- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- Pデビルマン~疾風迅雷~
Pデビルマン~疾風迅雷~
- Pデビルマン疾風迅雷
- ボーダー
- 演出信頼度
- 遊タイム(天井)
- 保留
- 予告
- スペック
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック・ゲームフロー
- 遊タイム(天井)
- 攻略(ボーダー・止め打ち)
- パチンコ演出信頼度まとめ
- 注目演出
- 先読み予告
- リーチ前予告
- リーチ後予告
- リーチ演出
- 真悪魔RUSH_演出
- 演出法則
- 数値情報
- 関連コンテンツ

導入日 | 2021.09.06 |
|---|---|
メーカー名 | ニューギン |
継続率 | 約93.2% |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
機種紹介
「実質継続期待値約93.2%」「RUSH中最短大当り変動秒数約1.0秒」という刺激的なハイミドルスペックにて『Pデビルマン~疾風迅雷~』が登場。右打ち消化の「真悪魔(シンデーモン)RUSH」は、時短3回+残保留1個の高速消化モード。多くの大当りが、すぐさま図柄が揃う即告知となるぞ。また、RUSH中の大当り振り分けは3Rが70%、7Rが30%となっており、比較的最大ラウンドに当選しやすい点も特徴だ。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
スペック・ゲームフロー
- スペック
- 大当り確率
スペック
| RUSH実質 継続期待値 |
約93.2%(※1) |
| 時短 | 3回+残保留1個 |
※1…時短3回の期待値約86.7%と残保留1個の期待値約49%の合算値。
| 大当り確率 | 1/319.69→1/2.04(※1) |
| RUSH突入率 | 60% |
| RUSH実質 継続期待値 |
約93.2%(※2) |
| 賞球数 | 1&1&3&11 |
| ラウンド | 2R or 3R or 5R or 7R |
| カウント | 10カウント |
| 出玉 | 約220 or 330 or 550 or 770個 ※払い出し |
| 時短 | 0 or 3回 ※電チュー残保留1個まで |
| 遊タイム | 250回 (低確率959回転消化で発動) |
※1…特図当りとV当りの合算値。V入賞が条件。
※2…時短3回(約86.7%)+残保留1個(約49%)の合算値。
| 大当り割合 | |||
| 特図1 | ラウンド | 時短回数 | 比率 |
| 5R | 3回+残保留1個 | 50% | |
| 2R | 3回+残保留1個 | 10% | |
| 5R | ナシ | 40% | |
| 特図2 | ラウンド | 時短回数 | 比率 |
| 7R | 3回+残保留1個 | 30% | |
| 3R | 3回+残保留1個 | 70% | |
ゲームフロー

初回大当りの60%で時短3回転+残保留1個の真悪魔RUSHに突入。真悪魔RUSHでは最初の時短3回転が超高速変動演出で、残保留1個はFINAL CHANCEが展開。約93.2%という高い継続率で大当りがループする。なお、本機は遊タイムも搭載しており、通常確率959回転消化でデビルインパクトが発動。次回大当り当選&真悪魔RUSH突入がほぼ濃厚となる。
モード情報
《真悪魔RUSH》

| 状態 | 時短 |
| 電サポ | 3回転(+残保留1個) |
| 打ち方 | 右打ち |
継続率約93.2%の右打ちモード。大当りのチャンスは時短3回+残保留1個の計4回で、大当り当選時の多くは即告知となるため出玉の増加スピードがとにかく速い。また、選択可能な2種類の演出モードが用意されている。
《デビルインパクト》

| 状態 | 時短 |
| 電サポ | 250回転(+残保留1個) |
| 打ち方 | 右打ち |
遊タイム発動を機に突入する250回転の時短モードで、突入後数回転で即図柄が揃って大当りが発動する。ラウンド終了後は真悪魔RUSHに突入。
大当り情報
《Destiny BONUS》

| 発生契機 | 通常時に3or7図柄が揃う |
| ラウンド数 | 5R |
| 打ち方 | 右打ち |
初回大当りの一部で発生するプレミアムボーナス。終了後は真悪魔RUSHに直行する。
《シレーヌストーリー》

| 発生契機 | コキュートスZONE成功 |
| ラウンド数 | 2R |
| 打ち方 | 右打ち |
通常時に発生するコキュートスZONE中の演出に成功で発生。2R分の出玉を獲得した後、真悪魔RUSHに突入する。
《真悪魔チャレンジ》

| 発生契機 | 通常時の3or7以外の 図柄揃い |
| ラウンド数 | 5R |
| 打ち方 | 右打ち |
初当りの多くは、この真悪魔チャレンジ(5R)となる。ラウンド中は真悪魔RUSH突入をかけた演出(2種類から選択可能)が展開し、成功すれば真悪魔RUSHに突入。失敗で通常時に戻る。
《HYPER DEVIL BONUS》

| 発生契機 | RUSH中の7図柄揃い |
| ラウンド数 | 7R |
| 打ち方 | 右打ち |
右打ち中に発生するMAXラウンド大当り。約770個の出玉を獲得後、真悪魔RUSHに突入する。
《DEVIL BONUS》

| 発生契機 | RUSH中に7以外の 図柄が揃う |
| ラウンド数 | 3R or 7R |
| 打ち方 | 右打ち |
基本的には3Rだが、ラウンド中にロゴギミックが落下して7Rへ昇格する可能性アリ。終了後は真悪魔RUSHに突入する。
遊タイム(天井)
- 発動契機
- 恩恵
- 期待値
- やめどき
- まとめ
本機は「遊タイム」を搭載しており、通常時に959回転消化すると250回転の時短に突入する。
遊タイム(天井)発動条件と恩恵

| 突入契機 | 通常確率で959回転消化 |
| 遊タイム 回数 |
250回転+残保留1個 (時短) |
| 遊タイム中 大当り確率 |
1/2.04 |
| 大当り期待度 | 次回大当り濃厚 |
| 液晶表示 | デビルインパクト |
| 打ち方 | 右打ち |
通常確率で959回転消化すると遊タイムが発動し、次回転から時短250回転のデビルインパクトに突入。大当り後に突入する真悪魔RUSH同様に1/2.04で当たるため、次回大当り当選がほぼ濃厚だ。
やめどき
真悪魔チャレンジ失敗、または時短「真悪魔RUSH」スルーでやめ。
遊タイム(天井)狙い期待値
攻略(ボーダー・止め打ち)
ボーダー
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
19.0 |
19.8 |
20.3 |
21.1 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
注目演出
- 注目演出
- 信頼度
注目演出
《GOLDEN ZONE》

ゾーン演出は複数あるが、中でもGOLDEN ZONEはずば抜けて信頼度が高い。
《群演出》

リーチ後などにキャラ群が通過する灼熱演出。キャラの種類にも注目!
《次回予告演出》

発展SPリーチの種類を示唆する激アツアクションとなっている。
《ゴールド進化演出》

高信頼度リーチ発展の合図となる注目演出がコレだ!
《神が身の荒争人(かみがみのあそび)リーチ》

ストーリーリーチの中で最も信頼度が高い。7割以上が大当りに結び付くぞ!
| 信頼度 | |||
| GOLDEN ZONE | 84.5% | ||
| 群演出 | 74.0% | ||
| 次回予告演出 | 77.8% | ||
| 神が身の荒争人リーチ | 76.9% | ||
先読み予告
- 保留変化演出
- GOLDEN ZONE
- カウントダウン先読み演出
- 信頼度
保留変化演出
《色変化》

青<緑<赤<金<虹の順に信頼度アップ。
《キャラ保留》

オーラの色で信頼度が変化。緑<赤<金<虹の順にアツい!
《その他の保留》

「黙示録」(紫文字)、「悪魔聖戦」(赤文字)、DEVILロゴ、デビルフェイスなど様々なパターンあり!
| 信頼度 | |||
| 色変化 | |||
| 緑 | 11.3% | ||
| 赤 | 78.3% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| キャラ保留 | |||
| 緑オーラ | 19.0% | ||
| 赤オーラ | 81.3% | ||
| 金オーラ | 大当り濃厚 | ||
| 虹オーラ | 大当り濃厚 | ||
| その他の保留 | |||
| 「黙示録」(紫) | 7.5% | ||
| 「悪魔聖戦」(赤) | 72.5% | ||
| DEVILロゴ | 21.6% | ||
| デビルフェイス | 53.3% | ||
ロゴエフェクト先読み演出

変動開始時に発生する先読み予告。色が重要で、赤や金だと大チャンス。落下した場合もアツいぞ。
| 信頼度 | |||
| 色 | |||
| 赤 | 22.4% | ||
| 金 | 44.5% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 動作パターン | |||
| 落下 | 10.3% | ||
稲妻導光先読み演出

変動開始時に稲妻導光板がフラッシュすればチャンス。色が赤だと期待できる。
| 信頼度 | |||
| 赤 | 18.4% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
テンパイ即停止先読み演出

テンパイハズレ目が矢継ぎ早に連続停止する先読み予告。連続停止回数が増えるほどアツい⁉
| トータル信頼度 | |
| 3%未満 | |
同色目先読み演出

同色のバラケ目が停止すると保留内の信頼度がアップ。赤同色出目の出現に期待したい。
| 信頼度 | |||
| 赤同色 | 12.4% | ||
カウントダウン先読み演出

「0」まで到達すれば信頼度アップだ。
| トータル信頼度 | |
| 17.2% | |
その他の予告
| 信頼度 | |||
| 鼓動音先読み演出 | 3%未満 | ||
| 炎フレーム先読み演出 | 3%未満 | ||
| デビルマン接近先読み演出 | 29.9% | ||
| チャチャチャチャンス | 88.0% | ||
リーチ前予告
- 連続演出
- ストーリー連続演出
- 融合RUSH
- 夢現ZONE
- コキュートスZONE
- 信頼度
連続演出

「悪魔の力」図柄停止で擬似連に発展。

連続するほど信頼度がアップ。3連発展に期待したい。
FUSION連続演出

人間図柄と悪魔図柄が合体に成功すると連続演出発展&信頼度アップ!
| トータル信頼度 | |
| 5.2% | |
ストーリー連続演出

発展するSPリーチの種類を示唆する連続演出。発生時点で期待大!
| トータル信頼度 | |
| 51.0% | |
特殊ZONE
《暴風ZONE》

疾風ZONEや暴風ZONEはGOLDEN ZONEへの昇格に期待。
《GOLDEN ZONE》

信頼度超絶アップ!
疾風ZONE<暴風ZONE<GOLDEN ZONEの順にチャンス。疾風や暴風でも、上位ZONEへ昇格する可能性があるぞ。
| 信頼度 | |||
| 疾風ZONE | 3%未満 | ||
| 暴風ZONE | 4.8% | ||
| GOLDEN ZONE | 84.5% | ||
融合RUSH


図柄停止とともに魔法陣エフェクトが出現するほどアツくなる特殊な連続演出。
| トータル信頼度 | |
| 13.4% | |
夢現ZONE


サブ液晶のタイマーが00:00になるまで継続する大チャンス演出。ゾーン中はタイマーがプラスされるほど継続&信頼度アップとなり、最終的にバトルリーチorストーリーリーチに発展する。
| トータル信頼度 | |
| 40.0% | |
コキュートスZONE

前半部でボタンアイコンを貯め、後半部では貯めたアイコンの数だけボタンを押し、シレーヌが復活すれば2R大当り&真悪魔RUSHに突入。獲得するボタンの色や数が重要で、緑や赤ボタンを多く獲得するほど期待できる。
| トータル信頼度 | |
| 6.3% | |
《チャンスアップ》

ゾーン中に「コキュートスZONE狂」へ昇格すれば大チャンス⁉
デビルスタンバイ演出

デビルマンなどのキャラが文字を出現させ、発展演出や信頼度を示唆。「熱」が出現すれば信頼度大幅アップ!
| 信頼度 | |||
| 「好機」 | 5.3% | ||
| 「熱」 | 48.4% | ||
変動開始アクション演出

変動開始時に図柄がオーラをまとう。色が赤だとチャンスで、虹色なら大当り濃厚だ。
| 信頼度 | |||
| 赤 | 16.6% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
悪魔の力チャレンジ

ボタンを複数回PUSHして「悪魔の力開放」の文字が全点灯すれば連続演出などに発展。
ウインドウSU演出

赤や金パターンが出現すれば信頼度アップ。SU演出は他にも「キャラSU演出」や「バトルSU演出」などがあり、総じて赤や金パターンがアツくなっている。
| 信頼度 | |||
| 赤 | 5.3% | ||
| 金 | 80.9% | ||
ゼノンチャンス

停止図柄が全消灯すると発生。ボタンPUSHで時限ATTACKリーチ発展を狙う演出となっている。
| 信頼度 | |||
| 発生⇒ボタン演出成功 | 29.3% | ||
その他の予告
| 信頼度 | |||
| SEタイマー | |||
| 継続示唆 | 42.8% | ||
| デビルフェイス示唆 | 40.6% | ||
| 次回予告示唆 | 79.7% | ||
| ロゴフラッシュ演出 | |||
| 赤 | 56.4% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 降りもの演出 | |||
| 赤 | 22.4% | ||
| 金 | 50.0% | ||
| 7テン煽り演出 | |||
| 成功 | 大当り濃厚 | ||
| キャラSU演出 | |||
| 金 | 83.8% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 会話演出 | |||
| 金 | 49.5% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| カットイン演出 | |||
| キャラカットイン:金 | 53.8% | ||
| 狂カットイン:金 | 24.4% | ||
| 必殺技カットイン:ゴールドデビルマン | 30.6% | ||
| 必殺技カットイン:明 | 13.6% | ||
| 必殺技カットイン:美樹 | 26.9% | ||
| 文字SU演出 | |||
| 金 | 69.9% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| メモリーブーストチャンス | |||
| トータル | 24.6% | ||
| 鎖フリーズZONE | |||
| トータル | 83.6% | ||
リーチ後予告
- 群演出
- 次回予告演出
- リーチ後ボタン演出
- 信頼度
リーチ後ボタン演出

ボタンPUSHでカットインや導光板演出など、様々なアクションが発生。

ボタンの色が金なら信頼度大幅アップ⁉
リーチ後カットイン演出

リーチ後ボタン演出から発生。明と美樹の2人が登場するカットインなら信頼度大幅アップ!
FUSIONチャレンジ

メイン液晶の演出と、サブ液晶の演出が融合すれば信頼度アップ!
| トータル信頼度 | |
| 10.3% | |
群演出

SDデビルマンやSDゴールドデビルマンなどのキャラ群が画面を横切る、リーチ後に発生する激アツ予告の1つだ!
| 信頼度 | |
| 74.0% | |
次回予告演出

本機の次回予告演出はリーチ後に発生。高信頼度リーチ発展濃厚かつ激アツだ!
| 信頼度 | |
| 77.8% | |
その他の予告
| 信頼度 | |||
| テンパイ時図柄エフェクト | |||
| 紫⇒赤 | 54.5% | ||
| 紫⇒赤 | 24.8% | ||
| 赤 | 32.7% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| テンパイ時デビル演出 | |||
| ゴールドデビル出現 | 36.1% | ||
| エフェクト赤 | 28.8% | ||
| エフェクト虹 | 大当り濃厚 | ||
リーチ演出
- 金魂リーチ
- バトルリーチ
- ストーリーリーチ
- 時限ATTACKリーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
小悪魔リーチ

アマイモンが登場し、擬似連やコキュートスZONE、ストーリーリーチなどへの発展を狙うロングリーチ。テロップの色が赤だったり、アマイモンが魔道砲を使えばチャンスアップとなる。
| 武器パターン別発展率 | |||
| 素手 | |||
| ストーリーリーチ発展率 | 3%未満 | ||
| コキュートスZONE発展率 | 3%未満 | ||
| 擬似連発展率 | 20.1% | ||
| 大鎚 | |||
| ストーリーリーチ発展率 | 3%未満 | ||
| コキュートスZONE発展率 | 3%未満 | ||
| 擬似連発展率 | 25.3% | ||
| 魔道砲 | |||
| ストーリーリーチ発展率 | 3%未満 | ||
| コキュートスZONE発展率 | 5.2% | ||
| 擬似連発展率 | 47.5% | ||
金魂リーチ

融合RUSHなどから発展する特殊リーチ。ボタンPUSHで演出が継続するほどチャンスとなる。
| トータル信頼度 | |
| 21.1% | |
バトルリーチ
《VSザン》

《VSレイコック》

《VSガイゴウ》

《注目ポイント①》

いずれのリーチも前後半で構成。メイン液晶いっぱいにタイトルが表示されると後半発展となり大当りのチャンス。
《注目ポイント②》

後半発展時にゴールドデビルマンが登場すれば信頼度大幅アップ!
| バトルリーチ前半・後半発展率 | |||
| VSザン | |||
| 後半発展率 | 50.2% | ||
| 後半(ゴールドデビルマン)発展率 | 11.7% | ||
| VSレイコック | |||
| 後半発展率 | 50.3% | ||
| 後半(ゴールドデビルマン)発展率 | 11.8% | ||
| VSガイゴウ | |||
| 後半発展率 | 47.2% | ||
| 後半(ゴールドデビルマン)発展率 | 11.5% | ||
| バトルリーチ後半・信頼度 | |||
| VSザン | |||
| 後半(通常) | 4.9% | ||
| 後半(ゴールドデビルマン) | 28.2% | ||
| VSレイコック | |||
| 後半(通常) | 5.1% | ||
| 後半(ゴールドデビルマン) | 29.1% | ||
| VSガイゴウ | |||
| 後半(通常) | 6.3% | ||
| 後半(ゴールドデビルマン) | 34.4% | ||
共通チャンスアップ |
《タイトル》

タイトルの色が赤なら信頼度アップ!
《テロップ》

白よりも赤の方が期待できる。
《カットイン》

赤カットイン発生で超チャンス⁉
《当落ボタン》

赤ボタンや天激ボタン出現で期待大⁉
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 前半サブ液晶タイトル | |||
| 白 | 3%未満 | ||
| 緑 | 42.0% (後半以上発展濃厚) |
||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 前半テロップ | |||
| 白 | 5.3% | ||
| 赤 | 70.2% (後半以上発展濃厚) |
||
| 後半分岐前カットイン | |||
| アリ | 34.8% | ||
| 後半分岐前カウントダウン | |||
| 赤 | 39.9% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 後半タイトル | |||
| 白 | 3.0% | ||
| 赤 | 45.5% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 後半タイトルでの★の数 | |||
| VS ザン |
2.5個 | 3%未満 | |
| 3個 | 4.3% | ||
| 3.5個 | 17.5% | ||
| 4個 | 大当り濃厚 | ||
| 4.5個 | 大当り濃厚 | ||
| VS レイコック |
2.5個 | 3%未満 | |
| 3個 | 4.3% | ||
| 3.5個 | 14.9% | ||
| 4個 | 64.5% | ||
| 4.5個 | 大当り濃厚 | ||
| VS ガイゴウ |
3個 | 3%未満 | |
| 3.5個 | 8.9% | ||
| 4個 | 63.1% | ||
| 4.5個 | 大当り濃厚 | ||
| 5個 | 大当り濃厚 | ||
| 後半テロップ | |||
| 白 | 6.4% | ||
| 赤 | 52.7% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 当落カットイン | |||
| デフォルト | 9.8% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 当落ボタン | |||
| 通常 | 4.6% | ||
| 白スパーク | 25.6% | ||
| 赤スパーク | 85.6% | ||
| デカボタンor 天激ボタンor 金天激ボタン |
大当り濃厚 | ||
ストーリーリーチ
《裏切りの脱獄 VSデーモン軍団》

《罪と罰 VS悪魔王ゼノン》

《神が身の荒争人 VS時元神ダンテ》

ストーリーリーチは3パターンあり、いずれも信頼度は高めだが、「神が身の荒争人 VS時元神ダンテ」は特にアツい。
| トータル信頼度 | |||
| 裏切りの脱獄 | 29.8% | ||
| 罪と罰 | 35.9% | ||
| 神が身の荒争人 | 76.9% | ||
共通チャンスアップ |
《タイトルの色変化》

赤に変われば信頼度大幅アップ!
《導光板》

導光板の色も重要。赤なら激アツだ!
《当落ボタン》

スパークボタン(稲妻エフェクト付きボタン)出現なら大チャンス!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル | |||
| デフォルト | 24.5% | ||
| 赤 | 83.4% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 導光板 | |||
| 白 | 17.6% | ||
| 緑 | 38.3% | ||
| 赤 | 78.0% | ||
| 帯 | |||
| ナシ | 22.8% | ||
| アリ | 47.7% | ||
| 当落カットイン | |||
| ナシ | 26.4% | ||
| 強パターン | 73.2% | ||
| 当落ボタン | |||
| デフォルト | 32.0% | ||
| 赤スパーク | 80.7% | ||
| 虹色 | 大当り濃厚 | ||
| 天激ボタン | 大当り濃厚 | ||
| 金天激ボタン | 大当り濃厚 | ||
時限ATTACKリーチ

ゼノンチャンス成功を機に発展するSPリーチ。ボタンPUSHでゼノンのHPゲージを0にできれば大当りとなる。
| 信頼度 | |
| 29.3% | |
真悪魔RUSH_演出
- 時短
- 残保留
- ゲーム性
- カウントダウンモード
- キュインパトモード
- FINAL CHANCE
- 信頼度
モード概要
《カウントダウンモード》

3カウント以内に図柄が揃って出現すれば大当り!
《キュインパトモード》

左下の爆弾が爆発する前にキュインと鳴れば大当りだ!
真悪魔RUSHは時短3回転+残保留1個の右打ちモード。時短3回転の演出は2種類(カウントダウンモードとキュインパトモード)から選択でき、残保留1個の演出はFINAL CHANCE固定。継続率が約93.2%と非常に高く、かつ大当り当選時の30%がMAXラウンドとなる。
真悪魔RUSH_カウントダウンモード演出
《キャラの登場順》

キャラの登場順には法則性があり、この法則が崩れると大当り濃厚となる。
| キャラ登場パターン | |
| デビルマン ⇒ ダンテ ⇒ ザンorレイコックorガイゴウ ⇒ ゼノン ⇒ 牧村美樹 ⇒ シレーヌ ⇒ 不動明 ⇒ 飛鳥了 ⇒ サイコジェニーorアマイモン ※サイコジェニーorアマイモンの次は再度デビルマンが登場 |
|
大当り濃厚アクション |
《カウントダウンの数字が「0」》

普段は「3⇒2⇒1」とカウントが進むが、「3⇒2⇒0」となれば超激アツ。
《次回「おめでとう」》

出現時点で超激アツ!
《タイトルロゴ》

こちらも問答無用で超激アツ!
《ボタン表示》

見た目は地味だが大当り濃厚だ!
《逆転演出》

カウント「1」到達でハズレと思いきや、美樹がカットインすれば逆転大当り!
| その他の大当り濃厚アクション | |
| ■出現キャラがサタン(保留連も濃厚⁉) ■出現キャラがゴールドデビルマン(保留連も濃厚⁉) ■ボタンバイブ発生 ■カウントダウンの数字が表示されない ■保留入賞時に特殊SE発生 ■カウントダウンボイスがいつもと違う ■液晶がブラックアウトする |
|
| 図柄揃い時の 7図柄揃いへの昇格期待度 |
|||
| 3以外の図柄揃い | 18.7~23.3% | ||
| 3図柄揃い | 27.5~33.4% | ||
真悪魔RUSH_キュインパトモード演出

液晶左下の爆弾が爆発する前に、パトがキュインと鳴れば大当り。

爆弾が爆発するとFINAL CHANCEへ。ただし、逆転の美樹カットインが発生する可能性もアリ。
大当り濃厚アクション |
《キャラが同時に3人登場》

3人のキャラが同時に登場すると超激アツ!!
《いきなりレベル3》

普段はキャラが3段階でアップになっていくが、いきなり最終段階になると大当り濃厚!
《画面エフェクト》

画面周囲に赤エフェクトが出現すると超激アツ!
《ボタン表示》

ボタン表示は大当り濃厚だ!
《導火線の火が大きい》

導火線の火にも注目。普段と違うパターン発生で超激アツ!
《虹キュイン》

パトがレインボーに光ると7R濃厚⁉
| その他の大当り濃厚アクション | |
| ■変動開始時にバイブ発生 ■パトが無音回転 ■キャラボイスが普段と異なる ■セクシーボイス発生 ■キャラの顔がセクシーになる ■導火線の火が進まない ■爆弾の色が赤になる ■画面がガタつく ■爆弾が爆発した際の煙が赤 |
|
| 図柄揃い時の 7図柄揃いへの昇格期待度 |
|||
| 3以外の図柄揃い | 18.7~23.3% | ||
| 3図柄揃い | 27.5~33.4% | ||
真悪魔RUSH_FINAL CHANCE演出

まずは右打ちで保留を貯める。オーバー入賞時にオーラの色が変われば!?

ボタンPUSHで図柄が揃えば大当り。演出失敗でリザルト画面が表示されるが、最後まで逆転大当り発生の可能性アリ!
大当り濃厚アクション |
《リザルト画面でボタン表示》

通常ボタンor天激ボタンのどちらかが表示されると超激アツ!
《リザルト画面でゴールドデビルマン出現》

逆転大当り濃厚!
| その他の大当り濃厚アクション | |
| ■デビルマン攻撃時にボタンバイブ発生 ■デビルマン攻撃時に天激ボタン出現 ■リザルト画面のタイマー表示の右2桁が「77」(※) ■通常時へ移行する際の壁紙がサタン ■通常時へ移行した際のステージが サタンステージ |
|
※「00」の場合は逆転大当り発生期待度約65%。
演出法則
- 大当り中法則
真悪魔チャレンジ中の演出法則
| 真悪魔チャレンジ中の演出法則 | |||
| 襲撃バトル | |||
| 対戦相手がレイコックorガイゴウで 初期体力が50 |
成功濃厚 | ||
| 敵体力減算時にゾロ目が表示される | 成功濃厚 | ||
| 敵体力減算時の末尾の数字が 当該ラウンド数と同じ (3R目に体力残り53など) |
成功濃厚 | ||
| 悪魔降臨 | |||
| サブ液晶のアタッカーカウント用アイコンが 大コウモリが多い |
成功期待度 アップ |
||
数値情報
- ハマリ
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 128回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 222回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 443回転 |
ハマリの可能性
| 200回転以上 | 53.4% |
| 400回転以上 | 28.6% |
| 600回転以上 | 15.3% |
| 800回転以上 | 8.2% |
| 959回転 | 5.0% |
「Pデビルマン~疾風迅雷~」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)永井豪/ダイナミック企画
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。


口コミ(評価・感想)をする