パチスロハードボイルド|演出法則
演出法則
目次読みたいところまで飛べます
                   
                
| 導入日 | 2022-10-03 | 
|---|---|
| メーカー名 | タイヨーエレック / サミー | 
| タイプ | AT(6.5号機) | 
| 天井G数 | 1000G消化でボーナス当選 | 
| 口コミ・評価 | 2.33 (3件) | 
予告音系
| 予告音系演出の法則 | |
|---|---|
| 演出 | 対応役 | 
| 遅れ | チェリー | 
| カチャバキュン | スイカorBIG | 
| 無音 | ボーナス | 
「カチャ」というスタート音が鳴った後に「バキュン」という銃声が発生すればハイチャンス。スイカ否定でBIG濃厚となる。
遅れ発生時の消灯法則
| 遅れ発生時の消灯法則 | |
|---|---|
| 成立役 | 消灯法則 | 
| チェリーA (赤7非テンパイ) | 87.5%は消灯ナシ (消灯時の1・2消灯は均等割合) | 
| チェリーB (狙えば赤7がテンパイする) | 94.5%は消灯アリ (消灯時はほぼ2消灯) | 
上記消灯の法則が存在するため、チェリーA成立時に消灯が絡めば、チェリーB成立時に消灯非発生なら、どちらもシューティングチャレンジorリーチ目orボーナスのチャンスとなる。
カチャバキュン発生時の法則
「カチャバキュン」発生時は必ず消灯を伴う。基本的には2消灯止まりだが、全消灯すればスイカの成否を問わずボーナス濃厚となる。
消灯演出
| 消灯の法則 | |
|---|---|
| 消灯数 | 対応役 | 
| 1消灯 | 全役対応 | 
| 2消灯 | リプレイorレア役 | 
| 全消灯 | シューティングチャレンジ | 
消灯複合発生の法則
| 複合する消灯の法則 | |
|---|---|
| 演出 | 法則 | 
| 背景予兆 | 消灯ナシなら ボーナス期待度95%超 | 
| スナイプチャンス | 消灯しない | 
| ルーレット | 消灯アリ時は小役以上 | 
【共通法則】2・3桁ルーレット
はずれ時のルーレットは連続しない
ルーレット演出でハズレ目が出現した次ゲームは、ハズレ目でルーレットは発生しない。つまり、ルーレット+ハズレ目の次ゲームでルーレットが発生すると、小役以上濃厚となる。
停止パターンの法則
■2桁ルーレットは第1停止で左絵柄が、第2停止で右絵柄が止まるのが基本。レバーON時に両方の絵柄が止まるとボーナスの期待大。第2停止で両方の絵柄が止まった場合もチャンスとなる。
■3桁ルーレットは第1停止で左絵柄、第2停止で右絵柄、第3停止で中絵柄が止まるのが基本。レバーON時に全絵柄停止はボーナスの期待大となる。
■第1停止時にいきなりルーレット演出が発生すれば激アツ。
絵柄ごとの対応役
| 【ルーレット演出】絵柄ごとの対応役 | |||
|---|---|---|---|
| 成立役 | ナナ | ニーナ | ジョニー | 
| リプレイ | ◎ | ||
| (強)ボトル・8枚役 | ◎ | ||
| スイカ | ◎ | ||
| チェリー | |||
| 成立役 | 金 | 遊 | 女 | 
| リプレイ | ◎ | ||
| (強)ボトル・8枚役 | ◎ | ||
| スイカ | 〇 | ◎ | △ | 
| チェリー | 〇 | ◎ | |
2桁ルーレット

揃った絵柄で小役をナビ
絵柄が揃えば小役orボーナス。上空でルーレットが発生すれば小役以上濃厚となる。
リール始動時にルーレットが発生すれば期待度アップ。
上空ルーレット背景キャラ法則
| 【上空ルーレット】背景法則 | |
|---|---|
| パターン | 対応役 | 
| 何もナシ | デフォルト | 
| UFO3機 | 小役以上 | 
| ぶーちゃん(雷様) | チェリー・スイカ・強ボトル | 
| リー | ボーナス濃厚 | 
背景の法則は3桁ルーレット(上空)にも存在する。なお、デフォルトでも飛行機・鳥・ジョニーは必ず出現する。チャンスパターンと混同しないように注意。
消灯発生時の期待度
| 成立役別の消灯発生時のボーナス期待度 | |
|---|---|
| 成立役 | 期待度 | 
| リプレイ | 1.0% | 
| ボトル | 2.0% | 
| チェリーA | 0.8% | 
| チェリーB | 99.0% | 
| スイカ | 6.0% | 
チェリーを否定して消灯を伴えばボーナスの期待度アップ。
3桁ルーレット

3桁ルーレットの対応役はハズレorスイカorボーナス。消灯を伴った場合や、上空で発生した場合はスイカorボーナスに昇格する。また、リール始動時に発生した場合もボーナス期待度アップ。
消灯発生時の期待度
| 成立役別の消灯発生時のボーナス期待度 | |
|---|---|
| 成立役 | 期待度 | 
| スイカ | 5.0% | 
消灯発生時はスイカorボーナスとなるが、スイカ成立時の消灯発生率が5.0%と低いため、消灯を伴えばボーナス期待度が飛躍的にアップする。
背景予兆演出

背景予兆は発生した時点で小役以上濃厚。ミニキャラ出現や、パトカー通過など様々な演出が存在するが、一瞬で消える演出が多いため見逃しには注意しよう。
背景予兆演出の法則
| 背景予兆演出 | |
|---|---|
| パターン | ボーナス期待度 | 
| パトカー・UFO・煙突の煙etc | デフォルト | 
| 空にぶーちゃん(雷様) | チャンス | 
| 人魚・リー・アフロ・ポンチョetc | ボーナス濃厚 | 
背景予兆演出発生時は必ず消灯を伴うという法則アリ(消灯しなければボーナス期待度95%超)。また、レバーON時の景色や時間帯にもよるが、背景予兆によってボーナス期待度が変化する。
【共通法則】カットイン・スナイプチャンス
ボーナス非当選のカットイン・スナイプチャンス発生後、50G間はボーナス非当選時に両演出がほぼ発生しない仕様になっている。そのため、短いスパンでカットイン・スナイプチャンスが発生すればボーナスの期待大。
カットイン

キャラによって対応役が異なる
| カットインキャラと対応役 | |
|---|---|
| キャラ | 対応役 | 
| ジョニー | スイカ | 
| ニーナ | ボトル | 
| ナナ | リプレイ | 
カットインは発生した時点でボーナスの期待大。各キャラの対応役を否定すればボーナス濃厚だ。
スナイプチャンス

BAR揃いでボーナス濃厚。スイカ揃いでも同時当選の可能性アリ。
スナイプチャンス発生時はBAR揃いだけでなく、7揃いリーチ目役のチャンスでもある。赤7・白7を狙ってみるのもありだろう。また、AT中に発生した場合はその時点でボーナスの期待大だ。
【通常時】シューティングチャレンジ

シューティングチャレンジは同時当選に期待できる擬似遊技で、リーチ目出現でボーナス濃厚。シューティングチャレンジ発生時は変則押しも可。
中押し時の1確目

中押し時はボーナス図柄が中段に止まらなければハイチャンス。また、ボーナス図柄一直線はボーナス濃厚。
逆押し時の1確目

逆押し時は期待感を第三停止まで引っ張りやすい仕様になっているが、1確目も存在する。中押し同様、ボーナス図柄一直線でボーナス濃厚。
【AT中】ボス撃破演出

武器によって期待度が変化
| 【ボス撃破演出】 武器別のボーナスストック期待度 | |
|---|---|
| 武器 | 期待度 | 
| ハンドガン | 低 | 
| マシンガン | ↓ | 
| ロケットランチャー | 高 | 
ジョニーの武器によってボーナスストック期待度が変化。また、攻撃後に「MARVELOUS」の文字が出現すればチャンスとなる。
【AT中】雑魚撃破演出

文字によって期待度が変化
| 【雑魚撃破演出】 表示別のボーナスストック期待度 | |
|---|---|
| 表示 | 期待度 | 
| HIT | 低 | 
| GOOD | ↓ | 
| GREAT | |
| EXCELLENT | 高 | 
8枚役成立時の法則
8枚役成立時は基本的に雑魚撃破演出が発生するが、雑魚撃破演出以外の伴うとボーナスの期待大。
撃破文字の法則
| 撃破時文字の法則 | |
|---|---|
| 文字パターン | 法則 | 
| GOOD | チェリー・スイカ以外で発生すると激アツ | 
| GREAT | 強ボトル以外で発生すると激アツ ・セット中にレア役なしで発生すると激アツ | 
| EXCELLENT | 成立役不問で激アツ | 
【AT中】下パネル演出
| 【AT中】下パネル演出 | |
|---|---|
| パターン | 特徴 | 
| フラッシュ | 大チャンス | 
| 高速フラッシュ | 激アツ | 
| 消灯 | BIG濃厚 | 
「パチスロハードボイルド」のその他のコンテンツ
(C)Sammy
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。






