パチスロ ダンまち外伝 ソード・オラトリア|AT_解析
AT_解析
目次読みたいところまで飛べます
                   
                
| 導入日 | 2022-10-17 | 
|---|---|
| メーカー名 | ゼクロスクリエイティブ / 北電子 | 
| タイプ | AT(6.4号機) | 
| 天井G数 | 11周期到達でCZorAT、または通常時777G消化でAT当選 | 
| 口コミ・評価 | 0.00 (0 件) | 
【AT】ダンジョンオラトリア

| 主な 突入契機 | ★CZ成功時 ★ガネーシャパーティー中の抽選 など | 
| システム | ・差枚数管理タイプ ・純増枚数約2.0枚/G | 
| 初期差枚数 | ・ボーナス中の上乗せ枚数 ・AT継続時の報酬 などで決定 | 
| 備考 | ★サポートキャラ獲得抽選 ★差枚数消化でモンスターバトルへ | 
ダンジョンオラトリアはATのメインパート。消化中はサポートキャラ獲得抽選が行われ、差枚数を消化し切るとAT継続を賭けたモンスターバトルへ突入する。
モンスターバトル

| 主な 突入契機 | ★AT差枚数消化後 | 
| システム | 自力突破型継続バトル (勝利期待度66%以上) | 
| 継続 ゲーム数 | 継続ゲーム数不定 | 
| 備考 | ★成立役を参照して攻防抽選 ★バトル勝利でAT継続&報酬獲得 | 
モンスターバトルは通常時に突入するCZとほぼ同じゲーム性。成立役を参照した攻防抽選が行われ、モンスターのHPをゼロにできればバトル勝利となる。
エイナのご褒美タイム

| 主な 突入契機 | ★モンスターバトル勝利後 | 
| システム | バトル勝利時の報酬パート | 
モンスターバトル勝利後はエイナのご褒美タイムで報酬の種類が告知される。報酬は差枚数上乗せ・ボーナス・エピソードなどを獲得できる。
エピソード

| 主な 突入契機 | ★モンスターバトル勝利時の報酬 | 
| 継続 ゲーム数 | 15G継続 | 
| 備考 | ★サポートキャラ獲得抽選 ★AT差枚数上乗せ抽選 | 
エピソード中はサポートキャラ獲得抽選・AT差枚数上乗せ抽選が行われる。
ハッピーギフトタイム概要

| 主な 突入契機 | ★AT中の抽選 ★ファミリアボーナス中の抽選 | 
| システム | サポートキャラ獲得ゾーン | 
| 継続 ゲーム数 | 5G以上継続 | 
| 消化中の抽選 | 毎ゲーム サポートキャラ獲得 | 
ハッピーギフトタイムはサポートキャラ獲得の特化ゾーン。最低5G継続し、毎ゲーム1枚以上のサポートキャラを獲得することができる。
上位のハッピーギフトタイムが存在
ハッピーギフトタイムには上乗せ性能の高い上位版が存在。ATレベルが高いほど上位版に突入しやすい(ハッピーギフトタイム当選時に抽選)。
| 【ハッピーギフトタイム当選時】 上位ハッピーギフトタイム突入率 | |
|---|---|
| ATレベル | 突入率 | 
| 1 | 1.2% | 
| 2 | 1.6% | 
| 3 | 2.8% | 
| 4 | 5.1% | 
【AT中】ステージ概要
ステージはサポートキャラ獲得期待度に影響

サポートキャラ獲得時にアイズ演出が発生すれば追加でサポートキャラを獲得する。上位ステージはアイズ演出が発生しやすいため、結果的にサポートキャラ獲得期待度が高くなる。
AT中のステージはサポートキャラ獲得期待度に影響し、ステージが昇格するほどサポートキャラ獲得時のアイズ演出(下記)が発生しやすくなる。
アイズ演出について

【AT中】ATレベルについて
ATレベルは1~4の4段階
ATレベルはAT中のボーナス当選率・バトル勝利期待度に影響する要素。AT突入時にレベル1~4のいずれかに振り分けられ、上位レベルほどAT継続期待度が高いため期待獲得枚数が多くなる。
| ATレベル別の期待獲得枚数 | |
|---|---|
| レベル | 期待枚数 | 
| 1 | 約450枚 | 
| 2 | 約550枚 | 
| 3 | 約650枚 | 
| 4 | 約900枚 | 
ATレベル示唆演出

AT開始画面のエフェクトの色でATレベルを示唆している。
| AT開始画面 エフェクト別のATレベル示唆内容 | |
|---|---|
| 色 | 示唆内容 | 
| 白 | 全レベルの可能性アリ | 
| 青 | 全レベルの可能性アリ | 
| 黄 | 50%以上でレベル2以上 | 
| 緑 | レベル2以上 | 
| 赤 | レベル3以上 | 
| 紫 | レベル4濃厚 | 
【AT中】AT初当り時の抽選

AT初当り時は45%で初心者パック枚数上乗せが発生する。発生時は50~200枚の上乗せ&サポートキャラを獲得できる。
| 初心者パック枚数振り分け | |
|---|---|
| 枚数 | 振り分け | 
| 50枚 | 54.9% | 
| 100枚 | 30.4% | 
| 150枚 | 11.6% | 
| 200枚 | 3.1% | 
【AT中】ステージアップ抽選
AT中はリプレイ・弱チェリーを契機にステージアップ抽選が行われる。アップ期待度は滞在ステージによって異なる。
| 滞在ステージ別 ステージアップ期待度 | ||
|---|---|---|
| 成立役 | ステージ1滞在時 | ステージ2滞在時 | 
| リプレイ | 高 | 低 | 
| 弱チェリー | 中 | 高 | 
【AT中】サポートキャラ獲得抽選
成立役を参照してサポートキャラ獲得抽選
AT中のサポートキャラ獲得についてはチャンス役に注目。チャンス役は獲得期待度が高く、強チェリー・チャンス目なら獲得濃厚となる。
 
「まだまだ演出」発生率

サポートキャラ獲得時の「まだまだ演出」は上位ステージほど発生しやすい。発生時は演出が途切れるまで毎ゲームサポートキャラを獲得していく。
| 【サポートキャラ獲得時】 「まだまだ演出」発生率&連続発生割合 | |||
|---|---|---|---|
| 連続 | ステージ1 | ステージ2 | ステージ3 | 
| 非発生 | 75.0% | 66.8% | 44.3% | 
| 2連続 | 13.1% | 16.6% | 21.1% | 
| 3連続 | 8.7% | 11.7% | 20.7% | 
| 4連続 以上 | 3.2% | 4.9% | 14.0% | 
【AT中】ボーナス抽選
ボーナス抽選はATレベルが影響する
AT中はチャンス役成立時にボーナス抽選が行われ、ATレベルが高いほど当選率が優遇される。
| 【AT中】 ATレベル別のボーナス当選率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 成立役 | レベル 1 | レベル 2 | レベル 3 | レベル 4 | 
| スイカ | 6.3% | 9.0% | 12.9% | 19.2% | 
| 弱チェ | 2.8% | 3.5% | 5.5% | 7.8% | 
| 強チェ | 47.1% | 49.4% | 58.8% | 66.7% | 
| チャンス目 | 30.6% | 36.1% | 47.1% | 57.7% | 
| 実質的なボーナス出現率 | |
|---|---|
| ATレベル | 出現率 | 
| レベル1 | 1/238.7 | 
| レベル2 | 1/171.9 | 
| レベル3 | 1/142.5 | 
| レベル4 | 1/117.3 | 
ボーナス当選時の種類
ボーナス当選時はディヴァインジャッジ(DB)orファミリアボーナス(FB)に突入。基本はDBに突入するが、スイカ・強チェリーでの当選時はFBに期待できる。
| ボーナス当選契機別の種類割合 | ||
|---|---|---|
| 当選契機 | DB | FB | 
| スイカ | 92.0% | 8.0% | 
| 強チェリー | 50.0% | 50.0% | 
※弱チェリー・チャンス目でのボーナス割合は調査中
【モンスターバトル】対戦モンスターの種類

AT中のモンスターバトルの対戦相手は全6種類(バトル開始時に決定)。モンスターの種類によって討伐期待度・討伐時の報酬が異なる。
| 【モンスターバトル】対戦モンスター | |||
|---|---|---|---|
| モンスター | 討伐期待度 | 獲得差枚数 | ボーナス 期待度 | 
| ミノタウロス | ★4.0 | 100枚以上 | 50%以上 | 
| ヴィルガ | ★4.0 | 40%で100枚以上 | 低 | 
| ヴィオラス | ★3.0 | 66%で100枚以上 | 低 | 
| ヴァルガンクドラゴン | ★2.5 | 100枚以上 | 低 | 
| ウダイオス | ★2.0 | 200or300枚 | 50%以上でFB(※) | 
| トラッぴ | 勝利濃厚 | 300枚濃厚 | 低 | 
※FB⇒ファミリアボーナス
【モンスターバトル】対戦モンスター選択割合
対戦モンスターの出現割合はモンスターバトルの対戦数(何戦目)によって変化する。
| モンスターバトル出現期待度 | |||
|---|---|---|---|
| モンスター | 1戦目 | 2戦目 | 3戦目 | 
| ミノタウロス | 低 | 低 | 中 | 
| ヴィルガ | 低 | 高 | 低 | 
| ヴィオラス | 出現せず | 中 | 高 | 
| ドラゴン | 高 | 低 | 中 | 
| ウダイオス | 低 | 低 | 低 | 
| モンスター | 4戦目 | 5戦目 | 6戦目 | 
| ミノタウロス | 低 | 低 | 低 | 
| ヴィルガ | 低 | 低 | 高 | 
| ヴィオラス | 中 | 高 | 中 | 
| ドラゴン | 高 | 高 | 低 | 
| ウダイオス | 高 | 低 | 低 | 
| モンスター | 7戦目 | 8戦目 | |
| ミノタウロス | 高 | 出現せず | |
| ヴィルガ | 低 | 高 | |
| ヴィオラス | 低 | 高 | |
| ドラゴン | 低 | 出現せず | |
| ウダイオス | 高 | 出現せず | |
【モンスターバトル】消化中の抽選
ハズレ時の追撃発生率

バトル中のハズレ時は30.2%で追撃攻撃が発生する。
 
ガレスカットイン発生率

チャンス役成立時はガレスカットイン発生抽選が行われる。発生率はATレベルが高いほど優遇される。
| ATレベル別 ガレスカットイン発生率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 成立役 | レベル 1 | レベル 2 | レベル 3 | レベル 4 | 
| スイカ | 25.1% | 33.3% | 49.8% | 66.7% | 
| 弱チェ | 10.2% | 20.0% | 25.1% | 33.3% | 
| 強チェ | 90.2% | 90.2% | 90.2% | 90.2% | 
| チャンス目 | 66.7% | 66.7% | 66.7% | 66.7% | 
ガレスカットイン発生後の図柄揃い出現率
ガレスカットイン発生後はBAR揃い・ファミリアシンボル揃い出現率がアップ。BAR揃い時は大ダメージ、ファミリアシンボル揃いなら一撃でのモンスター撃破濃厚となる。
| 【ガレスカットイン発生後】 図柄揃い出現率 | |
|---|---|
| 図柄 | 出現率 | 
| BAR揃い | 1/11.0 | 
| ファミリア シンボル揃い | 1/135.0 | 
| ファミリア シンボル揃い (フェイク) | 1/209.0 | 
リヴェリアカットイン発生率

リヴェリアカットインはモンスターの攻撃時に発生抽選が行われ、ATレベルが高いほど発生しやすい。なお、発生時はモンスターの攻撃が無効化される(味方のHPが減らない)。
| ATレベル別 リヴェリアカットイン発生率 | |
|---|---|
| ATレベル | 発生率 | 
| レベル1 | 1.6% | 
| レベル2 | 4.3% | 
| レベル3 | 5.9% | 
| レベル4 | 7.5% | 
AT終了時のタッチセンサー示唆
AT終了時に液晶下部付近のタッチセンサーに触れるとボイスが発生する。ボイスのセリフは次回の最大周期数を示唆している。
| 【AT終了時】セリフの示唆内容 | |
|---|---|
| セリフ | 示唆内容 | 
| 「ステイタス更新が楽しみやな」 | 最大8周期 | 
| 「もっと飲めぇ~い」 | 最大5周期 | 
| その他のセリフ | 最大11周期 | 
「パチスロ ダンまち外伝 ソード・オラトリア」のその他のコンテンツ
(C)大森藤ノ・SBクリエイティブ/ソード・オラトリア製作委員会 (C)KITA DENSHI
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。






