パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. S聖闘士星矢 冥王復活
  4. 解析_AT

S聖闘士星矢 冥王復活|解析_AT

解析_AT

S聖闘士星矢 冥王復活

S聖闘士星矢 冥王復活
導入日
2022-01-24
メーカー名
三洋物産
タイプ
AT
天井G数
最大798G消化でSBに当選、2100G消化orSB9スルーでAT当選
口コミ・評価
0.00 (0 件)

AT「聖闘士ラッシュ」

星矢冥王のAT

突入契機 ★通常時の抽選
★SBでのバトル勝
純増枚数 約3.2枚/G
ATシステム 差枚数管理
初期差枚数 天馬降臨or女神覚醒で決定
消化中の抽選 差枚数直乗せや
上乗せ特化ゾーンで
差枚数を上乗せしていく

ATは差枚数管理で、初期差枚数は天馬降臨or女神覚醒で決定。AT消化中は直乗せ・上乗せ特化ゾーンを目指し、差枚数ゼロでバトルへ突入する。バトルはSB中のバトルと同様のシステムで、勝利すれば再び天馬降臨or女神覚醒で差枚数を獲得しATに復帰する。

火時計ポイント

星矢冥王の火時計ポイント

火時計ポイントはハズレ・1枚役・共通ベル成立時に1pt以上を獲得。12pt獲得で上乗せ特化ゾーン抽選が行われる。なお、上乗せ特化ゾーンはレア役成立時と同様、前兆を経由して告知。

ステージ

第一獄

星矢冥王のAT中のステージ1

第五獄

星矢冥王のAT中のステージ2

コキュートス

星矢冥王のAT中のステージ3

嘆きの壁

星矢冥王のAT中のステージ4

ステージは基本的に第一獄へ滞在しており、ステージがアップするほど上乗せ特化ゾーン当選期待度が高まる。第五獄<コキュートス<嘆きの壁の順に期待度がアップし、嘆きの壁へ移行すれば上乗せ特化ゾーン当選濃厚!?

火時計ポイント獲得抽選

火時計ポイントはハズレ・1枚役・共通ベルで獲得。獲得時は1or3or6ptとなる。

ポイント数 振り分け
1pt 98.4%
3pt 0.8%
6pt 0.8%

※全設定共通

レア役による上乗せ抽選

強チェリー・チャンス目成立時は実戦上、必ず直乗せに繋がり、10枚以上を上乗せした。また、強チェリー・チャンス目成立時はその後前兆が発生し、上乗せ特化ゾーンに繋がるケースもあったぞ。

特化ゾーンの前兆

特化ゾーンの前兆は7〜26Gとなる。

エンディング

突入契機 ★規定差枚数獲得
(上乗せ枚数も含む)
★千日戦争で12戦継続
継続ゲーム数 調査中

ATで特定条件を満たすとエンディングが発生。エンディング後は有利区間リセットとなり、バトルからスタートする。

直乗せ当選率

AT中はリプレイ・レア役で直乗せ抽選が行われる。当選時は10枚以上を上乗せし、スイカで直乗せ当選時はは100枚以上となる。

成立役 当選率
リプレイ 0.8%
スイカ 6.1%
弱チェリー 31.5%
チャンス目・強チェリー 100%

※全設定共通

直乗せ当選時の枚数振り分け

成立役 0枚 20枚 30枚
リプレイ 99.2%
弱チェリー 68.5% 24.5% 5.4%
スイカ 93.9%
チャンス目 70.2% 16.9%
強チェリー 80.2%
成立役 50枚 100枚
リプレイ 0.7% 0.1%
弱チェリー 1.3% 0.3%
スイカ 5.3%
チャンス目 9.3% 3.2%
強チェリー 16.1% 3.3%
成立役 200枚 300枚
リプレイ 0.01%
弱チェリー
スイカ 0.6% 0.3%
チャンス目 0.3% 0.1%
強チェリー 0.3% 0.2%

※全設定共通

特化ゾーン当選率

特化ゾーンはリプレイ・共通ベル・レア役成立時・火時計ポイントMAX時に抽選が行われる。当選時は前兆を経由して告知(特化ゾーンの振り分けは調査中)。

成立役 当選率
リプレイ・共通ベル 0.5%
スイカ 1.0%
弱チェリー 1.%
チャンス目 16.1%
強チェリー 17.0%
火時計ポイントMAX 18.2%

※全設定共通

S聖闘士星矢 冥王復活」のその他のコンテンツ

(C)車田正美・東映アニメーション (C)車田正美/集英社・東映アニメーション

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報