信頼度が変わる!?

3連まで発展すれば大当りのチャンスだ!
| 信頼度 | |||
| 登場キャラ | |||
| ナツ | 4.6% | ||
| ナツ&ハッピー | 10.6% | ||
| ナツ&ルーシィ | 23.6% | ||
| ナツ&イグニール | 66.3% | ||
ドン予告

Lv4発展で大チャンス。

Lv5到達なら超激アツ!?
漫画タワーギミックと液晶が連動するSU系予告。Lv4以上までアップすれば大チャンスだ。
| 信頼度 | |||
| Lv1 | 3%未満 | ||
| Lv2 | 6.2% | ||
| Lv3 | 9.8% | ||
| Lv4 | 43.0% | ||
| Lv5 | 大当り濃厚 | ||
ゾーン突入予告
《火竜ゾーン》

《モード雷炎竜》

液晶周囲を炎エフェクトが包む特殊ゾーン。火竜ゾーンやモード雷炎竜などがあり、特に後者は信頼度が高い。
| 信頼度 | |||
| 火竜ゾーン | 17.1% | ||
| モード雷炎竜 | 68.3% | ||
イベント演出
《FAIRY PHOTO SESSION突入イベント》

SPリーチ「FAIRY PHOTO SESSION」発展のチャンス。
《ERA会議イベント》

発言の内容で発展演出や信頼度などを示唆する。
《冥府狩りイベント》

3回のバトルすべてに勝てば冥府の門SPに発展!?
《エクリプスの扉イベント》

イベント成功で信頼度アップ!
| 信頼度 | |||
| 冥府狩りイベント | |||
| トータル | 10.2% | ||
| エクリプスの扉イベント | |||
| 成功 | 15.4% | ||
| 信頼度 | |||
| ERA会議イベント(1回目議題) | |||
| グレイ | 10.9% | ||
| ルーシィ | 13.1% | ||
| エルザ | 15.1% | ||
| ナツ | 25.5% | ||
| ルーシィ ドン | 57.8% | ||
| ウェンディ ドン | 54.4% | ||
| グレイ ドン | 7.3% | ||
| エルザ ドン | 37.6% | ||
| ナツ ドン | 大当り濃厚 | ||
| 燃えてきた予告 | 71.7% | ||
| ERA会議イベント(2回目議題) | |||
| グレイ | 15.4% | ||
| ルーシィ | 17.8% | ||
| エルザ | 19.9% | ||
| ナツ | 32.6% | ||
| ルーシィ ドン | 57.8% | ||
| ウェンディ ドン | 56.2% | ||
| グレイ ドン | 11.0% | ||
| エルザ ドン | 37.9% | ||
| ナツ ドン | 大当り濃厚 | ||
| 燃えてきた予告 | 71.3% | ||
| 冥府狩りイベント | |||
| トータル | 10.2% | ||
| エクリプスの扉イベント | |||
| 成功 | 15.4% | ||
各種SU予告
《妖精の尻尾寸劇SU予告》

《九鬼門SU予告》

《水中アングルSU予告》

《ストーリーSU予告》

SU予告は複数あり、いずれも金やDANGER柄などのチャンスアップが出現するか否かがポイントとなりそうだ。
| 信頼度 | |||
| 妖精の尻尾寸劇SU予告 | |||
| 赤系 | 8.3% | ||
| 赤系+S級魔導士アイコン | 12.2% | ||
| 金系+S級魔導士アイコン | 53.5% | ||
| DANGER系+S級魔導士アイコン | 87.6% | ||
| 九鬼門SU予告 | |||
| 赤系 | 9.2% | ||
| 金系 | 53.5% | ||
| DANGER系 | 87.5% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 水中アングルSU予告 | |||
| 赤系 | 10.2% | ||
| 金系 | 53.4% | ||
| DANGER系 | 87.3% | ||
| 藤丸くん | 大当り濃厚 | ||
| ストーリーSU予告 | |||
| 赤系 | 10.6% | ||
| 金系 | 53.7% | ||
| DANGER系 | 87.5% | ||
COME ON RUSH

ボタンPUSHで挑発レベルがアップするほど信頼度も上昇!? いきなり図柄が揃う直当りパターンもアリ!
その他の予告
《全画面ルーシィ名セリフ予告》

セリフの色が金やDANGER柄なら期待大!
《アイスメイク予告》

グレイが作り出す図柄に注目。赤や金なら期待できる!?
《会話予告》

セリフの色で信頼度が変化。赤、金、DANGER柄ならアツい。
《変動エンチャント予告》

当該変動の信頼度を強化する予告。金やDANGER柄パターン出現にl期待!
| 信頼度 | |||
| ロゴフラッシュ予告 | |||
| 赤 | 16.2% | ||
| 全画面ルーシィ名セリフ予告 | |||
| 赤 | 22.6% | ||
| 金 | 52.1% | ||
| DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| アイスメイク予告 | |||
| 継続アイコン | 10.2% | ||
| 継続×2アイコン | 13.6% | ||
| チェリー | 12.5% | ||
| FAIRY REPLAY | 39.7% | ||
| 会話予告 | |||
| 赤 | 10.3% | ||
| 金 | 53.0% | ||
| DANGER柄 | 88.5% | ||
| 変動エンチャント予告 | |||
| 金系 | 55.4% | ||
| DANGER系 | 87.9% | ||
| チャンス目予告 | |||
| 赤 | 14.3% | ||
| ジュビア変動変化 | |||
| 同色チャンス目_赤 | 13.0% | ||
| 背景変化予告 | |||
| 赤 | 13.4% | ||
| 金 | 52.9% | ||
| 必殺技フラッシュ予告 | |||
| エルザ | 21.1% | ||
| ナツ | 43.5% | ||
| 疾走予告 | |||
| 議長の家に到達_金 | 53.5% | ||
| 議長の家に到達_DANGER柄 | 87.5% | ||
| 依頼書選択予告 | |||
| 赤 | 10.9% | ||
| 金 | 53.5% | ||
| DANGER柄 | 90.0% | ||
| 変動開始時図柄動作予告 | |||
| 強 | 18.7% | ||
| 変動開始時ボタンバイブ | |||
| 通常バイブ | 79.1% | ||
| プレミアムバイブ | 大当り濃厚 | ||
リーチ後予告
- リーチ後ボタン予告
- 燃えてきた予告
- 信頼度
リーチ後ボタン予告

ボタンPUSHで「ゴゴゴ」や「ドン」などの擬音が出現し、色が赤なら期待できる。また、表示されるボタンが炎付きだとチャンスアップだ。
| 信頼度 | |||
| SU5到達 赤 | 20.0% | ||
| モード雷炎竜 | 69.0% | ||
| 炎ボタン | 25.9% | ||
燃えてきた予告

リーチ後だけでなく様々な場面で発生する可能性がある激アツ予告だ!
| 信頼度 | |||
| 基本パターン | 71.8% | ||
| プレミアムBGM発生 | 大当り濃厚 | ||
その他の予告
《マカロフ鼓舞予告》

セリフの色が赤ならチャンス。
《クエストアタック》

クエスト成功時のランクがS級なら期待大!?
《画面切り替え予告》

リーチハズレ後に通常ステージへ戻る際に出現するカットインがウルティアバージョンだと復活発生のチャンス!
| 信頼度 | |||
| マカロフ鼓舞予告 | |||
| セリフ | チャンスセリフ | 27.4% | |
| 擬音パターン | 赤 | 21.4% | |
| DANGER柄 | 87.7% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| クエストアタック | |||
| B級冥府の門SPアイコン 金 | 41.5% | ||
| A級冥府の門SPアイコン 金 | 47.8% | ||
| S級冥府の門SPアイコン 金 | 69.3% | ||
| ザコぶっとばし予告 | |||
| 冥府SP赤 | 21.7% | ||
| 冥府SP金 | 67.8% | ||
| リーチ後モード雷炎竜 | 68.4% | ||
| リーチ時ボイス予告 | |||
| チャンスだよ | 10.9% | ||
| 大チャンスだよ | 52.2% | ||
| 激アツだよ | 86.0% | ||
| ヒト味違うオモシロさ | 大当り濃厚 | ||
| 7図柄テンパイ | |||
| トータル | 84.5% | ||
| 画面切り替え予告 | |||
| ウルティア→なし | 33.4% | ||
| なし→直接煽り | 3.1% | ||
リーチ演出
- FAIRY TAIL ZERO SP
- 冥府の門SP
- クライマックスリーチ
- イグニールvsアクノロギアSP
- オレはもっと強くなる!!!!全回転
- チャンスアップ
漫画リーチ

「ウェンディ」「ジュビア」「ミラジェーン」「ガジル」の4パターンが存在。いずれも直当りよりクライマックスリーチへのさらなる発展に期待したい。
| トータル信頼度(セブンカウンターなし) | |
| 7.0% | |
《共通チャンスアップ①》

タイトルの色が赤や金、DANGER柄ならチャンス。
《共通チャンスアップ②》

「チャンス!!!」のページが出現すれば信頼度アップだ。
《共通チャンスアップ③》

吹き出しの色でも信頼度が変わるぞ!
《共通チャンスアップ④》

漫画スライド煽り発生時はクライマックスリーチ発展のチャンス!?
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| リーチ種別 | |||
| ウェンディ | 3.8% | ||
| ジュビア | 5.1% | ||
| ミラジェーン | 7.2% | ||
| ガジル | 17.2% | ||
| タイトル予告(タイトルの色) | |||
| 赤 | 25.7% | ||
| 金 | 73.5% | ||
| DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| 吹き出し変化予告 | |||
| 赤 | 21.3% | ||
| 金 | 75.4% | ||
| DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| 漫画リーチ中チャンスアップ予告 | |||
| 赤 | 14.9% | ||
| 金 | 74.7% | ||
| 漫画スライド煽り予告 | |||
| 匂わせアリ | 14.4% | ||
| 漫画スライド出現 | 54.9% | ||
フェイス破壊ミッション

ボタンPUSHですべてのフェイスを破壊できれば大当りだ。
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| ドラゴン文字変化予告 | |||
| アリ | 53.5% | ||
| 最終当落ボタン抽選 | |||
| 連打 | 27.0% | ||
| デフォルト | 44.6% | ||
| Wスピニングフラッシュ | 大当り濃厚 | ||
FAIRY TAIL ZERO SP

ギルド「フェアリーテイル」結成時のエピソードが展開するSPリーチ。導入アイキャッチやカウントダウンの色が変わるチャンスアップが存在。
《チャンスアップ①》

リーチ導入部で出現するアイキャッチの色が赤や金ならチャンスアップ。
《チャンスアップ②》

カウントダウンの色は白<赤<金<DANGER柄の順に期待できるぞ!
| トータル信頼度(セブンカウンターなし) | |
| 23.1% | |
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル文字変化予告 | |||
| デフォルト | 17.1% | ||
| 赤 | 30.6% | ||
| 金 | 77.4% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 回想フラッシュバック予告 | |||
| ナシ | 16.1% | ||
| SU2(信頼度微増) | 36.8% | ||
| SU3(激アツ) | 74.0% | ||
| SU4(プレミアム) | 大当り濃厚 | ||
| カウント変化予告 | |||
| デフォルト | 11.3% | ||
| 赤 | 36.6% | ||
| 金 | 80.8% | ||
| DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
FAIRY PHOTO SESSION

テンパイライン数が増えるほど信頼度も上昇するSPリーチ。6ライン以上になれば大チャンス!?
| トータル信頼度(セブンカウンターなし) | |
| 25.4% | |
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| ボタン変化予告 | |||
| デフォルト | 21.6% | ||
| Wスピニングフラッシュ | 大当り濃厚 | ||
| ラッキーパト | 大当り濃厚 | ||
| テンパイライン変化予告 | |||
| 4ライン | 16.2% | ||
| 5ライン | 24.5% | ||
| 6ライン | 38.1% | ||
| 7ライン | 大当り濃厚 | ||
冥府の門SP
《グレイ後半》

《ルーシィ後半》

《エルザ後半》

《ナツ》

4種類存在し、ナツ以外のリーチは後半発展でチャンス。ナツはリーチ中にグレイ登場でクライマックスリーチに発展する。
| トータル信頼度 | |||
| 前半 | |||
| グレイ | 11.1% | ||
| ルーシィ | 13.3% | ||
| エルザ | 15.3% | ||
| ナツ | 25.8% | ||
| 後半 | |||
| グレイ | 37.8% | ||
| ルーシィ | 37.8% | ||
| エルザ | 37.8% | ||
《共通チャンスアップ①》

タイトルの色が赤や金、DANGER柄ならチャンス。
《共通チャンスアップ②》

ロゴアタック発生時は色が金やDANGER柄なら期待大!
《共通チャンスアップ③》

最終カットイン発生時の色は赤<金<DANGER柄の順に期待できる。
《ナツ専用演出》

グレイが登場すればクライマックスリーチへ!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 前半・タイトル予告 | |||
| デフォルト | 7.4% | ||
| 赤 | 24.8% | ||
| 金 | 75.2% | ||
| DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| 前半・隠しボタン予告 | |||
| 青 | 大当り濃厚 (要ボタン連打) |
||
| 緑 | 3.7% | ||
| 赤 | 38.8% | ||
| 後半・最終カットイン | |||
| ナシ | 大当り濃厚 | ||
| デフォルト | 16.9% | ||
| 赤 | 50.8% | ||
| 金 | 84.1% | ||
| DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| 後半・ボタン変化予告 | |||
| 通常ボタン | 31.0% | ||
| Wスピニングフラッシュ | 大当り濃厚 | ||
| ラッキーパト | 大当り濃厚 | ||
| 前半・チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 冥府の門SP発展演出中予告 | |||
| グレイ | 9.0% | ||
| ルーシィ | 11.3% | ||
| エルザ | 13.4% | ||
| ナツ | 23.3% | ||
| グレイ 揺れ | 24.4% | ||
| ルーシィ 揺れ | 23.2% | ||
| エルザ 揺れ | 23.3% | ||
| ナツ 揺れ | 34.4% | ||
| タイトル予告 | |||
| デフォルト | 7.4% | ||
| 赤 | 24.8% | ||
| 金 | 75.2% | ||
| DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| テロップ変化予告 | |||
| デフォルト | 7.9% | ||
| 赤 | 25.1% | ||
| 金 | 71.0% | ||
| DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| 隠しボタン予告 | |||
| 青 | 大当り濃厚 (要ボタン連打) |
||
| 緑 | 3.7% | ||
| 赤 | 38.8% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 漫画回想予告 | |||
| 発生 | 61.7% | ||
| 漫画フレーム予告 | |||
| 発生 | 23.1% | ||
| 漫画スライド予告 | |||
| 漫画スライド出現 | 55.0% | ||
| 後半・チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| テロップ変化予告 | |||
| デフォルト | 31.7% | ||
| 赤 | 44.2% | ||
| 金 | 71.0% | ||
| DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| 擬音変化予告 | |||
| デフォルト | 23.8% | ||
| 赤 | 46.0% | ||
| 金 | 71.1% | ||
| DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| 最終カットイン | |||
| ナシ | 大当り濃厚 | ||
| デフォルト | 16.9% | ||
| 赤 | 50.8% | ||
| 金 | 84.1% | ||
| DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| ボタン変化予告 | |||
| 通常ボタン | 31.0% | ||
| Wスピニングフラッシュ | 大当り濃厚 | ||
| ラッキーパト | 大当り濃厚 | ||
クライマックスリーチ

漫画リーチや冥府の門SPなどから発展する可能性がある高信頼度SPリーチ。ナツとグレイが協力して敵撃破に臨むぞ。
| トータル信頼度(セブンカウンターなし) | |
| 54.9% | |
《チャンスアップ》

擬音文字の色が赤、金、DANGER柄だと信頼度がさらに上昇!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 最終カットイン | |||
| ナシ | 大当り濃厚 | ||
| デフォルト | 34.3% | ||
| 赤 | 66.2% | ||
| 金 | 82.7% | ||
| DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| ボタン変化予告 | |||
| 通常ボタン | 47.4% | ||
| Wスピニングフラッシュ | 大当り濃厚 | ||
| ラッキーパト | 大当り濃厚 | ||
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| テロップ変化予告 | |||
| デフォルト | 43.0% | ||
| 赤 | 61.7% | ||
| 金 | 78.2% | ||
| DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| 擬音変化予告 | |||
| デフォルト | 43.0% | ||
| 赤 | 60.0% | ||
| 金 | 75.0% | ||
| DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| 最終カットイン | |||
| ナシ | 大当り濃厚 | ||
| デフォルト | 34.3% | ||
| 赤 | 66.2% | ||
| 金 | 82.7% | ||
| DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| ボタン変化予告 | |||
| 通常ボタン | 47.4% | ||
| Wスピニングフラッシュ | 大当り濃厚 | ||
| ラッキーパト | 大当り濃厚 | ||
イグニールvsアクノロギアSP

クライマックスリーチをも上回る信頼度を誇る。当たればFAIRY RUSH突入濃厚のため、是が非でも当てたいSPリーチだ!
| トータル信頼度(セブンカウンターなし) | |
| 85.0% | |
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| ボタン変化予告 | |||
| 通常ボタン | 79.1% | ||
| ラッキーパト | 大当り濃厚 | ||
オレは もっと強くなる!!!!全回転

ナツとイグニールの別れの名シーンを全回転リーチで再現。7図柄揃い濃厚!?
大当り中演出
- 昇格演出
- 再結成BONUS
昇格演出
《昇格演出》

図柄揃い直後はボタンPUSHによる昇格演出が発生。ボタンを押して7図柄揃い昇格を目指せ!
ラウンド中昇格演出
《再結成BONUS(7図柄以外)》

初回大当りが7図柄揃い以外の場合は、ラウンド中にFAIRY RUSH獲得演出が展開。ボタンPUSHでFAIRY RUSHロゴが出現すれば昇格成功となる。
FAIRY RUSH_演出
- ゲーム性
- ランクアップバトルシステム
- 予告
- リーチ
モード概要

77回のモード(or RUSH)。「ランクアップバトルシステム」と呼ばれる新システムを搭載しており、RUSH中はバトルで敗北するたび、以降のリーチ信頼度がアップしていく(5回目のリーチ刃大当り濃厚)。また、RUSH中の演出モードは3種類あり、3連目&5連目到達時に選択できるようになるぞ。なお、当たらずに77回転を過ぎるとLAST BATTLEへ移行する。
| RUSH中のリーチ発生率 | |
| 一律 約1/28.5 | |

リーチ発生で大当りのチャンスだが、ハズれても次回以降のリーチ信頼度がアップ!
3種類の演出モード |
《FAIRY RUSH》

初回突入時はこのモード固定。スプリガン12とのバトルが展開!
《グレイ&ジュビアモード》

ジュビアの想いがグレイに届けば大当りとなる、ほのぼの演出を楽しめる。
《エクシードモード》

エクシードを集める演出が展開。5人全員集まれば大当りだ。
FAIRY RUSH_予告演出
《保留変化予告(色保留)》

緑<赤<金の順に信頼度アップ。
《保留変化予告(ペンダント保留)》

ペンダント保留出現時はペンダントが開くとチャンス!?
《紋章フラッシュ予告》

最終的に色が赤になればチャンスだ。
《メイビス鼓舞背景》

背景に巨大メイビスが出現すると大チャンス!?
《ドンLV.5誘発ゾーン》

ドン予告Lv5が発生すれば超激アツ!?
《チャンス目予告》

同色のハズレ目停止で保留内の大当り期待度がアップする。
《ENDの書予告》

エフェクトの色が赤や金なら信頼度大幅アップ!
《滅悪魔導士予告》

グレイのオーラの色で信頼度が変わるぞ。
《セカンドオリジン解放予告》

漢字パターン出現、またはボタンがWスピニングフラッシュならチャンスアップ!
《火竜テンパイ煽り》

テンパイ成功でバトル勝利の期待大!?
| 信頼度 | |||
| 保留変化予告(色保留) | |||
| 緑 | バトル以上 | ||
| 赤 | 87.5% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 保留変化予告(ペンダント保留) | |||
| トータル | 12.2% | ||
| 保留変化予告(集まれエクシード) | |||
| 先頭キャラ:ハッピー | 10.0% | ||
| 先頭キャラ:シャルル | 29.0% | ||
| 先頭キャラ:フロッシュ | 大当り濃厚 | ||
| 漫画フレーム可動予告 | |||
| 緑 | 8.6% | ||
| 赤 | 70.2% | ||
| 紋章フラッシュ予告 | |||
| 緑 | 11.1% | ||
| 赤 | 70.5% | ||
| 初代赤 | 大当り濃厚 | ||
| ENDの書予告 | |||
| 緑エフェクト | 9.5% | ||
| 赤エフェクト | 74.7% | ||
| 金エフェクト | 大当り濃厚 | ||
| メイビス鼓舞背景 | |||
| 巨大メイビス | 66.8% | ||
| 巨大ハッピー | 大当り濃厚 | ||
| ドンLv5誘発ゾーン | |||
| 突入 | 69.3% | ||
| チャンス目予告 | |||
| 緑 | 11.2% | ||
| 赤 | 70.2% | ||
| セリフ予告 | |||
| 緑 | 9.2% | ||
| 赤 | 70.3% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| ジュピター予告 | |||
| 敵戦艦 5 メイビスなし | 11.4% | ||
| 敵戦艦 3 メイビスなし | 18.4% | ||
| 敵戦艦 1 メイビスなし | 29.8% | ||
| 敵戦艦 5 メイビスあり | 大当り濃厚 | ||
| 敵戦艦 3 メイビスあり | 25.6% | ||
| 敵戦艦 1 メイビスあり | 30.1% | ||
| ルーシィキック予告 | |||
| ウインクルーシィ | 24.0% | ||
| ネコミミルーシィ | 大当り濃厚 | ||
| 赤エフェクト | 82.1% | ||
| 天竜の特殊図柄煽り | |||
| 天竜の鉤爪 | 12.4% | ||
| 天竜の翼撃 | 18.3% | ||
| 照破・天空穿 | 78.3% | ||
| ドン役モノアイコン | 24.6% | ||
| 激アツアイコン | 大当り濃厚 | ||
| 燃えてきたアイコン | 大当り濃厚 | ||
| 滅悪魔導士予告 | |||
| 緑 | 22.5% | ||
| 赤 | 75.9% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 右胸に妖精の尻尾の紋章 (デフォルト) |
18.4% | ||
| 右胸にアヴァタールの紋章 | 大当り濃厚 | ||
| セカンドオリジン解放予告(ボタン成功率) | |||
| セカンドオリジン | 22.7% | ||
| 第二魔法源(ルビ:セカンドオリジン) | 成功濃厚 | ||
| 通常ボタン | 17.0% | ||
| Wスピニングフラッシュ | 成功濃厚 | ||
FAIRYRUSH_バトルリーチ
《ルーシィ(リーチ1回目)》

リーチライン数が増えるほど勝利のチャンス!
《ウェンディ(リーチ2回目)》

ウェンディ攻撃時にカットインが発生すればチャンスアップ!
《グレイ(リーチ3回目)》

アイスメイクで作られるアイテムの種類に注目!
《エルザ(リーチ4回目)》

換装する鎧の種類によって信頼度が変化するぞ!
《ナツ(リーチ5回目)》

5回目のリーチがかかるとナツが登場。大当り濃厚だ!
どのキャラも、スプリガン12とのバトルに勝てば大当り&RUSH継続。リーチの発生回数に応じて、登場キャラ&勝利期待度が変化していくのが特徴だ。また、キャラそれぞれにチャンスアップが用意されているぞ。
| トータル信頼度 | |||
| ルーシィ | 29.7% | ||
| ウェンディ | 34.4% | ||
| グレイ | 39.2% | ||
| エルザ | 62.6% | ||
| ナツ | 大当り濃厚 | ||
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| ルーシィ | |||
| 敵攻撃予告 | 技名アリ | 21.7% | |
| 技名ナシ | 50.1% | ||
| 地面に週刊ソーサラー | 出現 | 大当り濃厚 | |
| 星霊召喚予告 | 4ライン | 25.5% | |
| 5ライン | 51.0% | ||
| 6ライン | 77.5% | ||
| 7ライン | 大当り濃厚 | ||
| ボタン変化予告 | 通常ボタン | 21.8% | |
| Wスピニング フラッシュ |
大当り濃厚 | ||
| ラッキーパト | 大当り濃厚 | ||
| ウェンディ | |||
| エアーエフェクト予告 | 赤 | 42.9% | |
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| ウェンディ攻撃時カットイン予告 | チャンス カットイン |
76.1% | |
| プレミアム カットイン |
大当り濃厚 | ||
| グレイ | |||
| 敵攻撃予告 | 技名アリ | 29.7% | |
| 技名ナシ | 60.5% | ||
| 地面に週刊ソーサラー | 出現 | 大当り濃厚 | |
| アイスメイク ボタンストック |
アイスメイク 槍騎兵(ランス) |
大当り濃厚 | |
| 氷魔零ノ太刀 | 21.1% | ||
| 氷魔零ノ破弓 | 73.4% | ||
| アイスメイク 銀世界 (シルバー) |
大当り濃厚 | ||
| プレミアム音 発生 |
大当り濃厚 | ||
| ジュビア幻影予告 | 発生 | 大当り濃厚 | |
| エルザ | |||
| 敵攻撃予告 | 技名アリ | 52.3% | |
| 技名ナシ | 79.9% | ||
| 地面に週刊ソーサラー | 出現 | 大当り濃厚 | |
| 鎧換装予告 | 黒羽の鎧 | 34.3% | |
| 天輪の鎧 | 59.5% | ||
| 妖刀紅桜 | 87.2% | ||
| エルザセリフ予告 | 決着は 私がつける |
33.2% | |
| 私は 負けられない!!!! |
58.5% | ||
| 力を貸してください!!!! マスター!!!! |
大当り濃厚 | ||
| エルザ剣閃当落予告 | 通常サイズ | 31.3% | |
| デカサイズ | 86.7% | ||
| デカサイズ +後ろに一夜 |
大当り濃厚 | ||
グレイ&ジュビアモード_予告演出
《グレジュビ保留変化》

保留の色変化時は青<緑<赤の順に信頼度がアップ。
《ジュビーン予告》

カットインの色が赤なら期待できるぞ。
《ジュビア妄想予告》

ジュビア妄想モード突入でチャンス。ジュビア暴走モード突入なら!?
《グレジュビSU予告》

SU2のグレイのセリフに注目。色が赤や金、DANGER柄だとアツいぞ。
《ジュビア抱き付きテンパイ煽り》

グレイに抱きつけばリーチ発展。背景パターンで信頼度が変わる。
| 信頼度 | |||
| グレジュビ保留変化 | |||
| 赤 | 86.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| ジュビーン予告 | |||
| 緑 | 6.1% | ||
| 赤 | 58.7% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| ジュビア妄想予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| グレジュビSU予告 | |||
| SU2_赤 | 64.8% | ||
| SU2_金 | 大当り濃厚 | ||
| SU2_DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| ジュビア抱き付きテンパイ煽り | |||
| 背景が緑 | 5.5% | ||
| 背景が赤 | 59.7% | ||
| 背景がDANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| 復活テンパイ | 大当り濃厚 | ||
グレイ&ジュビアモード_ジュビアの贈り物リーチ

ジュビアの想いを乗せた贈り物を、グレイが受け取ってハッピーエンド(!?)になれば大当り。リーチの発生回数や贈り物の種類によって信頼度が変わるぞ。
| トータル信頼度 | |
| 16.5% | |
《注目ポイント①》

ハートの数が多い贈り物を選択できればチャンス。
《注目ポイント②》

頭にパトを乗せたミニジュビア登場後、ボタン連打でパトが光れば超激アツ!?
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 贈り物変化予告 | |||
| ジュビパン | 10.4% | ||
| マフラー | 14.3% | ||
| 抱き枕 | 35.1% | ||
| ジュビパト予告 | |||
| ナシ | 大当り濃厚 | ||
| 引っ込む | 36.5% | ||
| 連打 | 9.3% | ||
| ボタン変化予告 | |||
| Wスピニングフラッシュ | 大当り濃厚 | ||
| ラッキーパト | 大当り濃厚 | ||
エクシードモード_予告演出
《ハッピーキョロキョロ予告》

擬音の色が赤だと信頼度アップだ。
《ハッピー移動予告》

ハッピーが飛んで移動するとチャンスとなる。
《背景変化予告》

怪しい洞窟へ移行すれば期待大!?
| 信頼度 | |||
| ハッピーキョロキョロ予告 | |||
| 赤 | 30.6% | ||
| ハッピー移動予告 | |||
| 左に走り出す | 16.0% | ||
| 右に翼(エーラ)で飛ぶ | 34.4% | ||
| 背景変化予告 | |||
| 普通の草原 | 11.9% | ||
| 不思議な森 | 42.9% | ||
| 怪しい洞窟 | 88.8% | ||
エクシードモード_エクシードを見つけろリーチ

ハッピーがイクシードの気配を察知し、探索を始める。

発見できれば演出継続。最終的にエクシードが5人集まると大当りとなる。
《チャンスアップ①》

分かれ道予告発生時は「!」の数に注目。3つ出現でチャンス!
《チャンスアップ②》

探索中のハッピーの表情パターンでも信頼度が変わるぞ。
| 信頼度 | |||
| 分かれ道予告(1回目) | |||
| 表示ナシ | 28.7% | ||
| カーソル移動時に「!」 | 19.5% | ||
| カーソル移動時に「!!!」 | 70.4% | ||
| カーソル移動時に「!!!」+ボタンバイブ | 大当り濃厚 | ||
| カーソル移動時に「!!!」 +「キュイン」+ハッピーエアー |
大当り濃厚 | ||
| 分かれ道予告(2回目) | |||
| 表示ナシ | 大当り濃厚 | ||
| カーソル移動時に「!」 | 9.1% | ||
| カーソル移動時に「!!!」 | 46.9% | ||
| カーソル移動時に「!!!」+ボタンバイブ | 大当り濃厚 | ||
| カーソル移動時に「!!!」 +「キュイン」+ハッピーエアー |
大当り濃厚 | ||
| 表情変化予告 | |||
| 悔しがる | 基本パターン | ||
| ドヤ顔 | 大当りまでの 残りリーチ回数3回以下!? |
||
| ほくそ笑む | 大当りまでの 残りリーチ回数1回!? |
||
ゼレフバトルモード_演出
- ゲーム性
- 予告
- リーチ
モード概要

再結成BONUS(7図柄以外)終了後に突入する、10回の引き戻しモード。終了後のLAST BATTLEを含めた引き戻し率は約20%で、引き戻せばFAIRY RUSHに突入する。液晶では、ナツがゼレフを撃破できれば大当りとなる。
ゼレフバトルモード_予告演出
《竜の種と悪魔の種保留変化予告》

保留の色が赤に変われば大チャンス!?
《ロゴフラッシュ予告》

フラッシュの色が赤ならチャンスアップだ。
《呼びかけ予告》

ナツの呼びかけに駆けつけるキャラが多いほどチャンス!?
《モード炎竜王準備ゾーン》

モード炎竜王発動のチャンス。「モード炎竜王本命ゾーン」なら!?
《エピソード進行演出》

エピソードが進むほどチャンスとなる!?
《魔法を燃やせ予告》

図柄テンパイを煽る演出。液晶がズームしたり、炎が雷をまとっているとチャンスアップ。
| 信頼度 | |||
| 竜の種と悪魔の種保留変化予告 | |||
| デフォルト | 3.6% | ||
| 緑 | 20.9% | ||
| 赤 | 83.0% | ||
| ロゴフラッシュ予告 | |||
| 白 | 25.2% | ||
| 赤 | 57.1% | ||
| ボタンバイブ予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 漫画フレーム可動予告 | |||
| 緑 | 4.1% | ||
| 赤 | 52.9% | ||
| 呼びかけ予告 | |||
| 3人 | 5.5% | ||
| 8人 | 25.4% | ||
| 9人 | 大当り濃厚 | ||
| モード炎竜王準備ゾーン | |||
| 準備ゾーン | 3%未満 | ||
| 本命ゾーン | 大当り濃厚 | ||
| ENDの書予告 | |||
| 緑エフェクト | 3%未満 | ||
| 赤エフェクト | 50.6% | ||
| 金エフェクト | 大当り濃厚 | ||
| ジュピター予告 | |||
| 敵戦艦 5 メイビスなし | 3%未満 | ||
| 敵戦艦 3 メイビスなし | 5.8% | ||
| 敵戦艦 1 メイビスなし | 22.2% | ||
| 敵戦艦 5 メイビスあり | 大当り濃厚 | ||
| 敵戦艦 3 メイビスあり | 11.6% | ||
| 敵戦艦 1 メイビスあり | 22.2% | ||
| 魔法を燃やせ予告 | |||
| ズームアップあり+普通の炎 | 7.3% | ||
| ズームアップあり+紫炎 | 26.4% | ||
| ズームアップあり+雷炎 | 56.2% | ||
| テンパイ時ロゴ落下予告 | |||
| デフォルト | 18.4% | ||
| 赤エフェクト | 68.9% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
ゼレフバトルモード_ナツVSゼレフリーチ

ナツが勝てば大当り&FAIRY RUSH突入。ハッピーカットインの有無や当落ボタンパターンなどで信頼度が変わる。
| トータル信頼度 | |
| 25.0% | |
《チャンスアップ①》

ハッピーがカットインすると大幅信頼度アップ!
《チャンスアップ②》

当落ボタンがラッキーパトやWスピニングフラッシュだと超絶アツい!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| ハッピーカットイン予告 | |||
| ナシ | 12.8% | ||
| アリ | 66.7% | ||
| ボタン変化予告 | |||
| デフォルト | 11.9% | ||
| Wスピニングフラッシュ | 大当り濃厚 | ||
| ラッキーパト | 大当り濃厚 | ||
LAST BATTLE_演出
- 予告
- リーチ
モード概要

大当りチャンスは最大5回。攻撃枠の色によって勝率が変わるぞ!
FAIRY RUSHおよびゼレフバトルモード終了後に突入する、残保留消化ゾーン。最大5回のバトル演出が発生し、1度でも勝利できればFAIRY RUSHに突入する。

FAIRY RUSHで「グレイ&ジュビアモード」を選択時は、残保留演出はジュビアが妄想でグレイを振り向かせる演出が展開。

「エクシードモード」選択時の残保留では、残りすべてのエクシードを一気に探し出す演出が展開するぞ。
| LAST BATTLE信頼度 | |||
| THE LAST BATTLE予告(タイトル) | |||
| 「LAST BATTLE」 | 10.2% | ||
| 「END BATTLE」 | 70.4% | ||
| 「DANGER BATTLE」+DANGER柄 | 大当り濃厚 | ||
| ナツ攻撃告知予告(パネルパターン) | |||
| 赤(咆哮) | 24.9% | ||
| ボタンパターン | |||
| 炎ボタン | 70.7% | ||
| エクシードモード選択時演出信頼度 | |||
| 集合ラストチャンス | |||
| 普通の草原 | 10.7% | ||
| 不思議な森 | 13.1% | ||
| 怪しい洞窟 | 28.6% | ||
演出法則
通常時の法則
| 演出法則 | |||
| SPリーチ中のDANGER柄 | |||
| 発生 | 大当り濃厚 | ||
| 燃えてきた予告 | |||
| 燃えてきた予告発生後の クライマックスリーチでカットインが金 |
大当り濃厚 | ||
| ドン予告 | |||
| 冥府の門SP(後半)のカットインまでに ドンレベルが3以下 (※カスタマイズ中は除く) |
大当り濃厚 | ||
| フェイス破壊ミッション | |||
| 1段階、2段階目で500機表示を突破 | 大当り濃厚 | ||
| 当落ボタン | |||
| Wスピニングフラッシュ | 大当り濃厚 | ||
| ハンドルタッチ演出 | |||
| 冥府の門SP(後半)など 当落のあるリーチハズレ後にハンドルタッチ |
復活の先告知が 発生する可能性アリ |
||
| セブンカウンター | |||
| 発動中にスーパーリーチ発展 | 大当り濃厚 | ||
| メーターがMAXまで貯まる | 遊タイム発動 | ||
右打ち中の演出法則
| 演出法則(右打ち中共通) | |||
| 大当り終了インターバルの隠しボタン | |||
| FAIRY RUSHタイトル表示直後に ボタンを押す (※特図1イレギュラー当り除く) |
大当りまでのリーチ回数を キャラクターで告知!? |
||
| テンパイ図柄 | |||
| 7図柄 | SUPER FAIRY BONUS濃厚 |
||
| 3図柄 | FAIRY BONUS濃厚 |
||
| 当落ボタン | |||
| Wスピニングフラッシュ | 大当り濃厚 | ||
| ラッキーパト | SUPER FAIRY BONUS濃厚 |
||
| 演出法則(ゼレフバトルモード) | |||
| 漫画フレーム可動予告 | |||
| 白が3連以上続く | 勝利濃厚 | ||
| 呼びかけ予告 | |||
| ルーシィ1人が3連以上続く | 勝利濃厚 | ||
| ジュピター予告 | |||
| メイビスパターンで戦艦数が5 | 勝利濃厚 | ||
| 演出法則(FAIRY RUSH) | |||
| 保留変化予告 | |||
| 回転保留のままSPに発展 | 勝利濃厚 | ||
| 保留変化予告(ペンダント) | |||
| 閉まったままor 開こうとして閉まる時にSP発展 |
勝利濃厚 | ||
| 保留変化予告(エクシード) | |||
| 先頭の保留がシャルル | テンパイ濃厚 | ||
| 先頭の保留がフロッシュ | 勝利濃厚 | ||
| エクシードが3人以下しか集まらない | 勝利濃厚 | ||
| 漫画フレーム可動予告 | |||
| 白が3連以上続く | 勝利濃厚 | ||
| 紋章フラッシュ予告 | |||
| 白が3連以上続く | 勝利濃厚 | ||
| 最終色青でSPに発展 | 勝利濃厚 | ||
| セリフ予告 | |||
| 1人目終了でSPに発展 | 勝利濃厚 | ||
| チャンス目予告 | |||
| 最終色青でSPに発展 | 勝利濃厚 | ||
| 星霊召喚予告 | |||
| 3体同時開門で4ラインになる | 勝利濃厚 | ||
| アイスメイクボタンストック | |||
| ボタンを長押しして 一度もボタンが成り上がらない |
勝利濃厚 | ||
| ジュピター予告 | |||
| メイビスパターンで戦艦数が5 | 勝利濃厚 | ||
| 演出法則(グレイ&ジュビアモード) | |||
| グレジュビ保留変化 | |||
| 水色のグレイ保留のままSPに発展 | 勝利濃厚 | ||
| ジュビーン予告 | |||
| デフォルトパターン4連 | 勝利濃厚 | ||
| ジュビア妄想予告 | |||
| 突入煽りガセが3回連続発生 | 勝利濃厚 | ||
| ジュビパト予告 | |||
| SP中にジュビパトが出現しない | 勝利濃厚 | ||
| 演出法則(エクシードモード) | |||
| 分かれ道予告 | |||
| 1回目と2回目、 どちらも演出が出現しない |
勝利濃厚 | ||
数値情報
- ハマリ
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 80回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 139回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 277回転 |
ハマリの可能性
| 100回転以上 | 60.6% |
| 200回転以上 | 36.7% |
| 300回転以上 | 22.2% |
| 400回転以上 | 13.4% |
| 500回転以上 | 8.1% |
| 558回転 | 6.1% |
「P FAIRY TAIL2 199」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)真島ヒロ/講談社 (C)真島ヒロ・講談社/フェアリーテイル製作委員会・テレビ東京
閉じる
新着記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。


口コミ(評価・感想)をする