鬼浜爆走紅蓮隊 激闘謳歌編|解析_AT
解析_AT
目次読みたいところまで飛べます
                   
                
| 導入日 | 2022-01-11 | 
|---|---|
| メーカー名 | ベルコ | 
| タイプ | AT | 
| 天井G数 | 常時700G消化or12周期到達でツッパリボーナスに当選 | 
| 口コミ・評価 | 0.00 (0 件) | 
ツッパリボーナス概要

| 主な 突入契機 | ★周期到達時の抽選 | 
| システム | ★純増約+4.5枚/G | 
| 継続 ゲーム数 | ★20G継続 | 
| 備考 | ★レア役で激闘バトル抽選アリ ★旗揃い・顔揃いで激闘バトルストック | 
ツッパリボーナスは初当たりのメインとなる疑似ボーナス。消化中は激闘バトルのストック抽選が行われ、旗揃い・顔揃いは激闘バトルが確約される。また、ツッパリボーナス終了後は「ツッパリZONE」に突入する。
ツッパリボーナス中_激闘バトル抽選

顔揃いor旗揃いで激闘バトルストック
レア役成立時に激闘バトル抽選
ツッパリボーナス中はレア役成立時に激闘バトル抽選が行われる。スイカ・弱チェリー<バリバリ目<強チェリー・強バリバリ目の順で激闘バトル当選率が高くなる。
ツッパリZONE概要

| 主な 突入契機 | ★ツッパリボーナス終了後 | 
| システム | ★現状維持程度のベルナビ発生 | 
| 継続 ゲーム数 | ★20G+激闘バトル分継続 | 
| 備考 | ★激闘バトル勝利で鬼浜ボーナス濃厚 ★ステージで激闘バトル当選率が変化 | 
ツッパリZONE中は20G継続する激闘バトル高確率状態。全役でバトル抽選が行われており、バトル勝利で鬼浜ボーナスに当選する。ツッパリZONE突入時は1度のバトル保証があり、何度でもバトルに突入し得る。なお、ツッパリZONEの突破期待度は約50%。
ツッパリZONE_ステージ
| ステージ | 激闘バトル当選期待度 | 
|  晴天堀 | 低 | 
|  銀世界 | ↓ | 
|  炎天閣 | 高 | 
ステージによってバトル当選率が変化。炎天閣滞在時はバトルに当選しやすいため、結果的に鬼浜ボーナスにも当選しやすくなる。
ツッパリZONE中_激闘バトル抽選

激闘バトルは前兆経由で告知される
ツッパリZONE中はベル<リプレイ<スイカ・弱チェリー<バリバリ目<強チェリー・強バリバリ目の順に激闘バトル当選率が高くなる。
激闘バトル概要

| 主な 突入契機 | ★ツッパリボーナス・ツッパリZONE中の抽選 | 
| 継続 ゲーム数 | ★5G継続 | 
| 備考 | ★バトル勝利で鬼浜ボーナス当選 ★味方キャラによってチャンス小役が変化 | 
激闘バトルは5G継続し、バトル勝利で鬼浜ボーナス濃厚。味方キャラによって勝利の肝になるチャンス役が変化し、毎ゲーム成立役に応じて勝利抽選が行われる。なお、バトル中はツッパリZONEのゲーム数減算が行われない。
激闘バトル_キャラの特徴
| 味方キャラ | チャンス対応役 | 勝利期待度 | 
|  ノブオ | レア役でチャンス | 低 | 
|  ダイゴ | リプレイ・レア役でチャンス スイカで激アツ | ↓ | 
|  ハヤト | レア役でチャンス リプレイで大チャンス | |
|  リュウジ | 全役で大チャンス | 高 | 
鬼浜ボーナス概要

| 主な 突入契機 | ★激闘バトル勝利 | 
| システム | ★純増約+4.5枚/G | 
| 継続 ゲーム数 | ★20G継続 | 
| 備考 | ★終了後は仁義なき争いへ突入 ★ボーナスストック抽選もアリ | 
鬼浜ボーナスは本機のメインATで20G継続する。消化中はボーナスストック抽選が行われており、20G消化後は鬼浜ボーナスループをかけた仁義なき争いへ発展する。
赤7揃い

赤7揃いで鬼浜ボーナスストック濃厚
鬼浜ボーナス中に狙えカットインが発生すれば赤7揃いのチャンス。見事赤7揃えば鬼浜ボーナスストック濃厚となる。
仁義なき争い概要

| 主な 突入契機 | ★鬼浜ボーナス終了後 | 
| 継続 ゲーム数 | ★5G継続 | 
| 備考 | ★バトル勝利で鬼浜ボーナス当選 ★4連勝すれば特攻ボーナス濃厚 ★継続期待度約75% | 
仁義なき争いはボーナスループをかけた継続バトル。毎ゲーム成立役に応じて勝利抽選が行われ、バトル勝利で鬼浜ボーナスが当選する。また、味方キャラによって成立役別の期待度が変化するという特徴アリ。なお、女性ボーカルのBGMが流れるとバトル勝利濃厚となる。
仁義なき争い_キャラの特徴
ノブオ成立役別期待度

ダイゴ成立役別期待度

ハヤト成立役別期待度

リュウジ成立役別期待度

ノブオはレア役を引けなければ期待薄。ダイゴはスイカ、ハヤトはリプレイ成立で勝利の期待大だ。リュウジはハズレ・ベルのみでも勝機アリ。
仁義なき争い_ボーナスストック抽選

赤7・チェリー・赤7停止でボーナスストック
仁義なき争い中、上記カットインが発生すればボーナスストックのチャンス。中リールに「赤7・チェリー・赤7」が止まればボーナスストック濃厚となる。
仁義なき争い_特攻ボーナス当選率
仁義なき争いで1~3勝した際は約3%で特攻ボーナスに当選する。なお、当選率は全設定共通。
特攻ボーナス概要

| 主な 突入契機 | ★仁義なき争い4連勝(5回目のボーナス) | 
| システム | ★純増約+4.5枚/G ★1000枚獲得するまで継続 | 
| 備考 | ★1000枚獲得時に金シャッターが閉まれば2400枚獲得濃厚 | 
特攻ボーナスはそれまでに獲得した枚数と併せて、トータルで1000枚獲得するまで継続する疑似ボーナス。1000枚獲得後に金シャッターが閉まればエンディングへ移行し、2400枚獲得濃厚となるぞ。
金シャッター

シャッター全閉で2400枚獲得
特攻ボーナス終了時は必ず金シャッターの煽りが発生し、金シャッターが閉まればエンディングへ移行する。なお、金シャッターが閉まる確率は全設定共通で約4%となっている。
「鬼浜爆走紅蓮隊 激闘謳歌編」のその他のコンテンツ
(C)BELLCO
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。






