- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- ぱちんこ GANTZ:3 LAST BATTLE
ぱちんこ GANTZ:3 LAST BATTLE
- ぱちんこ GANTZ:3 LAST BATTLE
- ガンツ3
- ボーダー
- 演出信頼度
- 保留
- 予告
- スペック
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック・ゲームフロー
- 遊タイム(ゆうタイム)・天井
- 攻略(ボーダー・止め打ち)
- 注目演出
- 先読み予告
- リーチ前予告
- リーチ後予告
- リーチ演出
- 大当り中演出
- EXTRA(小当りRUSH)_演出
- 演出法則
- 数値情報
- 関連コンテンツ

導入日 | 2022.08.01 |
|---|---|
メーカー名 | オッケー. |
大当り確率 | 約1/319.9 |
継続率 | 72.5% |
口コミ・評価 |
3.85 (2件) |
機種紹介
「シリーズ最強スペック」を引っさげ、『ぱちんこ GANTZ』の最新作が登場。SUPER小当りRUSH「超GANTZ BONUS」へ初当りの50%で突入し、期待出玉約3000個(※)が72.5%でループする。また、SUPER小当りRUSH中は従来の小当りと大当りに加え、第3の当り「強小当り」が発生。これにより、もともと強力だったRUSH性能がさらならパワーアップを遂げているぞ。
※大当り出玉1500個とSUPER小当りRUSHによる期待出玉1500個の合算値
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
- 3.70
- カスタム劣化しちゃった……。 でもまあ先読み強化にしとけば割と楽しく打てたんでありかなぁって。GANTZは原作好きなのもあって楽しく打てる。享楽にしては珍しくカスタムなしでも打るバランスだし。 右打ちのアタッカー周りのストレスがかなり改善されてるのも〇。 ただ博打スペックなんであんまり気軽に打てない感じ。 悪くはないけど打ちたい台ではないかなぁって。 そろそろ単純なST機で出してほしい(切実)。
- 投稿日:2022/08/23 14:08
- 4.00
ないはる - 通常時の擬似連が先読み的な位置付けで出てくる。なので当該保留では余計な演出はなく、リーチなりZONE移行なりして発展→当落の流れ。これがちょっと面白くて保0で当たると、擬似なしでいきなり発展→当たりって流れが来る。逆に当該保留で擬似連をするようだと寒い…?右打ち中は小当りRush暇にならないようZGANアタッカーを上手い具合に演出が出来ており面白い。個人的な小当りRush好き補正をかけて☆4で!
- 投稿日:2022/08/14 21:56
スペック・ゲームフロー
- スペック
- 大当り確率
スペック
| 大当り確率 | 約1/319.9→約1/119.7 |
| 確変突入率 | 50% |
| 確変継続率 | 72.5% |
| 賞球数 | 1&1&5&8&10&15 |
| ラウンド | 2R or 6R or 10R |
| カウント | 10カウント |
| 出玉 | 300 or 900 or 1500個 ※払い出し |
※確率変動は特定ラウンドにおけるV入賞が条件。
| 大当り割合 | |||
| 通常時 | ラウンド | 移行モード | 比率 |
| 6R確変 | 超GANTZ BONUS | 50% | |
| 2R通常 | 通常時 | 50% | |
| 右打ち中 | ラウンド | 移行モード | 比率 |
| 10R確変 | 超GANTZ BONUS | 72.5% | |
| 通常(※) | 通常時 | 27.5% | |
※1ラウンドにつき2.4秒開放。
ゲームフロー

初当りが超GANTZ BONUS、または最終決戦勝利で小当りRUSHに突入。小当りRUSHは最終決戦敗北まで継続。小当りによる期待出玉約1500個と、10R確変の出玉約1500個の、トータル期待出玉約3000個が72.5%でループするぞ。
モード情報
《EXTRA》

| 状態 | 確変 |
| 電サポ | ナシ(小当りRUSH) |
| 打ち方 | 右打ち |
突入率50%、継続率72.5%の小当りRUSH。本機の確変大当りはすべて小当りRUSH付きとなる。消化中の出玉獲得契機が「小当り」「強小当り」「大当り」の3種類あるのが特徴で、強小当りはZ-GUNアタッカー(※)が開放し、通常の小当りよりも多くの出玉を獲得できる。また、選択可能な3種類の演出モードを3種類搭載しているぞ。
※通常の小当りはX-GUNアタッカーが開放。
大当り情報
《超GANTZ BONUS》

| 発生契機 | ★通常時に7図柄が揃う ★通常時の最終決戦で勝利 |
| ラウンド数 | 6R確変 |
| 打ち方 | 右打ち |
小当りRUSH突入が約束される6R確変大当りだ!
《最終決戦》

| 発生契機 | ★通常時に7以外の図柄が揃う ★小当りRUSH中にシャッター閉鎖 |
| ラウンド数 | ★通常時:6R確変or2R通常 ★小当りRUSH中:10R確変or通常 |
| 打ち方 | 右打ち |
バトル勝利で6R以上の確変大当りとなり小当りRUSHに突入。敗北すると通常大当りとなり通常時へ戻るが、逆転演出が発生することもアリ。
《BIG BONUS》

| 発生契機 | 小当りRUSH中に 確変大当り当選 |
| ラウンド数 | 10R確変 |
| 打ち方 | 右打ち |
約1500個の出玉を獲得できる、小当りRUSH中専用の10R確変大当り。終了後は小当りRUSHに再突入する。
遊タイム(ゆうタイム)・天井
※遊タイムは非搭載
攻略(ボーダー・止め打ち)
ボーダー
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
17.0 |
18.0 |
18.7 |
19.8 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
※小当りRUSH1回の獲得出玉を1400個で算出
注目演出
- 激あち予告
- ゼブラ柄
- 信頼度
通常時の激あち予告
《熱ランプ》

「注目」などの文字出現後、筐体上部のギミックに「熱くなりまちた」の文字が表示されると期待大!
《GANTZフラッシュ予告》

変動中からリーチ中まで様々な場面で出現する可能性がある大チャンスアクションだ!
《Z-GUNストック》

武器ストック予告で獲得するアイテムがZ-GUNだと信頼度大幅アップ!
《玉男ZONE》

SPリーチ中などに玉男ZONEが発動すると期待大。アップさせた数値がそのまま大当り期待度となる!
《ゼブラ柄予告》

様々なタイミングで出現する、京楽機種お馴染みの激アツ演出だ!
| 信頼度 | |||
| 熱ランプ | 約45.1% | ||
| GANTZフラッシュ予告 | 約58.3% | ||
| Z-GUNストック | 約70.1%以上 | ||
| 玉男ZONE | 約53.8%以上 | ||
| ゼブラ柄予告 | 大当り濃厚 | ||
先読み予告
- 保留変化予告
- 同色図柄先読み予告
- 入賞時フラッシュ予告
- 信頼度
保留変化予告
《色変化》

青<緑<紫<赤<ゼブラ柄の順に信頼度がアップ。
《特殊保留》

ぬらりひょん保留はVSぬらりひょんリーチ発展のチャンス。色が赤なら期待大!
| 信頼度 | |||
| 色変化 | |||
| 紫 | 約10.2% | ||
| 赤 | 約41.0% | ||
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | ||
| 特殊保留 | |||
| コミック保留 | 5%未満 | ||
| READY保留 | 約5.5% | ||
| ぬらりひょん保留(デフォ) | 5%未満 | ||
| ぬらりひょん保留(赤) | 約90.0% | ||
| 多恵ちゃんからの手紙保留 | 5%未満 | ||
| スーツ保留 | 5%未満 | ||
| STOCK保留 | 5%未満 | ||
同色図柄先読み予告

停止図柄がすべて同じ色だと保留内の信頼度がアップ。赤数字図柄なら大チャンス⁉
| 信頼度 | |||
| 赤同色 | 約20.5% | ||
入賞時フラッシュ予告

ヘソ入賞時に台枠ランプやスピーカーがフラッシュする先読み予告。色が赤だと激アツだ!
| 信頼度 | |||
| 白フラッシュ | 約20.6% | ||
| 赤フラッシュ | 約80.1% | ||
その他の予告
| 信頼度 | |||
| 役モノ先読み予告 | |||
| 上部GANTZ役モノ動作 &赤エフェクト発生 |
約40.0% | ||
| GANTZ文字先読み予告 | |||
| ひらがな | 約15.2% | ||
リーチ前予告
- GANTZ連続予告
- 武器ストック予告
- Z-GUNストック
- 次回予告
- GANTZフラッシュ予告
- 信頼度
GANTZ連続予告

「続」図柄停止で連続予告が継続。

3連目まで発展すれば大当りのチャンス。継続時の背景色にも注目しよう。
| 信頼度 | |||
| 3連 | 約10.9% | ||
武器ストック予告

武器ストック予告が発生すると、その後ストックを解放した際に保留変化など様々な演出が発生。

ストックするアイテムの種類も重要で、Z-GUNをストックできれば信頼度大幅アップだ!
| 信頼度 | |||
| X-GUNストック | |||
| 名言予告(金) | 約55.4% | ||
| 星人バトルリーチ タイトル変化(赤) | 約10.8% | ||
| Z-GUNストック | |||
| トータル | 約70.1%以上 | ||
会話予告

会話ウィンドウの色で信頼度が変化。レインボーだと⁉
名言予告


金の名言出現なら信頼度大幅アップ!
| 信頼度 | |||
| 金 | 約55.1% | ||
ガンッガンッゾーン

特殊ゾーンの1つ。信頼度は低めだが、ガンッガンッガンッゾーンへ昇格すれば一転して大チャンス。GANTZ ZONEに昇格する可能性もアリ!
| 信頼度 | |||
| ガンッガンッゾーン | 5%未満 | ||
| ガンッガンッガンッゾーン | 約45.5% | ||
GANTZ ZONE

数ある特殊ゾーンの中で最も期待できるのが、このGANTZ ZONEだ!
| 信頼度 | |
| 約80.7% | |
ぬらりひょん登場演出

ぬらりひょん登場を煽る演出。演出成功でVSぬらりひょんリーチに発展する⁉
次回予告

発展するSPリーチの種類を示唆。同時に信頼度も大きく上昇!
GANTZフラッシュ予告

変動中はもちろん、リーチ後やSPリーチ中などあらゆる場面で出現する可能性がある。大チャンス間違いナシ!
| 信頼度 | |
| 約58.3% | |
リーチ後予告
- READY GO ZONE
- GANTZ部屋発展演出
- 玉男ZONE
- 信頼度
リーチライン予告


図柄テンパイ時に文字が出現するとチャンス。文言が「つづく」なら連続予告示唆、「激あち」なら期待大となるなど、文字内容によっても信頼度が変わるぞ。
リーチ後カットイン予告
《ぬらりひょんVS玄野》

《ダビド星人VS GANTZチーム》

リーチ後カットインのパターンは複数あるが、とりわけ上記の2種類は信頼度が高いぞ!
| 信頼度 | |||
| 星人VS GANTZチーム ※ダビド星人除く |
約15.0% | ||
| ぬらりひょんVS玄野 | 約60.4% | ||
| ダビド星人VS GANTZチーム | 約70.5% | ||
READY GO ZONE

SPリーチ中などに突入する可能性アリ。

保留の色が昇格していく特殊ゾーンとなっている。

READY GO ZONEには、上位の「READY GO ZONE TURBO」が存在。突入すれば激アツ必至!
| 信頼度 | |||
| READY GO ZONE | 約40.0% | ||
| READY GO ZONE TURBO | 約75.4% | ||
群予告

リーチ後に、画面奥からキャラ群が押し寄せると信頼度超絶アップ!
| 信頼度 | |
| 約99.8% | |
GANTZ部屋発展演出

SPリーチ発展時に発生する演出。玄野がZ-GUNを構えるとチャンスアップだ。
玉男ZONE


主にSPリーチ中に突入する高信頼度ゾーンだが、変動中にいきなり突入することもある。ゾーン中は数値がアップする演出が展開し、最終的に表示された数値がそのまま大当り期待度となる。
| 信頼度 | |
| 約53.8%以上 | |
リーチ演出
- 星人バトルリーチ
- 最終決戦
- VSぬらりひょんリーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
星人バトルリーチ
《VSチラノサン》

《VSオニ星人》

《VS千手観音》

《VS田中星人》

《VSダビド星人》

前後編の2部構成で展開するSPリーチ。対戦相手が、新登場の田中星人やダビド星人だとチャンスだ。また、共通チャンスアップも豊富に用意されているぞ。
| トータル信頼度 | |||
| 前編 | |||
| チラノサン | 約3.9% | ||
| オニ星人 | 約3.9% | ||
| 千手観音 | 約11.7% | ||
| 田中星人 | 約35.5% | ||
| ダビド星人 | 約67.3% | ||
| 後編 | |||
| チラノサン | 約9.3% | ||
| オニ星人 | 約9.3% | ||
| 千手観音 | 約60.1% | ||
| 田中星人 | 約65.0% | ||
| ダビド星人 | 約75.1% | ||

ロゴギミックが落下すると後半発展&大当りのチャンス。前半を飛ばしていきなり後半からリーチが始まることもあるぞ!
《共通チャンスアップ①》

タイトルの色が赤に変われば信頼度アップ。
《共通チャンスアップ②》

テロップの色変化にも注目。赤テロップ出現でチャンス。
《共通チャンスアップ③》

GANTZカットインは赤以上に期待!
《共通チャンスアップ④》

当落ボタンがいつもと違うと⁉
| VSチラノサン後編 / VSオニ星人後編 チャンスアップパターン別信頼度 |
|||
| タイトル色 | |||
| 赤 | 約25.5% | ||
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | ||
| テロップ色 | |||
| 赤 | 約44.5% | ||
| 中盤のボタン結果 | |||
| 紫GANTZカットイン | 3%未満 | ||
| 赤GANTZカットイン | 約15.7% | ||
| 玉男ZONE | 約80.4% | ||
| GANTZフラッシュ予告 | 大当り濃厚 | ||
| 当落前GANTZフラッシュ予告 | |||
| 発生 | 大当り濃厚 | ||
| 当落ボタン | |||
| デフォルト | 約8.9% | ||
| 赤 | 約40.7% | ||
| サプライズボタン | 大当り濃厚 | ||
| 玉男ZONE | |||
| トータル | 約53.8% | ||
| 最終 50 | 約50.2% | ||
| 最終 60 | 約60.4% | ||
| 最終 65 | 約65.1% | ||
| 最終 70 | 約70.7% | ||
| 最終 75 | 約75.4% | ||
| 最終 77以上 | 大当り濃厚 | ||
| 最終 サプライズボタン | 大当り濃厚 | ||
| VS千手観音後編 チャンスアップパターン別信頼度 |
|||
| タイトル色 | |||
| 赤 | 約66.1% | ||
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | ||
| テロップ色 | |||
| 赤 | 約65.7% | ||
| 中盤のボタン結果 | |||
| 紫GANTZカットイン | 約30.1% | ||
| 赤GANTZカットイン | 約60.7% | ||
| 玉男ZONE | 約85.4% | ||
| GANTZフラッシュ予告 | 大当り濃厚 | ||
| 当落前GANTZフラッシュ予告 | |||
| 発生 | 大当り濃厚 | ||
| 当落ボタン | |||
| デフォルト | 約56.8% | ||
| 赤 | 約80.2% | ||
| サプライズボタン | 大当り濃厚 | ||
| 玉男ZONE | |||
| トータル | 約77.2% | ||
| 最終 50 | 約60.2% | ||
| 最終 60 | 約70.6% | ||
| 最終 65 | 約75.2% | ||
| 最終 70 | 約80.5% | ||
| 最終 75 | 約85.7% | ||
| 最終 77以上 | 大当り濃厚 | ||
| 最終 サプライズボタン | 大当り濃厚 | ||
| VS田中星人後編 チャンスアップパターン別信頼度 |
|||
| タイトル色 | |||
| 赤 | 約70.3% | ||
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | ||
| テロップ色 | |||
| 赤 | 約70.9% | ||
| 中盤のボタン結果 | |||
| 紫GANTZカットイン | 約35.2% | ||
| 赤GANTZカットイン | 約66.0% | ||
| 玉男ZONE | 約90.5% | ||
| GANTZフラッシュ予告 | 大当り濃厚 | ||
| 当落前GANTZフラッシュ予告 | |||
| 発生 | 大当り濃厚 | ||
| 当落ボタン | |||
| デフォルト | 約65.9% | ||
| 赤 | 約80.3% | ||
| サプライズボタン | 大当り濃厚 | ||
| 玉男ZONE | |||
| トータル | 約90.9% | ||
| 最終 50 | 約65.1% | ||
| 最終 60 | 約75.7% | ||
| 最終 65 | 約80.1% | ||
| 最終 70 | 約85.4% | ||
| 最終 75 | 約90.6% | ||
| 最終 77以上 | 大当り濃厚 | ||
| 最終 サプライズボタン | 大当り濃厚 | ||
| Vダビド星人後編 チャンスアップパターン別信頼度 |
|||
| タイトル色 | |||
| 赤 | 約80.4% | ||
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | ||
| テロップ色 | |||
| 赤 | 約80.2% | ||
| 中盤のボタン結果 | |||
| 紫GANTZカットイン | 約50.3% | ||
| 赤GANTZカットイン | 約78.0% | ||
| 玉男ZONE | 約90.4% | ||
| GANTZフラッシュ予告 | 大当り濃厚 | ||
| 当落前GANTZフラッシュ予告 | |||
| 発生 | 大当り濃厚 | ||
| 当落ボタン | |||
| デフォルト | 約75.5% | ||
| 赤 | 約90.5% | ||
| サプライズボタン | 大当り濃厚 | ||
| 玉男ZONE | |||
| トータル | 約95.2% | ||
| 最終 50 | 約80.9% | ||
| 最終 60 | 約90.1% | ||
| 最終 65 | 約90.7% | ||
| 最終 70 | 約95.4% | ||
| 最終 75 | 約98.7% | ||
| 最終 77以上 | 大当り濃厚 | ||
| 最終 サプライズボタン | 大当り濃厚 | ||
VSぬらりひょんリーチ
《第1形態》

《最終形態》

ぬらりひょん登場煽り成功時などに発展し、玄野がぬらりひょんに勝利できれば超GANTZ BONUSゲット。ぬらりひょんの形態が重要で、最終形態なら期待大となる。
| トータル信頼度 | |||
| 第1形態 | 約6.6% | ||
| 最終形態 | 約66.4% | ||
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 第1形態時:当落ボタン | |||
| デフォルト | 約6.2% | ||
| サプライズボタン | 大当り濃厚 | ||
| 最終形態時:当落ボタン | |||
| デフォルト | 約60.7% | ||
| サプライズボタン | 大当り濃厚 | ||
大当り中演出
- 最終決戦
- 信頼度
最終決戦(初当り)

通常時に7以外の図柄が揃うと、ラウンド開始前に小当りRUSH突入を賭けたバトル演出が発生。玄野がぬらりひょんに勝利すれば6R確変&小当りRUSH突入となり、敗北で2R通常&通常時に戻る。
《チャンスアップ》

最終形態とのバトルならチャンスアップ!
| 信頼度 | |||
| 第1形態 | |||
| トータル | 約35.0% | ||
| サプライズボタン | 勝利濃厚 | ||
| 最終形態 | |||
| トータル | 約76.0% | ||
| サプライズボタン | 勝利濃厚 | ||
最終決戦(小当りRUSH中)

小当りRUSH中にシャッターが閉まると最終決戦に突入。星人とのバトル演出が展開し、勝てば10R確変&小当りRUSH継続。負けると通常大当り濃厚だが、逆転演出が発生することもある。
《チャンスアップ①》

タイトル文字の色が赤だと勝利期待度アップ。
《チャンスアップ②》

対戦相手はオニ星人<田中星人<ダビド星人<ぬらりひょんの順にチャンス。
《チャンスアップ③》

バトル中に液晶左下のアイコンの色が昇格していくほど勝利期待度が上がるぞ!
| 勝利期待度 | |||
| 全星人共通チャンスアップ | |||
| タイトル:赤 | 10R濃厚 | ||
| パネル演出で田中星人が2回出現 | 約88.0% (転落ナシ) |
||
| パネル演出でダビド星人が2回出現 | 10R濃厚 | ||
| 敵登場時に★が増える | 10R濃厚 | ||
| VSオニ星人 | |||
| 敗北後のFINALJUDGE &ゲート復活込みの継続期待度 |
約35.0% | ||
| アイコンの最終色 | 緑 | 約13.0% | |
| 紫 | 約16.0% | ||
| 赤 | 10R濃厚 | ||
| 虹 | 10R濃厚 | ||
| VS田中星人 | |||
| 敗北後のFINALJUDGE &ゲート復活込みの継続期待度 |
約56.0% | ||
| アイコンの最終色 | 緑 | 約24.0% | |
| 紫 | 約26.0% | ||
| 赤 | 10R濃厚 | ||
| 虹 | 10R濃厚 | ||
| VSダビド星人 | |||
| 敗北後のFINALJUDGE &ゲート復活込みの継続期待度 |
約90.0% | ||
| アイコンの最終色 | 緑 | 約60.0% | |
| 紫 | 約71.0% | ||
| 赤 | 10R濃厚 | ||
| 虹 | 10R濃厚 | ||
| VSぬらりひょん | |||
| トータル | 10R濃厚 | ||
FINAL JUDGE |

最終決戦で負けるとFINAL JUDGEが発生。ボタン連打でシャッターを破壊できれば小当りRUSH継続⁉

出現する武器の種類に注目。X-GUNよりもZ-GUNがアツい⁉
| 信頼度 | |||
| 武器:X-GUN | 約15.0% | ||
| 武器:Z-GUN | 継続濃厚 | ||
| 継続失敗時: ゲート通過時復活 |
10R濃厚 | ||
EXTRA(小当りRUSH)_演出
- 確変
- 小当りRUSH
- ゲーム性
- 超行ってくだちいBONUS
- 超妄想BONUS
- 超BATTLE BONUS
- 信頼度
モード概要

小当りRUSH付きの確変モードで、継続率は72.5%とシリーズ最高。しかも本機は新たに「強小当り」(約1/35.7で発生)が搭載されており、当選するとZ-GUNアタッカーが開放し、通常の小当りより多くの出玉を獲得できるぞ。
また、発生演出が異なる3つのモードが存在し、プレイヤーが選択可能。いずれのモードも最終決戦シャッターが閉まると最終決戦が発生し、小当りRUSH終了のピンチとなる。

「超行ってくだちいBONUS」「超妄想BONUS」「超BATTLE BONUS」の3種類から演出モードを選択可能!
超行ってくだちいBONUS_演出

『GANTZシリーズ』お馴染みの小当りRUSH演出を楽しめるモード。どこまで続くかわからないドキドキ感を堪能できるぞ。
注目演出 |
《キャラカットイン》

カットイン発生で強小当り以上ゲット!?
《大当り煽り予告》

BIG煽り時はボタンPUSH成功で10R確変&小当りRUSH継続!
| 信頼度 | |||
| キャラカットイン | |||
| 玄野orレイカor加藤 | 強小当りor大当り | ||
| フリーズ | 10R濃厚 | ||
| 大当り煽り予告 | |||
| ぬらりひょん煽り予告 | ぬらりひょん | 約38.0% | |
| オケ吉 | 10R濃厚 | ||
| 100てん煽り予告 | ボタンデフォルト | 約24.0% | |
| 赤ボタン | 10R濃厚 | ||
| BIG BONUS煽り予告 | 約35.0% | ||
| 転落シャッター煽り | |||
| 継続期待度 | 約40.0% | ||
超妄想BONUS

ヒロインたちが可愛くセクシーに活躍する小当りRUSH。Air-Vibが発生すれば⁉
注目演出 |
《ドキドキ演出》

「ドキドキ」の文字が出現すると強小当り以上のチャンス。
《ドキドキ演出のチャンスアップ》

「ドキドキ」以外の文字出現ならチャンスアップ⁉
《女の子登場》

ドキドキ演出を経て女の子が飛び出すと強小当り以上!?
《女の子登場時のチャンスアップ》

3人同時に飛び出した場合はBIG BONUS当選濃厚⁉
| 信頼度 | |||
| Air-Vib煽り予告(ドキドキ演出) | |||
| 文字:ピンク | トータル | 約81.0% (強小当り込み) |
|
| ショートエアバイブ | 強小当り濃厚 | ||
| ロングエアバイブ | 10R濃厚 | ||
| 文字:赤 | トータル | 強小当り以上濃厚 | |
| ショートエアバイブ | 強小当り濃厚 | ||
| ロングエアバイブ | 10R濃厚 | ||
| 文字:虹 | 10R濃厚 | ||
| 先読み音違和感予告 | |||
| ボイス:女の子の声 | 強小当り以上濃厚 | ||
| ボイス:キュインキュイン | 10R濃厚 | ||
| ボイス:チュッ♡ | 10R濃厚 | ||
| 風船割り演出 | |||
| トータル | 約47.0% (割れれば10R濃厚) |
||
| 転落シャッター煽り | |||
| 継続期待度 | 約40.0% | ||
超BATTLE BONUS_演出

新たに搭載された小当りRUSHモード。小当り当選のたびにチビ星人を撃破し出玉が増加していく。
注目演出 |
《星人バトルリーチ①》

ボス星人登場時は、撃破できれば強小当り以上。危険度が少ないほど勝利のチャンス。
《星人バトルリーチ②》

撃破に失敗するとシャッターが閉じて最終決戦に発展する⁉
| 信頼度 | |||
| 星人バトルリーチ | |||
| 星人の種類 (通常大当りを 引かない確率) |
オニ星人 危険度★4 | 約84.0% | |
| 千手観音 危険度★3 | 約87.0% | ||
| 田中星人 危険度★2.5 | 約97.5% | ||
| ダビド星人 危険度★2 | 約97.6% | ||
| ネギ星人 危険度★1 | 強小当り濃厚 | ||
| 自キャラの攻撃がZガン | 強小当り濃厚 | ||
| 「狙え」が赤 | 強小当り濃厚 | ||
| 集中線赤 | 強小当り濃厚 | ||
| 大当り煽り | |||
| ぬらりひょん煽り | ぬらりひょん | 約44.0% | |
| オケ吉 | 10R濃厚 | ||
| 100てん煽り | ボタンデフォルト | 約25.0% | |
| 赤ボタン | 10R濃厚 | ||
| BIG BONUS煽り | 約47.0% | ||
演出法則
- プレミアム
- 法則
プレミアム演出
通常時のプレミアム演出 |
《会話予告:虹》

《リーチライン予告:虹》

《パズルルーレット予告:オケ吉》

《玉男ZONE:77以上》

| 通常時のプレミアム演出一覧 | |||
| ギミック系 | |||
| Pフラッシュ | 超GANTZ BONUS 濃厚 |
||
| Air-Vib | 超GANTZ BONUS 濃厚 |
||
| 会話予告 | |||
| レインボー | 大当り濃厚 | ||
| GANTZフラッシュ予告 | |||
| 星人バトルリーチ後編で発生 | 大当り濃厚 | ||
| 熱ランプ | |||
| レインボー | 大当り濃厚 | ||
| リーチライン予告 | |||
| レインボー | 大当り濃厚 | ||
| パズルルーレット予告 | |||
| オケ吉出現 | 超GANTZ BONUS 濃厚 |
||
| 玉男ZONE | |||
| 最終 77 | 超GANTZ BONUS 濃厚 |
||
| 最終 85 | 大当り濃厚 | ||
| 最終 100 | 超GANTZ BONUS 濃厚 |
||
| 最終 サプライズボタン | 超GANTZ BONUS 濃厚 |
||
小当りRUSH中のプレミアム演出 |
《ぬらりひょん煽り予告:オケ吉》

《ドキドキ演出:レインボーカットイン》

《最終決戦:★が5個》

《最終決戦:レインボーアイコン》

| 小当りRUSH中のプレミアム演出一覧 | |||
| 超行ってくだちいBONUS | |||
| ぬらりひょん煽り予告:オケ吉 | 10R濃厚 | ||
| 100てん煽り予告:赤ボタン | 10R濃厚 | ||
| 2回連続で 同じキャラのカットイン発生 |
10R濃厚 | ||
| 超BATTLE BONUS | |||
| ぬらりひょん煽り予告:オケ吉 | 10R濃厚 | ||
| 100てん煽り予告:赤ボタン | 10R濃厚 | ||
| 超妄想BONUS | |||
| Air-Vib煽り予告:レインボー | 10R濃厚 | ||
| 先読み音違和感予告 「キュインキュイン」 |
保留内で10R濃厚 | ||
| 先読み音違和感予告 「チュ♡」 |
保留内で10R濃厚 | ||
| 最終決戦 | |||
| タイトル:赤 | 10R濃厚 | ||
| パネル:ダビド星人×2回 | 10R濃厚 | ||
| パネル:オールぬらりひょん | 10R濃厚 | ||
| タイトル画面で★1個追加 | 10R濃厚 | ||
| タイトル画面で★5個 | 10R濃厚 | ||
| VSぬらりひょん | 10R濃厚 | ||
| アイコンの色が赤orレインボー | 10R濃厚 | ||
通常時の演出法則
| 演出法則 | |||
| 変動開始時にハンドルが 一瞬フラッシュ |
大当り⁉ | ||
| 連続予告×2の開始時に出現する 玄野のシルエットが赤 |
連続予告×3発展⁉ | ||
| バトル保留予告で玄野が出現 | 紫保留以上に変化⁉ | ||
| 玄野保留変化予告で 保留を斬る際に煽りが発生 |
赤保留以上に変化⁉ | ||
| ガンッガンッゾーン中に チャンスアップ演出が出現 |
ガンッガンッガンッ ゾーン昇格!? |
||
| GANTZ ZONE中の演出が 1回目から金パターン |
大当り⁉ | ||
| リーチ直後に出現する ボタンが赤 |
GANZTフラッシュ予告 or 群予告出現!? |
||
| 星人バトルリーチ前編中のボタン煽りが 「玉男ZONE」「変化」「赤保留」 |
ボタン実体化成功!? | ||
| 星人バトルリーチ後編の当落直前まで Z-GUNストックを所持している |
GANTZフラッシュ予告 発生!? |
||
| 玉男ZONEの期待度数値に ゾロ目が出現 |
大当り⁉ | ||
| 玉男ZONE中に「期待度上昇」の チャンスアップが出現 |
最終期待度65以上!? | ||
| 玉男ZONE中に「激あち」の チャンスアップが出現 |
大当り⁉ | ||
| 最終決戦敗北後のアイキャッチが 妄想モード |
超GANTZ BONUS濃厚!? | ||
小当りRUSH中の演出法則
| 信頼度 | |||
| 超行ってくだちいBONUS | |||
| 強小当りの演出で 2回連続同じキャラが出現 |
10R濃厚!? | ||
| 超BATTLE BONUS | |||
| バトル発生時に玄野が登場 | 強小当り濃厚!? | ||
| 超妄想 BONUS | |||
| 背景と違うキャラカットインが発生 | 10R濃厚!? | ||
| X-GUNアタッカーに入賞した際、 ボイスが発生 |
保留内で強小当り or10R大当り濃厚!? |
||
| 実機カスタマイズで プレミアムモードをONにする |
先読みのボイスの 出現率が大幅アップ!? |
||
| 最終決戦 | |||
| リーチ開始前にチャンスアップが 1つでも絡む |
RUSH終了ナシ | ||
| FINAL JUDGE | |||
| Z-GUN出現 | EXTRA継続濃厚 | ||
数値情報
- ハマリ
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 128回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 222回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 443回転 |
ハマリの可能性
| 500回転以上 | 20.9% |
| 1,000回転以上 | 4.4% |
| 1,500回転以上 | 0.9% |
| 2,000回転以上 | 0.2% |
「ぱちんこ GANTZ:3 LAST BATTLE」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)奥浩哉/集英社 (C)OK!!
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



口コミ(評価・感想)をする