- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- スーパーハナハナ2-30
- 解析_通常時
スーパーハナハナ2-30|解析_通常時
解析_通常時
目次読みたいところまで飛べます
                   
                
| 導入日 | 2022-07-04 | 
|---|---|
| メーカー名 | パイオニア | 
| タイプ | AT | 
| 天井G数 | 777or999G消化でBIG当選 | 
| 口コミ・評価 | 3.00 (1件) | 
ハイビスカスランプ点灯でボーナス当選

ボーナス抽選は毎ゲーム行われ、レバーON時にハイビスカスランプが光ればボーナス当選となる。なお、ボーナスは疑似遊技で揃えることができる。
ボーナス抽選
ボーナス抽選は毎ゲーム全役で行われる。下表は押し順ベル・ハズレ成立時以外のボーナス期待度となっている。
| ボーナス当選期待度 | ||
|---|---|---|
| 成立役 | 当選期待度 | |
| リプレイ | 0.01% | |
| スイカ | 0.48% | |
| チェリー | 3.00% | |
| 共通ベル | 0.08% | |
| 確定役 | 100% | |
※上表は設定L以外の数値
★補足
・スイカ、共通ベル、リプレイからのボーナス当選はBIG濃厚
全契機を加味したボーナス確率
以下は天井到達時以外の実質的なボーナス確率。通常時はこの確率で毎ゲームボーナス抽選が行われる。
| 設定 | 実質的な ボーナス確率 | 
|---|---|
| 1 | 1/246.8 | 
| 2 | 1/237.7 | 
| 3 | 1/227.2 | 
| 5 | 1/215.0 | 
| 6 | 1/204.1 | 
天井ゲーム数選択率
| 天井ゲーム数選択率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | 777G | 999G | 
| 1 | 95.3% | 4.7% | 
| 2 | 94.5% | 5.5% | 
| 3 | 93.7% | 6.3% | 
| 5 | 92.9% | 7.1% | 
| 6 | 92.2% | 7.8% | 
スーパーハナハナモード(スーハナモード)
スーハナモード概要
■ボーナス初当り時or引き戻し時に移行抽選
■滞在中はボーナス確率が約1/14にアップ(設定差ナシ)
■天井ゲーム数は32G
■内部的にモードA・B・Cの3種類存在(A<B<Cの順に連チャン性能が高い)
■小役でボーナスに当選した場合はスーハナモード転落ナシ
引き戻しについて
ボーナス初当り時にスーハナモード移行せずorスーハナモード終了後は内部的に引き戻し状態となる。引き戻しはボーナス後100Gまで滞在し、この間にボーナスを引ければ50%でスーハナモードに突入する。
スーハナモード突入時の期待枚数
| スーハナモードの期待枚数 | |
|---|---|
| モード | 期待枚数 | 
| A | 約580枚 | 
| B | 約1000枚 | 
| C | 約1560枚 | 
モード振り分け・ループ率について
スーハナモードはA・B・Cの3種類。スーハナモード突入時に振り分けられる。モードによって同モードのループ率が異なり、ループに漏れた場合は必ず1段階下のモードへ移行する。
| 【スーハナモード突入時】 モード振り分け&ループ率 | ||
|---|---|---|
| モード | 振り分け | 同モードのループ率 | 
| モードA | 70.2% | 53% | 
| モードB | 19.8% | 62% | 
| モードC | 10.0% | 72% | 
★補足
既述の通りモードは1段階ずつしか下がらないため、突入時にモードCへ振り分けられた場合は最低3回のスーハナモード滞在が保証される(初当り込みでボーナス4連保証)。
スーハナモード移行率
初当りゲーム数別のスーハナモード移行率
| ゲーム数 | スーハナモード移行率 | 
|---|---|
| 1~ 32G | ボーナス当選で100%移行 (有利区間完走後・設定変更時は除く) | 
| 33~ 100G | ボーナス当選で50%移行 (有利区間完走後・設定変更時はここから始まるため、 1~68Gまでの移行率が50%) | 
| 101~ 777G | ボーナス当選で8%移行 (777G天井時) | 
| 101~ 999G | ボーナス当選で50%移行 (999G天井時) | 
★補足
101G以降の移行率は天井ゲーム数別の移行率となるが、実際は777G・999G天井のどちらかは見た目上で判別不可。
天井選択率を加味した101~777G時の実質的なスーハナモード移行率は10%となっている。
なお、778Gを超えた場合は999G天井が確定するため50%で移行する。
実質的なスーハナモード移行率
以下は初当り時の移行率・100G以内の自力引き戻しを考慮した実質的な移行率となる。
| 設定 | 実質的な スーハナモード移行率 | 
|---|---|
| 1 | 33.1% | 
| 2 | 34.1% | 
| 3 | 35.4% | 
| 5 | 36.9% | 
| 6 | 38.3% | 
★設定差について
初当り時のスーハナモード移行率は全設定共通だが、ボーナス確率の高い高設定のほうが100G以内に当たりやすいぶん、実質的なスーハナモード移行率に設定差が生じる。
スーハナモード示唆演出
| リールバックライトがレインボー | 
| スペシャルテンパイ音 | 
| ボーナス入賞時・通常時の下皿振動 | 
| プレミアム点滅時のボーナス図柄が7揃い | 
| 通常点滅時のボーナス図柄がBAR揃い | 
※上記は一例
スーハナモード示唆演出は上位モードほど発生しやすい特徴がある。スーハナモードA:約1/8、スーハナモードB:約1/6、スーハナモードC:約1/4で発生する。
プレミアム演出
ハイビスカスランプのプレミアム点滅
ランプの点滅が基本パターン以外ならすべてプレミアム点滅となる。片方だけ点滅、花びらのみ点滅など、点滅パターンは豊富に存在する。
レトロ告知
リール照明・効果音・BGMが変化するスペシャル告知
サウンド系のプレミアム演出
■リプレイ入賞音が初代スーハナの音に変化すれば…!?
■スタート音が普段と異なれば…!?
アメイジングチャンス

MAXBETボタンの色が変化すれば…!?
「スーパーハナハナ2-30」のその他のコンテンツ
(C)PIONEER
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。






