パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. パチスロハードボイルド
  4. 打ち方

パチスロハードボイルド|打ち方

打ち方

パチスロハードボイルド

パチスロハードボイルド
導入日
2022-10-03
メーカー名
タイヨーエレック / サミー
タイプ
AT(6.5号機)
天井G数
1000G消化でボーナス当選
口コミ・評価
1.80 (5件)

リール配列

ハードボイルドのリール配列

通常時の打ち方

左リールはフリー打ちでOK

ハードボイルド 通常時 打ち方 小役狙い手順

チェリーには代用役が存在するため左リールはフリー打ちでOK。また、スイカは右リールで取りこぼさないので、ハサミ打ちで消化するのがベター。なお、押し順ナビ非発生時は左リールを最初に止めよう。

 

スイカテンパイ時の打ち方

ハードボイルド 通常時 打ち方

白7やBARを目安にスイカを狙おう

スイカ成立時の挙動
スイカ成立時は必ず演出を伴うという特徴があるため、演出ナシでスイカがテンパイした場合も中リールにスイカを狙う必要はない。また、見逃しやすい背景予兆演出発生時は消灯を伴うという仕様になっている。

レア役の停止形

ハードボイルド レア役 停止形

BAR揃いは6枚の払い出しがあり、スイカと同時成立している。そのため、BARを狙わなければスイカが揃うという特徴アリ。

リーチ目

ハードボイルド リーチ目

(スーパー)BIG中の打ち方

通常時の(スーパー)BIG中は小役ゲームを完走するために、逆押しナビ発生時は技術介入でJACINハズシを実践しよう。なお、JACにはシフト持ち越し機能が存在し、小役ゲーム完走後に擬似遊技で3回目のJACINが発生する。

順押しナビ発生時

ハードボイルド BIG中 順押しナビ

順押しで消化すればJACIN

1・2回目のJAC成立時は順押しナビが発生するため、ナビに従ってJACINさせよう。

 

逆押しナビ発生時

ハードボイルド BIG中 JACハズシ 技術介入 リプレイハズシ

技術介入手順は2種類存在

3回目のJACIN成立時は逆押しナビが発生。逆押しで消化し、左リールで技術介入手順を実践すればJACINを回避することができる。なお、技術介入手順は初心者向け・上級者向け2種類の手順が存在する。

 

初心者向け技術介入手順

ハードボイルド  BIG中 JACハズシ BAR狙い

左リールにBARを狙おう

逆押しで左リールにBARをアバウトに狙えば約75%でJACINハズシ成功。2コマ目押しに自信がない人はこの手順を実践しよう。

 

上級者向け技術介入手順

ハードボイルド BIG中 JACハズシ 技術介入 リプレイハズシ 白7狙い

2連白7を枠内に狙おう

逆押しで左リール枠内に2連白7を狙えば必ずJACINハズシ成功。2コマの余裕があるため慎重に目押ししよう。

AT中のBIGについて
AT中に引いたBIGは全てハイパーBIGになり、3回目以降のJAC成立時に押し順ナビが発生。ナビに従って消化すればJACINを回避してくれる。

AT中の打ち方

ハードボイルド AT 消化手順

AT中は8枚役成立時に上記ナビが発生。左リールのボーナス図柄の目押しだけでなく、中・右リールには押し順の概念があるため、ナビを見落とさないように注意。

パチスロハードボイルド」のその他のコンテンツ

(C)Sammy

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報