Pデビルマン~疾風迅雷~|リーチ演出
リーチ演出
- 金魂リーチ
- バトルリーチ
- ストーリーリーチ
- 時限ATTACKリーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
目次読みたいところまで飛べます
導入日 |
2021-09-06 |
|---|---|
メーカー名 |
ニューギン |
継続率 |
約93.2% |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
小悪魔リーチ

アマイモンが登場し、擬似連やコキュートスZONE、ストーリーリーチなどへの発展を狙うロングリーチ。テロップの色が赤だったり、アマイモンが魔道砲を使えばチャンスアップとなる。
| 武器パターン別発展率 | |||
| 素手 | |||
| ストーリーリーチ発展率 | 3%未満 | ||
| コキュートスZONE発展率 | 3%未満 | ||
| 擬似連発展率 | 20.1% | ||
| 大鎚 | |||
| ストーリーリーチ発展率 | 3%未満 | ||
| コキュートスZONE発展率 | 3%未満 | ||
| 擬似連発展率 | 25.3% | ||
| 魔道砲 | |||
| ストーリーリーチ発展率 | 3%未満 | ||
| コキュートスZONE発展率 | 5.2% | ||
| 擬似連発展率 | 47.5% | ||
金魂リーチ

融合RUSHなどから発展する特殊リーチ。ボタンPUSHで演出が継続するほどチャンスとなる。
| トータル信頼度 | |
| 21.1% | |
バトルリーチ
《VSザン》

《VSレイコック》

《VSガイゴウ》

《注目ポイント①》

いずれのリーチも前後半で構成。メイン液晶いっぱいにタイトルが表示されると後半発展となり大当りのチャンス。
《注目ポイント②》

後半発展時にゴールドデビルマンが登場すれば信頼度大幅アップ!
| バトルリーチ前半・後半発展率 | |||
| VSザン | |||
| 後半発展率 | 50.2% | ||
| 後半(ゴールドデビルマン)発展率 | 11.7% | ||
| VSレイコック | |||
| 後半発展率 | 50.3% | ||
| 後半(ゴールドデビルマン)発展率 | 11.8% | ||
| VSガイゴウ | |||
| 後半発展率 | 47.2% | ||
| 後半(ゴールドデビルマン)発展率 | 11.5% | ||
| バトルリーチ後半・信頼度 | |||
| VSザン | |||
| 後半(通常) | 4.9% | ||
| 後半(ゴールドデビルマン) | 28.2% | ||
| VSレイコック | |||
| 後半(通常) | 5.1% | ||
| 後半(ゴールドデビルマン) | 29.1% | ||
| VSガイゴウ | |||
| 後半(通常) | 6.3% | ||
| 後半(ゴールドデビルマン) | 34.4% | ||
共通チャンスアップ |
《タイトル》

タイトルの色が赤なら信頼度アップ!
《テロップ》

白よりも赤の方が期待できる。
《カットイン》

赤カットイン発生で超チャンス⁉
《当落ボタン》

赤ボタンや天激ボタン出現で期待大⁉
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 前半サブ液晶タイトル | |||
| 白 | 3%未満 | ||
| 緑 | 42.0% (後半以上発展濃厚) |
||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 前半テロップ | |||
| 白 | 5.3% | ||
| 赤 | 70.2% (後半以上発展濃厚) |
||
| 後半分岐前カットイン | |||
| アリ | 34.8% | ||
| 後半分岐前カウントダウン | |||
| 赤 | 39.9% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 後半タイトル | |||
| 白 | 3.0% | ||
| 赤 | 45.5% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 後半タイトルでの★の数 | |||
| VS ザン |
2.5個 | 3%未満 | |
| 3個 | 4.3% | ||
| 3.5個 | 17.5% | ||
| 4個 | 大当り濃厚 | ||
| 4.5個 | 大当り濃厚 | ||
| VS レイコック |
2.5個 | 3%未満 | |
| 3個 | 4.3% | ||
| 3.5個 | 14.9% | ||
| 4個 | 64.5% | ||
| 4.5個 | 大当り濃厚 | ||
| VS ガイゴウ |
3個 | 3%未満 | |
| 3.5個 | 8.9% | ||
| 4個 | 63.1% | ||
| 4.5個 | 大当り濃厚 | ||
| 5個 | 大当り濃厚 | ||
| 後半テロップ | |||
| 白 | 6.4% | ||
| 赤 | 52.7% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 当落カットイン | |||
| デフォルト | 9.8% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 当落ボタン | |||
| 通常 | 4.6% | ||
| 白スパーク | 25.6% | ||
| 赤スパーク | 85.6% | ||
| デカボタンor 天激ボタンor 金天激ボタン |
大当り濃厚 | ||
ストーリーリーチ
《裏切りの脱獄 VSデーモン軍団》

《罪と罰 VS悪魔王ゼノン》

《神が身の荒争人 VS時元神ダンテ》

ストーリーリーチは3パターンあり、いずれも信頼度は高めだが、「神が身の荒争人 VS時元神ダンテ」は特にアツい。
| トータル信頼度 | |||
| 裏切りの脱獄 | 29.8% | ||
| 罪と罰 | 35.9% | ||
| 神が身の荒争人 | 76.9% | ||
共通チャンスアップ |
《タイトルの色変化》

赤に変われば信頼度大幅アップ!
《導光板》

導光板の色も重要。赤なら激アツだ!
《当落ボタン》

スパークボタン(稲妻エフェクト付きボタン)出現なら大チャンス!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル | |||
| デフォルト | 24.5% | ||
| 赤 | 83.4% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 導光板 | |||
| 白 | 17.6% | ||
| 緑 | 38.3% | ||
| 赤 | 78.0% | ||
| 帯 | |||
| ナシ | 22.8% | ||
| アリ | 47.7% | ||
| 当落カットイン | |||
| ナシ | 26.4% | ||
| 強パターン | 73.2% | ||
| 当落ボタン | |||
| デフォルト | 32.0% | ||
| 赤スパーク | 80.7% | ||
| 虹色 | 大当り濃厚 | ||
| 天激ボタン | 大当り濃厚 | ||
| 金天激ボタン | 大当り濃厚 | ||
時限ATTACKリーチ

ゼノンチャンス成功を機に発展するSPリーチ。ボタンPUSHでゼノンのHPゲージを0にできれば大当りとなる。
| 信頼度 | |
| 29.3% | |
「Pデビルマン~疾風迅雷~」のその他のコンテンツ
(C)永井豪/ダイナミック企画
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。


