シンデレラブレイド4|打ち方
打ち方
目次読みたいところまで飛べます
                   
                
| 導入日 | 2021-12-20 | 
|---|---|
| メーカー名 | ネット | 
| タイプ | AT | 
| 天井G数 | 18周期目を失敗すると天井OPT発動 | 
| 口コミ・評価 | 2.50 (1件) | 
リール配列

通常時の打ち方
はじめに狙う絵柄

まずは左リール枠上~中段の範囲にBARを狙う。これはチェリーを下段までに止めるためだ。
 
停止形①下段BAR停止時

中・右リールはフリー打ちでOK。チャンス目の停止形については「レア役の停止形」を参照。
 
停止形②チェリー出現時

中・右リールとも枠内にレイラ絵柄を狙う。
 
停止形③スイカ出現時

中リール上段までにBAR、右リール枠内にレイラ絵柄を狙う。
 
レア役の停止形
《弱スイカ》

《強スイカ》

▲右リール枠内にレイラ絵柄が停止すれば強スイカ
《弱チェリー》

▲中・右リールともにレイラ絵柄非停止なら弱
《中チェリー》

▲中 or 右リールのいずれか一方にだけレイラ絵柄停止
《強チェリー》

▲中&右リールの両方にレイラ絵柄停止
《チャンス目》

▲左下段BARから上向き折れベル
レア役の弱・中・強
| 弱レア役 | 弱チェリー・弱スイカ | 
| 中レア役 | 中チェリー・チャンス目 | 
| 強レア役 | 強チェリー・強スイカ | 
弱・中・強の文字通りに覚えてOK!
チャンス目が「中」とだけ覚えておこう
CZ・AT中の打ち方
押し順ナビ発生時
《CZ中》

《AT中》

押し順ナビ発生時は、ナビに従うだけでOK!
押し順ナビ非発生時
《AT中》

CZ・AT中の押し順ナビ非発生時は、通常時同様の小役狙いを実践しよう!
7を狙えカットイン時


液晶の押し順に従い、全リールに青7を狙おう
「シンデレラブレイド4」のその他のコンテンツ
(C)NET CORPORATION
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。






