- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- P弾球黙示録カイジ5 電撃チャージVer.A
P弾球黙示録カイジ5 電撃チャージVer.A
- P弾球黙示録カイジ5
- 電撃チャージVer.A
- ボーダー
- 演出信頼度
- 保留
- 予告
- スペック
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック・ゲームフロー
- 兄弟機スペック
- 攻略(ボーダー・止め打ち)
- 注目演出
- 先読み予告
- リーチ前予告
- リーチ後予告
- リーチ演出
- 大当り中演出
- Eカードバトルモード_演出
- ファイナルチャレンジ_演出
- 演出法則
- 数値情報
- 関連コンテンツ

導入日 | 2021.05.24 |
|---|---|
メーカー名 | 高尾 |
大当り確率 | 1/319.6 |
継続率 | 約82.6% |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
機種紹介
高尾の人気シリーズ第5弾である本機は、新たに「1種2種転落式」スペックを採用。時短「Eカードバトルモード」は電サポが128回転継続し、図柄揃いによる大当りが約1/6.2で発生。そして、約1/24で転落する抽選も同時に行われており、「約1/24」より「約1/6.2」をいかに早く引けるかが出玉獲得のカギとなる。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
スペック・ゲームフロー
- スペック
- 大当り確率
スペック
| 大当り確率 | 1/319.6→約1/6.2(※1) |
| Eカードバトルモード 突入率 |
約64.9% (※2)(※3) |
| トータル継続率 | 約82.6% (※3)(※4) |
| Eカードバトルモード 転落確率 |
約1/24(※5) |
| 賞球数 | 2&1&5&15 |
| ラウンド | 4R or 10R ※実質ラウンド数 |
| カウント | 10カウント |
| 出玉 | 500 or 600 or 1500個 ※払い出し |
| 時短 | 1 or 128回 |
※1…特図2 大当り確率(1/319.6)含む。
※2…ファイナルチャレンジ(時短1回+残保留1個)の引き戻し率:約29.4%と突タイム含む。
※3…大当りにはV入賞が必要な場合アリ。
※4…Eカードバトルモード継続率:約79.3%、ファイナルチャレンジ(残保留1個)の引き戻し率:約16%の合算値。
※5…当選後はファイナルチャレンジ(残保留1個)へ移行。
| 大当り割合 | |||
| 特図1 | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 10R | 128回 | 50.0% | |
| 10R | 1回+残保留1個 | 50.0% | |
| 特図2 | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 10R | 128回 | 79.5% | |
| 4R | 128回 | 20.5% | |
ゲームフロー

初回大当り後は50%でEカードバトルモードに突入。残り50%はファイナルチャレンジ(時短1回転+残保留1個)突入となるが、この2回転で引き戻せばEカードバトルモードに突入する。トータルのEカードバトルモード突入率は約64.9%だ。
Eカードバトルモードは電サポが最大128回転継続するモードで、消化中は大当り抽選と同時に転落抽選が行われる。転落前に、いかに多くの大当り(時短中大当り確率は約1/6.2)を引けるかが大量出玉獲得の鍵となるぞ。なお、転落した場合はその時点でEカードバトルモードが終了し、残保留1個のみのファイナルチャレンジへ移行する。
モード情報
《Eカードバトルモード》

| 状態 | 時短 |
| 電サポ | 128回転 |
| 打ち方 | 右打ち |
継続率約82.6%の右打ちモード。電サポは最大で128回転まで続くが、転落するとその時点で電サポが終わり、ファイナルチャレンジ(残保留1個)へ移行する。
《ファイナルチャレンジ》

| 状態 | 時短 |
| 電サポ | ★初回大当り後:1回転+残保留1個 ★Eカードバトル転落後:0回転+残保留1個 |
| 打ち方 | 右打ち |
鉄骨バトルBONUS中の演出失敗、またはEカードバトルモードで転落すると突入。2回転、もしくは1回転で約1/6.2を引き当てればEカードバトルモードに突入する。
大当り情報
《圧倒的至福BONUS》

| 発生契機 | 7図柄が揃う |
| ラウンド数 | 10R |
| 打ち方 | 右打ち |
状態を問わず7図柄が揃うと発生。ただし、通常時の当選だと払い出し出玉500個、右打ち中の当選なら1500個となる。終了後はEカードバトルモードに突入する。
《鉄骨バトルBONUS》

| 発生契機 | 通常時に7以外の図柄が揃う |
| ラウンド数 | 10R |
| 打ち方 | 右打ち |
ラウンド中は、カイジが鉄骨を渡り切ればEカードバトルモード突入となる専用演出が展開。失敗した場合はファイナルチャレンジに突入する。
《カイジボーナス》

| 発生契機 | Eカードバトルモード中に 特定の突当り演出発生 |
| ラウンド数 | 10R |
| 打ち方 | 右打ち |
Eカードバトルモードで、和也が登場する即当り演出が発生するとカイジボーナスに当選⁉ 10R分の出玉獲得後、Eカードバトルモードに再突入する。
《至福BONUS》

| 発生契機 | 右打ち中に7以外の図柄が揃う |
| ラウンド数 | 4R |
| 打ち方 | 右打ち |
右打ち中に発生する4R大当り。終了後はEカードバトルモードに突入。
兄弟機スペック
P弾球黙示録カイジ5 電撃チャージVer.B
| 大当り確率 | 1/319.6→約1/8.1(※1) |
| Eカードバトルモード 突入率 |
約61.7% (※2)(※3) |
| トータル継続率 | 約84.1% (※3)(※4) |
| Eカードバトルモード 転落確率 |
約1/36.9(※5) |
| 賞球数 | 2&1&4&5&6&15 |
| ラウンド | 4R or 10R ※実質ラウンド数 |
| カウント | 10カウント |
| 出玉 | 500 or 600 or 1500個 ※払い出し |
| 時短 | 1 or 128回 |
※1…特図2 大当り確率(1/319.6)含む。
※2…ファイナルチャレンジ(時短1回+残保留1個)の引き戻し率:約23%と突タイム含む。
※3…大当りにはV入賞が必要な場合アリ。
※4…Eカードバトルモード継続率:約81.9%、ファイナルチャレンジ(残保留1個)の引き戻し率:約12.3%の合算値。
※5…当選後はファイナルチャレンジ(残保留1個)へ移行。
| 大当り割合 | |||
| 特図1 | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 10R | 128回 | 50.0% | |
| 10R | 1回+残保留1個 | 50.0% | |
| 特図2 | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 10R | 128回 | 67.1% | |
| 4R | 128回 | 32.9% | |
攻略(ボーダー・止め打ち)
ボーダー(Ver.A)
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
18.8 |
19.6 |
20.1 |
21.0 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
ボーダー(Ver.B)
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
19.3 |
20.2 |
20.7 |
21.7 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
注目演出
- 圧倒的注目演出
- 信頼度
圧倒的注目演出
《天啓ZONE》

突入時点で大チャンスとなる特殊ゾーンだ。
《黒服群予告》

リーチ後に大勢の黒服が出現すると信頼度大幅アップ!
《カイジ一服予告》

シリーズ定番の大チャンスアクションだ。
《運否天賦チャンス》

ギロチン落下を機に発生し、発展リーチを決定する。
《ONE POKER》

カイジが和也とのワンポーカー対決で勝利すれば大当り。期待大!
| 信頼度 | |||
| 天啓ZONE | 47.4% | ||
| 黒服群予告 | 54.7% | ||
| カイジ一服予告 | 65.8% | ||
| 運否天賦チャンス | 42.4% | ||
| ONE POKER | 54.9% | ||
先読み予告
- 保留変化予告
- 信頼度
保留変化予告
《カイジ(赤)》

期待大!
《兵藤(虹)》

大当り濃厚!
保留コースターの色が変化すればチャンス。コースターに乗っているキャラの種類でも信頼度が変わるぞ。
| 信頼度 | |||
| キャラが乗っていない | 47.9% | ||
| 髪型が角刈りではない黒服 | 39.2% | ||
| 石田(銀) | 4.1% | ||
| 利根川(緑) | 6.2% | ||
| 和也(緑) | 7.7% | ||
| カイジ(赤) | 40.0% | ||
| 黒服(赤) | 66.5% | ||
| 美心(苺柄) | 85.3% | ||
| 兵藤(虹) | 99.9% | ||
| ジャストストップ | 保留変化成功で 赤以上になる |
||
図柄停止目予告

「123」などの順目停止で保留内の信頼度がアップ。その際のエフェクトが赤や青だとチャンスだ。また、リーチハズレ時に赤い先読みエフェクトが発生した場合もアツいぞ。
| 信頼度 | |||
| 順目:赤エフェクト | 15.7% | ||
| 順目:青エフェクト | 71.0% | ||
| 左右テンパイ:赤エフェクト | 43.2% | ||
図柄アクション予告

図柄キャラのセリフの色に注目。赤や金だとチャンスアップだ。
| 信頼度 | |||
| 赤 | 7.7% | ||
| 金 | 62.7% | ||
その他の予告
| 信頼度 | |||
| 黒服通過予告 | |||
| 黒服:赤エフェクト | 13.3% | ||
| 赤服:赤エフェクト | 13.3% | ||
| 入賞時 帝ランプ予告 | |||
| 緑 音遅れ | 57.7% | ||
| 紫 | 21.5% | ||
| 紫 音遅れ | 99.9% | ||
| 赤 | 68.8% | ||
| 赤 音遅れ | 99.9% | ||
| 入賞時 カイジランプ予告 | |||
| 左右の〇のみ | 70.8% | ||
| KAIJI 緑 | 10.0% | ||
| KAIJI 紫 | 15.7% | ||
| KAIJI 赤 | 70.9% | ||
| KAIJI 虹 | 99.9% | ||
| 風船予告 | |||
| 金:小 通過 | 24.8% | ||
| 金:大 通過 | 34.3% | ||
リーチ前予告
- 擬似連予告
- ざわざわ予告
- 銀玉チャンス予告
- 天啓ZONE
- 信頼度
擬似連予告
「連」図柄停止で連続予告に発展。「連」の色が苺柄なら激アツ!
| 信頼度 | |||
| 赤 | 20.8% | ||
| 苺柄 | 75.8% | ||
ざわざわ予告

ざわレベルがアップするほど信頼度も上昇。Lv7到達なら⁉
| 信頼度 | |||
| Lv6 | 64.9% | ||
| Lv7 | 99.9% | ||
逃走予告

逃走成功で信頼度アップ。逃げるキャラが佐原やカイジなら期待できるぞ。
| 信頼度 | |||
| 佐原 | 逃走濃厚 | ||
| カイジ | 11.6% | ||
シルエット黒服予告

黒服のシルエットが出現すると黒服ZONE突入のチャンス。

黒服ZONE突入で信頼度アップ。真黒服ZONE突入ならさらにアツい!
| 信頼度 | |||
| 黒服ZONE | 17.6% | ||
| 真黒服ZONE | 55.1% | ||
好機名言予告

登場するキャラによって信頼度が変わる。兵藤だと激アツ!
| 信頼度 | |||
| 和也 | 10.5% | ||
| カイジ | 19.2% | ||
| 兵藤 | 74.4% | ||
背景変化予告

背景変化時に赤や金のアイキャッチが出現すればチャンス到来!
| 信頼度 | |||
| 赤 | 9.6% | ||
| 金 | 50.6% | ||
焼印予告

焼印が押されている時間が長いほど信頼度がアップする。
銀玉チャンス予告

液晶下部の利根川ギミックが土下座すればチャンス到来!
天啓ZONE

圧倒的注目演出の1つ。突入時点で信頼度大幅アップとなる。
| 信頼度 | |
| 47.4% | |
その他の予告
《変動開始時ギミック予告》

回転開始時に液晶上部のギミックが作動すればチャンス!
《会話予告》

会話ウィンドウの色で信頼度が変わる⁉
《ジャストストップゲーム》

指定された秒数ジャストでタイマーを止めることができれば保留変化などが発生⁉
《タイマー予告》

「00:00」になった際に発生する演出に注目だ!
リーチ後予告
- 黒服群予告
- カイジ一服予告
- 運否天賦チャンス
- ゴールデンタバコカットイン
- 信頼度
リーチライン予告

出現する流れ星の色や導光板演出の有無などで信頼度が変わるぞ。
| 信頼度 | |||
| 導光板ナシ | 66.8% | ||
| 流れ星3個(赤・赤・赤) | 27.1% | ||
黒服群予告

リーチ後に出現する大チャンスアクションだ!
| 信頼度 | |
| 54.7% | |
カイジ一服予告

シリーズお馴染みのカイジがタバコの灰を空き缶に落とす灼熱予告は、本機でも健在!
| 信頼度 | |
| 65.8% | |
運否天賦チャンス

ギロチン落下を機に発生。発展するSPリーチを決める高信頼度演出となっている。
| 信頼度 | |
| 42.4% | |
ゴールデンタバコカットイン

SPリーチ中などに発生する可能性アリ。信頼度大幅アップ!
| 信頼度 | |
| 86.5% | |
その他の予告
| 信頼度 | |||
| SP発展演出 | |||
| 背景 | 金 | 67.5% | |
| 後半開始 セリフ |
駆け抜けろっ! | 16.8% | |
| 勝ちへの道っ! | 72.0% | ||
| 突っ込めっ! | 91.0% | ||
| 分岐パネル | 美心看板 | 29.8% | |
| 和也 | 39.5% | ||
| Episode Of Kaiji | 14.0% | ||
| イチゴ | 83.8% | ||
| 闇のパワー | 64.1% | ||
| 発展時 役モノ |
通常落下 | 13.0% | |
| 赤落下 | 64.5% | ||
リーチ演出
- ストーリーリーチ
- 和也リーチ
- ONE POKER
- 全回転リーチ
- インパクト
- チャンスアップ
- 信頼度
銀玉リーチ

SP発展演出の前半で失敗した場合に発生の可能性アリ。色パターンで信頼度が変化。
| 信頼度 | |||
| 紫 | 32.9% | ||
| 赤 | 60.5% | ||
堕天録リーチ
《愛よりも剣》

「一縷の希望」「救出カイジ編」「弱者の決断」「24億逃走」「愛よりも剣」の5種類が存在。いずれのリーチも、圧倒的リーチへ発展すれば大当りのチャンスとなる⁉
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 一縷の希望 | 3%未満 | ||
| 救出カイジ編 | 3%未満 | ||
| 弱者の決断 | 4.0% | ||
| 24億逃走 | 5.4% | ||
| 愛よりも剣 | 11.8% | ||
| 圧倒的リーチ発展後 ボタンパターン | |||
| 一撃:トータル | 14.6% | ||
| 一撃:カウントダウン青 | 11.9% | ||
| 一撃:カウントダウン赤 | 43.6% | ||
| 連打:トータル | 70.3% | ||
ストーリーリーチ
《限定ジャンケン》

《地下サイコロ対決》

《麻雀十七歩》

《沼》

ストーリーリーチは4種類存在し、中でも「沼」は群を抜いてアツい。また、共通チャンスアップも豊富に用意されている。
| トータル信頼度 | |
| ★×2.5~4.5 | |
| トータル信頼度 | |||
| 限定ジャンケン | 11.2% | ||
| 地下サイコロ対決 | 12.6% | ||
| 麻雀十七歩 | 22.0% | ||
| 沼 | 60.2% | ||
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 限定ジャンケン | |||
| タイトル | 赤 | 26.0% | |
| 金 | 99.9% | ||
| テロップ | 赤 | 21.7% | |
| 金 | 99.9% | ||
| ★パターン | 赤 | 23.5% | |
| デフォルト+ キレパンダ |
99.9% | ||
| 地下サイコロ対決 | |||
| タイトル | 赤 | 30.6% | |
| 金 | 99.9% | ||
| テロップ | 赤 | 26.2% | |
| 金 | 99.9% | ||
| 大槻 カットイン |
弱気 | 30.6% | |
| キレパンダ | 99.9% | ||
| 麻雀十七歩 | |||
| タイトル | 赤 | 43.2% | |
| 金 | 99.9% | ||
| テロップ | 赤 | 38.2% | |
| 金 | 99.9% | ||
| 待ち役 | 混一色 | 99.9% | |
| 七対子 | 74.8% | ||
| 国士無双 | 35.9% | ||
| 四暗刻 | 99.9% | ||
| 沼 | |||
| タイトル | 赤 | 76.8% | |
| 金 | 99.9% | ||
| テロップ | 赤 | 76.7% | |
| 金 | 99.9% | ||
| 沼咆哮 | 赤 | 71.6% | |
和也リーチ
《父の影》

《母の愛》

和也リーチは2種類あり、「母の愛」だと発生時点で激アツ。「父の影」はチャンスアップの有無で信頼度が大きく変わるぞ。
| 信頼度 | |||
| 父の影 | ★×1.5 | ||
| 母の愛 | ★×4.5 | ||
| トータル信頼度 | |||
| 父の影 | 5.7% | ||
| 母の愛 | 66.8% | ||
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 父の影 | |||
| タイトル:赤 | 11.7% | ||
| テロップ:赤 | 38.7% | ||
| 最終文字煽り:赤 | 50.7% | ||
ONE POKER

リーチ中は画面右上に4つある銀玉に注目。

銀玉を消化するたびにテロップ色変化などのチャンスアップ発生が期待できるぞ。
プレミアムを除けば最も信頼度が高いSPリーチ。銀玉消化時に発生するチャンスアップ演出が重要で、金系チャンスアップが発生した場合は超激アツとなる。
| 信頼度 | |
| ★×4.5 | |
| トータル信頼度 | |
| 54.9% | |
《チャンスアップ①》

赤い銀玉が混じっていればチャンス!
《チャンスアップ②》

ゴールデンタバコカットインが発生すれば大当り濃厚!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル | |||
| 金 | 92.6% | ||
| 昇格ナシ | 99.9% | ||
| テロップ | |||
| 金 | 99.9% | ||
| 昇格ナシ | 99.9% | ||
| カットイン | |||
| 赤 | 99.9% | ||
| ゴールデンタバコカットイン | 99.9% | ||
プレミアムリーチ
《全回転リーチ》

《インパクト》

上記2種類の演出は、どちらも発生時点で超激アツ!
大当り中演出
- 鉄骨バトルBONUS
- 信頼度
ラウンド中昇格演出
《鉄骨バトルBONUS》

通常時に7以外の図柄揃うと発生する10R大当り。ラウンド中は鉄骨渡り演出が展開し、カイジが生還できればEカードバトルモード突入、演出失敗でファイナルチャレンジに突入する。
《チャンスアップ①》

エピソードが6種類あり、選択されたエピソードによって成功期待度が変化。銀文字以外のエピソードならアツい!
《チャンスアップ②》

テロップやカウントダウンの文字が赤だと激アツだ!
| 成功期待度 | |||
| エピソードの種類 | |||
| 電撃(銀) | 32.5% | ||
| 連鎖(銀) | 37.4% | ||
| 亡者(銀) | 41.7% | ||
| 石田(緑) | 71.9% | ||
| 気圧(赤) | 89.7% | ||
| 制覇(金) | 成功濃厚 | ||
| 文字パターン | |||
| 赤 | 89.5% | ||
| カウントダウン文字パターン | |||
| 赤 | 92.1% | ||
Eカードバトルモード_演出
- 時短
- 転落
- ゲーム性
- 予告
- リーチ
- 信頼度
モード概要

電サポが最大128回転継続する右打ちモード。大当り確率は約1/6.2だが、同時に転落抽選(約1/24)も行われており、転落するとその時点で電サポ終了&ファイナルチャレンジ(残保留1個)に突入する。
液晶では、即当り演出とEカードバトルがメインで展開。大当りの約7割が即当りとなるためテンポよく消化できるぞ。Eカードバトルに発展すると転落のピンチだが、勝利すれば必ず10Rとなる。

多くの大当りは、いきなり図柄が揃う「即当り」となる。

Eカードバトル発展時はカイジ勝利で10R&モード継続。敗北で転落&ファイナルチャレンジに突入。
Eカードバトルモード_予告演出
《カイジ殴り予告》

エフェクトの色が赤なら大チャンス!
《銀玉チャンス》

発生タイミングによって信頼度が変わるぞ。
《役モノ煽り予告》

エフェクトの色やボイスパターンで信頼度が変化。
《一撃ボタン予告》

ボタン一撃で即当りを狙う。直前に発生する導光板の色が重要!
《群予告》

右打ち中の群予告は出現時点で⁉
《フリーズギロチン予告》

即当りやEカードバトル発展を煽るぞ。
《ハンドルボタン予告》

ハンドルボタンを押すと…⁉
《激震予告》

兵藤が画面を持ち上げて即当りを狙う⁉
| 信頼度 | |||
| カイジ殴り予告 | |||
| 白エフェクト→緑エフェクト | 42.5% | ||
| 白エフェクト→赤エフェクト | 91.8% | ||
| 緑エフェクト→赤エフェクト | 91.8% | ||
| 白エフェクト→白エフェクト | 99.9% | ||
| 緑エフェクト→緑エフェクト | 99.9% | ||
| 虹エフェクト・キレパンダ出現 | 99.9% | ||
| 透過図柄 2・3・7・0 | 99.9% | ||
| 銀玉チャンス予告 | |||
| 変動開始時 銀玉煽り経由 | 50.0% | ||
| 変動開始2秒後 銀玉煽り経由 | 99.9% | ||
| 銀玉煽り中 雷導光板アリ | 99.9% | ||
| 役モノ煽り予告 | |||
| 敵キャラボイス 緑エフェクト | 20.6% | ||
| カイジボイス 緑エフェクト(天の力・・) |
70.9% | ||
| カイジボイス 緑エフェクト(上等!5割上等) |
84.5% | ||
| 敵キャラボイス 赤エフェクト | 95.0% | ||
| カイジボイス 赤エフェクト | 95.0% | ||
| 敵キャラボイス 青エフェクト | 99.9% | ||
| カイジボイス 虹エフェクト | 99.9% | ||
| 一撃ボタン予告 | |||
| 閃き導光板「白」経由 | 99.9% | ||
| 閃き導光板「青」経由 | 21.0% | ||
| 閃き導光板「緑」経由 | 64.0% | ||
| 閃き導光板「赤」経由 | 99.9% | ||
| 黒服群待機予告 | |||
| 左右7人ずつ | 40.6% | ||
| 左右3人ずつ | 99.9% | ||
| 左右10人ずつ | 99.9% | ||
| フリーズギロチン予告 | |||
| 「246」と 「111・222・555・666」 |
8.7% | ||
| 「246」と 「333・444・777・000」 |
99.9% | ||
| 「BATTLE」と「444」 | 21.5% | ||
| 「BATTLE」と「444以外の図柄揃い」 | 99.9% | ||
Eカードバトルモード_Eカードバトル

「BATTLE」図柄出現で発生。最終的にカイジが勝てば10R大当り&Eカードバトルモード継続、敗北で転落&ファイナルチャレンジ突入となる。バトル中は様々なチャンスアップが用意されており、カイジが皇帝側と奴隷側のどちらになるか、はたまた対戦相手が誰なのか(※)など、注目ポイントが満載だ。
※最初の対戦相手は利根川固定。その後、バトル勝利やカイジボーナス当選などを機に一条⇒村岡⇒和也⇒黒服の順に変化。5人全員撃破後は、対戦相手によって信頼度が変わる。
《注目ポイント①》

1周目は対戦相手の種類で信頼度が大きく変わることはない。2周目以降は和也や黒服が登場するとアツいぞ。
《注目ポイント②》

対戦相手が美心だと勝利濃厚!
《注目ポイント③》

カイジが皇帝側なら激アツ!
《注目ポイント④》

勝率が高いほどチャンス。77%なら⁉
バトル発展時に兵藤ムービー発生、カードめくり時に美心カード出現、最終セリフの色が金、駆け引き中にカイジがタバコを吸うなどのパターンが発生した場合は超激アツ⁉
| 対戦相手別勝利期待度(1周目) | |||
| VS利根川 | |||
| カイジ:奴隷側 | 37.2% | ||
| カイジ:皇帝側 | 83.0% | ||
| VS一条 | |||
| カイジ:奴隷側 | 37.1% | ||
| カイジ:皇帝側 | 82.5% | ||
| VS村岡 | |||
| カイジ:奴隷側 | 33.6% | ||
| カイジ:皇帝側 | 80.4% | ||
| VS和也 | |||
| カイジ:奴隷側 | 48.5% | ||
| カイジ:皇帝側 | 99.9% | ||
| VS黒服 | |||
| カイジ:奴隷側 | 41.1% | ||
| カイジ:皇帝側 | 94.4% | ||
| 対戦相手別勝利期待度(2周目以降) | |||
| VS利根川 | |||
| カイジ:奴隷側 | 24.8% | ||
| カイジ:皇帝側 | 71.9% | ||
| VS一条 | |||
| カイジ:奴隷側 | 29.3% | ||
| カイジ:皇帝側 | 76.3% | ||
| VS村岡 | |||
| カイジ:奴隷側 | 29.4% | ||
| カイジ:皇帝側 | 76.8% | ||
| VS和也 | |||
| カイジ:奴隷側 | 77.1% | ||
| カイジ:皇帝側 | 99.9% | ||
| VS黒服 | |||
| カイジ:奴隷側 | 86.4% | ||
| カイジ:皇帝側 | 99.4% | ||
ファイナルチャレンジ_演出
- 時短
- 残保留
- ゲーム性
モード概要

初回大当り後に突入した場合は時短1回転+残保留1個の計2回、Eカードバトルモード終了後の突入は残保留1個分だけ大当り抽選を行う。当たればEカードバトルモードに突入する。

液晶下部にある利根川ギミックが土下座に成功すれば大当り!
演出法則
- 法則
通常時の演出法則
| 通常時の演出法則 | |||
| 保留変化予告 | |||
| 髪の毛が立っている 黒服保留出現 |
運否天賦チャンス発展を示唆。 発展しなければ超チャンス⁉ |
||
| 佐原保留 | 当該変動までその他保留に 変化しなければ超チャンス⁉ |
||
| 利根川保留 | 堕天録orストーリーリーチ発展を示唆。 発展しなければ超チャンス⁉ |
||
| 和也保留 | ロングor和也リーチor ONE POKER発展を示唆。 発展しなければ超チャンス⁉ |
||
| 背景変化予告 | |||
| カイジor黒服出現 | リーチがかかれば超チャンス⁉ | ||
| ざわざわ予告 | |||
| Lv1 | SPリーチ発展で超チャンス⁉ | ||
| Lv2 | ロングor ONE POKER発展を示唆。 発展しなければ超チャンス⁉ |
||
| Lv3 | 堕天録or運否天賦チャンス発展を示唆。 発展しなければ超チャンス⁉ |
||
| Lv4 | 和也リーチor ONE POKER発展を示唆。 発展しなければ超チャンス⁉ |
||
| Lv5 | ストーリーリーチ発展を示唆。 | ||
| アップデートモード | |||
| 堕天録リーチ 「弱者の決断」発展 |
超チャンス⁉ | ||
| SP発展演出 | |||
| 分岐パネル-順路(左) | 堕天録リーチor運否天賦チャンス発展を示唆。 発展しなければ超チャンス⁉ |
||
| 分岐パネル-順路(右) | 和也orストーリーリーチor ONE POKER or 運否天賦チャンス発展を示唆。 発展しなければ超チャンス⁉ |
||
| サンダーボール 落下アリ |
ストーリーリーチor ONE POKER 発展を示唆。 和也リーチ発展なら超チャンス⁉ |
||
| サンダーボール 落下ナシ |
和也リーチor ONE POKER 発展を示唆。 ストーリーリーチ発展なら超チャンス⁉ |
||
| 赤NowLoading⇒ 各種リーチの 最上位へ発展 |
左記以外へ発展で超チャンス⁉ | ||
| 堕天録リーチ | |||
| タイトルの色 | タイトルの色パターンが 普段と違うと圧倒的リーチ発展⁉ |
||
| ONE POKER | |||
| タイトルの色 | 白のままだと超チャンス⁉ | ||
| テロップの色 | 白のままだと超チャンス⁉ | ||
| 圧倒的リーチ | |||
| 和也リーチから 発展 |
超チャンス⁉ | ||
| ストーリーリーチ&和也リーチ | |||
| 帝ランプの発光色 | ・紫=デフォボタン以上 ・赤=赤ボタン以上 ・紫未満で当落まで進めば超チャンス⁉ |
||
| テンパイ図柄の法則 | |||
| 1図柄 | 堕天録リーチ発展で超チャンス⁉ | ||
| 2図柄 | ロングリーチ発展で 擬似連or ONE POKER発展⁉ |
||
| 3図柄 | 堕天録リーチorストーリーリーチor ONE POKER発展なら激アツで、 当たればEカードバトルモード濃厚⁉ 和也リーチ発展なら超チャンス⁉ |
||
| 5図柄 | 銀玉リーチ発展で大当り⁉ | ||
| 7図柄 | 大当り&Eカードバトルモード濃厚⁉ | ||
| 0図柄 | テンパイすれば大チャンス⁉ | ||
右打ち中の演出法則
| 大当り中の演出法則 | |||
| 鉄骨バトルBONUS | |||
| エピソード 「電撃or連鎖or亡者」 |
アイコンの色が銀以外なら 成功濃厚⁉ |
||
| エピソード「石田」 | アイコンの色が緑以外なら 成功濃厚⁉ |
||
| エピソード「気圧」 | アイコンの色が赤以外なら 成功濃厚⁉ |
||
| 圧倒的至福BONUS&至福BONUS中 アタッカー入賞アイコン(メダル)の種類と示唆内容 |
|||
| こげぱんだor キレパンダ |
保留内での 10R大当り当選濃厚⁉ |
||
| すべて ざわっ系の メダル |
保留内での 10R大当り当選濃厚⁉ |
||
| 兵藤会長 | 保留内連チャン濃厚⁉ | ||
| 美心 | 保留内連チャン濃厚⁉ | ||
| 黒崎 | 保留内連チャン濃厚⁉ | ||
| 村上 | 保留内連チャン濃厚⁉ | ||
| 前田 | 保留内連チャン濃厚⁉ | ||
| カイジ | 保留内での転落を否定⁉ | ||
| 赤文字のざわっ…文字 | 保留内での転落を否定⁉ | ||
| Eカードバトルモード中の演出法則 | |||
| カイジ殴り予告 | |||
| 図柄エフェクト緑以外から 発生 |
超チャンス⁉ | ||
| ガラスの色 白ヒビから色が変化しない |
超チャンス⁉ | ||
| ガラスの色 緑ヒビから色が変化しない |
超チャンス⁉ | ||
| 透過図柄が 222・333・000 |
超チャンス⁉ | ||
| 透過図柄が777 | 10R濃厚⁉ | ||
| キレパンダ出現 | |||
| 発生タイミング不問 | 10R濃厚⁉ | ||
| 変動開始時図柄エフェクト | |||
| 青エフェクト | 演出発生で超チャンス⁉ | ||
| 緑エフェクト | カイジ殴りor黒服群待機以外が 発生で超チャンス⁉ |
||
| 赤エフェクト | 演出発生で超チャンス⁉ | ||
| 虹エフェクト | 演出発生で10R濃厚⁉ | ||
| 閃きっ導光板フラッシュ | |||
| 一撃ボタン予告以外の 演出が発生 |
超チャンス!? | ||
| 白色発光 | 演出発生で超チャンス⁉ | ||
| Eカード飛来予告 | |||
| 皇帝カード飛来 | バトル発展時奴隷側なら超チャンス⁉ | ||
| 美心カード飛来 | 10R濃厚⁉ | ||
| キレパンダカード飛来 | 10R濃厚⁉ | ||
| 変動開始時プラズマ導光板 | |||
| サンダーボール役モノ煽り 以外の演出発生 |
超チャンス⁉ | ||
| 発光タイミングが遅い | 超チャンス⁉ | ||
| 激震予告 | |||
| 変動中に シェイクビジョン発生 |
兵藤出現なら超チャンス⁉ | ||
| タイマー予告(煽りもあり、実体化すれば) | |||
| 変動中発生 | 超チャンス⁉ | ||
| Eカードバトルリーチ中 発生 |
10R濃厚⁉ | ||
| BATTLE図柄 | |||
| 赤エフェクト停止 | 10R濃厚⁉ | ||
| 銀玉チャンス予告 | |||
| その他の予告が複合 | 超チャンス⁉ 当たれば10R濃厚⁉ |
||
| 役モノ煽り予告 | |||
| 雷導光板以外の 演出経由で発生 |
超チャンス⁉ | ||
| 一撃ボタン予告 | |||
| 閃き導光板以外の 演出経由で発生 |
超チャンス⁉ | ||
| 黒服群待機予告 | |||
| 図柄エフェクト緑 以外から発生 |
超チャンス⁉ | ||
| 黒服の人数が普段より 多いor少ない |
超チャンス⁉ | ||
| 白服群出現 | 10R濃厚⁉ | ||
| テンパイ図柄 | |||
| 0図柄or3図柄 | 超チャンス⁉ | ||
| 7図柄 | 10R濃厚⁉ | ||
| Eカードバトル | |||
| VS利根川 (1周目) |
最終、皇帝出現率25%時は超チャンス⁉ | ||
| VS一条 (1周目) |
最終、皇帝出現率33%時は超チャンス⁉ | ||
| VS和也 (1周目) |
カイジが皇帝側なら超チャンス⁉ | ||
| VS美心 | 10R濃厚⁉ | ||
| 手持ちカード めくり時の 演出パターン |
左から捲れる | 奴隷or皇帝出現 | |
| 右から捲れる | 皇帝出現 | ||
| 右からめくれて 奴隷カード出現 |
10R濃厚⁉ | ||
| 美心カード出現 | 10R濃厚⁉ | ||
| 神よオレを祝福しろ カード出現 |
10R濃厚⁉ | ||
| カード部分に 兵藤出現 |
10R濃厚⁉ | ||
| 勝負 文字色 | 赤 | 信頼度80%over | |
| 金 | 10R濃厚⁉ | ||
| カード提出時 触発プラズマヴィジョン |
発生なし | 10R濃厚⁉ | |
| 白 | 10R濃厚⁉ | ||
| Eカード勝率 | 皇帝出現率 最終:77or99% |
10R濃厚⁉ | |
| 市民出現率: 77or99% |
10R濃厚⁉ | ||
| バトル中 | サンダーボール 役モノ落下 |
10R濃厚⁉ | |
| 7図柄にチェンジ | 10R濃厚⁉ | ||
| 当落ボタン | 赤発光 | 10R濃厚⁉ | |
| 飛び出し | 10R濃厚⁉ | ||
| インパクト | 10R濃厚⁉ | ||
| 手をかざせ演出 | 10R濃厚⁉ | ||
| 敗北後ラストボタン | バイブ付きなら10R濃厚⁉ | ||
数値情報
- ハマリ
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 128回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 222回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 443回転 |
ハマリの可能性
| 500回転以上 | 20.9% |
| 1,000回転以上 | 4.4% |
| 1,500回転以上 | 0.9% |
| 2,000回転以上 | 0.2% |
「P弾球黙示録カイジ5 電撃チャージVer.A」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)福本伸行/講談社 (C)福本伸行/講談社・VAP・マッドハウス・NTV・D.N.ドリームパートナーズ (C)福本伸行/講談社・VAP・NTV
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



口コミ(評価・感想)をする